
# | Data |
---|---|
最高順位 | 8位 |
最低順位 | 34位 |
増加再生回数 | +208252回 |
ランクイン日時 | 2023/08/05 21:45 |
ランク圏外日時 | 2023/08/08 11:59 |
急上昇継続時間 | 2日14時間14分 |
再生回数 | 153474回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2023/08/05 21:45 | 11位 | 153474回 |
2023/08/05 23:45 | 10位 | 177835回 |
2023/08/06 0:45 | 9位 | 197405回 |
2023/08/06 5:00 | 8位 | 232107回 |
2023/08/06 17:30 | 18位 | 280406回 |
2023/08/06 21:00 | 19位 | 293592回 |
2023/08/07 13:30 | 21位 | 328868回 |
2023/08/07 16:00 | 22位 | 332612回 |
2023/08/07 17:30 | 33位 | 334722回 |
2023/08/07 18:00 | 34位 | 335327回 |
2023/08/08 11:59 | 34位 | 361726回 |
自分で簡単ガラスコーティングできる!シラザン50のウェブサイトはこちら!↓
https://www.zwebonlinestore.com/shopbrand/carparts_coating
トヨタ ランドクルーザー70
全長:4890mm
全幅:1870mm
全高:1920mm
ホイールベース:2730mm
【搭載エンジン】
1GD-FTV ディーゼル 2.8L ターボ
最高出力:204PS
最大トルク:500Nm
トランスミッション:6 Super ECT
#toyota #トヨタ #ランドクルーザー70 #landcruiser
LOVECARS!TV!メンバーシップも是非!
https://www.youtube.com/channel/UCtLo4nwb3ObCDZ4m8b8u7fA/join
YouTubeチャンネル登録はこちら!/Subscribe here→ http://goo.gl/QbqnNS
LOVECARS!ツイッター↓
http://twitter.com/lovecars_jp
河口まなぶ・ツイッター↓
http://twitter.com/manablog
LOVECARS!Facebook Page↓
https://www.facebook.com/lovecars.jp
LOVECARS!Facebook公開ページ↓
http://ow.ly/vhRh7
https://www.zwebonlinestore.com/shopbrand/carparts_coating
トヨタ ランドクルーザー70
全長:4890mm
全幅:1870mm
全高:1920mm
ホイールベース:2730mm
【搭載エンジン】
1GD-FTV ディーゼル 2.8L ターボ
最高出力:204PS
最大トルク:500Nm
トランスミッション:6 Super ECT
#toyota #トヨタ #ランドクルーザー70 #landcruiser
LOVECARS!TV!メンバーシップも是非!
https://www.youtube.com/channel/UCtLo4nwb3ObCDZ4m8b8u7fA/join
YouTubeチャンネル登録はこちら!/Subscribe here→ http://goo.gl/QbqnNS
LOVECARS!ツイッター↓
http://twitter.com/lovecars_jp
河口まなぶ・ツイッター↓
http://twitter.com/manablog
LOVECARS!Facebook Page↓
https://www.facebook.com/lovecars.jp
LOVECARS!Facebook公開ページ↓
http://ow.ly/vhRh7
1: Chartreux
2023/08/05 10:07
本当にこの所のトヨタはがっちり車好きのハート掴んできてるなあ
スポーツカーだけじゃなくこういうクルマに関しても積極的にファンの声を実現してて素晴らしいよ
自分は圧倒的にスポーツカー派だけどもし一台RV持てるって言われたらGクラスじゃなくてコレだね
スポーツカーだけじゃなくこういうクルマに関しても積極的にファンの声を実現してて素晴らしいよ
自分は圧倒的にスポーツカー派だけどもし一台RV持てるって言われたらGクラスじゃなくてコレだね
2: Yoshitsugu Horioka
2023/08/05 10:32
さすが、トヨタと言わざるを得ない。最新のクルマから、歴史ある車をリニューアルして再販してくれるなんて、とても素晴らしいです。現在のコンピュータに制御されたクルマにどうしても馴染めない私にとって、この70といい、250といいい、とても魅力を感じます。
「トヨタさん、ありがとう!」
「トヨタさん、ありがとう!」
3: Xover20120612
2023/08/05 10:37
これぞまさに現代版のランクル70!30周年車よりもしっくりくるスタイルだよねー横からみた時のバランスが秀逸すぎて。もう死ぬまでに新車のランクル70オーナーになってステアリングを握るのは厳しいと思っていたんだけど、この動画をみた後に息子と電話で話をしていたら「俺が買ってやるから乗ればイイじゃん」だってさ。その気持ちが嬉しいよね…もうその気持ちだけでホント充分。一瞬のことだけどこの上ない最高に幸せな気持ちになれたこと、心より感謝します。ありがとうランクル70、そしてありがとう我が息子よ。
4: VLS
2023/08/05 13:00
ジムニーにしろ、ランクルにしろ、本当に開発者には感謝しかない
こういうクラシックな車のリメイクは各社もっとやってほしい。テラノとかパジェロとか、復活して欲しいなぁ…
こういうクラシックな車のリメイクは各社もっとやってほしい。テラノとかパジェロとか、復活して欲しいなぁ…
5: とこなっつ
2023/08/05 9:38
空力、燃費とか言わずにデザイン重視の車が今後たくさん出て欲しい
6: きょん / Kyon
2023/08/05 17:10
これぞランクル❣️って感じでかっこいいです。
ただの復刻ではなく、時代に合わせたチューニングが要所要所に施されていて現代にもしっかり馴染む、…まさにレトロモダンな一台です♪
ただの復刻ではなく、時代に合わせたチューニングが要所要所に施されていて現代にもしっかり馴染む、…まさにレトロモダンな一台です♪
7: taka komi
2023/08/05 9:33
ジムニーと同じく世界に誇る日本のレジェンドを今の交通事情に合わせて改良してくれたのは本当にありがたい。あとは値段ですね。できれば現行プラドと同じぐらいだと嬉しいなあ。
8: 、アボ
2023/08/05 11:26
相当いいなこれ!!
ジムニーの5ドアも発表されたし、こういうかくかくした車国内でもっと出して欲しい!
ジムニーの5ドアも発表されたし、こういうかくかくした車国内でもっと出して欲しい!
9: タカヤ
2023/08/05 10:22
ランクルファンにとって40は永遠のモデル。
その40の流れを時代に合わせつつデザインを踏襲したモデルが70。
やはり70は復刻も毎回カッコいいですね。
海外ではずっと販売されているので日本でも続けて販売は嬉しいですね。
その40の流れを時代に合わせつつデザインを踏襲したモデルが70。
やはり70は復刻も毎回カッコいいですね。
海外ではずっと販売されているので日本でも続けて販売は嬉しいですね。
10: かやっぺ
2023/08/05 15:37
これは車ではない、家族だ!!デザインといいコンセプトといいとても愛おしい!!継続販売に感謝します!!
11: 大
2023/08/05 20:07
外見レトロなままで、機能は最新なんて最高じゃないか!!
絶対売れるから、こういう車がどんどん増えて欲しい〜💦
絶対売れるから、こういう車がどんどん増えて欲しい〜💦
12: トミー
2023/08/05 12:26
ジムニーだけになっていた国産の背面スペアタイヤ装着車が復活…世界的に見てもブロンコとラングラー、ディフェンダー、Gワゴンくらいしかないだけに嬉しい
13: realworld
2023/08/05 10:13
一生乗れる車。世界の一流品。滅茶苦茶カッコいいです!
14: 谷口
2023/08/05 12:06
オリジナルに乗るものとしては部品がずっと絶えないのは嬉しいですね🎉
15: アキオウ
2023/08/05 10:39
昔のボデイーワークに現代の技術を融合させて復刻するってロマンがありますね!
法律とか安全基準的に難しいでしょうが、個人的にはFRカリーナとか初代MR-2とかでやって欲しいなー😊
法律とか安全基準的に難しいでしょうが、個人的にはFRカリーナとか初代MR-2とかでやって欲しいなー😊
16: ノートオーテック
2023/08/05 12:48
都市派クロスオーバーsuvが増え続ける昨今に本格オフローダーが出てくるのは嬉しいですね。このモデルはJAFや国土交通省とかがたくさん納品されそう
17: XANOKO(シャノコ)
2023/08/05 17:47
三度復活のランクル70!!!!懐かしさはそのままに最新のテクノロジーを搭載で乗り心地も走破性もアップ!!!!💪
今回は量産型だから結構売れそうだなぁ~!!!!💫前回あった5MTとピックアップ仕様がないのはコストやユーザーニーズを考えると仕方がなさそう…。
今回は量産型だから結構売れそうだなぁ~!!!!💫前回あった5MTとピックアップ仕様がないのはコストやユーザーニーズを考えると仕方がなさそう…。
18: takao tytmkt
2023/08/05 10:50
他の日本車メーカーと比べて、TOYOTAは遊ぶ余裕がありますね。
遊びと言っちゃ失礼なのですが、遊びで作ってるのにそれなりに売れるのが他メーカーが一生真似できない所以なのだろうか。
遊びと言っちゃ失礼なのですが、遊びで作ってるのにそれなりに売れるのが他メーカーが一生真似できない所以なのだろうか。
19: Marlboro Man.
2023/08/05 21:05
働く車=自衛隊ですかね、それなら生産ラインを絞るために先ずはATだけなのも納得がいきます。
スープラと同じく、数年後にはMT出ることを期待してます。
スープラと同じく、数年後にはMT出ることを期待してます。
20: タビト
2023/08/05 13:18
もう内装からして、40年前の商用車然としてて素敵すぎ。
窓が板ガラス!って感じだし、何よりも全体が角ばってて、現在ディフェンダーTDCi乗りとしては次の車としては相応しすぎますな😁👍
余計な装備をつけずあくまでも必要最低限で良いでしょっというコンセプトが直球の好みでノックアウトですよ。
ただ、プロトタイプなので変わるかとは思いますがアンテナが助手席側ってのはどうも…。
窓が板ガラス!って感じだし、何よりも全体が角ばってて、現在ディフェンダーTDCi乗りとしては次の車としては相応しすぎますな😁👍
余計な装備をつけずあくまでも必要最低限で良いでしょっというコンセプトが直球の好みでノックアウトですよ。
ただ、プロトタイプなので変わるかとは思いますがアンテナが助手席側ってのはどうも…。
21: アルクロ
2023/08/05 9:19
こういう雰囲気で現行86とは一線を画した軽量小型86があったら面白いかも😊
22: はるりんず
2023/08/05 10:15
解説、ありがとうございます。解説、上手い。さすがです。
23: Nishi T
2023/08/05 18:41
トヨタはどんどん良い車作ってくる。欲しい。
24: ルキオ
2023/08/05 9:29
こういうリファインっていいよね。人気がでそうですね。
25: アッシー
2023/08/05 19:41
凄いな!今の時代の法規に適合しつつも、しかっかりとランクル70として復活させるなんて!
TRDの砂漠レース仕様のハイラックスはAT仕様で、過酷なレースを走り抜く為にはATじゃないと成り立たないとドライバーの方が解説してたから、
AT=貧弱と言うのは過去の価値観なんだろうな。だからその当時の70同等かそれ以上の耐久性と信頼性を有していそう。
TRDの砂漠レース仕様のハイラックスはAT仕様で、過酷なレースを走り抜く為にはATじゃないと成り立たないとドライバーの方が解説してたから、
AT=貧弱と言うのは過去の価値観なんだろうな。だからその当時の70同等かそれ以上の耐久性と信頼性を有していそう。
26: AXUP85_Blackツキノワ号
2023/08/05 12:10
やっぱり70カッコいい❤
今の車を乗り換えるタイミングまで売り続けてくれたら、70買って人生最後の車にしたい😊
今の車を乗り換えるタイミングまで売り続けてくれたら、70買って人生最後の車にしたい😊
27: ライトウェイト
2023/08/05 12:26
メッキバンパーじゃないから再販の時とはちょっと雰囲気変わりましたね。
今回はディーゼルとATだから一般ウケも抜群でしょうねー。
欲しい!
今回はディーゼルとATだから一般ウケも抜群でしょうねー。
欲しい!
28: GRB246
2023/08/05 11:56
これが新車で買えるってすごいことだなあ。
29: どらちゃんねる
2023/08/05 9:19
継続販売だから納期が長くてもそのうち買えそうなのは嬉しい!むしろお金を貯めたいから長い納期で頼む😂
30: Timtam
2023/08/05 11:16
ちなみに、ドアノブは高温でも溶けないようにプラスチック製ではなく、アルミ製だと聞きました。
経緯としては、オーストラリアの山火事を受けて緊急時にドアノブが溶けて扉が開かなくなるのを防ぐためとの事らしいです。
経緯としては、オーストラリアの山火事を受けて緊急時にドアノブが溶けて扉が開かなくなるのを防ぐためとの事らしいです。
31: ダッフィー+
2023/08/05 12:57
昨日もスーパーチャットで書いたけど、70はハイラックスサーフやパジェロといった惜しまれながら生産終了したクロカン車のユーザーが次に乗る時にもう輸入車しかないのかという憂いを吹き飛ばすかの如く現れた名作。
しかも、パジェロと同じタイヤサイズなのには驚いた。
しかも、パジェロと同じタイヤサイズなのには驚いた。
32: Hana Hana
2023/08/05 18:56
復刻版いいですね❤今の時代に合わせてきてる所もあって良いです🎵もっと、復刻版の環境に配慮してくれた新しくなった車を販売してくれたら楽しそう~😄
33: mgt0922
2023/08/05 20:09
災害時の為にも継続して売り続けてほしいですね
34: 電影淑女
2023/08/05 13:20
細かいレトロな再現が嬉しいですね♪
35: ハヤショウ
2023/08/05 18:41
これは欲しい!
少々高くても長く乗れるから結局安くつくのよね。しかもリセールも抜群だから差し引きではほとんどタダみたいな。
少々高くても長く乗れるから結局安くつくのよね。しかもリセールも抜群だから差し引きではほとんどタダみたいな。
36: タカちゃんねる
2023/08/05 9:19
カッコいい‼️これを新車で買えるのはすごいですね🙂
値段はどのぐらいになるのかなぁ?
値段はどのぐらいになるのかなぁ?
37: nekoneko
2023/08/05 14:18
丸目のライトで復活はほんとに嬉しいし 継続販売は良い判断 これで古い70売却できる!
38: s8f360
2023/08/05 17:29
欲を言えば、ハンドルも、もっと古いデザインの方が嬉しいな〜!
そんで、ヘッドレストも小さくしちゃう。笑
逆にシンプルの昔のデザインの方がカッコイイ!
そんで、ヘッドレストも小さくしちゃう。笑
逆にシンプルの昔のデザインの方がカッコイイ!
39: ゆうちゃん
2023/08/05 9:06
やっぱりカッコいいわ。マジで楽しみ!
40: naoto n
2023/08/05 13:27
新しい250(丸目)もいいけど、ノスタルジーで今後モデルチェンジのない70は魅力的。
41: hihi
2023/08/05 12:33
AT限定だから70は諦めてたけどまさかATになって帰ってくるとは
42: hiromi
2023/08/05 16:26
本当に待ってました🤩欲しいの一言ですね!!
またのランクル情報楽しみにしています♬
またのランクル情報楽しみにしています♬
43: セラ
2023/08/05 13:32
継続販売モデルになるのはデカすぎる
44: Ei N
2023/08/05 11:17
70は本当に最高!1番のネックは嫁が良いって言うか🤣笑
45: apache A-36
2023/08/05 9:08
再販モデルが来年で10年経過で業務で導入した事業者ではそろそろ入れ替えの時期であることを考えるとこのタイミングでの導入は妥当でしょうね。
46: young joon seo
2023/08/05 10:06
한국에서도 사고싶네요
가격은 8000만원까지 납득
꼭 희망합니다.
가격은 8000만원까지 납득
꼭 희망합니다.
47: ten pro
2023/08/05 21:32
まじでかっこいいこれ
48: ひかり
2023/08/05 9:25
運転支援機能と自動ブレーキの性能については今のトヨタは世界トップクラスなので、それを復刻版のランクル70にも搭載してくれれば言うこと無しです。
49: pinch-george
2023/08/05 9:19
ゴリラ顔イイですね!
カラーは、所々ブラックがあるからガンメタ辺りがいいなー。MT化を強く望みます。トヨタさん!GR化させて限定販売だけはナシですよ〜
カラーは、所々ブラックがあるからガンメタ辺りがいいなー。MT化を強く望みます。トヨタさん!GR化させて限定販売だけはナシですよ〜
50: ふくろう
2023/08/05 10:43
前回の動画で70を見てた時に河口さんが
盗まれるよなー っと言ってましたが、トヨタの開発の人に簡単には盗まれないような車を作ってくれるようにお願いしたいです。
もちろん イタチごっこで窃盗犯もあの手この手をしてくるでしょうが 世界のトヨタが本気になって盗難されづらい車作りして欲しい。
盗まれるよなー っと言ってましたが、トヨタの開発の人に簡単には盗まれないような車を作ってくれるようにお願いしたいです。
もちろん イタチごっこで窃盗犯もあの手この手をしてくるでしょうが 世界のトヨタが本気になって盗難されづらい車作りして欲しい。