
# | Data |
---|---|
最高順位 | 6位 |
最低順位 | 38位 |
増加再生回数 | +391066回 |
ランクイン日時 | 2022/09/09 12:00 |
ランク圏外日時 | 2022/09/12 12:45 |
急上昇継続時間 | 3日00時間45分 |
再生回数 | 293619回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2022/09/09 12:00 | 7位 | 293619回 |
2022/09/09 19:30 | 6位 | 371586回 |
2022/09/09 20:00 | 7位 | 376298回 |
2022/09/09 20:15 | 6位 | 377886回 |
2022/09/09 21:15 | 8位 | 384471回 |
2022/09/10 0:30 | 7位 | 420925回 |
2022/09/10 1:00 | 6位 | 430702回 |
2022/09/10 1:45 | 7位 | 438351回 |
2022/09/10 2:00 | 6位 | 442385回 |
2022/09/10 2:30 | 7位 | 451385回 |
2022/09/10 3:30 | 6位 | 467740回 |
2022/09/10 5:00 | 7位 | 479667回 |
2022/09/10 12:00 | 14位 | 508619回 |
2022/09/10 14:30 | 23位 | 521288回 |
2022/09/10 17:30 | 24位 | 535203回 |
2022/09/11 1:00 | 25位 | 576989回 |
2022/09/11 1:30 | 27位 | 580419回 |
2022/09/11 3:00 | 28位 | 591837回 |
2022/09/11 5:30 | 27位 | 602081回 |
2022/09/11 7:15 | 26位 | 603967回 |
2022/09/11 11:45 | 27位 | 613496回 |
2022/09/11 13:45 | 29位 | 619760回 |
2022/09/11 14:00 | 32位 | 620076回 |
2022/09/11 15:00 | 33位 | 622747回 |
2022/09/11 16:45 | 34位 | 626754回 |
2022/09/12 3:30 | 33位 | 673219回 |
2022/09/12 6:30 | 36位 | 677862回 |
2022/09/12 11:00 | 38位 | 682965回 |
2022/09/12 12:45 | 38位 | 684685回 |
―― 人を救って人に救われて、
そして、ここに生きている。――
<イントロダクション>
2003年フジテレビの木曜10時枠で放送された連続ドラマ「Dr.コトー診療所」。累計発行部数1200万部を超える山田貴敏の同名漫画を元に、平均視聴率19%、最高視聴率22.3%の大ヒットとなった。続く2006年に放送されたシーズン2は、シーズン1を上回る平均視聴率22.4%、最高視聴率25.9%という驚異の高視聴率を記録。今なお国民的大ヒットドラマとして語り継がれているシリーズが16年ぶりに新たな物語を紡ぐ。
蒼い空と美しい海に囲まれ、雄大な自然を内包する島で、今もなお、そこに生きている人々。時を経て変わるもの、変わらないもの、そして何よりも尊い人と人とのつながりを丁寧に、大切に描く。そんな「Dr.コトー」は今、この世界に、何を届けるのか。
<ストーリー>
日本の西の端にぽつんと在る美しい島・志木那島。本土からフェリーで6時間かかるこの絶海の孤島に、19年前東京からやってきた五島健助=コトー(吉岡秀隆)。以来、島に“たったひとりの医師”として、島民すべての命を背負ってきた。長い年月をかけ、島民はコトーに、コトーは島民に信頼をよせ、今や彼は、島にとってかけがいのない存在であり、家族となった。数年前、長年コトーを支えてきた看護師の星野彩佳(柴咲コウ)と結婚し、彩佳は現在妊娠7ヶ月。もうすぐ、コトーは父親になる。
二人と共に暮らす彩佳の両親・正一と昌代、漁師の原剛利、元漁労長の重雄や漁師仲間、スナックを営む茉莉子、今も診療所を手伝う和田らが、今日もそこで静かに暮らしている。
2022年現在、日本の多くの地方がそうであるように、志木那島もまた過疎高齢化が進んでいる。それでも「まあ、コトーがいるから大丈夫だろう」そんな風に、皆心のどこかで思っていた。コトーも今や52歳。蒼く広がる海や水平線、波の音、夜空の星の輝きは変わらないが、島は少しずつ変化している。そんなコトーの穏やかな日常にもある変化が忍び寄っていることを、誰もまだ気づいてはいない―
<作品概要>
タイトル:『Dr.コトー診療所』
出演 :吉岡秀隆 柴咲コウ 時任三郎 大塚寧々 大森南朋 泉谷しげる 筧利夫 小林薫
監督 :中江 功(『冷静と情熱のあいだ』、TVドラマ「教場」シリーズ)
脚本 :吉田紀子(『涙そうそう』『ハナミズキ』)
原作 :山田貴敏「Dr.コトー診療所」(小学館)
主題歌:中島みゆき「銀の龍の背に乗って」(ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス/ヤマハミュージックコミュケーションズ)
製作 :フジテレビジョン
制作プロダクション :アットムービー
配給 :東宝
映画公式サイト:https://coto-movie.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/coto_movie
公式Instagram:https://www.instagram.com/coto_movie/
公開:2022年12月16日(金)
#Drコトー診療所 #吉岡秀隆 #柴咲コウ #時任三郎 #大塚寧々 #大森南朋 #泉谷しげる #筧利夫 #小林薫 #富岡涼 #中島みゆき #銀の龍の背に乗って #中江功 #東宝
そして、ここに生きている。――
<イントロダクション>
2003年フジテレビの木曜10時枠で放送された連続ドラマ「Dr.コトー診療所」。累計発行部数1200万部を超える山田貴敏の同名漫画を元に、平均視聴率19%、最高視聴率22.3%の大ヒットとなった。続く2006年に放送されたシーズン2は、シーズン1を上回る平均視聴率22.4%、最高視聴率25.9%という驚異の高視聴率を記録。今なお国民的大ヒットドラマとして語り継がれているシリーズが16年ぶりに新たな物語を紡ぐ。
蒼い空と美しい海に囲まれ、雄大な自然を内包する島で、今もなお、そこに生きている人々。時を経て変わるもの、変わらないもの、そして何よりも尊い人と人とのつながりを丁寧に、大切に描く。そんな「Dr.コトー」は今、この世界に、何を届けるのか。
<ストーリー>
日本の西の端にぽつんと在る美しい島・志木那島。本土からフェリーで6時間かかるこの絶海の孤島に、19年前東京からやってきた五島健助=コトー(吉岡秀隆)。以来、島に“たったひとりの医師”として、島民すべての命を背負ってきた。長い年月をかけ、島民はコトーに、コトーは島民に信頼をよせ、今や彼は、島にとってかけがいのない存在であり、家族となった。数年前、長年コトーを支えてきた看護師の星野彩佳(柴咲コウ)と結婚し、彩佳は現在妊娠7ヶ月。もうすぐ、コトーは父親になる。
二人と共に暮らす彩佳の両親・正一と昌代、漁師の原剛利、元漁労長の重雄や漁師仲間、スナックを営む茉莉子、今も診療所を手伝う和田らが、今日もそこで静かに暮らしている。
2022年現在、日本の多くの地方がそうであるように、志木那島もまた過疎高齢化が進んでいる。それでも「まあ、コトーがいるから大丈夫だろう」そんな風に、皆心のどこかで思っていた。コトーも今や52歳。蒼く広がる海や水平線、波の音、夜空の星の輝きは変わらないが、島は少しずつ変化している。そんなコトーの穏やかな日常にもある変化が忍び寄っていることを、誰もまだ気づいてはいない―
<作品概要>
タイトル:『Dr.コトー診療所』
出演 :吉岡秀隆 柴咲コウ 時任三郎 大塚寧々 大森南朋 泉谷しげる 筧利夫 小林薫
監督 :中江 功(『冷静と情熱のあいだ』、TVドラマ「教場」シリーズ)
脚本 :吉田紀子(『涙そうそう』『ハナミズキ』)
原作 :山田貴敏「Dr.コトー診療所」(小学館)
主題歌:中島みゆき「銀の龍の背に乗って」(ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス/ヤマハミュージックコミュケーションズ)
製作 :フジテレビジョン
制作プロダクション :アットムービー
配給 :東宝
映画公式サイト:https://coto-movie.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/coto_movie
公式Instagram:https://www.instagram.com/coto_movie/
公開:2022年12月16日(金)
#Drコトー診療所 #吉岡秀隆 #柴咲コウ #時任三郎 #大塚寧々 #大森南朋 #泉谷しげる #筧利夫 #小林薫 #富岡涼 #中島みゆき #銀の龍の背に乗って #中江功 #東宝
1: Shin T
2022/09/08 15:24
主題歌も出演者も変わらずで月日だけが過ぎてる感じが本当にいいな
予告だけでも涙が出てきそうだった
公開が待ち遠しい
予告だけでも涙が出てきそうだった
公開が待ち遠しい
2: satoshi OO
2022/09/08 14:10
同キャストも年齢は重ねても変わらない姿に感動ですが、やはり主題歌、BGMも非常に心に残っていたのでシリーズものや続編は全てがそろって初めて同じ世界観を感じれると一視聴者の自分は思いました。
3: うみ
2022/09/08 13:32
剛洋くんはもうみれないと思ってたから復帰してくれて本当に嬉しい
キャストも主題歌も、制作陣の人の16年前と変わらないコトーをっていう強い気持ちが伝わってきてすごく嬉しい
キャストも主題歌も、制作陣の人の16年前と変わらないコトーをっていう強い気持ちが伝わってきてすごく嬉しい
4: Doko Doko
2022/09/08 9:36
ドラマの時と変わらないキャストと主題歌…本当にうれしい!イントロ聞いただけで涙が出そう…
5: ayaka485
2022/09/08 9:06
だめだ、予告だけで鳥肌😭涙が出る。変わらないでいてくれてありがとうございます
6: ENiSHiの絵日誌
2022/09/08 8:07
主題歌が当時と同じってだけで既に泣ける
7: スティーブロジャース
2022/09/08 11:29
名作と呼ばれるドラマはたくさんあるけど、感動する系だったら間違いなくコトーがNo.1だと思う。
8: りょう
2022/09/08 8:16
時は経ったけど何も変わってない感がまたいい
9: ライトウェイト
2022/09/09 2:03
こんなに泣きそうになる予告編も大変珍しい。
この作品に関わっている方々がいかに作品を大事にしているかがよくわかる。
公開日が待ち遠しいです。
この作品に関わっている方々がいかに作品を大事にしているかがよくわかる。
公開日が待ち遠しいです。
10: うみ
2022/09/08 13:53
コトーの制作陣には感謝しかない
11: うみ
2022/09/08 13:37
何故だか分からないけど重さんを見ると凄い温かい気持ちになって泣けてきた
12: 【東方PVchannel】 Misaki
2022/09/08 21:10
放送当時くらいに生まれたので、リアルタイムで見られるのが本当に嬉しいです。当時と変わらないままなのがまた何とも言えない。
13: なんとこ
2022/09/08 9:47
主題歌変わってなくて嬉しい。
たけひろがどんな鍵を握ってるんだろう。
たけひろがどんな鍵を握ってるんだろう。
14: かっそう!
2022/09/08 8:31
昌代さんの玉子焼き、剛宝丸。ドラマ本編見てきた人ならこれだけでも十分感動できる。本当に公開が楽しみ。
15: Heartbeat
2022/09/08 17:16
懐かしの登場人物が映る度に思わず声出てしまった
本当に楽しみすぎる
本当に楽しみすぎる
16: みかん
2022/09/08 19:55
ちゃんとあの世界観のままで時が経っているのが凄い。新キャストも出るだろうけど、まずはおなじみのキャストで予告作ってくれたのも嬉しい。
17: 青希
2022/09/08 18:57
話題性とかに頼らず主題歌を続投してくれて嬉しい限り
18: 孝則 上野
2022/09/08 15:31
何がなんでも絶対に観に行く。
仕事休んででも絶対に観に行く。
またひとつ楽しみが増えた!!
仕事休んででも絶対に観に行く。
またひとつ楽しみが増えた!!
19: ジュリエッタ
2022/09/08 10:33
やばい予告だけで既に涙腺が…😭
絶対見に行きます!!
絶対見に行きます!!
20: うみ
2022/09/08 13:54
予告だけで心が洗われる、、
21: ぽむぽむ
2022/09/08 9:09
予告だけで涙が止まらない
22: インディアン・サマー
2022/09/08 12:29
辛い話じゃないと良いな。
この島の人々には幸せでいてもらいたい。
この島の人々には幸せでいてもらいたい。
23: よしとも
2022/09/08 13:12
いい意味でなんも変わってなさそうでよかった
24: 山本
2022/09/08 9:55
何かいろいろ詰まっていそうで想像するだけで感動しました。必ず観に行きます。
25: はしだすがこ
2022/09/08 8:42
今、命の灯が徐々に弱くなってきている母が大好きな作品。
当然、私も大好きな作品です。
今この時期にこの映画公開を知る事で、母が映画観たさに、また頑張ってくれる気がしています。
吉岡さん、出演者の皆様、スタッフの皆様、監督、原作者様
本当にありがとうございます。
公開初日には、母を車椅子に乗せ、一緒に観に行きたいです。
何度も、何度でも。
当然、私も大好きな作品です。
今この時期にこの映画公開を知る事で、母が映画観たさに、また頑張ってくれる気がしています。
吉岡さん、出演者の皆様、スタッフの皆様、監督、原作者様
本当にありがとうございます。
公開初日には、母を車椅子に乗せ、一緒に観に行きたいです。
何度も、何度でも。
26: めんたまる。
2022/09/08 13:59
あのシゲさんが完全にコトー理解者側として喋ってるのが感慨深い
27: つばっきー
2022/09/08 13:29
学生の時に見てて大好きなドラマが映画化するだけで嬉しいのに、主題歌も変わらず使用してくれることに感動😭😭楽しみすぎます( ; ; )
28: M K
2022/09/08 19:39
予告だけで涙腺やられてる
劇場で嗚咽号泣しそうでこわい…
劇場で嗚咽号泣しそうでこわい…
29: T Su
2022/09/08 9:13
この作品の為だけにタケヒロが俳優復帰は本当に嬉しかったな。
30: GOPA _Kidz
2022/09/08 14:53
変に新しいキャストも追加しないで主題歌も変わってないし最高だな。一瞬で記憶が蘇った。
31: hoorit
2022/09/08 8:34
ガリレオ・Dr.コトーの10年前作品の続編に柴咲コウさん続投で出演は嬉しい!両作品フジテレビで放送された作品ですし。
32: 歩美 杉坂
2022/09/08 12:05
ドクターコトーの主題歌は
やっぱり「銀の龍の背に乗って」じゃなきゃ!!
予告だけで涙が出てしまう
やっぱり「銀の龍の背に乗って」じゃなきゃ!!
予告だけで涙が出てしまう
33: バンサのエサ
2022/09/08 9:12
最高の今年の締めの一本になる。間違いない!
34: mohoほのか
2022/09/08 22:54
キャストさん達が変わらずあの頃のまま揃ってくれて本当に嬉しいです!!!楽しみすぎます(;;)
35: 山川陽子
2022/09/08 20:02
私の実家も田舎で小児科の病院をやっているので、すごく共感して、予告編だけで涙が出ました。病院が少ない地域なので、みんながうちへやってきて、昔は両親ともに忙しくしていました。でも最近は帰省するたびに少子化の影響を実感して…、すごく寂しいです。現実は厳しいですが、コトー先生の診療所は守られたらいいな…と思います。
36: 忍者ハッタリくん
2022/09/08 12:08
今、この世界には
この作品が必要なんです。
本当にありがとうございます。
この作品が必要なんです。
本当にありがとうございます。
37: なんでも抹茶
2022/09/08 12:00
予告編だけで泣きそうなのに、
映画を見に行った時ももっと泣きそう!
映画を見に行った時ももっと泣きそう!
38: 田村尚之
2022/09/08 10:05
ドラマからかれこれ16年が経ったけどやっぱり続きが気になっていたから映画化されるのはすごく嬉しい!
39: GTS M4
2022/09/08 13:49
キャスト、主題歌…予告編だけで良い作品なのが解る。
変わらないって良いですね、公開楽しみにしてます。
変わらないって良いですね、公開楽しみにしてます。
40: sana
2022/09/08 11:59
予告見ただけなのに涙が溢れてきましたヾ(。・ω・)ノ素敵なキャストさん達がまた見れる事、本当にありがとうございます☺️
41: SUNDYHiT
2022/09/08 9:50
Dr.コトー映画化おめでとう。出演者の皆様、お元気なようで何よりです。
42: sato galaxy television
2022/09/08 8:20
絶対観に行きます。予告編で泣けます。
43: Mt KOME
2022/09/08 13:52
これだけですごい満足感・・・。
44: メーカーレイン
2022/09/09 1:10
予告だけで泣けてくる。
公開日が待ち遠しい。
公開日が待ち遠しい。
45: mariko
2022/09/08 13:27
予告、観ただけで泣けました。
公開が楽しみです(●^o^●)
公開が楽しみです(●^o^●)
46: ソリッドスネーク
2022/09/09 2:55
予告で流石に痺れたわw しかし、大森さんは本当に幅広い役ができるんだなぁ
47: Y N
2022/09/08 10:28
皆さんがお元気そうで、スクリーンで観られるコトー✨本当に本当に嬉しいです!
主題歌もそのままでホッとしつつ、予告編だけで思わず涙が。
主題歌もそのままでホッとしつつ、予告編だけで思わず涙が。
48: I Ishihara
2022/09/08 10:02
この中島みゆきさんの主題歌じゃなければ 『Dr.コトー診療所』の作品は物足りない
49: sa sak
2022/09/08 9:22
気づいたら泣いていましました。早くみたいです。
50: 長沼杏奈
2022/09/08 10:24
ドラマ見ていました。主題歌を聞いてまた思い出し、懐かしいなぁ。映画見たいです。雰囲気が変わらないなぁ。
-