
# | Data |
---|---|
最高順位 | 8位 |
最低順位 | 20位 |
増加再生回数 | +199942回 |
ランクイン日時 | 2025/10/02 19:00 |
ランク圏外日時 | 2025/10/03 19:30 |
急上昇継続時間 | 1日00時間30分 |
再生回数 | 42770回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2025/10/02 19:00 | 20位 | 42770回 |
2025/10/02 19:30 | 14位 | 50727回 |
2025/10/02 20:30 | 12位 | 66931回 |
2025/10/02 21:00 | 14位 | 74440回 |
2025/10/02 21:30 | 12位 | 84380回 |
2025/10/02 22:30 | 11位 | 100717回 |
2025/10/02 23:15 | 8位 | 114838回 |
2025/10/03 4:00 | 12位 | 185983回 |
2025/10/03 5:15 | 14位 | 191024回 |
2025/10/03 8:00 | 13位 | 197040回 |
2025/10/03 10:00 | 15位 | 204556回 |
2025/10/03 15:00 | 13位 | 224994回 |
2025/10/03 16:15 | 15位 | 230766回 |
2025/10/03 19:00 | 19位 | 241386回 |
2025/10/03 19:30 | 19位 | 242712回 |
エンディングリスト
「呪いは雛の如く舞い戻る」←達成済み
「狐の嫁入り」
「????」
「????」
「????」
昭和の古い時代。とある地方の山間部にある寂れた田舎町、戎ヶ丘に住む高校生、深水雛子(しみず ひなこ)。
彼女の日常は、ぼんやりとした灰色ではあっても、思春期相応の平凡なものだった。
だが、そのいつもの日常は唐突に崩れ去る。
見慣れた町は霧に包まれ、おぞましく変貌していく。
人の気配は消え、代わって、霧の中に奇怪な何かが蠢く。
変貌していく町を探索し、謎を解き、身を守る為に戦い、生き残れ。
向かい合わなければならなかった選択と、向き合う為に。
そして、殺さなければならない者を、殺す為に。
彼女が選ぶのは、美しき選択か。
それとも、おぞましき選択か。
美しくも、おぞましい選択の、物語。
大人向けコンテンツの説明
開発者はコンテンツを次のように説明しています:
このゲームには、性差別や児童虐待、いじめ、薬物による幻覚、拷問、強い暴力表現が含まれています。
本作は1960年代を舞台としているため、当時の世相や慣習に基づいた表現となっており、制作会社や個人の価値観を反映したものではありません。
ゲーム中に不快感を感じた場合は、いつでもプレイを中断し、休憩を取るか周りの人に相談してください。
販売中↓
https://store.steampowered.com/app/2947440/SILENT_HILL_f/
提供 SILENT HILL f
公式サイト https://www.konami.com/games/silenthill/f/order/
©Konami Digital Entertainment
動画で予習して自分でもゲームに挑戦してみよう!(販売促進
◆チャンネル登録→ http://goo.gl/bbSz68
チャンネル登録&コメントして頂けると本人の励みになります
▼Twitterもやってます→ https://twitter.com/gatchman666
■サブチャンネルではVtuberとしてLiveゲーム配信も行っています
→https://www.youtube.com/channel/UCqTGCMjeKOclEEfW8Vs7sXQ
動画は見るもの、ゲームは遊ぶものです。動画で少しでもゲームやホラーゲームに
興味を持っていただけたなら、いつかあなた自身の手でこの恐怖と興奮を体験し
無事に乗り越えてほしいと思います。
ゲームをクリアする。それも立派な実績だと私は思います。
「呪いは雛の如く舞い戻る」←達成済み
「狐の嫁入り」
「????」
「????」
「????」
昭和の古い時代。とある地方の山間部にある寂れた田舎町、戎ヶ丘に住む高校生、深水雛子(しみず ひなこ)。
彼女の日常は、ぼんやりとした灰色ではあっても、思春期相応の平凡なものだった。
だが、そのいつもの日常は唐突に崩れ去る。
見慣れた町は霧に包まれ、おぞましく変貌していく。
人の気配は消え、代わって、霧の中に奇怪な何かが蠢く。
変貌していく町を探索し、謎を解き、身を守る為に戦い、生き残れ。
向かい合わなければならなかった選択と、向き合う為に。
そして、殺さなければならない者を、殺す為に。
彼女が選ぶのは、美しき選択か。
それとも、おぞましき選択か。
美しくも、おぞましい選択の、物語。
大人向けコンテンツの説明
開発者はコンテンツを次のように説明しています:
このゲームには、性差別や児童虐待、いじめ、薬物による幻覚、拷問、強い暴力表現が含まれています。
本作は1960年代を舞台としているため、当時の世相や慣習に基づいた表現となっており、制作会社や個人の価値観を反映したものではありません。
ゲーム中に不快感を感じた場合は、いつでもプレイを中断し、休憩を取るか周りの人に相談してください。
販売中↓
https://store.steampowered.com/app/2947440/SILENT_HILL_f/
提供 SILENT HILL f
公式サイト https://www.konami.com/games/silenthill/f/order/
©Konami Digital Entertainment
動画で予習して自分でもゲームに挑戦してみよう!(販売促進
◆チャンネル登録→ http://goo.gl/bbSz68
チャンネル登録&コメントして頂けると本人の励みになります
▼Twitterもやってます→ https://twitter.com/gatchman666
■サブチャンネルではVtuberとしてLiveゲーム配信も行っています
→https://www.youtube.com/channel/UCqTGCMjeKOclEEfW8Vs7sXQ
動画は見るもの、ゲームは遊ぶものです。動画で少しでもゲームやホラーゲームに
興味を持っていただけたなら、いつかあなた自身の手でこの恐怖と興奮を体験し
無事に乗り越えてほしいと思います。
ゲームをクリアする。それも立派な実績だと私は思います。
1: @サブノーティカ大好きマン
2025/10/02 18:30
顔を削いで面をつけ自分を殺すように嫁入りする雛子
なんてことのないように面を外し、一切傷の無い綺麗な顔を見せる寿幸
エグイ対比だなあ
なんてことのないように面を外し、一切傷の無い綺麗な顔を見せる寿幸
エグイ対比だなあ
2: @oimo_777
2025/10/02 17:09
友達3人が吊っているシーン、1周目もあったけど今見ると奥の方にもう一人分縄があるのは誰かから決められた道に抗おうとする雛子の為のものなんだと分かって辛くなるなあ…
このシーンが出てくるのが宴が始まっている座敷の前の部屋だから、ここで自分を殺すか生かすかを決めなきゃいけないことが雛子にとってとてつもなく重い決断だったんだろうな…本当に…
このシーンが出てくるのが宴が始まっている座敷の前の部屋だから、ここで自分を殺すか生かすかを決めなきゃいけないことが雛子にとってとてつもなく重い決断だったんだろうな…本当に…
3: @aya-ws8jf
2025/10/02 16:36
雛子が、子供で学生から大人になって自分が自分で居られなくなる葛藤とか嫌悪とかの描写が凄い
今なら将来何になろうかとか考えれるけどさ
今なら将来何になろうかとか考えれるけどさ
4: @肉球ぷに子-p6x
2025/10/02 16:06
奉納する画面のみたらし団子が毎回美味しそうで困っちゃう
5: @マニキ-d7q
2025/10/02 18:03
1:17:40
全然笑うシーンじゃないんだけど
バットで殴られただけの寿幸さんが
腕切り落として、焼き印入れられて、顔を剥がれた雛子よりフラッフラなのジワジワくる
全然笑うシーンじゃないんだけど
バットで殴られただけの寿幸さんが
腕切り落として、焼き印入れられて、顔を剥がれた雛子よりフラッフラなのジワジワくる
6: @aoniyoshiJP
2025/10/02 18:09
雛子は顔潰して元に戻れず嫁入りするしかないのに、寿幸は狐の仮面も気軽に外せて自分のままでいられるのがグロいですね。雛子の仮面も自由に外せる世の中になれば良いのにね…
7: @kazu030811
2025/10/02 16:54
ガッチさんが雛子がもじもじしてるって言ってくれてめっちゃスッキリした!そうなんだよね雛子もじもじしてる。
8: @iPhone-bq4ux
2025/10/02 17:58
1:25:32 ガッチさん「俺もしゃべりてー!雛子、いいか?しゃべらせてくれ、修!」からの修の「頼む、やめてくれ」はタイミング良すぎて笑ってしまったw
まだよくわかってないところがあるが最後に全部持っていかれた。
失望幻滅していた狐男今回ルートはなんか贔屓目で一回目より優しさ見えて、かつ顔出しにふぁー!ってなった。んだども一番最後に愕然。。。
だよね。そうなるよね。
いや、きっと狐男が結婚した後も甘やかしてくれる・・・あんな父親みたいにならないでー!
てかまだ姉がよくわからない。
結婚して母親になるのが嫌なら修と結婚するのも無理なんじゃないの・・・?
まだよくわかってないところがあるが最後に全部持っていかれた。
失望幻滅していた狐男今回ルートはなんか贔屓目で一回目より優しさ見えて、かつ顔出しにふぁー!ってなった。んだども一番最後に愕然。。。
だよね。そうなるよね。
いや、きっと狐男が結婚した後も甘やかしてくれる・・・あんな父親みたいにならないでー!
てかまだ姉がよくわからない。
結婚して母親になるのが嫌なら修と結婚するのも無理なんじゃないの・・・?
9: @kagami-nonaka
2025/10/02 17:37
友と拳で語り合う雛子さん…男らしすぎる
10: @ルカ021
2025/10/02 17:50
このエンド見た後だと、1周目エンドで被害にあった男性2名は、ことゆきさんと修なのかなぁと思ったり…
11: @凛花-d5t
2025/10/02 17:03
周回するとわかるけど、両親も雛子の気持ちを一切考えない、話も聞かないクソ親ってわけじゃないんだよね
昭和の価値観の嫌なとこももちろんあるけど、ちゃんと雛子のこと思ってくれてる
お姉ちゃんも無理やり結婚しろとは言ってなくて何度も助言してくれてるし
邪神の介入なかったら、じっくり悩んで話し合えば解決できそうなことばかりで巻き込まれた雛子が気の毒すぎる
昭和の価値観の嫌なとこももちろんあるけど、ちゃんと雛子のこと思ってくれてる
お姉ちゃんも無理やり結婚しろとは言ってなくて何度も助言してくれてるし
邪神の介入なかったら、じっくり悩んで話し合えば解決できそうなことばかりで巻き込まれた雛子が気の毒すぎる
12: @chiisa_iyu
2025/10/02 17:15
タイトルにED名が入ってるの区切りわかりやすくて助かる
2周目でどんどん話の真相がわかっていって面白い……3周目も楽しみ…!!
2周目でどんどん話の真相がわかっていって面白い……3周目も楽しみ…!!
13: @羽由貴とすか
2025/10/02 18:23
2週目、お疲れさまでした。毎日更新本当にありがとうございます。めちゃくちゃ楽しく拝見しました!!細かいところですが、雛子が二人にそっと手を添えるシーン、狐の腕は寿幸さんに、人間の腕は修にかかっているのがいいなーと思いました。
14: @straight440
2025/10/02 17:07
37:20 ここでお母さんが軽く会釈して、雛子が会釈し返すのがなんかかわいい
15: @Laika1954
2025/10/02 16:35
25:31 内なる雛子の痛切な叫びに、岡本太郎の「いいかい、怖かったら怖いほど、逆にそこに飛び込むんだ」が脳裏をよぎる…。SHfがこんな風に思春期を切り取る作品になるとは思わず、雛子と寿幸と修の青春エンディングとかこんな眩しいSHが今まであったか…!?と鳥肌立ってたら安定のラストに逆に安堵した自分がいる(笑)
16: @びとぅ
2025/10/02 16:20
18:14
君江かーちゃんの「( ;´・ω・`)えぇー?!」がなんかすき
君江かーちゃんの「( ;´・ω・`)えぇー?!」がなんかすき
17: @おれんじ-l7q
2025/10/02 17:46
1周目は不気味さマシマシだったのに2周目がただの儚い青春物語で草
18: @user-zo3mb2ie6
2025/10/02 17:02
40:20 「君の体にも合うようだ」ってあの赤白カプセルとの対比なんですかね…
19: @KT-zq3mx
2025/10/02 17:57
実際のお狐さまも廃神社になったり何かしてしまうとかなり恐ろしい存在と聞くから、「このゲーム内特有のお稲荷様」という表現に加えて「お稲荷様は畏れるべきもの」という説明はきちんとしててよく作られてるなあ
海外の人もこれなら安易に扱ったりはしなそう
海外の人もこれなら安易に扱ったりはしなそう
20: @sakumasakuma-hh8sz
2025/10/02 17:01
冷静に考えると、記憶にない男が突然大金持って自分のこと嫁にしたいって言ってきたら困惑するよなぁ......
せめて引っ越したあとに手紙のやり取りでもしてたら良かったけど、寿幸の家や親的に見下してる相手には無理だろうし可哀想かも
せめて引っ越したあとに手紙のやり取りでもしてたら良かったけど、寿幸の家や親的に見下してる相手には無理だろうし可哀想かも
21: @除光液-g2t
2025/10/02 17:17
修の切実な叫びが悲しい…
22: @ch2o301
2025/10/02 16:20
雛「私…お母さんのこと嫌いだもん」
お母さん「ええ?」
素っ頓狂な反応だったな
信じられないもんな娘にそう言われるの
お母さん「ええ?」
素っ頓狂な反応だったな
信じられないもんな娘にそう言われるの
23: @nanashi_sofvi
2025/10/02 17:50
6:25 何で雛子はわざわざ相棒の意見を聞いて、「自分にはこのワンピースは似合わない」と思い込みたがったんだろう。
恐らく心の奥底では可愛いと思っていたから、着ない予定になったワンピースを八つ当たりで踏みつけたんだよね?
17:34 の求婚前日譚がこのワンピースの下りだとしたら、母親の生き様への嫌悪が増長して、結婚を申し込まれる
女性としての自分を否定し、更に「可愛いワンピースが似合う女らしい自分」も断固拒否したかったとか?
そして「お前はお前のままが一番だ(=ワンピースを無理に着る必要はない)」と励ましてしまった修は、ここで完全に
雛子との恋愛フラグを自分で圧し折ってしまったんだろうなぁ… 修は何やっても詰んでいたな
恐らく心の奥底では可愛いと思っていたから、着ない予定になったワンピースを八つ当たりで踏みつけたんだよね?
17:34 の求婚前日譚がこのワンピースの下りだとしたら、母親の生き様への嫌悪が増長して、結婚を申し込まれる
女性としての自分を否定し、更に「可愛いワンピースが似合う女らしい自分」も断固拒否したかったとか?
そして「お前はお前のままが一番だ(=ワンピースを無理に着る必要はない)」と励ましてしまった修は、ここで完全に
雛子との恋愛フラグを自分で圧し折ってしまったんだろうなぁ… 修は何やっても詰んでいたな
24: @ゆかりおにぎり-i6f
2025/10/02 17:31
ことゆきさんが仮面外してヤッターーーーって声出ちゃった
ことゆきさんサイドは健気に(病的に)想い続けた雛子をモノにできて無事ハッピーエンドだけど、雛子の苦しみは変わらないね…
ことゆきさんサイドは健気に(病的に)想い続けた雛子をモノにできて無事ハッピーエンドだけど、雛子の苦しみは変わらないね…
25: @すん-未完ゼリー
2025/10/02 18:09
毎度早送りの時に雛子が無双シリーズ化するの好きw
26: @daaaaaaaaa6
2025/10/02 17:16
寿幸は甘い事言ってても、結局雛子に戦わせたり痛い思いをさせるし、最後顔踏んだ足が一緒だから往生際の悪い雛子に、内心イライラしてそう。結婚したら変わるタイプかもしれない…
27: @ライラフ-p1l
2025/10/02 18:23
深水雛子は苗字を変え雛子となり子供じみた「このままでずっといたい」気持ちを捨て大人になって旅立った…と青春物語に見せつつ「お母さんみたいになりたくない」って絶望は心の奥底に残ってるのを見せてくるのが辛い
なんとか深水雛子も雛子も幸せになれる道はないのか…どっちかが消えるしかないのか…
でもこのENDの雛子はどうしても辛くなったら修に助けを求めるって手も…そんな甘くはいかないかぁ…
なんとか深水雛子も雛子も幸せになれる道はないのか…どっちかが消えるしかないのか…
でもこのENDの雛子はどうしても辛くなったら修に助けを求めるって手も…そんな甘くはいかないかぁ…
28: @kuro-o2d
2025/10/02 17:06
最後エグいわ…
29: @桑崎八重
2025/10/02 17:18
個人的にこのendが一番好きなんだよな
最後不穏だけど雛子らしさが失われたようにも見えるし、ずっと怖がって駄々こねてる子供にも見えるし(それを消したら大人になるんだよみたいな)
最後不穏だけど雛子らしさが失われたようにも見えるし、ずっと怖がって駄々こねてる子供にも見えるし(それを消したら大人になるんだよみたいな)
30: @うまい棒たこやき味
2025/10/02 18:18
なんか今自分が義実家親族に囲まれて暮らしてるから雛子の気持ちちょっと分かる・・・。
家族規模でも考え方や文化って違うもんだから、違う家族の中で暮らすの自分が無くなってく感じや否定されてる感じに思ってくる。それを結婚前から危惧していて、しかも昔の話だったらと思うと結婚に恐怖を抱いている雛子を不憫に思うし見てて辛くなる。周回する毎に理解や見方が変わって雛子が強くなっていってる感あるから続きが楽しみやな。
家族規模でも考え方や文化って違うもんだから、違う家族の中で暮らすの自分が無くなってく感じや否定されてる感じに思ってくる。それを結婚前から危惧していて、しかも昔の話だったらと思うと結婚に恐怖を抱いている雛子を不憫に思うし見てて辛くなる。周回する毎に理解や見方が変わって雛子が強くなっていってる感あるから続きが楽しみやな。
31: @るんるん-d3t
2025/10/02 18:17
最後、修は邪神から解放されて、狐面の男も仮面を外してただの寿幸になって並んだみたいで良い。
ただ、修も寿幸も雛子は俺のものだってスタンスなのが非常に嫌な感じがするんだよな…雛子も言ってたけど、物じゃないが…そしてそこに雛子の意思は…?寿幸もアレやが、変な薬を飲ませる修も大概やな!wやめとけ雛子!
あと、寿幸が修に歩み寄ったのは、もう雛子は自分のものだっていう余裕から来るものって感じがする。これが逆だったらこんなに穏やかにはならなさそう。あんな執着を見せる寿幸が、雛子と特別な関係の男を見過ごすとは思えないもんな。
仮面を外したら素顔がある寿幸と、仮面を外したら既に自分の顔が無い雛子が非対称で苦しいよー😭
ただ、修も寿幸も雛子は俺のものだってスタンスなのが非常に嫌な感じがするんだよな…雛子も言ってたけど、物じゃないが…そしてそこに雛子の意思は…?寿幸もアレやが、変な薬を飲ませる修も大概やな!wやめとけ雛子!
あと、寿幸が修に歩み寄ったのは、もう雛子は自分のものだっていう余裕から来るものって感じがする。これが逆だったらこんなに穏やかにはならなさそう。あんな執着を見せる寿幸が、雛子と特別な関係の男を見過ごすとは思えないもんな。
仮面を外したら素顔がある寿幸と、仮面を外したら既に自分の顔が無い雛子が非対称で苦しいよー😭
32: @bottom_of_life
2025/10/02 17:28
雛子の声優さん流石に凄すぎる。泣いてまうて
33: @トマトからの呼び声
2025/10/02 17:57
雛子が二人で話すシーンで涙が出てしまった。
どちらが幸せか?そんなの分からない。でも、選択はしなきゃいけない。悲痛な心の叫びに胸が痛くなった。
どちらが幸せか?そんなの分からない。でも、選択はしなきゃいけない。悲痛な心の叫びに胸が痛くなった。
34: @つぐみ茶
2025/10/02 18:50
25:03もう1人の雛子からの檄が飛ぶシーン
以前、お姉ちゃんも「生はあなたが選びなさい」と言ってたけど、この選択をしたからこその発言だったのだなぁ
この雛子も諦念と僅かの希望の狭間でやるせない感情に耐えながら、ただ必死にもう1人の自分に目の前の問題から目を背けちゃダメだと伝えようとしてるのが分かって切ない
以前、お姉ちゃんも「生はあなたが選びなさい」と言ってたけど、この選択をしたからこその発言だったのだなぁ
この雛子も諦念と僅かの希望の狭間でやるせない感情に耐えながら、ただ必死にもう1人の自分に目の前の問題から目を背けちゃダメだと伝えようとしてるのが分かって切ない
35: @ttgodkeep8127
2025/10/02 17:13
男の友情エンドとでも言おうか…ことゆきさんに友達ができて仮面が外れるのエモい
36: @でぃめとろどん
2025/10/02 16:06
これから耐えたとして、もう一番手に入れたいものは手に入らないのに雛子はいつまで続けられるんでしょうかねぇ……
37: @koma536
2025/10/02 15:50
ガッチさんの声が心地良すぎて何度も寝落ちしてしまうので今回は頑張りたいと思います!!
38: @もちもち-s6p
2025/10/02 15:50
待ってました!今回の動画一時間以上あって最高!!最近は1時間以内だと少し寂しいと感じるようになってしまった笑
39: @ebihalmaki
2025/10/02 17:27
早送り戦闘シーンのバーサーカー感とBGMのハードロックがシンクロしすぎて楽しい
40: @ゆえ-p5e
2025/10/02 18:46
姉の潤子さんは雛子から貰った鈴をお嫁に行っても身に着けている所から雛子を大切に思っていて嫌っていないのが伺える
41: @nana3tamaria
2025/10/02 18:20
前回の動画だけど、父親が包丁投げたことを友人に愚痴る母親、「嫁入りする娘の顔に傷が・・・」とか言ってたけど、いやそういう問題じゃないだろって言う😂 もはや感覚がおかしいんだろうな・・・そりゃ雛子も嫌いになるで
42: @user-dw1fb5oj7s
2025/10/02 18:42
雛子と修が語り合いながら戦うシーンになんともいえない気持ちになり
涙が出ました。
涙が出ました。
43: @Kome0310
2025/10/02 17:13
ひなこの親を見てると、自分の親を見てるみたいで辛い……
愛情があるのはわかるけど、親と雛子とで分かり合えてないからこそしんどそう
過剰に暴力振るったりするけど、愛してるなんて雛子には伝わりづらいよなぁ
愛情があるのはわかるけど、親と雛子とで分かり合えてないからこそしんどそう
過剰に暴力振るったりするけど、愛してるなんて雛子には伝わりづらいよなぁ
44: @Laika1954
2025/10/02 17:28
最後に奉納した2つの角はやっぱり雛子の"怒り"の象徴なのかな…?
身を切り背中を焼かれ、面の表情を剥ぎ、心に芽生える角をも削ぎ落して角隠しで美しく装うことが、世相や時代を問わず引き継がれてきた「日本の花嫁の生き様」の一面だと考えると過去積み重ねられた害悪の重みに息苦しくなる
身を切り背中を焼かれ、面の表情を剥ぎ、心に芽生える角をも削ぎ落して角隠しで美しく装うことが、世相や時代を問わず引き継がれてきた「日本の花嫁の生き様」の一面だと考えると過去積み重ねられた害悪の重みに息苦しくなる
45: @soratogames7303
2025/10/02 16:44
お母さん、背中から見たら中身空っぽだ…
46: @マキロン-l2z
2025/10/02 16:58
なんか父ちゃんの話し方毎回笑ってしまうw
47: @usapyon_n
2025/10/02 17:57
修ってなんかどっかで見た事あるような顔してる…謎の既視感がある
48: @darkness.s
2025/10/02 18:47
開始早々に「許しません」を読み間違えるのガッチマンすぎる
49: @CC-bh4ge
2025/10/02 18:59
寿幸はさぞ嬉しいでしょうね。大好きな雛子を自分のモノにできて
幸せそうに見せておいて一周目よりグロテスクなエンディングでしたね
雛子はあんなに痛々しい面なのに寿幸は傷一つない綺麗な顔してるなんて…グロすぎる
やっぱり雛子には修がにあってるんだよ
幸せそうに見せておいて一周目よりグロテスクなエンディングでしたね
雛子はあんなに痛々しい面なのに寿幸は傷一つない綺麗な顔してるなんて…グロすぎる
やっぱり雛子には修がにあってるんだよ
50: @みみ-j3g1r
2025/10/02 15:49
毎日楽しみ過ぎて苦しい