
# | Data |
---|---|
最高順位 | 1位 |
最低順位 | 47位 |
増加再生回数 | +737544回 |
ランクイン日時 | 2019/11/07 11:30 |
ランク圏外日時 | 2019/11/09 12:15 |
急上昇継続時間 | 2日00時間45分 |
再生回数 | 945694回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2019/11/07 11:30 | 1位 | 945694回 |
2019/11/07 12:00 | 2位 | 963305回 |
2019/11/07 13:30 | 3位 | 1004346回 |
2019/11/07 14:00 | 2位 | 1016898回 |
2019/11/07 14:15 | 3位 | 1023837回 |
2019/11/07 15:15 | 4位 | 1045397回 |
2019/11/07 15:30 | 3位 | 1048028回 |
2019/11/07 15:45 | 4位 | 1059063回 |
2019/11/07 16:00 | 3位 | 1064162回 |
2019/11/07 16:15 | 4位 | 1073707回 |
2019/11/07 16:30 | 3位 | 1074884回 |
2019/11/07 16:45 | 4位 | 1086750回 |
2019/11/07 17:00 | 3位 | 1089299回 |
2019/11/07 17:15 | 4位 | 1097905回 |
2019/11/08 9:45 | 5位 | 1499713回 |
2019/11/08 10:45 | 15位 | 1508105回 |
2019/11/08 11:00 | 16位 | 1509972回 |
2019/11/08 11:30 | 17位 | 1513938回 |
2019/11/08 12:45 | 19位 | 1523968回 |
2019/11/08 14:00 | 20位 | 1531591回 |
2019/11/08 14:15 | 21位 | 1534098回 |
2019/11/08 14:45 | 20位 | 1537108回 |
2019/11/08 15:15 | 22位 | 1539719回 |
2019/11/08 15:45 | 26位 | 1542811回 |
2019/11/08 16:30 | 29位 | 1548360回 |
2019/11/08 17:00 | 32位 | 1551891回 |
2019/11/08 17:30 | 30位 | 1554849回 |
2019/11/08 17:45 | 32位 | 1554849回 |
2019/11/08 18:30 | 33位 | 1560875回 |
2019/11/08 19:45 | 35位 | 1569711回 |
2019/11/08 20:00 | 38位 | 1572035回 |
2019/11/08 20:15 | 36位 | 1574321回 |
2019/11/08 20:30 | 42位 | 1575512回 |
2019/11/08 21:15 | 43位 | 1581504回 |
2019/11/08 21:45 | 44位 | 1585929回 |
2019/11/08 22:15 | 45位 | 1588475回 |
2019/11/08 23:00 | 46位 | 1595081回 |
2019/11/09 4:45 | 47位 | 1657738回 |
2019/11/09 12:15 | 47位 | 1683238回 |
日本はとてもいい国です。マジで日本人に生まれてよかったと思います。
僕は財布をなくしたことも携帯をなくしたこともありますが、どちらも無傷で交番に届けられていました。財布からお金を抜いてやろうとか、交番まで行くのめんどくせえなぁといった感情より、落とし主が困っているだろう、なんとかしてあげたいと思う気持ちの方が強い人間がたくさん住んでいるこの国は本当に素敵だと思います。僕もいつか自分が何かを拾ったとき、面倒臭がらずに届けてあげよう、それでこの善意を繋げていこうと思っています。
しかし、携帯や財布ならすぐさま届けてあげる気になるのですが、「ん〜これはどっち!?」というような落し物をどうすべきかは非常に迷います。
ちょっと良さそうなタオルとか、文庫本とか、「人によってはもう探しもしないようなもの」が落ちていたとき、僕はどうすべきなのでしょう。
それこそ何でもかんでも交番に届けていたら、交番は「落ちてたゴミの集め場」になってしまいますよね。それじゃあ警察の本業に支障をきたしそうです。
「全日本最強落し物センター」的な場所できませんかね。
(編集:虫眼鏡)
どうも、東海オンエアです。
ぜひチャンネル登録お願いします!
サブチャンネル【東海オンエアの控え室】もぜひチャンネル登録してね!!!
https://www.youtube.com/channel/UCynIYcsBwTrwBIecconPN2A
グッズ購入はこちらから!!
https://goo.gl/YtauZW
有料メンバーシップの登録はこちらから!
https://www.youtube.com/channel/UCutJqz56653xV2wwSvut_hQ/join
お仕事の依頼はこちらから
https://www.uuum.co.jp/inquiry_promotion
ファンレターはこちらへ
〒106-6137 東京都港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 37階UUUM株式会社 東海オンエア宛
【Twitterアカウント】
てつや→https://twitter.com/TO_TETSUYA
としみつ→https://twitter.com/TO_TOSHIMITSU
しばゆー→https://twitter.com/TOKAI_ONAIR
りょう→https://twitter.com/TO_RYOO
ゆめまる→https://twitter.com/TO_yumemarucas
虫眼鏡→https://twitter.com/TO_ZAWAKUN
僕は財布をなくしたことも携帯をなくしたこともありますが、どちらも無傷で交番に届けられていました。財布からお金を抜いてやろうとか、交番まで行くのめんどくせえなぁといった感情より、落とし主が困っているだろう、なんとかしてあげたいと思う気持ちの方が強い人間がたくさん住んでいるこの国は本当に素敵だと思います。僕もいつか自分が何かを拾ったとき、面倒臭がらずに届けてあげよう、それでこの善意を繋げていこうと思っています。
しかし、携帯や財布ならすぐさま届けてあげる気になるのですが、「ん〜これはどっち!?」というような落し物をどうすべきかは非常に迷います。
ちょっと良さそうなタオルとか、文庫本とか、「人によってはもう探しもしないようなもの」が落ちていたとき、僕はどうすべきなのでしょう。
それこそ何でもかんでも交番に届けていたら、交番は「落ちてたゴミの集め場」になってしまいますよね。それじゃあ警察の本業に支障をきたしそうです。
「全日本最強落し物センター」的な場所できませんかね。
(編集:虫眼鏡)
どうも、東海オンエアです。
ぜひチャンネル登録お願いします!
サブチャンネル【東海オンエアの控え室】もぜひチャンネル登録してね!!!
https://www.youtube.com/channel/UCynIYcsBwTrwBIecconPN2A
グッズ購入はこちらから!!
https://goo.gl/YtauZW
有料メンバーシップの登録はこちらから!
https://www.youtube.com/channel/UCutJqz56653xV2wwSvut_hQ/join
お仕事の依頼はこちらから
https://www.uuum.co.jp/inquiry_promotion
ファンレターはこちらへ
〒106-6137 東京都港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 37階UUUM株式会社 東海オンエア宛
【Twitterアカウント】
てつや→https://twitter.com/TO_TETSUYA
としみつ→https://twitter.com/TO_TOSHIMITSU
しばゆー→https://twitter.com/TOKAI_ONAIR
りょう→https://twitter.com/TO_RYOO
ゆめまる→https://twitter.com/TO_yumemarucas
虫眼鏡→https://twitter.com/TO_ZAWAKUN
1: さいたまごろう
2019/11/06 21:07
「税金納めすぎたんちゃうか?」は、東海オンエアにしか言えないセリフかもしれないwwwww
2: ときめきおぱんつおぱんつ
2019/11/07 7:14
柴田のあるって… が急にパパ感。
自分の家庭あるのにグループでの活動もサボらなくてほんとすごいテンションも変わらずにおもしろい柴田のまま
自分の家庭あるのにグループでの活動もサボらなくてほんとすごいテンションも変わらずにおもしろい柴田のまま
3: 平山桃菜
2019/11/07 4:44
私はいま留学中なのですが、道にベンツのあのベンツのマークの部分が落ちてました。これが私のレアドロップエピソードです
4: kuroki tetuo
2019/11/07 14:30
子供靴落とすことあるって…→1ポイント
虫の無茶振りに答える→1ポイント
サラッとゴミを拾って帰る→1ポイント
柴田くん優勝!!
虫の無茶振りに答える→1ポイント
サラッとゴミを拾って帰る→1ポイント
柴田くん優勝!!
5: 全力花鳥風月
2019/11/07 20:34
ゆめまるのポイポイポポイポイ♪もなんだけど、その前のしばゆーが言ってる「この車自体を落とし物にする気か」も凄く好き
[ 9:35 ]
[ 9:35 ]
6: みきやま
2019/11/06 21:06
しばゆーが赤ちゃんの靴落ちることあるって言ってるのなんかいい
7: ななかなやはや
2019/11/07 7:45
さすがしばゆーだな、子持ちじゃないと子供の靴落とす意味分からないだろうな。抱っこしてたら普通に気付かん
8: せぶん
2019/11/07 8:54
ねえねえ
しばゆーが食べた柿の卵って
銀杏じゃない?www
しばゆーが食べた柿の卵って
銀杏じゃない?www
9: グリーンアップル
2019/11/07 22:13
子供の靴が落ちるのはネグレクトじゃないwマジで気づかないw音もなく落ちるw
10: おなかすいたはらぺこ
2019/11/07 8:14
世の中の母を庇うしばゆー大好きよ
-