
# | Data |
---|---|
最高順位 | 1位 |
最低順位 | 50位 |
増加再生回数 | +939322回 |
ランクイン日時 | 2023/02/05 20:30 |
ランク圏外日時 | 2023/02/09 19:45 |
急上昇継続時間 | 3日23時間15分 |
再生回数 | 651764回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2023/02/05 20:30 | 2位 | 651764回 |
2023/02/05 21:30 | 1位 | 691085回 |
2023/02/06 10:30 | 4位 | 935823回 |
2023/02/06 19:00 | 6位 | 1004858回 |
2023/02/07 0:00 | 7位 | 1086427回 |
2023/02/07 0:15 | 8位 | 1096993回 |
2023/02/07 0:45 | 7位 | 1102760回 |
2023/02/07 1:45 | 6位 | 1140357回 |
2023/02/07 11:15 | 7位 | 1224480回 |
2023/02/07 13:00 | 8位 | 1237046回 |
2023/02/07 13:30 | 10位 | 1240580回 |
2023/02/07 15:15 | 9位 | 1257678回 |
2023/02/07 17:00 | 16位 | 1271914回 |
2023/02/07 17:45 | 20位 | 1279362回 |
2023/02/08 1:30 | 21位 | 1403817回 |
2023/02/08 4:00 | 20位 | 1431947回 |
2023/02/08 5:30 | 19位 | 1437103回 |
2023/02/08 10:00 | 20位 | 1451745回 |
2023/02/08 11:15 | 22位 | 1455926回 |
2023/02/08 12:00 | 24位 | 1457586回 |
2023/02/08 16:00 | 25位 | 1468047回 |
2023/02/08 17:30 | 40位 | 1482414回 |
2023/02/08 23:45 | 41位 | 1531072回 |
2023/02/09 9:15 | 40位 | 1565695回 |
2023/02/09 9:45 | 41位 | 1566535回 |
2023/02/09 11:30 | 46位 | 1568814回 |
2023/02/09 13:30 | 50位 | 1571844回 |
2023/02/09 19:45 | 50位 | 1591086回 |
あらかわさん視点の動画 https://www.youtube.com/watch?v=MqGfC8oScmc&t=129s
Ryuさん視点の動画 https://www.youtube.com/watch?v=p_JygcGh9jc
Ryuさんがバラムツをかけて上がってくる瞬間のとこ
最初テロップはバラムツじゃない?!だったんですけど、これ音が聞こえない人からすると
バラムツではない?!の方に取れてしまうのではないかと思い、バラムツじゃない??にしました。ニュアンスがちょっと違うかなと思ったんですけど、あんまり変わらないでしょうか
あと全然関係ないんですが最近本を読んでて思いました。
相手の利益になる何かをした時に
あなたの為にやった
という認識の人と
私がそうしたいからやった
という人がいますね。
私は後者の考え方で、あなたの為にやったんだよ、という考え方は少し傲慢な気がします。
例えば親子の関係で表すと
学校へ行く子供にお弁当を作ってあげたとします。
作ってくれてありがとう、と子供に言われて嬉しい気持ちになったり、子供も昼に学校の購買で買ったご飯より親が作ってくれたお弁当の方が嬉しいかもしれません。
ここでは親が作ったお弁当が子供のためになっている事は間違いないです。
それでも、お弁当を作ったのは子供の為とは言えないと思います。
親は弁当を作るか作らないか選択する自由があります。
作らないと子供がかわいそうだ、とか
栄養のあるものを食べてほしい
とか
学校で友達と食べる時に浮かないように
とか色々な理由で、作る事を決めると思います。
そんな理由を普段からいちいち意識している感覚はないと思いますが、無意識の内でこれらの理由から作る事を選択しているはずです。
一見すると全て子供の為に見える動機ではあります。
でも作らないと子供がかわいそうだ、はかわいそうと思う自分を守る為に作ったとも言えますし
栄養のあるものを食べてほしいのも食べて欲しいと思っているのは自分です。
友達の中で浮かないように、でさえも子供が友達の中で浮いて嫌な気持ちになったら悲しいのはまた自分です。
人は主観でしか物事を観測できないので全ての洗濯は最後に自分がどう感じるかに帰結します。
柔軟剤はハミングが好きです。
何が言いたいかというと
他人に対して行った親切が相手にとってはただの迷惑だったとしても、その時に逆上してキレ散らかす事のない大人になりましょう。
◆初エッセイ
地球は食べ物 いきもの獲って食べてみた日記 https://www.amazon.co.jp/dp/4048974467/
◆Twitter https://twitter.com/hommsapi
◆Instagram https://www.instagram.com/hommsapi/
◆サブチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCsRsQ4M4ieo4xRl191Itp-Q
英語翻訳:小笠原 萌 https://www.virally.biz
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ホモサピは、株式会社アナライズログとエージェント契約を締結しています。
ビジネスなどに関するお問い合わせは以下のURLまでお願い致します。
https://analyzelog.jp/contact
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆その他ご連絡はTwitterのDMでお願い致します
◆贈り物は下記の住所まで
【〒171-0022 東京都豊島区南池袋 3-13-9-306 ホモサピ宛】
※冷凍、冷蔵、生ものは受け取れませんのでご注意下さい!
Ryuさん視点の動画 https://www.youtube.com/watch?v=p_JygcGh9jc
Ryuさんがバラムツをかけて上がってくる瞬間のとこ
最初テロップはバラムツじゃない?!だったんですけど、これ音が聞こえない人からすると
バラムツではない?!の方に取れてしまうのではないかと思い、バラムツじゃない??にしました。ニュアンスがちょっと違うかなと思ったんですけど、あんまり変わらないでしょうか
あと全然関係ないんですが最近本を読んでて思いました。
相手の利益になる何かをした時に
あなたの為にやった
という認識の人と
私がそうしたいからやった
という人がいますね。
私は後者の考え方で、あなたの為にやったんだよ、という考え方は少し傲慢な気がします。
例えば親子の関係で表すと
学校へ行く子供にお弁当を作ってあげたとします。
作ってくれてありがとう、と子供に言われて嬉しい気持ちになったり、子供も昼に学校の購買で買ったご飯より親が作ってくれたお弁当の方が嬉しいかもしれません。
ここでは親が作ったお弁当が子供のためになっている事は間違いないです。
それでも、お弁当を作ったのは子供の為とは言えないと思います。
親は弁当を作るか作らないか選択する自由があります。
作らないと子供がかわいそうだ、とか
栄養のあるものを食べてほしい
とか
学校で友達と食べる時に浮かないように
とか色々な理由で、作る事を決めると思います。
そんな理由を普段からいちいち意識している感覚はないと思いますが、無意識の内でこれらの理由から作る事を選択しているはずです。
一見すると全て子供の為に見える動機ではあります。
でも作らないと子供がかわいそうだ、はかわいそうと思う自分を守る為に作ったとも言えますし
栄養のあるものを食べてほしいのも食べて欲しいと思っているのは自分です。
友達の中で浮かないように、でさえも子供が友達の中で浮いて嫌な気持ちになったら悲しいのはまた自分です。
人は主観でしか物事を観測できないので全ての洗濯は最後に自分がどう感じるかに帰結します。
柔軟剤はハミングが好きです。
何が言いたいかというと
他人に対して行った親切が相手にとってはただの迷惑だったとしても、その時に逆上してキレ散らかす事のない大人になりましょう。
◆初エッセイ
地球は食べ物 いきもの獲って食べてみた日記 https://www.amazon.co.jp/dp/4048974467/
◆Twitter https://twitter.com/hommsapi
◆Instagram https://www.instagram.com/hommsapi/
◆サブチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCsRsQ4M4ieo4xRl191Itp-Q
英語翻訳:小笠原 萌 https://www.virally.biz
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ホモサピは、株式会社アナライズログとエージェント契約を締結しています。
ビジネスなどに関するお問い合わせは以下のURLまでお願い致します。
https://analyzelog.jp/contact
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆その他ご連絡はTwitterのDMでお願い致します
◆贈り物は下記の住所まで
【〒171-0022 東京都豊島区南池袋 3-13-9-306 ホモサピ宛】
※冷凍、冷蔵、生ものは受け取れませんのでご注意下さい!
1: あらかわちゃんねる
2023/02/05 7:57
あらかわことアラーニャです笑
深海魚釣り最高でした!
みんなは単位を優先してね〜
深海魚釣り最高でした!
みんなは単位を優先してね〜
2: さっこ
2023/02/05 8:44
ただ釣るだけじゃなくて解説いれてくれるのマジ嬉しい。
楽しいだけじゃなく勉強になる!
楽しいだけじゃなく勉強になる!
3: Night Owl
2023/02/05 13:43
捌きながら解説を入れてくれるのすごくありがたい…
4: Boy
2023/02/05 9:51
プロで見慣れてるはずなのに、すげえ熱量で指示くれる船長さん好き
5: そーす
2023/02/05 8:14
ホモサピさんは投稿頻度が少ないけど一本の動画の見どころがめっちゃあるから飽きずにずっと見てしまう
6: しま
2023/02/05 14:57
あれだけリスク説明したのにがっつり食べるスタイルが好き。
7: mochi
2023/02/05 9:22
宝貝見つけて解説してる時にこの人やっぱり知識豊富ですごい方だなって思ってた時に、別の貝見つけてアーニャの角って行った瞬間この人も人間なんだなって認識しました
8: みのるん
2023/02/05 14:16
いつもいつも怖さを教えてから食してくれるの助かるわー
9: ポップコーン
2023/02/05 9:35
朝にしてくるれるから、食欲あんまないようにしてくれてるの神すぎ。
10: べりりうむ
2023/02/05 7:56
何となく食べるとアアアアブリするのは知ってたけど細かく原理を教えてくれるの助かる。
11: 奴隷ちゃん
2023/02/05 9:42
シンプルに嫁サピさんがお風呂で捌くことを許してくれてるのがすごいな……
12: 白黒
2023/02/05 13:24
単位を投げ捨ててでも深海魚拾いに行くあらかわさんホント好き
13: 武将ひげ
2023/02/05 8:08
いろいろ生物系ちゃんねるを見るけど、みなさん博識でホント感心するなぁ
14: ぎん
2023/02/05 8:37
リスクしかない野食を突き進むスタイルほんと好き
15: かお
2023/02/05 17:33
他のyoutuberが説明しない、知らないであろうバラムツが何故消化出来ない油なのか等の説明ができるの凄い
16: N
2023/02/05 12:28
豆知識を入れながらユーモアのある動画を上げてくれるホモサピさん好き
17: つっちー
2023/02/05 10:43
編集で自分が先に釣れたようにするの好き
18: こうぴー
2023/02/05 8:42
いつも丁寧な解説までしてくれてめちゃくちゃ見やすいです
tその後の後日談まで聞きたかったな(笑)
tその後の後日談まで聞きたかったな(笑)
19: にるず🍊
2023/02/05 6:57
単位ではなく、深海魚を拾ったあらかわさん好き
20: きじ丸
2023/02/05 12:49
概要欄が深海よりも深い事を書いていて、ホモサピさんまだお若いのに人生観凄いなと思いました
21: RUSTYCROWN
2023/02/05 15:14
毎度のことながら食レポがうますぎる
22: 塩
2023/02/05 12:41
久しぶりのwithあらかわシリーズめっちゃ嬉しい
23: ガレリア
2023/02/05 12:00
バラムツは脂が多いことは知ってたけどここまで多いとは…深海魚がどうやって油を浮袋に詰めるよう進化していったのかとか知りたいことが増えるな
24: N H
2023/02/05 12:49
生物だけじゃなくて化学的な知識もあるとか凄いな。
25: ポムポム
2023/02/05 15:04
運搬方法も解体場所もかなり気が触れてて好き
26: sake chan
2023/02/05 17:38
今回は詳しい解説も充実していて大変面白かったです。
27: ヤブ畑
2023/02/05 8:35
「深海魚じゃなくて単位を拾うべきだったんですけど彼は深海魚を選びました」
草不可避
草不可避
28: Rysai AAA
2023/02/05 15:46
とんでもない知識量で毎回わかりやすい解説を入れてくれるのですごく楽しいです。私はアラクノフォビアなのでサムネで出てくるクモも本当に無理なのですがそれでもホモサピさんの動画が見たすぎてほぼ音声のみですが視聴できました。どうしてもホモサピさんの魅力に抗えなかった…。概要欄、お若いのにそこに気付けるのも素敵ですね。見習いたいです。
29: ねりもの
2023/02/05 12:34
いつか今まで捕った生き物でホモサピさんのフルコース作ってほしいな
30: いとをはる
2023/02/05 17:58
ホモサピさんが科学はすべてを解決する方々と繋がりがあるのが嬉しい
31: Hato
2023/02/05 8:06
視聴者にチャンネル登録と高評価じゃなくてバラムツを釣り行かせる男
32: らいあ
2023/02/05 14:23
やっぱりあらかわさん回は神回
33: しょうゆと森のクマさん
2023/02/05 9:27
深海魚を釣るとかカッコ良すぎる!船長の雑音が面白すぎるww
34: ミクカワニシ
2023/02/05 16:39
久しぶりのあらかわさんきたぁー!!
これからもたくさん出てほしい
これからもたくさん出てほしい
35: poxei♦️DOON
2023/02/05 19:10
ホモサピさんは、いろいろな知識を知っているのに食レポになるとIQ3になるの好き
36: あのアレ
2023/02/05 12:59
船長クセ強すぎて正直今までのホモサピさんの動画で一番おもろかったまである
37: 文月提督
2023/02/05 12:13
丁度、大学で油脂の勉強してたので丁寧な解説、とても助かります!
38: furu_nemia
2023/02/05 19:13
途中から箸があるのに手で食べ始めるの好き
39: サンちゃん
2023/02/05 15:20
ryuさんとも仲いいのか…すげぇ…分野問わない…
40: ぬ
2023/02/05 9:57
知識量がえぐすぎるんだけど流石に事前調査してる…?
専門外っぽい知識も豊富なのすごい
専門外っぽい知識も豊富なのすごい
41: おかはら♨️
2023/02/05 15:44
うまさをセアかゴケグモで比べてくるあたりかなり限定的な感想で好きですww
42: reth rerh
2023/02/05 8:11
うちの5歳の娘がホモサピさんの動画をとても気に入っていて、繰り返し何度も見ています。
これからも楽しみにしています。
これからも楽しみにしています。
43: たま
2023/02/05 15:01
海洋系詳しかったらいつかイルカの耳骨探し耐久とかやってほしい
44: 日向 高橋
2023/02/05 10:06
苦労して釣ってあんだけうまそうに食べてたのに毒蜘蛛にちょい負けてるの草
45: るぶぶnikke
2023/02/05 11:13
やばい更新されてる。この動画が楽しみでチャンネル張ってたといっても過言ではない
46: このみゆるふわっと
2023/02/05 8:20
動画、楽しかったです!
それはそうと、概要欄読みました。何があったか分かりませんが、気を落とさずホモサピさん街道を突き進んで下さい!
私はずっと応援しています!
それはそうと、概要欄読みました。何があったか分かりませんが、気を落とさずホモサピさん街道を突き進んで下さい!
私はずっと応援しています!
47: ぴ
2023/02/05 9:41
いつも楽しく見ています! 今回の概要欄とても良かったです いつもありがとうございます
48: 腰振り明星
2023/02/05 8:09
なんかやばいの追加されてる…ついに深海にまで手が…
49: お茶
2023/02/05 13:19
この人の知識本当にすごいよな
50: W's
2023/02/05 12:51
なにこのRyuさんとあらかわさんとホモサピさんとかの神の集いは