【巨人歴代OBが弔辞】長嶋茂雄氏の告別式|松井秀喜さん「監督、きょうは素振りないですよね?」王貞治さん&中畑清さんら弔辞で想い語る|

【巨人歴代OBが弔辞】長嶋茂雄氏の告別式|松井秀喜さん「監督、きょうは素振りないですよね?」王貞治さん&中畑清さんら弔辞で想い語る|

2025/06/08 16:30に公開 20分21秒
# Data
最高順位 4位
最低順位 36位
増加再生回数 +131727回
ランクイン日時 2025/06/09 15:15
ランク圏外日時 2025/06/12 14:45
急上昇継続時間 2日23時間30分
再生回数 361500回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2025/06/09 15:15 4位 361500回
2025/06/09 23:45 5位 413096回
2025/06/10 13:45 6位 444439回
2025/06/10 14:30 19位 445746回
2025/06/10 15:45 21位 448490回
2025/06/10 19:15 22位 455121回
2025/06/10 22:15 23位 461846回
2025/06/11 8:45 24位 476045回
2025/06/11 10:30 23位 476790回
2025/06/11 20:30 36位 482600回
2025/06/12 1:15 35位 488523回
2025/06/12 5:30 34位 491468回
2025/06/12 7:30 35位 491789回
2025/06/12 14:45 35位 493227回
0:00 6月3日に89歳で亡くなった読売巨人軍終身名誉監督の長嶋茂雄氏の告別式
0:42 王貞治さんの弔辞
5:17 中畑清さんの弔辞
12:33 松井秀喜さんの弔辞

▽王貞治氏の弔辞
 弔辞。長嶋茂雄さん。あなたへの弔辞を読む日がこんなに早く来るとは思ってもいませんでした。あなたは日本の健康優良児でした。存在そのものが、日本人の誇りでした。
グラウンドでは、一挙手一投足が、日本中のファンの心を惹きつけました。日本中があなたを追いかけました。大変だったと思いますが、あなたは嫌な顔一つせず、常に明るく存在していました。太陽のように光を放っていました。本当に特別な存在でした。
そんなあなたに私は迷惑ばかりかけていました。昭和34年、私が入団した年の宮崎キャンプで同室にさせられ、世間知らずの私は、部屋の片付け、布団の上げ下げなどすることもできず、挙げ句に、寝相は悪いは、いびきはかくはで、迷惑をかけっぱなしだったようで、1週間で部屋を替えさせられましたが、その間、長嶋さんは一言も文句を言いませんでした。
アメリカで、ベロビーチでキャンプした時、ロサンゼルスで1泊して、フロリダに飛んだんですが、その出発の日の朝、私が寝坊してしまい、長嶋さんが天窓から部屋に入ってくれて、私を起こし、荷物をまとめてくれたので、飛行機に乗り遅れることはなく済んだこともありました。
私にとっては、長嶋さんは超普通の人でした。長嶋さんは私に普通人として接してくれました。長嶋さんには頭が上がりませんでした。足を向けて寝られない人でした。そんな大恩人の長嶋さんとのこんなお別れは、到底受け入れられません。皆さんも同じだと思います。しかし、そうは言っても、現実に引き戻されてしまいます。あとは、静かに、静かにお見送りするのみです。
長嶋さん、ありがとうございました。あなたとの六十有余年、私にとっては忘れることのできない貴重な年月でした。感謝するしかありません。89年間、よくぞ頑張ってくれました。日本人のために頑張ってくれました。ありがとうございました。安らかにお眠りいただくことを願うのみです。「長島茂雄」に戻ってゆっくりとお眠りください。さようなら。
令和7年6月8日。王貞治。

▽中畑清氏の弔辞
 監督、親父さん、そしてミスター。長い間ありがとうございました。あなたは私の人生の全てです。思い出は山ほどあります。忘れられないのは、伊東キャンプです。監督と二人で交わした個人ノック、忘れられません。ノックの天才ですね。飛び込んでも、飛び込んでも絶対捕れない距離感、それを打ち分ける天才です。捕れない。それに向かって、「この下手くそ、下手くそ」。私はノッカーに「この下手くそ、下手くそ」と言い返しました。たまに打ってくれるサービスボール。嬉しかったです。捕って喜んで、監督めがけて投げ返していました。そのボールに「ヒョー、ヒョー」と叫びながら、踊りまくる監督との対決が忘れることができません。私の野球人生で最高の思いです。夢の時間でした。
そして、伊東キャンプの最終日、我々を苦しめた馬場平でのランニング。馬場平というのは急な坂道が続いていく。そして折り返し、緩やかな坂道を帰るという一周するランニングコースです。厳しいです。きつかったです。私は最後のチャンスだと思い、篠塚に「シノ、何とか監督走らせろ。1回走らせろ」とけしかけたのは私です。そしてシノは普段にはないような、監督のそこまで行ってわざわざ、「偉そうに腕組んで見てんじゃねえよ。1回、自分で走ってみろ」。すぐにです。
それに対して、笑顔で挑発に乗ってくれましたよね。ペッペッと両手に唾を吐いて、「よーしっ」と一気にあの坂を登り始めたんです。一気に登り始めて、姿が見えなくなり、しばらくして、帰ってきてくれるのかなと思いましたけど、なかなか帰ってこない。やっと姿が見えた時には、もう息絶え絶え。ケツ割れして、子供がうんこ漏らしたようなそんな感じで、ヘタヘタになって帰ってくる。
その姿を見て、我々選手は長嶋コールを始めました。「長嶋、長嶋、長嶋」。ゴールした時に、初めて親父さん、ご苦労さまでした。そして、雲の上にいた監督長嶋茂雄が、我々のところまで降りてきてくれたのかなという感情を持ちました。そして、みんなが長嶋ファミリーになった瞬間ではなかったかなという気がします。ありがとうございました。
そして、もう一つは、ミスター。この言葉に本当に憧れを感じていました。一度でいいから本人に向かって「ミスター」と呼びたかったです。そのチャンスが、現役が終わり、引退した後に、監督とゴルフを、千葉県のゴルフ場で一緒にさせていただくことがありました。今日がチャンスだ、そう思って、面と向かって言うのは勇気が要ります。背後から背中越しに「ミスター」と声かけたら、「おお、どうした、キヨシ」と満面の笑みで振り返ってくれました。
その時に子供のような気持ちで、私は心臓が止まるぐらい感動し、喜んだことを覚えています。それ以来、「ミスター、ミスター」と呼ばせていただきました。
ミスターの凄さ、いろいろあります。そんな中で、私の中で忘れられないのは、ミスターは万人に対し、誰にでも対し、心優しい笑顔を見せながら対応する、言葉をかける。あの姿。私は謙虚に、ビッグになればなるほど謙虚に生きろよ、ということを教わったような気がします。それを手本に、これからも頑張っていこうと思います。
本当にありがとうございました。頑張るだけ頑張ってきた89年だと思います。ここで一息入れてください。ゆっくり休んでください。そしてまた、その満面の笑みで国民の前に出てきてくれる夢を見させてください。安らかにお眠りください。本当に長い間ありがとうございました。

▽松井秀喜氏
 監督、きょうは素振りないですよね? その目を見ていると、「バット持ってこい。今からやるぞ」と言われそうでドキッとします。でも、今はその声を聞きたいです。
ドラフト会議で私を引き当ててくださり、満面の笑みで親指を突き上げてくれました。タイガースファンだった私は、心の中でちょっとズッコケました。しかし、その後、すぐに電話で「松井君、待ってるよ」と言ってくださり、あっという間に私の心は晴れました。
監督はひとたびユニホームを着てグラウンドに出ると、強烈な光を発し、私と二人で素振りをする時は、バットマン長嶋茂雄になりました。それが私の日常でした。
監督が引退された年に生まれた私は、監督の現役時代をともに過ごした方々と同じ気持ちになりたくてもなることはできません。その時代を生きていません。ですが逆に、私はその、野球の神様、長嶋茂雄というものを、肌で感じていないからこそ、普段、普通の自分自身で接することができました。それが私にとって、非常に幸運だったと思っております。
監督を退任する日、私は最後の素振りだと思って、振っている途中、涙が止まりませんでした。これが最後の素振りになると思ったからです。「何泣いてんだ。タオルで涙ふいて、ほら振るぞ」。そう声をかけてくださいました。それが最後だと思っていましたが、翌日もやりましたね。そして、次の年も次の年もやりました。私は長嶋茂雄から逃げられません。これからもそうです。それが私の幸せです。
監督、私は現役時代に一度だけ監督にお願いしたことを覚えていますか。私はセンターを守っておりましたが、「監督、どうせなら私、サードやらしてくださいよ」とお願いしました。そしたら、「お前はサードじゃないよ。お前はやっぱりセンターだ。俺はお前をジョー・ディマジオにしたいんだ」とおっしゃってくださいました。私は全くピンときておりませんでした。
ある日、素振りで監督のご自宅にお邪魔した時、私はそこにジョー・ディマジオのバットとジョー・ディマジオの大きな写真があることに気づきました。見逃しませんでした。
監督は本当にジョー・ディマジオが好きなんだなと思って、また、その選手のようになれと言ってくれたことに、本当にその時、幸せに感じました。それから私は喜んでセンターが大好きになりました。その時、監督は、私がジョー・ディマジオと同じユニホームを着て、同じグラウンドでプレーすることを夢に思っていなかったと思います。
もちろん、私も思っていませんでした。私が引退して、監督に挨拶に行った時、「監督がジョー・ディマジオって言ったから、私、ヤンキースに行ったんですよ」って言ったら、この笑顔を見せてくださいました。その時、初めて私は、大好きなジャイアンツを去ることになりましたが、これで良かったんだと思いました。
そして、今も遠い離れた場所にいます。日本に帰ってくるたび、監督にご挨拶に行くと、監督の言いたそうなことを、言おうとするのに言わない。でも、その気持ちはいつも受け取っておりました。これからも監督が、なぜ私だったのか、なぜ私にたくさんのことを授けてくださったのか。その意味を、その答えを、自分自身が心の中で、監督に問い続けます。
今度は、私が監督を逃がしません。ですから、今日は「ありがとうございました」も、「さようなら」も、私は言いません。今後も引き続き、よろしくお願いします。そして、その強烈な光で、ジャイアンツの未来を、日本の野球の未来を照らし続けてください。

★日テレNEWS「巨人関連ニュース」 https://news.ntv.co.jp/tag/%E5%B7%A8%E4%BA%BA

#巨人 #長嶋茂雄 #読売巨人軍終身名誉監督 #ミスタージャイアンツ #ジャイアンツ #日テレスポーツ

◇「日テレスポーツ」のYouTubeでは『スポーツ好き必見の情報』をお届け中!
 チャンネル登録を是非お願いします。
 https://www.youtube.com/channel/UCWt0yfrBaUk148rxaOp4b4w/featured

◇「日テレスポーツ」の各種SNSはこちらから
 ▶TikTok:https://www.tiktok.com/@ntv.sports
 ▶Instagram:https://www.instagram.com/ntv_sports_/
 ▶X(旧Twitter):https://twitter.com/ntv_sports_jp
1: @user-tc4ox3xb4z 2025/06/08 18:44
あの松井秀喜があんな言葉詰まらせて感傷に浸って涙ぐむなんて…胸が熱くなって号泣してしまいました。
2人の強い絆。
これからも永遠に続いて欲しいですね…
2: @Tomo0831 2025/06/08 20:22
王さん長生きしてまだまだ野球界を支えてくれ…
3: @俺は姫 2025/06/08 18:31
松井秀喜さんは長嶋茂雄様との関係性がこんなに深く愛情たっぷりだったんだなと感じました
これから巨人の強い時代を作って欲しいです。
4: @user-m3trx6g2mj 2025/06/08 17:56
松井の弔辞はくるな…
「私は長嶋茂雄から逃げられません」「今度は私が監督を逃がしません」
この絆は凄いものだと思う
5: @もちょ天ナンス 2025/06/08 17:37
松井さんの弔辞に涙してしまいました。長嶋さんとの強い絆を感じました。長嶋さん、ありがとうございました。
6: @starforest4994 2025/06/08 19:24
王氏、中畑氏、松井氏3名の弔辞は
長島さんへの愛が溢れていました。
ミスターありがとうございました。
7: @小琉球-b9f 2025/06/08 20:48
泰然自若、黙々と我が道を行く、そんなイメージだった松井秀喜。 でも、熱さと優しさと柔らかさを全て併せ持つこの弔事に本当に感動しました。
8: @桜の下で食べるまかない飯 2025/06/08 17:13
松井秀喜さんの言葉を聞いて、長嶋茂雄さんとの特別な2人しかわからない強いつながりを感じる。長嶋茂雄さんのドラフト会議での松井秀喜の抽選当たりの時の笑顔が何回も思い出す。
9: @shota662030 2025/06/08 19:33
松井さんの弔辞が始まった時の、松井さんの顔見ただけで涙が止まらなくなった😢✨
長嶋監督、ありがとうございました😭
10: @ygcygc1027 2025/06/08 20:18
松井さんの弔辞はこれまでの感謝の思いとこれからの決意が語られていて、涙を堪えながらもしっかりと自分の言葉で話している姿が印象的だった。胸が熱くなって泣きそうになった。
11: @てるたろう-p1l 2025/06/09 0:38
松井さん、心強く淡々と、本当に立派だと思います。
感動いたしました。
12: @林健二-c2b 2025/06/08 17:51
松井さんの弔辞これは泣けますね。
愛弟子、師弟愛ですね。
スーパースター同士しか通じ合えないものがあるのでしょうね。
13: @225アンディ 2025/06/08 21:04
松井の弔辞に涙しました
長嶋茂雄イズムを継承出来るのは松井監督なんだと改めて思いました。
14: @bluelagoon-q3j 2025/06/08 17:31
中畑さんの弔辞は長嶋さんへの心からの思いのように感じました...「長嶋さん.ミスター.親父さん」~グッときました😢
15: @yun5346 2025/06/09 0:12
松井秀喜さんの弔辞が、もう耐えれなくて家族の前で号泣しました。本当に、初めて聞く話でした。行間を読む、素晴らしい言葉たちでした。感動をありがとうございます😭
16: @いのさん-w8x 2025/06/08 19:25
松井さんの弔辞、素晴らしいですね。感動しました。松井さんの長嶋さんへの想いが強く伝わって来ました。
17: @rika-lk5vr 2025/06/08 18:29
松井さんは昔と変わらず素晴らしい人格者であると思わせてくれる弔辞でした。
松井さんのこの人格も長嶋監督がつくってくれたものなのでしょう。
2人だけしか知らない沢山の苦難を乗り越えて出来た強い絆。松井さんにとっても球界にとっても宝となる事と思います。
長嶋監督のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
18: @スターダスト-p4w 2025/06/08 17:48
松井さん、悲しい筈なのに長嶋さんが暗い顔を嫌うからか必死に笑顔になろうとしてる。その姿を見ると泣けてきます。
19: @55rose2 2025/06/08 18:03
松井の弔辞はめちゃくちゃ良かった。思いが十分に伝わって泣けた。
自分はアンチ巨人だけど松井が監督になったら巨人ファンになってやる。
松井とは同い年、応援するよ。
20: @TakeN-y4d 2025/06/08 17:33
松井さんの弔辞、長嶋さんへの気持ちがこもっていました。
私は自然と涙が出ました。
21: @渡邉則子-l1f 2025/06/08 18:33
家族にも踏み込めない松井さんと長嶋さんとの深い絆に感動
22: @雅みやび-e6h 2025/06/08 18:09
松井さんの弔辞
自然と涙が出てきました
涙が止まりません
長嶋監督、ありがとうございました
23: @rising19km 2025/06/08 18:09
ファンがあってのプロ野球
ファンがあっての松井秀喜だぞって、ずっと長嶋監督は言い続けてた。
長嶋監督が選手、ファンに授け伝えてくれたすべてに感謝してます。これからのプロ野球楽しみにしてます😭
24: @paysuke1200 2025/06/08 23:39
それぞれの個性がフルに長嶋さんに向かっていった。そんな弔辞でした。
現役時代を正面から向き合ってきた王さん。
子どものような無邪気な裸の心で向き合った中畑さん。
そして心の底から師と仰ぎ信じきることを続ける松井さん。
全力で長嶋(長島)茂雄さんと向かい合うことが出来た3人がうらやましいです。
かかわってきた誰もを幸せにしたであろう長嶋さん。
一野球ファンとして、心から感謝します。
25: @UserGoogle-j2f 2025/06/08 18:54
松井さんの初めて見る表情に胸を打たれました。
26: @gibbs-13 2025/06/08 17:56
松井の弔辞が泣ける。。😢
27: @内藤大輔 2025/06/08 19:00
おもしろくて感動する悼辞でした
王さん、中畑さん、松井さん
素敵な悼辞でした
28: @スカーフェイス 2025/06/08 18:22
中畑さんの弔辞は愛に溢れていました。
29: @d.linearsno.7198 2025/06/08 16:57
松井の弔辞…涙出てきた…
30: @Nianticcccccc 2025/06/08 17:44
松井のはすごい
あついよ
感動
31: @コシヒカリ-n1p 2025/06/08 18:51
松井さんの弔辞泣けますね。背番号55でYGのユニフォーム着る姿が頭によぎりました。
32: @Amateras-w7l 2025/06/08 19:58
松井秀喜さんの弔辞、熱かったですね。
長嶋茂雄さんの意志を受け継ぎジャイアンツの監督になると内外に宣言した様に感じました。
OB達もそれを全力で支えてくれると思うし、長嶋監督も見守ってくれていると思いますよ。
今後の日本プロ野球界はこの男にかかってます。
33: @toshimaIKB 2025/06/08 17:51
先に亡くなった野村克也さんにも感じますが、
長嶋茂雄さんがとても野球が好きだったと伝わる松井秀喜さんの弔辞でした。
松井秀喜さんも後世に残し受け継ぐ、日本人らしさが伝わる素晴らしい弔辞だった思い
涙腺が止まりません。
もはやスポーツの枠ではなく、日本人としての生き方を教えてくれたと思います。
34: @oy2948 2025/06/08 17:02
「松井とは人生そのもの」と、監督が天国で言ってる気がします。
35: @bluelagoon-q3j 2025/06/08 18:01
松井さんが長嶋茂雄さんと密かに交わした約束が.....「巨人の監督に」ということを信じてます✨
36: @トキシン-t9g 2025/06/09 0:47
松井秀喜さんの弔辞は涙が出て熱くなりました、あんな松井秀喜を見たのは初めてだよ、巨人の4番を作ってくれてありがとう!長嶋茂雄さん安らかに。
37: @たますりべ 2025/06/08 17:58
王さん、中畑さん、松井さん、弔辞に痺れて、涙、涙、涙、、、
長嶋さんは、ある時はひまわり、またある時は羅針盤、そしてまたある時は灯台、これからもまた永久に北極星として輝き、皆の生きる指針となることと存じます。
長嶋さん、安らかに、、合掌🙏。
38: @mktm8464 2025/06/08 20:22
王さんの弔辞も同じ時代を生きた重みを感じる
39: @my.77765 2025/06/09 0:04
松井さんの弔辞を聞いて涙が溢れました!
感動しました、また長嶋さんの笑顔をみたいです!、、、それて長嶋さんご冥福を祈っております!
40: @島斉 2025/06/08 18:47
弔辞王貞治さん、中畑清さん、松井秀喜さん3人ともに長島さんの思いを見事に伝えた。現役時代、監督時代。
41: @みつやん-e5s 2025/06/08 18:21
長嶋さん。本当にお疲れ様でした。
そして巨人ファンになって本当に良かった。ありがとうございました
42: @marco9006 2025/06/08 18:15
松井の弔辞を聞いて泣いたわ
43: @moneyfighter 2025/06/09 0:43
選手時代から感じてたけど、松井秀喜ってものすごく頭いいんだな。
44: @user-yama-q7n 2025/06/08 19:42
お三方の弔辞でそれぞれ暖かい笑いが起きるのも、長嶋茂雄さんのお人柄あってこそ。
松井さんが仰った通り、その明るい笑顔でプロ野球の未来を照らしてください。
45: @もんちもんちぃ 2025/06/08 17:29
長嶋さん今まで
沢山の感動有り難うございました。ゆっくりと休んで下さい。
46: @noppokay 2025/06/08 17:43
素晴らしい弔辞。この一言に尽きると思います。自然と涙が出ました。
47: @sinqu3kk 2025/06/08 19:09
松井って普段では割と淡々と同じようにしゃべるから長嶋のことをどれだけ思ってたかわからんかったけど
弔辞の最初からウルウルの松井みたらこっちも涙腺やられましたよ…
48: @前田和幸-r7d 2025/06/08 18:20
松井秀喜さんは、長嶋茂雄さんが憧れのジョー・ディマジオになってくれたと天国で思われていることでしょう。
49: @j.ono1235 2025/06/08 16:43
松井が話すと絆があるから、くるなー。
50: @人間の9頭 2025/06/08 19:01
松井さん、立派。
素晴らしい弔辞でした。
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=w2VAD7taMFA

急上昇動画ランキング

最近見た動画