
# | Data |
---|---|
最高順位 | 4位 |
最低順位 | 8位 |
増加再生回数 | +635603回 |
ランクイン日時 | 2020/01/31 10:45 |
ランク圏外日時 | 2020/02/01 12:30 |
急上昇継続時間 | 1日01時間45分 |
再生回数 | 1094368回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2020/01/31 10:45 | 8位 | 1094368回 |
2020/01/31 12:45 | 4位 | 1158617回 |
2020/01/31 13:15 | 8位 | 1174224回 |
2020/01/31 13:45 | 7位 | 1189257回 |
2020/01/31 16:00 | 6位 | 1268810回 |
2020/01/31 16:45 | 5位 | 1288523回 |
2020/01/31 18:15 | 6位 | 1326776回 |
2020/01/31 19:15 | 5位 | 1362437回 |
2020/01/31 22:45 | 6位 | 1518478回 |
2020/02/01 3:30 | 7位 | 1657277回 |
2020/02/01 8:30 | 8位 | 1704211回 |
2020/02/01 12:30 | 8位 | 1729971回 |
当たり前ですが、どんなスポーツでも最初に「お、この遊びはなんかおもしろいぞ、みんなでやってみよう」と考えた人間がいるはずです。そしてその遊びが広まっていくにつれ、少しずつルールなどが改良されていき、「競技」「スポーツ」という今の形になったのでしょう。現代まで生き残っているスポーツは長い歴史の中で改善に改善を重ねられているので、相当完成度が高くなっていますよね。
その一方で、「俺新しい遊び考えたんだよね!みんなでやろう」「いや、それはあんまり流行らんくね?」「そっか、じゃあもうやらない」という感じで歴史に淘汰されてしまった名もなきスポーツもたくさんあることでしょう。だって今あるスポーツの方が明らかに楽しいですから。
いわゆる「ニュースポーツ」が、今後どこまで続くのかわからない人間文化の中で一般的なものになるというのは相当難しいことだと思います。おそらく人間界においてスポーツというものは、もうネタ切れだということでしょう。
ただ、サッカーやテニスのような超定番競技になることを諦め、「なにその競技?」みたいなマイナー競技を目指すならばまだいくらか空席があるかもしれません。今でもけっこう謎の競技たくさんありますし、個性を出してもワンチャン許されます。
真剣に取り組んでいる人に対しては失礼かもしれませんが、個人的にはスキー板を履いてボコボコの斜面をズコンズコンと滑っていく謎の競技(モーグルと言うらしい)は何が面白いのだろうと思ってしまいます。絶対ボコボコじゃない方が気持ちいいと思うし、ボコボコにするの大変そうだし。
ただ、最初に「普通に滑るんじゃなくてさ、斜面ボコボコにしてズコンズコンって滑ってくのはどう?」と提案した人の頭の柔らかさには脱帽ですね。我々のネタ会議もこうありたいものです。
(編集:虫眼鏡)
どうも、東海オンエアです。
ぜひチャンネル登録お願いします!
サブチャンネル【東海オンエアの控え室】もぜひチャンネル登録してね!!!
https://www.youtube.com/channel/UCynIYcsBwTrwBIecconPN2A
グッズ購入はこちらから!!
https://goo.gl/YtauZW
有料メンバーシップの登録はこちらから!
https://www.youtube.com/channel/UCutJqz56653xV2wwSvut_hQ/join
お仕事の依頼はこちらから
https://www.uuum.co.jp/inquiry_promotion
ファンレターはこちらへ
〒106-6137 東京都港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 37階UUUM株式会社 東海オンエア宛
【Twitterアカウント】
てつや→https://twitter.com/TO_TETSUYA
としみつ→https://twitter.com/TO_TOSHIMITSU
しばゆー→https://twitter.com/TOKAI_ONAIR
りょう→https://twitter.com/TO_RYOO
ゆめまる→https://twitter.com/TO_yumemarucas
虫眼鏡→https://twitter.com/TO_ZAWAKUN
その一方で、「俺新しい遊び考えたんだよね!みんなでやろう」「いや、それはあんまり流行らんくね?」「そっか、じゃあもうやらない」という感じで歴史に淘汰されてしまった名もなきスポーツもたくさんあることでしょう。だって今あるスポーツの方が明らかに楽しいですから。
いわゆる「ニュースポーツ」が、今後どこまで続くのかわからない人間文化の中で一般的なものになるというのは相当難しいことだと思います。おそらく人間界においてスポーツというものは、もうネタ切れだということでしょう。
ただ、サッカーやテニスのような超定番競技になることを諦め、「なにその競技?」みたいなマイナー競技を目指すならばまだいくらか空席があるかもしれません。今でもけっこう謎の競技たくさんありますし、個性を出してもワンチャン許されます。
真剣に取り組んでいる人に対しては失礼かもしれませんが、個人的にはスキー板を履いてボコボコの斜面をズコンズコンと滑っていく謎の競技(モーグルと言うらしい)は何が面白いのだろうと思ってしまいます。絶対ボコボコじゃない方が気持ちいいと思うし、ボコボコにするの大変そうだし。
ただ、最初に「普通に滑るんじゃなくてさ、斜面ボコボコにしてズコンズコンって滑ってくのはどう?」と提案した人の頭の柔らかさには脱帽ですね。我々のネタ会議もこうありたいものです。
(編集:虫眼鏡)
どうも、東海オンエアです。
ぜひチャンネル登録お願いします!
サブチャンネル【東海オンエアの控え室】もぜひチャンネル登録してね!!!
https://www.youtube.com/channel/UCynIYcsBwTrwBIecconPN2A
グッズ購入はこちらから!!
https://goo.gl/YtauZW
有料メンバーシップの登録はこちらから!
https://www.youtube.com/channel/UCutJqz56653xV2wwSvut_hQ/join
お仕事の依頼はこちらから
https://www.uuum.co.jp/inquiry_promotion
ファンレターはこちらへ
〒106-6137 東京都港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 37階UUUM株式会社 東海オンエア宛
【Twitterアカウント】
てつや→https://twitter.com/TO_TETSUYA
としみつ→https://twitter.com/TO_TOSHIMITSU
しばゆー→https://twitter.com/TOKAI_ONAIR
りょう→https://twitter.com/TO_RYOO
ゆめまる→https://twitter.com/TO_yumemarucas
虫眼鏡→https://twitter.com/TO_ZAWAKUN
1: ぽよ
2020/01/30 23:57
ゲレンデ溶けちゃうんじゃないの〜
wwwwwwww
wwwwwwww
2: K.ヒスイ
2020/01/31 0:02
7:18 しばゆーの残像見えるんだけど笑笑
3: ハゲ代表
2020/01/30 23:45
9:06
ゆめまるコケた時装備飛び散るのめちゃめちゃ笑った
ゆめまるコケた時装備飛び散るのめちゃめちゃ笑った
4: hayatropical
2020/01/31 2:47
12:37 サブリミナル虫としてつりょう
5: M T
2020/01/31 2:47
12:00の虫さんちっちゃすぎて子どもがいるかと思ったwww
6: 藤原拓海
2020/01/31 0:22
居なくなるメンバーが寝たら即帰宅の時とほぼ同じで草
7: Le million
2020/01/31 1:17
7:16 スタートと同時にしばゆーの残像現れるの俺だけ?笑
8: あいうえお
2020/01/30 23:43
8:15
てつや「ユメマルサン!30秒デス!」
ここ笑った爆笑
てつや「ユメマルサン!30秒デス!」
ここ笑った爆笑
9: SEN KUN
2020/01/31 2:50
りょうてつ帰宅させられる条件あると強い説
10: ゆか
2020/01/30 23:41
帰宅の旅 必ずりょうくん最後まで残る説
11: ヒナノスケ
2020/01/31 0:40
11:03
1番最後にスタートしたのにりょうくんすごい
1番最後にスタートしたのにりょうくんすごい
12: ビッグペングウィン
2020/01/31 0:51
なんか、
絶対的に上手いりょう
下手そうで2番目に上手いてつや
上手そうで普通なとしみつ
地味やけどおもろいしばゆー
安定に下手なゆめまる
やらない虫眼鏡
って構成良すぎんか??笑
絶対的に上手いりょう
下手そうで2番目に上手いてつや
上手そうで普通なとしみつ
地味やけどおもろいしばゆー
安定に下手なゆめまる
やらない虫眼鏡
って構成良すぎんか??笑
13: sa1o4
2020/01/31 1:44
7:18
転んだしばたが一瞬うつんのwwwwww
転んだしばたが一瞬うつんのwwwwww
14: やんおても
2020/01/31 0:15
最初なんかやりながら音声だけ聞いてて15秒かぁと思ってたら30秒経ってておや?ってなった笑
15: rrr r
2020/01/31 7:42
9:05 ゆめまる転んだ時に持ってたもの飛び散るの面白くて笑ったwwwww
16: きらり
2020/01/31 2:09
スポーツ系企画のとしみつの
「オケオケオケオケぇ!!」
とか
「みんな行けるじゃんか!!」
とか言うポジティブな掛け声凄く好き
「オケオケオケオケぇ!!」
とか
「みんな行けるじゃんか!!」
とか言うポジティブな掛け声凄く好き
17: あんず
2020/01/31 1:02
13:39としみつのこういう子供っぽいところ好きwwww
18: Mim Mi
2020/01/31 3:47
6:56 しばゆーwwwww笑いすぎてお腹痛い
19: 大崎歩夢
2020/01/30 23:50
14:23 トシカルマのバース
20: カサカサ子
2020/01/31 0:01
11:02 少し時間おいて出発するあたりりょうくんやっぱ容量いいよね。笑
21: あは
2020/01/31 0:08
運動系の時、ゆめまるのこと毎度おもしろタンクって呼ぶwwwwwwwwwwww
22: こえりえこ
2020/01/31 0:27
「えっ、りょうくん逆になにが出来ないの?」
って書こうとしたけど…
ダンスは唯一出来ないね( *´艸`)
って書こうとしたけど…
ダンスは唯一出来ないね( *´艸`)
23: shiro
2020/01/31 1:19
雪が滑りにくそう
全部雪のせいだ
全部雪のせいだ
24: ニッピ
2020/01/31 5:13
即帰宅シリーズで最後に残るのは絶対この二人なんだなwww
そして最後の一人は絶対この人なんだな
そして最後の一人は絶対この人なんだな
25: ?ー?
2020/01/31 6:50
まじで、なんでしばゆーだけ私服でスノボーしてんの。
26: fuu *
2020/01/31 2:38
りょうくんって顔とか見た目の雰囲気がイケメンなのはもちろんなんだけど、こういうそつなくこなしてスマートな振る舞いがイケメンなんだよな、、、、
27: cana
2020/01/31 6:18
13:18 りょうくんかわいい笑笑
28: めあし
2020/01/31 6:59
結局、寝たら即帰宅の旅同様、最後まで残るのはこの男、
りょう
なのである。
りょう
なのである。
29: なり
2020/01/31 1:46
りょうくんみんな帰っちゃって寂しくて秒で帰宅
30: ころりんおむすび
2020/01/31 7:33
8:45「終わったでごわす?」
-