
# | Data |
---|---|
最高順位 | 1位 |
最低順位 | 34位 |
増加再生回数 | +785131回 |
ランクイン日時 | 2023/03/26 15:30 |
ランク圏外日時 | 2023/03/29 14:45 |
急上昇継続時間 | 2日23時間15分 |
再生回数 | 967820回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2023/03/26 15:30 | 1位 | 967820回 |
2023/03/26 19:30 | 2位 | 1054341回 |
2023/03/27 11:45 | 6位 | 1381867回 |
2023/03/27 13:45 | 8位 | 1399161回 |
2023/03/27 14:15 | 9位 | 1403156回 |
2023/03/27 19:00 | 10位 | 1443091回 |
2023/03/28 0:00 | 11位 | 1505671回 |
2023/03/28 0:30 | 10位 | 1517046回 |
2023/03/28 1:00 | 11位 | 1525840回 |
2023/03/28 2:00 | 10位 | 1542189回 |
2023/03/28 4:30 | 11位 | 1575429回 |
2023/03/28 5:00 | 10位 | 1580287回 |
2023/03/28 5:30 | 11位 | 1582845回 |
2023/03/28 6:45 | 10位 | 1586122回 |
2023/03/28 10:30 | 13位 | 1597449回 |
2023/03/28 12:00 | 18位 | 1603897回 |
2023/03/28 13:30 | 20位 | 1611262回 |
2023/03/28 15:30 | 24位 | 1624493回 |
2023/03/28 17:15 | 25位 | 1634019回 |
2023/03/28 20:15 | 32位 | 1652955回 |
2023/03/29 5:30 | 31位 | 1727062回 |
2023/03/29 12:00 | 32位 | 1743696回 |
2023/03/29 14:30 | 34位 | 1752627回 |
2023/03/29 14:45 | 34位 | 1752951回 |
『シン・仮面ライダー』 絶賛公開中
冒頭映像(2分49秒)を期間限定公開。
まさに“ライダー”の名にふさわしいバイクアクションからスタート。そして、赤いマフラーがなく、まだ、「仮面ライダー」と名乗る前の“第1バッタオーグ”として登場。自らの意思に反して、SHOCKERのオーグメンテーションを受けた本郷猛。
無理やり背負わされた哀しき“強大な力”を行使する姿が描かれているー。
以降はぜひ劇場で。御期待ください。
【ストーリー】
望まぬ力を背負わされ、人でなくなった男。与えられた幸福論に、疑問を抱いた女。
SHOCKERの手によって高い殺傷能力を持つオーグメントと化した本郷猛(池松壮亮)は、組織から生まれるも反旗を翻した緑川ルリ子(浜辺美波)の導きで脱走。迫りくる刺客たちとの壮絶な戦いに巻き込まれていく。
正義とは? 悪とは? 暴力の応酬に、終わりは来るのか。
力を得てもなお、“人”であろうとする本郷。
自由を得て、“心”を取り戻したルリ子。
運命を狂わされたふたりが選ぶ道は。
出演 池松壮亮 浜辺美波 柄本佑
西野七瀬 本郷奏多/塚本晋也 手塚とおる 松尾スズキ
仲村トオル 安田顕 市川実日子/松坂桃李 大森南朋
竹野内豊 斎藤工/森山未來
原作 石ノ森章太郎 脚本・監督 庵野秀明
准監督 尾上克郎 副監督 轟木一騎
デザイン 前田真宏 山下いくと 出渕裕 衣裳デザイン 柘植伊佐夫 音楽 岩崎琢
エグゼクティブプロデューサー 白倉伸一郎
企画・プロデュース 紀伊宗之 プロデューサー 小出大樹 和田倉和利
ラインプロデューサー 森徹 アソシエイトプロデューサー 川島正規
制作 東映 シネバザール 配給 東映 製作 「シン・仮面ライダー」製作委員会
映画公式サイト:https://shin-kamen-rider.jp
映画公式ツイッター:https://twitter.com/Shin_KR
©石森プロ・東映/2023「シン・仮面ライダー」製作委員会
#シン仮面ライダー #石ノ森章太郎 #庵野秀明 #KanemRider50th #仮面ライダー生誕50周年記念
冒頭映像(2分49秒)を期間限定公開。
まさに“ライダー”の名にふさわしいバイクアクションからスタート。そして、赤いマフラーがなく、まだ、「仮面ライダー」と名乗る前の“第1バッタオーグ”として登場。自らの意思に反して、SHOCKERのオーグメンテーションを受けた本郷猛。
無理やり背負わされた哀しき“強大な力”を行使する姿が描かれているー。
以降はぜひ劇場で。御期待ください。
【ストーリー】
望まぬ力を背負わされ、人でなくなった男。与えられた幸福論に、疑問を抱いた女。
SHOCKERの手によって高い殺傷能力を持つオーグメントと化した本郷猛(池松壮亮)は、組織から生まれるも反旗を翻した緑川ルリ子(浜辺美波)の導きで脱走。迫りくる刺客たちとの壮絶な戦いに巻き込まれていく。
正義とは? 悪とは? 暴力の応酬に、終わりは来るのか。
力を得てもなお、“人”であろうとする本郷。
自由を得て、“心”を取り戻したルリ子。
運命を狂わされたふたりが選ぶ道は。
出演 池松壮亮 浜辺美波 柄本佑
西野七瀬 本郷奏多/塚本晋也 手塚とおる 松尾スズキ
仲村トオル 安田顕 市川実日子/松坂桃李 大森南朋
竹野内豊 斎藤工/森山未來
原作 石ノ森章太郎 脚本・監督 庵野秀明
准監督 尾上克郎 副監督 轟木一騎
デザイン 前田真宏 山下いくと 出渕裕 衣裳デザイン 柘植伊佐夫 音楽 岩崎琢
エグゼクティブプロデューサー 白倉伸一郎
企画・プロデュース 紀伊宗之 プロデューサー 小出大樹 和田倉和利
ラインプロデューサー 森徹 アソシエイトプロデューサー 川島正規
制作 東映 シネバザール 配給 東映 製作 「シン・仮面ライダー」製作委員会
映画公式サイト:https://shin-kamen-rider.jp
映画公式ツイッター:https://twitter.com/Shin_KR
©石森プロ・東映/2023「シン・仮面ライダー」製作委員会
#シン仮面ライダー #石ノ森章太郎 #庵野秀明 #KanemRider50th #仮面ライダー生誕50周年記念
1: Fuzzy Barbarian
2023/03/26 0:45
I love how, even though this is a darker reimagining, they still pay homage to the original Kamen Rider show. The sound effect when Ichigo appears, the cuts to show the flips, it's just such a fun throwback.
2: Adrian Natawidjaja
2023/03/25 21:16
Happy to see the realism. Ichigo and most Showa riders are cyborgs, so it’s expected that their simple punches and kicks to be extremely fatal.
3: じゃんぐるお
2023/03/25 19:13
ライダー設定でよくある「パンチ力:○t」、「キック力:○t」を実際にやるとどうなるかを映してくれた庵野にマジで感謝
4: NexusRider161
2023/03/25 23:25
Surprisingly brutal and gory, but also very realistic, considering the fact that the Riders' punching and kicking force is canonically measured in *tons.* I appreciate that Ichigo is actually able to literally paint the forest red with the blood of his comparatively minimally augmented enemies, because that shows a level of respect for his power from the source material that has only ever been matched in the Kamen Rider SPIRITS manga.
5: Henrique Oliveira
2023/03/26 5:39
Isso tá incrível, queria muito esse filme no Brasil
6: Christopher Pineau
2023/03/26 4:17
Oh, MAN, I am hyped for this now! Anno and Higuchi bringing the brutality and the realism to what is traditionally a kid's show and ramming it home that Ichigo is not a nice guy or a lightweight. They really appear to be maintaining the feel of the original series in terms of action as well, so oh, am I keen to see this now!
7: beryl 5AFF19
2023/03/25 19:47
人の頭をトマトのようにいとも容易く破壊することによって、それ程の力を手に入れ行使しなければならないことに対する葛藤の描写に説得力が増す
8: Satoshi Kenji
2023/03/25 19:54
Man, I kinda expect a Black Sun vibe, but this is even better. Ichigo just gone brutal.
9: D'angelo JacobHymenShits
2023/03/26 0:53
The Shin series is becoming a showcase of Hideki Anno's directing skills and I'm loving it!!! Hopefully, we can learn from him and implement some of his style to more action films!!
10: Superherosolution
2023/03/25 22:31
Thank you very much for sharing this with your world wide fans! This looks amazing.
11: Andrew Estrada
2023/03/25 20:30
Damn!! His punches and kicks are deadly!!!
12: Toch
2023/03/26 0:39
2:03 I thought I was a kid again when this part hits. It's so good!!
13: 侑弥石川
2023/03/25 19:28
良く見ると顔面に返り血が着いた時顔が震えてるんだよね···
変身してると暴力の加減が出来なくなるらしいけどそんな状態でも自分に着いた返り血に震えてしまう程に優しい本郷の人間性よ···
変身してると暴力の加減が出来なくなるらしいけどそんな状態でも自分に着いた返り血に震えてしまう程に優しい本郷の人間性よ···
14: マキエェェェェェェ
2023/03/25 19:52
仮面ライダーは普通の人間とは違うって事を実力で確実に教えてくれる優しい作品
15: Magic spiderさん
2023/03/25 19:36
迫力のあるシーンが最初からポンポンくるから、一気に作品に引き込まれるし、BGMもその迫力やスタイリッシュさを底上げしてくれてて、最高の冒頭シーン
16: Fenrisúlfr Vánagandr
2023/03/26 15:25
Qué brutal carajo!! Las toneladas de poder en cada golpe de 1go se notan en cada explosión de sangre que va pintando el bosque de rojo! Y ni que decir del perfecto homenaje a la serie original! Sería un sueño hecho realidad poder ir a Japón a verla con mi cinturón Typhoon puesto, pero sería hermoso que al menos sea estrenada en los cines de Latinoamérica (soy de Perú). Al menos esperaré el lanzamiento en Blu-ray con ansias 😌
17: shinp
2023/03/25 19:22
ここの戦闘シーンでどんな内容の仮面ライダーか分かるの最高すぎる。
18: Dina
2023/03/26 13:46
I love how they portrait him accurately as "So fierce, his gloves are painted red by his enemy's blood" just like in the old manga
19: 鈴木健
2023/03/25 19:05
かっこいいけど仮面ライダーの力の怖さが分かるシーンですよね
20: えすてぃー
2023/03/25 19:54
恐怖と言うよりもオーグというものが人間をはるかに超えた力を持っているということを強調してる気がする。
あとBGMかっこいい……
あとBGMかっこいい……
21: Suturonger
2023/03/26 0:11
That's the kind of impact result I'd expect a cyborg to have after punching someone with full force. Nice work, Anno
22: うで
2023/03/25 21:47
本当に神作品、冒頭でのグロ・暴力があるからこそ本郷の葛藤シーンが際立つんだよなあ
23: 餃子星人
2023/03/25 19:06
改造手術シーンをすっ飛ばしていきなり逃亡と変身を見せてくれる演出はスピード感あって良かった
24: Demon 1408
2023/03/25 23:50
Damn, I thought they gonna back and forth like in the series but this is even better. Really hope to see the whole film in theater ~
25: matsuken0402
2023/03/25 19:07
公開初日に観に行ったけど余韻が半端ない作品だった…。
再度この冒頭の動画見ただけで興奮が蘇ってきたし、劇場で見た時にはは分からなかったクモオーグの俳優を知って改めて見たくなった…。
シナリオ、伏線、俳優の演技…何度も見返したくなる作品だと思う。
再度この冒頭の動画見ただけで興奮が蘇ってきたし、劇場で見た時にはは分からなかったクモオーグの俳優を知って改めて見たくなった…。
シナリオ、伏線、俳優の演技…何度も見返したくなる作品だと思う。
26: 解凍ししゃも男爵
2023/03/25 19:40
これをネタバレなしに映画館で見られたのは幸せだったな…
27: KOUKI Z
2023/03/25 19:43
クモオーグのビジュアルのカッコ良さとキャラの不気味さが見事にマッチしてて好きすぎる。
本当に最高の作品を観させてもらった.....
本当に最高の作品を観させてもらった.....
28: Oraota
2023/03/26 9:49
昨今のCGまみれ、色まみれの仮面ライダーじゃなくて、しっかり実写特撮を重視していて、色味も環境に馴染んでリアリティと重厚感あるの最高
29: 01ラブライバー
2023/03/25 20:16
このグロさ、怖さ、アクションの迫力、改造された人間の心情
ここ最近の仮面ライダーに足りないものを全て入れてくれた庵野監督には感謝しかない…!
ネタバレ無しで初日から観てよかった
ここ最近の仮面ライダーに足りないものを全て入れてくれた庵野監督には感謝しかない…!
ネタバレ無しで初日から観てよかった
30: Wey 【JusticeSoul】
2023/03/25 21:52
改造人間の恐ろしさ、そして魂の大切さを感じ取れる素晴らしい作品だった…情報一切なしで見て本当に良かった
31: 睦月ノア
2023/03/25 19:44
2:15 2:50
このシーンの他にもたくさんあるけど、ところどころ無駄に回転しているのが昭和ライダー感が出ていてすごく良かった!
このシーンの他にもたくさんあるけど、ところどころ無駄に回転しているのが昭和ライダー感が出ていてすごく良かった!
32: HRR Productions
2023/03/25 19:08
Man, that opening for Shin Kamen Rider was awesome, it makes me really excited to see Shin Kamen Rider! 🤟😎🤘😁
33: 青髪のかずまっち
2023/03/25 19:27
ライダーのパワーがどれだけ強力なものか分かる映像
34: Gerard Felix
2023/03/25 23:18
That scene with Batta Aug looking at the side mirrors. Just wow.
35: 大草原北の
2023/03/25 19:01
ここからすでにかっこよさが伝わってくる映画だった....良かった....
36: Yofan Pratama P
2023/03/26 10:29
The action sequences look incredibly amazing. And I like the concept of Zerogo too. 👏 👍
But to be honest, I still like the actors and the design of The First more.
But to be honest, I still like the actors and the design of The First more.
37: かきのたね
2023/03/25 19:19
怪人として作られた仮面ライダーの本来のスペックの戦闘シーン…映画館では鳥肌物でした
38: sca自
2023/03/25 20:16
本当に神作。それ以外言いようがない。仮面ライダーのリメイクを頼まれて、この仕事出来人間は世界でもそうそういない。
39: K.T.
2023/03/25 19:06
Holy shit,I was not expecting blood being this _much_ ,flying like tomato sauce
Also those weird camera and that hill shot!
Also those weird camera and that hill shot!
40: クロウ
2023/03/25 21:21
今日初めて鑑賞したが最初から最後まで凄まじかったしなんといってもライダーキックの迫力が凄まじかった
41: Andreas Orschulok
2023/03/25 19:31
That's one hell of a Rider Kick! Juicy!
42: YOSHI
2023/03/26 12:20
序盤のトラックが迫り来るシーン。
庵野節と呼ばれるカメラワークを挟んだとしても定石である【わかりやすいカメラワーク】をちゃんと入れることによって、状況や展開がちゃんと説明できてるし、ちゃんと面白い且つ分かりやすい映像になってる。凄いな。
庵野節と呼ばれるカメラワークを挟んだとしても定石である【わかりやすいカメラワーク】をちゃんと入れることによって、状況や展開がちゃんと説明できてるし、ちゃんと面白い且つ分かりやすい映像になってる。凄いな。
43: 仮面獣神ライダー
2023/03/25 19:37
冒頭のカーアクションで心を掴まれ、
キックとパンチの重みがより分かる演出は
グロいけど そこからの本郷の苦悩と優しさが
シン・仮面ライダーの魅力なのかなと思います。
キックとパンチの重みがより分かる演出は
グロいけど そこからの本郷の苦悩と優しさが
シン・仮面ライダーの魅力なのかなと思います。
44: 松岡蓮
2023/03/25 19:33
最近、1回目を視聴して来たばかりですが、日を追うごとにシン・仮面ライダーのカッコ良さを感じています。
この冒頭は本当に格好良い!
また、観に行きたいと思っています。
この冒頭は本当に格好良い!
また、観に行きたいと思っています。
45: KID. N, T
2023/03/25 20:02
やりたかったのは、現代と仮面ライダーの融合。個人的な作品に関するこだわりを捨てリアリティをとことん追求してくれた監督と関わってくれた人には感謝しかありません。今回の仮面ライダー以外にも「シン」とは、何かを教えてくれました。ありがとうございます😊
46: ひよこいぬ
2023/03/26 3:34
冒頭の血飛沫で仮面ライダーと戦闘員のスペック差が分かりやすい(仮面ライダーがどういう用途で作られたか)し、何より本郷の葛藤に説得力を持たせてるのいいよね
47: inDEED
2023/03/25 20:14
Anno had no chill with this one. I was already hyped but god damn I wanna see it right now!
48: kkaratei
2023/03/26 8:28
仮面ライダーが現れる瞬間の効果音だけで、子供の頃の高揚感が全開で蘇る。そしてクモさんの紳士な口調で庵野さんワールドだなって伝わるから「シン」作品群からの期待感が一気に高まる。
49: TAKAGI
2023/03/25 20:04
「バッタオーグぅ!完成していたのですね?!」←これすき
50: おっぺえ
2023/03/25 19:16
個人的にはめちゃくちゃ最高な映画だった
批判する部分も分かるけどめちゃくちゃ好き
批判する部分も分かるけどめちゃくちゃ好き
-