
# | Data |
---|---|
最高順位 | 34位 |
最低順位 | 46位 |
増加再生回数 | +241985回 |
ランクイン日時 | 2020/09/01 17:30 |
ランク圏外日時 | 2020/09/02 14:30 |
急上昇継続時間 | 0日21時間0分 |
再生回数 | 498210回 |
コメント数 | 2887件 |
高評価数 | 26719 |
低評価数 | 279 |
評価数合計 | 26998 |
高評価割合 | 98.97% |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2020/09/01 17:30 | 36位 | 498210回 |
2020/09/01 18:45 | 38位 | 532307回 |
2020/09/01 20:00 | 37位 | 556623回 |
2020/09/01 23:00 | 36位 | 618822回 |
2020/09/02 2:00 | 35位 | 667550回 |
2020/09/02 2:53 | 34位 | 673891回 |
2020/09/02 11:15 | 42位 | 720856回 |
2020/09/02 12:30 | 46位 | 726619回 |
2020/09/02 14:30 | 46位 | 740195回 |
撮影協力
SWALLOWTAIL Butlers Cafe
http://www.butlers-cafe.jp
本当にありがとうございました!
4回目の執事喫茶です。
まだみてない方は1回目から
全て見ることをオススメします🥺🥺🥺
1回目https://youtu.be/ER4BTEb2eck
2回目https://youtu.be/ED-ivcUwWkE
3回目https://youtu.be/w5xZj-8i5So
※動画のために許可を頂き、営業後、
特別にやらせていただいております。
営業中に私の真似をして倒れる演技をしたり
用事もないのに呼んだりするのは
絶対にやめてください🙇♀️
夏のインスタ強化合宿中です
フォローしといてくれたらうれしい。
👇インスタ👇
https://www.instagram.com/emirin1004
👇ツイッター👇
https://mobile.twitter.com/oomatsuemi
👇TikTok👇
https://vt.tiktok.com/UoWhE8/
無所属、フリーで活動しております。
お仕事のご依頼はこちらまで
よろしくお願いいたします。
info@emirinch.com
ファンレター、プレゼントの宛先はこちらまで!
■宛先
101-0021 東京都千代田区外神田3-16-12 アキバCOビル2F ガジェット通信フロア
ガジェクリファンレター「エミリン」宛
SWALLOWTAIL Butlers Cafe
http://www.butlers-cafe.jp
本当にありがとうございました!
4回目の執事喫茶です。
まだみてない方は1回目から
全て見ることをオススメします🥺🥺🥺
1回目https://youtu.be/ER4BTEb2eck
2回目https://youtu.be/ED-ivcUwWkE
3回目https://youtu.be/w5xZj-8i5So
※動画のために許可を頂き、営業後、
特別にやらせていただいております。
営業中に私の真似をして倒れる演技をしたり
用事もないのに呼んだりするのは
絶対にやめてください🙇♀️
夏のインスタ強化合宿中です
フォローしといてくれたらうれしい。
👇インスタ👇
https://www.instagram.com/emirin1004
👇ツイッター👇
https://mobile.twitter.com/oomatsuemi
👇TikTok👇
https://vt.tiktok.com/UoWhE8/
無所属、フリーで活動しております。
お仕事のご依頼はこちらまで
よろしくお願いいたします。
info@emirinch.com
ファンレター、プレゼントの宛先はこちらまで!
■宛先
101-0021 東京都千代田区外神田3-16-12 アキバCOビル2F ガジェット通信フロア
ガジェクリファンレター「エミリン」宛
1: エミリンチャンネル
2020/09/01 1:53
4回目の執事喫茶です。
まだみてない方は1回目から
全て見ることをオススメします🥺🥺🥺
1回目https://youtu.be/ER4BTEb2eck
2回目https://youtu.be/ED-ivcUwWkE
3回目https://youtu.be/w5xZj-8i5So
まだみてない方は1回目から
全て見ることをオススメします🥺🥺🥺
1回目https://youtu.be/ER4BTEb2eck
2回目https://youtu.be/ED-ivcUwWkE
3回目https://youtu.be/w5xZj-8i5So
2: ちゃんこ
2020/08/31 23:28
【考察】
「大旦那が真の黒幕」説
エミリンの実家(以下エミリン家)は、代々この地域で絶大な権力を持つ財閥である。
(7:10~屋敷の裏の山が削られ団地になる計画が浮上したが、計画か取り消しになるどころか山が1個増えて帰ってきた)
エミリン家は表向きの家業とは異なる「裏稼業」を行っており、それが人体実験である。
人体実験が黒魔術の類であった時代から、エミリン家は植物や動物を用いた実験を繰り返していた。
(理由はわからないが、不老不死など何か崇高な目的があると考えられる)
執事たちの中でも優秀な者は、その実験に関わってきた可能性がある(7:38~大旦那の仕事に関わっている)。
今から630年前(18:05頃)、街で酒屋を営んでいた古谷は、酒を届けるために屋敷を訪れ、そこで偶然実験の様子を目撃してしまった。
普通なら古谷を殺害し、何事もなかったことにしたいエミリン家だった。しかし古谷は街で人気の酒屋である上に、屋敷に頻繁に酒を届けに行っていることを街の人間は皆知っていたため、突然いなくなってしまうと怪しまれてしまう。
そこでエミリン家はこう持ちかけた。「殺されたくなければ実験に協力しろ」と。
エミリン家は度重なる実験を経て、対象を人間に移すことを計画していた。そこに現れた古谷は実験台として好都合だったのだ。
その時から古谷は延命措置をされながら、実験台として非人道的扱いをされ続けた。
(古谷に趣味らしき趣味がないのも、人間らしい生活を長らく送っていないから?)
そうして時は流れ、エミリン家の当主が大旦那(エミリンの父とされる人物)になってからも実験は続いた。
古谷以外の実験台も増え(8:57~瑞沢、実はネコ説はここで関係する?)
ある日、大旦那が古谷に「ティーサロンに執事として潜入しろ」と命令した。
(目的は不明だが、様々な人間と関わることで実験に何かしらの進展が生まれると考えたのかもしれない)
執事としてティーサロンに配属となった古谷は、そこで隈川と出会う。(18:50~)
今まで限られた人間としか交流がなかった古谷は、久しぶりに対等に話せる人間と出会い、徐々に心を開いていく。
隈川も古谷と同じ新人同士、サロンの仕事の相談をしたり、互いに助けあっていた。
しかし、古谷がとある大失敗を犯してしまい、記憶を消されてしまう(恋を知らない理由が関係している?)。
古谷は長年の実験と記憶処理の大きな負担によって、生活に支障をきたし始めてしまう(20:00~ 頭をぶつけたのはおっちょこちょいではなく、身体機能に問題が生じてきた?)。
昨日まで共に仕事に励んできた同僚が別人のようになっていることに驚愕した隈川は、エミリン家の闇の部分に気付いてしまう(どの程度かはわからないが、命の危険を感じたのかも?)。
「これ以上知ってしまっては、エミリン家から消される」、そう思った隈川は何も知らないフリをすることにした。
それと同時に、大きな闇から古谷を守るため(これ以上古谷がエミリン家から何かされないため)に、古谷にあえて記憶を戻させないようにしている(18:25~)。
この説の疑問点
①人体実験を行っていることが事実だとしたら、その目的は何か
②古谷は脱走する等実験に抵抗しなかったのか、できなかったのか
③古谷と同じく手術を施されている瑞沢は何ともないのか
④ティーサロンに古谷を潜入させたら、実験のことを知られるリスクが高まるのではないか、大旦那の指示の意図とは
⑤隈川はエミリン家から狙われなかったのか
⑥椎名、伊織は関係しているのか
⑦エミリンは実家の裏稼業のことを知っているのか
──────────────
動画の一企画にガチになって考察してしまいすみません…
もしこの説を支持してくださる方がいましたら、さらなる説の検証をお願いしたいです。
「大旦那が真の黒幕」説
エミリンの実家(以下エミリン家)は、代々この地域で絶大な権力を持つ財閥である。
(7:10~屋敷の裏の山が削られ団地になる計画が浮上したが、計画か取り消しになるどころか山が1個増えて帰ってきた)
エミリン家は表向きの家業とは異なる「裏稼業」を行っており、それが人体実験である。
人体実験が黒魔術の類であった時代から、エミリン家は植物や動物を用いた実験を繰り返していた。
(理由はわからないが、不老不死など何か崇高な目的があると考えられる)
執事たちの中でも優秀な者は、その実験に関わってきた可能性がある(7:38~大旦那の仕事に関わっている)。
今から630年前(18:05頃)、街で酒屋を営んでいた古谷は、酒を届けるために屋敷を訪れ、そこで偶然実験の様子を目撃してしまった。
普通なら古谷を殺害し、何事もなかったことにしたいエミリン家だった。しかし古谷は街で人気の酒屋である上に、屋敷に頻繁に酒を届けに行っていることを街の人間は皆知っていたため、突然いなくなってしまうと怪しまれてしまう。
そこでエミリン家はこう持ちかけた。「殺されたくなければ実験に協力しろ」と。
エミリン家は度重なる実験を経て、対象を人間に移すことを計画していた。そこに現れた古谷は実験台として好都合だったのだ。
その時から古谷は延命措置をされながら、実験台として非人道的扱いをされ続けた。
(古谷に趣味らしき趣味がないのも、人間らしい生活を長らく送っていないから?)
そうして時は流れ、エミリン家の当主が大旦那(エミリンの父とされる人物)になってからも実験は続いた。
古谷以外の実験台も増え(8:57~瑞沢、実はネコ説はここで関係する?)
ある日、大旦那が古谷に「ティーサロンに執事として潜入しろ」と命令した。
(目的は不明だが、様々な人間と関わることで実験に何かしらの進展が生まれると考えたのかもしれない)
執事としてティーサロンに配属となった古谷は、そこで隈川と出会う。(18:50~)
今まで限られた人間としか交流がなかった古谷は、久しぶりに対等に話せる人間と出会い、徐々に心を開いていく。
隈川も古谷と同じ新人同士、サロンの仕事の相談をしたり、互いに助けあっていた。
しかし、古谷がとある大失敗を犯してしまい、記憶を消されてしまう(恋を知らない理由が関係している?)。
古谷は長年の実験と記憶処理の大きな負担によって、生活に支障をきたし始めてしまう(20:00~ 頭をぶつけたのはおっちょこちょいではなく、身体機能に問題が生じてきた?)。
昨日まで共に仕事に励んできた同僚が別人のようになっていることに驚愕した隈川は、エミリン家の闇の部分に気付いてしまう(どの程度かはわからないが、命の危険を感じたのかも?)。
「これ以上知ってしまっては、エミリン家から消される」、そう思った隈川は何も知らないフリをすることにした。
それと同時に、大きな闇から古谷を守るため(これ以上古谷がエミリン家から何かされないため)に、古谷にあえて記憶を戻させないようにしている(18:25~)。
この説の疑問点
①人体実験を行っていることが事実だとしたら、その目的は何か
②古谷は脱走する等実験に抵抗しなかったのか、できなかったのか
③古谷と同じく手術を施されている瑞沢は何ともないのか
④ティーサロンに古谷を潜入させたら、実験のことを知られるリスクが高まるのではないか、大旦那の指示の意図とは
⑤隈川はエミリン家から狙われなかったのか
⑥椎名、伊織は関係しているのか
⑦エミリンは実家の裏稼業のことを知っているのか
──────────────
動画の一企画にガチになって考察してしまいすみません…
もしこの説を支持してくださる方がいましたら、さらなる説の検証をお願いしたいです。
3: ナカムラ
2020/08/31 23:20
登場人物について私なりにまとめてみました。個人的な意見も含みます。
【伊織】
エミリンが幼い頃から屋敷で支えてきた執事。お屋敷の中では椎名に次ぐ位置である。
しかし、恋愛感情が歪んでいる部分があり、ストーカー気質な部分を見せている。時々垣間見せる彼の笑顔の裏には何かあるのか。
【椎名】
お屋敷の中では最も高い位であり、執事達を取りまとめている。猫との戯れやDIYが趣味であり、人間の脳に働きかける手術も行うことができる。医者からは「あまりとりすぎるな」と言われているが、それは何なのかは秘密のままである。古谷が恋を知らない事と後頭部に残る傷は椎名によるものなのか。
【古谷】
500年ほど前からお屋敷に支えており、エミリンに対して給仕を始めたのは隈川とほぼ同時期である。エミリンに恋をしているが本人は「恋」を知らない。前回、椎名が古谷の脳に手術をしたような言動が見られたが謎に包まれたままである。後頭部の傷について触れると隈川に遮られてしまう。
【隈川】
前回音楽隊として登場したエミリンに仕える執事の1人である。恋愛感情というものは知っているが怪しいそぶりを見せることが何度かある。エミリンが倒れた演技をした際に、何度か古谷の様子を確認するそぶりが見られる。屋敷では椎名と伊織の教育を受けており、古谷の後頭部に残る傷について何か知っている様子である。
【瑞沢】
前回登場した新人の執事であり、動物に対して優しい。筋トレが趣味で、椎名が作ったキャットタワーに登ることもしばしば。椎名から見て瑞沢は「ハスキー犬」のような元気な成人男性であるよう。
【伊織】
エミリンが幼い頃から屋敷で支えてきた執事。お屋敷の中では椎名に次ぐ位置である。
しかし、恋愛感情が歪んでいる部分があり、ストーカー気質な部分を見せている。時々垣間見せる彼の笑顔の裏には何かあるのか。
【椎名】
お屋敷の中では最も高い位であり、執事達を取りまとめている。猫との戯れやDIYが趣味であり、人間の脳に働きかける手術も行うことができる。医者からは「あまりとりすぎるな」と言われているが、それは何なのかは秘密のままである。古谷が恋を知らない事と後頭部に残る傷は椎名によるものなのか。
【古谷】
500年ほど前からお屋敷に支えており、エミリンに対して給仕を始めたのは隈川とほぼ同時期である。エミリンに恋をしているが本人は「恋」を知らない。前回、椎名が古谷の脳に手術をしたような言動が見られたが謎に包まれたままである。後頭部の傷について触れると隈川に遮られてしまう。
【隈川】
前回音楽隊として登場したエミリンに仕える執事の1人である。恋愛感情というものは知っているが怪しいそぶりを見せることが何度かある。エミリンが倒れた演技をした際に、何度か古谷の様子を確認するそぶりが見られる。屋敷では椎名と伊織の教育を受けており、古谷の後頭部に残る傷について何か知っている様子である。
【瑞沢】
前回登場した新人の執事であり、動物に対して優しい。筋トレが趣味で、椎名が作ったキャットタワーに登ることもしばしば。椎名から見て瑞沢は「ハスキー犬」のような元気な成人男性であるよう。
4: けちゃ
2020/08/31 23:57
【考察】
古谷が黒幕で、絶対的権力を持って伊織椎名隈川までも支配し演技をさせてるってのが好きな展開かな〜
古谷は630?年くらい前から生きてるらしいから実質1番歳上で実は1番権力があるてきな
だって今のところ古谷以外ほぼみんな怪しすぎて逆に古谷がそう見えるように指示してるんでは?と思ってしまった。
古谷が他の皆が悪役になるように指示してる理由はただ一つ
お嬢様を手に入れたいから
お嬢様が古谷以外を信用できない状況を作り出し、最終的にお嬢様と2人で屋敷を飛び出しお嬢様を永遠に自分のものにするために他の執事を支配し自分以外に疑いの目が向くように仕組んでいる
つまり古谷の傷についての言動を含め恋を知らない事も古谷の演技であり、お嬢様を油断させお嬢様を手に入れるためにお嬢様までにも嘘をついている。
そんな古谷の圧倒的な支配の中でなんとか古谷の指示に従いつつもお嬢様に気付いて欲しいお嬢様を助けたいという一心から目立った行動を取ってしまうのが伊織
つまり本当の黒幕は自らの欲望のままに皆を支配する古谷であり
本当の味方は当初からお嬢様の近くにお仕えしていた伊織であった
古谷が黒幕で、絶対的権力を持って伊織椎名隈川までも支配し演技をさせてるってのが好きな展開かな〜
古谷は630?年くらい前から生きてるらしいから実質1番歳上で実は1番権力があるてきな
だって今のところ古谷以外ほぼみんな怪しすぎて逆に古谷がそう見えるように指示してるんでは?と思ってしまった。
古谷が他の皆が悪役になるように指示してる理由はただ一つ
お嬢様を手に入れたいから
お嬢様が古谷以外を信用できない状況を作り出し、最終的にお嬢様と2人で屋敷を飛び出しお嬢様を永遠に自分のものにするために他の執事を支配し自分以外に疑いの目が向くように仕組んでいる
つまり古谷の傷についての言動を含め恋を知らない事も古谷の演技であり、お嬢様を油断させお嬢様を手に入れるためにお嬢様までにも嘘をついている。
そんな古谷の圧倒的な支配の中でなんとか古谷の指示に従いつつもお嬢様に気付いて欲しいお嬢様を助けたいという一心から目立った行動を取ってしまうのが伊織
つまり本当の黒幕は自らの欲望のままに皆を支配する古谷であり
本当の味方は当初からお嬢様の近くにお仕えしていた伊織であった
5: 。 caramel
2020/08/31 23:54
みんなの考察見てめちゃめちゃ楽しんでる同士
↓
↓
↓
↓
↓
↓
6: はるきち
2020/08/31 23:01
【考察】
古谷 頭に傷(手術痕?) 目が悪い テレビがない
椎名 なにか知ってそう 1番上
伊織 腰が痛い
瑞沢 ネコ説 テレビがない
隈川 あまり感情の浮き沈みがない(機会?)なにか知ってそう
古谷
目が悪いのは、(脳腫瘍など)の脳の手術をすると、後遺症で視力の低下が見られるため...それかもしれない。
お嬢様に恋する→冷凍保存みたいな感じで眠らさせる→手術(間は2~5年と仮定)→目覚める→(眠らさせた時にいなかった執事)「500年前から眠っている」と伝える→500年前から務めている。
椎名の「とりすぎないように」は、多分、糖分とかだろうけど、とうぶん→とうぶ...→頭部? かも...?笑
瑞沢
ネコ説あり。実験で用いられるのはマウス。猫とマウスは逆(敵?)
マウスは実験される...だから瑞沢は実験する側...?
しかし、手術されたと考えられる古谷の部屋にはテレビがなく、瑞沢の部屋にもない。
瑞沢は実験をしている側だとされているが、裏では実験されているのかもしれない(キャットタワーに登る...?)
伊織
他の方がコメントしていた。
椎名より上説あり。
隈川
感情があまり、読み取れない。
機械的な設定→プログラムされている。
初めは、音楽隊として音を絶対に外さないように人間のような姿をした機械だった。
→段々と屋敷にいるうちに、壊れてきたり、プログラムの何かがかけたり、又は黒幕に改造(手術)されて、段々と知ってはいけないものを知れるようになった...?
もし、古谷が黒幕なら、
古谷(500年前からいる)→隈川の作成→隈川(何百年か前からいる)
古谷が1番上なのかもしれない。
黒幕は分かりませんが、私的には古谷が黒幕なら好きです。嬉しいです。
古谷 頭に傷(手術痕?) 目が悪い テレビがない
椎名 なにか知ってそう 1番上
伊織 腰が痛い
瑞沢 ネコ説 テレビがない
隈川 あまり感情の浮き沈みがない(機会?)なにか知ってそう
古谷
目が悪いのは、(脳腫瘍など)の脳の手術をすると、後遺症で視力の低下が見られるため...それかもしれない。
お嬢様に恋する→冷凍保存みたいな感じで眠らさせる→手術(間は2~5年と仮定)→目覚める→(眠らさせた時にいなかった執事)「500年前から眠っている」と伝える→500年前から務めている。
椎名の「とりすぎないように」は、多分、糖分とかだろうけど、とうぶん→とうぶ...→頭部? かも...?笑
瑞沢
ネコ説あり。実験で用いられるのはマウス。猫とマウスは逆(敵?)
マウスは実験される...だから瑞沢は実験する側...?
しかし、手術されたと考えられる古谷の部屋にはテレビがなく、瑞沢の部屋にもない。
瑞沢は実験をしている側だとされているが、裏では実験されているのかもしれない(キャットタワーに登る...?)
伊織
他の方がコメントしていた。
椎名より上説あり。
隈川
感情があまり、読み取れない。
機械的な設定→プログラムされている。
初めは、音楽隊として音を絶対に外さないように人間のような姿をした機械だった。
→段々と屋敷にいるうちに、壊れてきたり、プログラムの何かがかけたり、又は黒幕に改造(手術)されて、段々と知ってはいけないものを知れるようになった...?
もし、古谷が黒幕なら、
古谷(500年前からいる)→隈川の作成→隈川(何百年か前からいる)
古谷が1番上なのかもしれない。
黒幕は分かりませんが、私的には古谷が黒幕なら好きです。嬉しいです。
7: mk It
2020/09/01 8:03
15:55
伊織「大切なご家族のことは覚えてらっしゃいますよね?」で、伊織実は家族だった説あると思った。
しかもその後、「ありがとう」と「ございます」の変な間があったじゃない?
これは兄妹(もしくは姉弟)を想像させる間だと思うのよね〜、、、
次回、えみりんお嬢様の過去にも、もっと迫って欲しいな。。。
伊織「大切なご家族のことは覚えてらっしゃいますよね?」で、伊織実は家族だった説あると思った。
しかもその後、「ありがとう」と「ございます」の変な間があったじゃない?
これは兄妹(もしくは姉弟)を想像させる間だと思うのよね〜、、、
次回、えみりんお嬢様の過去にも、もっと迫って欲しいな。。。
8: キャンディーチーズ
2020/08/31 23:06
黒幕と伊織さんは別々だと…
なぜならえみりんが毒盛られた演技をした時に古谷と隈川さんの目線が「まさかっ…」みたいな目で伊織を見てるんよ。え、怪しくね?え怪しくね?
しかも、伊織は1話からずっとえみりんの近くを確保しています。いちばん近くにいてるということはやっぱり、過去の鈴木さんのように追い詰めようと考えてて、椎名と古谷のDIY事件が表に出た事により伊織の中では椎名は警戒を持たれて古谷は恋ということを消されたのでライバルにならない。それに新人さんや顔見知り程度の執事では頼りにならない。つまり伊織しか頼れない。この時点でかなり怪しい気がします。
隈川はえみりん向きではなく、ただただその状況を楽しん状況を混乱させミステリアスを生み出して言ってるように考えられる。
4人の中でなにかが起こってるのではなくそれぞれがえみりんになにかしでかしてるのかと…。
なぜならえみりんが毒盛られた演技をした時に古谷と隈川さんの目線が「まさかっ…」みたいな目で伊織を見てるんよ。え、怪しくね?え怪しくね?
しかも、伊織は1話からずっとえみりんの近くを確保しています。いちばん近くにいてるということはやっぱり、過去の鈴木さんのように追い詰めようと考えてて、椎名と古谷のDIY事件が表に出た事により伊織の中では椎名は警戒を持たれて古谷は恋ということを消されたのでライバルにならない。それに新人さんや顔見知り程度の執事では頼りにならない。つまり伊織しか頼れない。この時点でかなり怪しい気がします。
隈川はえみりん向きではなく、ただただその状況を楽しん状況を混乱させミステリアスを生み出して言ってるように考えられる。
4人の中でなにかが起こってるのではなくそれぞれがえみりんになにかしでかしてるのかと…。
9: りーち。
2020/09/01 0:45
実はえみりんお嬢様が記憶操作されている。パクチーが嫌いと言ったとき、伊織が固まったのは「パクチーが嫌いなの覚えてたのか」ということ。
隈川が古谷の発言を止めたとはえみりんお嬢様が何かのきっかけに記憶を取り戻さないため。
隈川が古谷の発言を止めたとはえみりんお嬢様が何かのきっかけに記憶を取り戻さないため。
10: ねもねも
2020/08/31 23:10
五ヶ月ぶりの話をしたり、幼い頃の話をしたり、伊織はエミリンに何か気付いて欲しがっている。
エミリンが「ここにいると記憶が歪む」と感じているのも怪しい。
エミリンがこのお屋敷に帰省することが、何かの引き金になっている。
あと古谷は三話?で「生まれ変わったら王子様の白馬になりたい」と言っていた。
エミリンに本当に恋をしているなら王子様になりたいはず。
古谷が手術によって消されたのはエミリンへの恋心…と思わせているのは実はミスリードで、エミリンにガチ恋してる執事は他にいる。
古谷は親友?である彼の恋を応援していて、彼をかばって手術を受けた。
そしてエミリンにガチ恋してるのは隈川。
隈川は古谷の犠牲を無駄にしない為にも、心を殺して屋敷の真相(椎名、大旦那様)に迫ろうとしている。
あと三話で登場した百合野、絶対何か握ってる。
エミリンは真相に迫るために彼にも話聞くべき。
エミリンが「ここにいると記憶が歪む」と感じているのも怪しい。
エミリンがこのお屋敷に帰省することが、何かの引き金になっている。
あと古谷は三話?で「生まれ変わったら王子様の白馬になりたい」と言っていた。
エミリンに本当に恋をしているなら王子様になりたいはず。
古谷が手術によって消されたのはエミリンへの恋心…と思わせているのは実はミスリードで、エミリンにガチ恋してる執事は他にいる。
古谷は親友?である彼の恋を応援していて、彼をかばって手術を受けた。
そしてエミリンにガチ恋してるのは隈川。
隈川は古谷の犠牲を無駄にしない為にも、心を殺して屋敷の真相(椎名、大旦那様)に迫ろうとしている。
あと三話で登場した百合野、絶対何か握ってる。
エミリンは真相に迫るために彼にも話聞くべき。
11: m s
2020/09/01 3:40
※めちゃめちゃ長いです。
【考察】
そもそも「執事喫茶」とは?
→大旦那は黒幕に排除され、エミリンの実家は実質黒幕に乗っ取られている。だが、お嬢様に伝えるわけにはいかない理由がある。→それは屋敷の謎、闇に繋がるから
執事喫茶は、お嬢様にバレないように、家を存続させようとした椎名が始めた。
大旦那様を助け、黒幕から家を取り戻すためでもあったが、それは表立って言えないため、執事喫茶の営業という建前で、様々なお嬢様(お客)から情報を集めている
椎名
大旦那様に仕えており、エミリンのことを大切に思っているが、黒幕に弱み(←手術に関わる?)を握られているため、表立ってエミリンの味方ができない。
古谷
"恋"を知らない→"恋"を知っていると不都合が生じる
元々貞操観念がしっかりしているタイプで、融通がきかない頑固者タイプ。←執事喫茶のスタッフとして働くには向かない
手術をされ、元の性格からだいぶ崩された故にバグ(昼と朝や、頭痛、恋を知らない、目が悪い…など)が起こりやすい
隈川の「余分な感情が徐々に徐々に薄れてそういった感じになる」というセリフが当てはまる
多分、黒幕の指示で椎名に手術された被験体。
本来は完全なエミリン側の人間だったが、黒幕がエミリンの実家を乗っ取る上で邪魔だったため、都合の悪いところを手術で消され、扱いやすくさせられた
→元は熱血タイプで、黒幕の動きをなにかしら察して一人突っ走って動いたら捕まり、逆に黒幕の手駒にされている?されかけている?
伊織
恋(ストーキング)の記憶が幼稚園
→恋の定義が既におかしい→生まれた時、少なくとも幼稚園に入る前までに手術で調整されている
伊織は古谷と違い、大旦那様の指示で椎名の手術により、エミリンお嬢様のために造られた調整体
完全にエミリン第一に生きており、エミリン側の人間なため、黒幕にとっては邪魔な存在
今回伊織が犯人のようにされたのは、黒幕がエミリンから伊織を排除するために差し向けたもの
椎名が黒幕に弱みを握られている中で唯一表立ってエミリンのために動ける存在
自我を持つ前に調整されているため、自我が芽生えた後に手術された者と比べ、人間らしく見える
隈川
黒幕側の人間。スパイか、椎名/古谷の監視役だが、役目を完璧に全うすることはなく、その場の傍観者として状況を楽しんでいるふしがある
合唱隊とは、古代ギリシャ演劇でコロス(choros)というが、物語の進行上重要なキーパーソンとなる役
↓
物語を全て知っているのは黒幕
↓
つまり進行役を担う合唱隊は黒幕側の人間ということでは?
瑞沢
椎名がハスキー犬と言っていたことから、表立って動けない自らの代わりに黒幕の動向を探る犬にしようとし、椎名が手術した(元は猫)と考えられる。だが失敗作で猫っぽさが消えない。かわいいからこれはこれでアリです🙆♀️
T君
伊織を陥れようとする言動があったことから考えると、黒幕側の人間…?
しかし、こんなに目立った行動をするということは、詳しいことは知らされず、今回、伊織を排除するためだけに黒幕に雇われた人間と考えるのが妥当
毎回椎名と伊織が出迎え見送るというのも、この2人はエミリン側の人間なんだということ
【考察】
そもそも「執事喫茶」とは?
→大旦那は黒幕に排除され、エミリンの実家は実質黒幕に乗っ取られている。だが、お嬢様に伝えるわけにはいかない理由がある。→それは屋敷の謎、闇に繋がるから
執事喫茶は、お嬢様にバレないように、家を存続させようとした椎名が始めた。
大旦那様を助け、黒幕から家を取り戻すためでもあったが、それは表立って言えないため、執事喫茶の営業という建前で、様々なお嬢様(お客)から情報を集めている
椎名
大旦那様に仕えており、エミリンのことを大切に思っているが、黒幕に弱み(←手術に関わる?)を握られているため、表立ってエミリンの味方ができない。
古谷
"恋"を知らない→"恋"を知っていると不都合が生じる
元々貞操観念がしっかりしているタイプで、融通がきかない頑固者タイプ。←執事喫茶のスタッフとして働くには向かない
手術をされ、元の性格からだいぶ崩された故にバグ(昼と朝や、頭痛、恋を知らない、目が悪い…など)が起こりやすい
隈川の「余分な感情が徐々に徐々に薄れてそういった感じになる」というセリフが当てはまる
多分、黒幕の指示で椎名に手術された被験体。
本来は完全なエミリン側の人間だったが、黒幕がエミリンの実家を乗っ取る上で邪魔だったため、都合の悪いところを手術で消され、扱いやすくさせられた
→元は熱血タイプで、黒幕の動きをなにかしら察して一人突っ走って動いたら捕まり、逆に黒幕の手駒にされている?されかけている?
伊織
恋(ストーキング)の記憶が幼稚園
→恋の定義が既におかしい→生まれた時、少なくとも幼稚園に入る前までに手術で調整されている
伊織は古谷と違い、大旦那様の指示で椎名の手術により、エミリンお嬢様のために造られた調整体
完全にエミリン第一に生きており、エミリン側の人間なため、黒幕にとっては邪魔な存在
今回伊織が犯人のようにされたのは、黒幕がエミリンから伊織を排除するために差し向けたもの
椎名が黒幕に弱みを握られている中で唯一表立ってエミリンのために動ける存在
自我を持つ前に調整されているため、自我が芽生えた後に手術された者と比べ、人間らしく見える
隈川
黒幕側の人間。スパイか、椎名/古谷の監視役だが、役目を完璧に全うすることはなく、その場の傍観者として状況を楽しんでいるふしがある
合唱隊とは、古代ギリシャ演劇でコロス(choros)というが、物語の進行上重要なキーパーソンとなる役
↓
物語を全て知っているのは黒幕
↓
つまり進行役を担う合唱隊は黒幕側の人間ということでは?
瑞沢
椎名がハスキー犬と言っていたことから、表立って動けない自らの代わりに黒幕の動向を探る犬にしようとし、椎名が手術した(元は猫)と考えられる。だが失敗作で猫っぽさが消えない。かわいいからこれはこれでアリです🙆♀️
T君
伊織を陥れようとする言動があったことから考えると、黒幕側の人間…?
しかし、こんなに目立った行動をするということは、詳しいことは知らされず、今回、伊織を排除するためだけに黒幕に雇われた人間と考えるのが妥当
毎回椎名と伊織が出迎え見送るというのも、この2人はエミリン側の人間なんだということ
12: ねね
2020/09/01 1:17
やっぱりローズ伯爵が関係してると思うんだよなぁ、
13: うなりーぬ
2020/08/31 23:51
お店のホームページの執事名簿みにいったら
伊織さんのfavoriteにパクチって書いてあって
えみりん予習していったんだなーと愛を感じました
伊織さんのこと「いおりん」呼び定着だし
隈川さんも「くま」になって段々距離が縮んでいっていますね
古谷さんのカクテル作る表情が遠い目でロボット化で美しく、
いつこちらの世界にもどって来るのか爆笑でした
椎名さんは面倒見良さそうなのに黒幕なのか ?
まだ出ていない執事も沢山いるから全てを暴かない方が楽しめそう
今回(遠くから伊織 )の字幕がなかったのだけプチ残念
でも大変楽しめました
次回はデザート以外の
シチューやスパゲティの軽食も召し上がってみて欲しいです
えみりんさんの一番お気に入りの執事は誰なのかな
伊織さんのfavoriteにパクチって書いてあって
えみりん予習していったんだなーと愛を感じました
伊織さんのこと「いおりん」呼び定着だし
隈川さんも「くま」になって段々距離が縮んでいっていますね
古谷さんのカクテル作る表情が遠い目でロボット化で美しく、
いつこちらの世界にもどって来るのか爆笑でした
椎名さんは面倒見良さそうなのに黒幕なのか ?
まだ出ていない執事も沢山いるから全てを暴かない方が楽しめそう
今回(遠くから伊織 )の字幕がなかったのだけプチ残念
でも大変楽しめました
次回はデザート以外の
シチューやスパゲティの軽食も召し上がってみて欲しいです
えみりんさんの一番お気に入りの執事は誰なのかな
14: まろんとあんこ
2020/08/31 22:55
5:57 ここの首の角度やばない?😂😂😂
15: まるまる
2020/09/01 2:18
T君まじでかわいい笑笑
考察するの可愛すぎでしょ笑
文字も可愛い笑笑
考察するの可愛すぎでしょ笑
文字も可愛い笑笑
16: summerzoo34
2020/08/31 23:08
執事達みんな優しそうだから、
誰も黒幕でなくただお嬢様が大好きな妄想家ってことで。
誰も黒幕でなくただお嬢様が大好きな妄想家ってことで。
17: 狐花
2020/08/31 22:56
16:22
もうエミリンさんも脳いじられて
やみおちしてT君さん
一人でがんばるしか
なくなるんじゃないかしら?
もうエミリンさんも脳いじられて
やみおちしてT君さん
一人でがんばるしか
なくなるんじゃないかしら?
18: フィルマー
2020/08/31 23:29
これ、えみりんからの予約が入ったときみんなでどうするかいろいろ設定考えたりしていそう!大変そうだけど面白そうw
19: yui
2020/09/01 7:49
改めて伊織のトーク力えぐいww
そして、最近の伊織はエミリンをイジりたがるww
そして、最近の伊織はエミリンをイジりたがるww
20: kami__ __
2020/08/31 23:15
ここに来たときのえみりん、良い顔してるんだよなあ(笑)(笑)
21: ツム.
2020/08/31 23:18
回重ねるごとに使用人みんな生き生きしすぎてる笑
22: 。なかさむ
2020/09/01 0:29
18:34 こっこで隈川でてくんのぉ~?が、声も言い方もツボすぎてリピートしてしまう笑
たぶん予告とかで使われるやつ笑
たぶん予告とかで使われるやつ笑
23: aaaー
2020/09/01 14:07
7:10
これって椎名がその人を殺して埋めた所を山にしたってこと??
これって椎名がその人を殺して埋めた所を山にしたってこと??
24: めと
2020/09/01 0:48
ちょっと難しいことは考えられないのでわたしは大人しく古谷を愛でておきます
25: kk r
2020/08/31 23:48
18:27
「くまがわぁぁーー!??」ってなったの私だけじゃないはず
「くまがわぁぁーー!??」ってなったの私だけじゃないはず
26: sa sa
2020/09/01 8:01
エミリンと同じテンションでめっちゃ真面目に考察してるTくん😁
こんな男性他にいないよね~✨
エミリンもすごい楽しそうで、見てるこっちも楽しい~‼️
こんな男性他にいないよね~✨
エミリンもすごい楽しそうで、見てるこっちも楽しい~‼️
27: ほうじ茶
2020/09/01 8:56
15:55
伊織「我々はあくまで執事でございます」
これ黒幕13歳の男の子だわ
その屋敷 眼帯の男の子おらん?
伊織「我々はあくまで執事でございます」
これ黒幕13歳の男の子だわ
その屋敷 眼帯の男の子おらん?
28: みかんりんご
2020/09/01 1:47
コメ欄の考察班が優秀すぎて、
とりあえず「執事喫茶-エミリン嬢-」的なアンソロ作りませんか?
とりあえず「執事喫茶-エミリン嬢-」的なアンソロ作りませんか?
29: たぁ
2020/08/31 23:10
20:41 隈川〜!のえみりんの顔が可愛すぎるなんかちょっと芳根京子ちゃんぽい😳
30: 七緑ななつか
2020/09/01 0:41
初めてコメントさせて頂きます
えみりんさんのこの執事シリーズが好きで次はまだかと凄く楽しみにしてました
安易に外出出来ないこのご時世にきちんと対策された上での撮影お疲れ様でした
これからも楽しみにしてます
私も同じく考察は苦手なのでT君の考察を楽しみにしてます!
次回はT君からも執事さん達へ質問などのお喋りを少しだけ期待してますw
えみりんさんのこの執事シリーズが好きで次はまだかと凄く楽しみにしてました
安易に外出出来ないこのご時世にきちんと対策された上での撮影お疲れ様でした
これからも楽しみにしてます
私も同じく考察は苦手なのでT君の考察を楽しみにしてます!
次回はT君からも執事さん達へ質問などのお喋りを少しだけ期待してますw
31: さいとうさん
2020/09/01 1:36
このシリーズのためだけに再生リストを生成してほしいまである( ºロº)
32: なあ
2020/08/31 23:40
いおりんの笑顔めっちゃイケメンなのね
とても綺麗なものを見れた👏🏻☺️
とても綺麗なものを見れた👏🏻☺️
33: RYOKO NARA
2020/09/01 1:28
歌劇団ではもう会えない椎名さんに会えて嬉しい❤️
34: ヴィオラに転向したナツコ
2020/09/01 5:18
初心者お嬢様へ
・伊織さんに言ってはいけないこと
「パクチーって人間の食べ物じゃない」
「花粉症の人の気持ちわかんない」
「方向音痴ってカッコ悪い」
・伊織さんに言ってもいいこと
「英語話せる男性ってかっこいい」
「帰国子女って憧れる」
あと、伊織さんは執事歌劇団が行うミュージカル公演の脚本も書いてます。その辺の話をしたら喜ぶぞ。
・伊織さんに言ってはいけないこと
「パクチーって人間の食べ物じゃない」
「花粉症の人の気持ちわかんない」
「方向音痴ってカッコ悪い」
・伊織さんに言ってもいいこと
「英語話せる男性ってかっこいい」
「帰国子女って憧れる」
あと、伊織さんは執事歌劇団が行うミュージカル公演の脚本も書いてます。その辺の話をしたら喜ぶぞ。
35: Sakuya
2020/08/31 23:21
コメ欄ガチ考察多すぎて
動画見る前からワクワクが止まらないんだけどww
動画見る前からワクワクが止まらないんだけどww
36: 【PSB】ぽむ
2020/08/31 23:37
察しのいいT君が手術されないようえみりん気をつけて!!!
37: オレンジのくま
2020/08/31 23:11
この執事さん達、エミリンが撮影で来ますよ〜って連絡してからめちゃくちゃ頑張って打ち合わせしてるのかなぁと思うと可愛すぎる😂
38: み
2020/09/01 1:29
えみりんが来る時執事さん達楽しいんだろうなあ笑
39: 好きな人がいること
2020/08/31 23:30
もう一種の劇笑笑
エミリンT君含め、劇団員が最高すぎる笑笑
エミリンT君含め、劇団員が最高すぎる笑笑
40: Nami Yamashita
2020/09/01 4:49
Tくんがノートに考察まとめてるの、真面目なうえに可愛くて。めっちゃ推せる。
41: hoku mari
2020/08/31 23:07
このシリーズ本当に好き。
ずっと見てられる(スワロウテイルの皆様、ちゃんとチャンネル登録してますよ〜)
エミリンとからむスワロウテイルの皆様がとても好きなので、
出来れば長く続けて欲しいなぁ〜
ずっと見てられる(スワロウテイルの皆様、ちゃんとチャンネル登録してますよ〜)
エミリンとからむスワロウテイルの皆様がとても好きなので、
出来れば長く続けて欲しいなぁ〜
42: a m
2020/09/01 0:56
隈川さん前回出てきた時、
素敵すぎたから今回キーパーソンとして物語に参入してきたことが嬉しい。
歌ってくれたもう1人の執事さんも出てこないかなあ…
素敵すぎたから今回キーパーソンとして物語に参入してきたことが嬉しい。
歌ってくれたもう1人の執事さんも出てこないかなあ…
43: Keisuke Uga
2020/08/31 23:25
20:40
ここのえみりんの可愛さ半端ない。多部未華子に似てる。(わたナギ視聴者)
ここのえみりんの可愛さ半端ない。多部未華子に似てる。(わたナギ視聴者)
44: まっつん
2020/09/01 2:02
T君の考察のために茶番に付き合ってくれる優しい執事達笑
45: yui
2020/09/01 7:36
いや、T君が1番実家を楽しんでる説ww
46: ゆめぴりか
2020/09/01 9:44
Tくん大真面目にふざけ散らかしてるのすき
47: きわこきわこ
2020/09/01 8:29
3:40
皆大好きツンデレ伊織
「5ヶ月も空けて…べ、べつに寂しくなんか無かったんだからねっ!!」
皆大好きツンデレ伊織
「5ヶ月も空けて…べ、べつに寂しくなんか無かったんだからねっ!!」
48: っつな
2020/09/01 0:42
この動画シリーズの聖地巡礼的な感じでこのお店行ってみたい笑
49: 。林檎飴
2020/08/31 23:07
恋愛観が歪んでいる伊織
恋を知らない古谷
やばすぎるコントラスト
恋を知らない古谷
やばすぎるコントラスト
50: Ohime
2020/08/31 23:57
15:54
あくまで執事
どっかで聞いたことあるなぁってね
あくまで執事
どっかで聞いたことあるなぁってね
-