
# | Data |
---|---|
最高順位 | 6位 |
最低順位 | 31位 |
増加再生回数 | +627492回 |
ランクイン日時 | 2020/10/16 10:15 |
ランク圏外日時 | 2020/10/17 23:15 |
急上昇継続時間 | 1日13時間0分 |
再生回数 | 741870回 |
コメント数 | 1233件 |
高評価数 | 4037 |
低評価数 | 106 |
評価数合計 | 4143 |
高評価割合 | 97.44% |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2020/10/16 10:15 | 8位 | 741870回 |
2020/10/16 10:45 | 7位 | 748920回 |
2020/10/16 11:00 | 8位 | 752077回 |
2020/10/16 11:15 | 7位 | 754789回 |
2020/10/16 12:00 | 8位 | 761661回 |
2020/10/16 12:30 | 7位 | 765647回 |
2020/10/16 13:30 | 6位 | 779710回 |
2020/10/16 13:45 | 7位 | 783383回 |
2020/10/16 14:00 | 6位 | 787011回 |
2020/10/16 14:30 | 7位 | 794092回 |
2020/10/16 15:30 | 8位 | 806239回 |
2020/10/16 15:45 | 9位 | 808811回 |
2020/10/16 18:15 | 13位 | 849925回 |
2020/10/16 19:00 | 12位 | 859083回 |
2020/10/16 20:15 | 13位 | 873378回 |
2020/10/16 22:45 | 12位 | 909738回 |
2020/10/17 0:45 | 10位 | 965121回 |
2020/10/17 3:15 | 9位 | 1056987回 |
2020/10/17 5:30 | 8位 | 1104599回 |
2020/10/17 8:30 | 7位 | 1136223回 |
2020/10/17 12:15 | 16位 | 1208576回 |
2020/10/17 13:15 | 23位 | 1230462回 |
2020/10/17 14:30 | 26位 | 1253954回 |
2020/10/17 15:15 | 28位 | 1266392回 |
2020/10/17 17:00 | 30位 | 1294546回 |
2020/10/17 17:15 | 28位 | 1298047回 |
2020/10/17 17:30 | 30位 | 1301874回 |
2020/10/17 18:30 | 31位 | 1323963回 |
2020/10/17 18:59 | 30位 | 1331292回 |
2020/10/17 19:30 | 31位 | 1335704回 |
2020/10/17 23:15 | 31位 | 1369362回 |
ポーランドの北西部で13日、第2次世界大戦中の大型の不発弾が、海軍による処理作業中に水中で爆発しました。
不発弾は、長さ6メートル、重さ5.4トンで、そのうちおよそ半分にあたる2.4トンが爆薬でした。
ポーランド海軍によりますと、不発弾はバルト海につながる運河の深さ12メートル地点で見つかり、遠隔操作で爆薬を燃焼させ処理する予定でしたが、作業の途中で爆発が発生したということです。
作業に当たっていたダイバーらは全員危険な地域の外にいたため、けが人はいませんでした。
この不発弾は、第2次世界大戦中、イギリス空軍がドイツの船を攻撃した際に落とされたものとされていて、ポーランドでみつかった不発弾としては過去最大のものでした。
これにより、近隣の住民ら750人以上が避難していました。
#ポーランド#不発弾#第二次世界大戦#爆発#イギリス#ドイツ
◆「ワールドビジネスサテライト」「ガイアの夜明け」などが見放題!
「テレビ東京ビジネスオンデマンド」はコチラ↓(入会月無料)
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/info/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=meta
◆毎日ニュースを更新中!
チャンネル登録:https://www.youtube.com/channel/UCkKVQ_GNjd8FbAuT6xDcWgg/featured?sub_confirmation=1b1
◆公式SNSでも番組を配信中!
公式ツイッター:https://twitter.com/tx_news
WBS:https://twitter.com/wbs_tvtokyo
モーサテ:https://twitter.com/ms_tvtokyo
ガイアの夜明け:https://twitter.com/gaia_no_yoake
カンブリア宮殿:https://twitter.com/cambrian_palace
池上彰の報道特番:https://twitter.com/tx_ikegami
不発弾は、長さ6メートル、重さ5.4トンで、そのうちおよそ半分にあたる2.4トンが爆薬でした。
ポーランド海軍によりますと、不発弾はバルト海につながる運河の深さ12メートル地点で見つかり、遠隔操作で爆薬を燃焼させ処理する予定でしたが、作業の途中で爆発が発生したということです。
作業に当たっていたダイバーらは全員危険な地域の外にいたため、けが人はいませんでした。
この不発弾は、第2次世界大戦中、イギリス空軍がドイツの船を攻撃した際に落とされたものとされていて、ポーランドでみつかった不発弾としては過去最大のものでした。
これにより、近隣の住民ら750人以上が避難していました。
#ポーランド#不発弾#第二次世界大戦#爆発#イギリス#ドイツ
◆「ワールドビジネスサテライト」「ガイアの夜明け」などが見放題!
「テレビ東京ビジネスオンデマンド」はコチラ↓(入会月無料)
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/info/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=meta
◆毎日ニュースを更新中!
チャンネル登録:https://www.youtube.com/channel/UCkKVQ_GNjd8FbAuT6xDcWgg/featured?sub_confirmation=1b1
◆公式SNSでも番組を配信中!
公式ツイッター:https://twitter.com/tx_news
WBS:https://twitter.com/wbs_tvtokyo
モーサテ:https://twitter.com/ms_tvtokyo
ガイアの夜明け:https://twitter.com/gaia_no_yoake
カンブリア宮殿:https://twitter.com/cambrian_palace
池上彰の報道特番:https://twitter.com/tx_ikegami
1: だにえる
2020/10/15 11:51
死人なしは本当に良かった
こんなに危険なことをして国民を守る職業してくれるとか本当にすごいよね
こんなに危険なことをして国民を守る職業してくれるとか本当にすごいよね
2: Carnerian Simon
2020/10/15 12:19
この映像を見て日本でも不発弾を処理してくれている自衛官の方々に感謝の気持ちしかありません
3: 稲葉茂
2020/10/15 12:54
水中で爆発したから、不幸中の幸いかも。威力がハンパない
4: 勇吾武藤
2020/10/15 14:49
未来の人に現代の爆弾を処理させたくないものですね。
5: P肉
2020/10/15 12:36
超ギリギリで大した被害がないように見える、陸地スレスレまで爆発の円が広がってる
ど真ん中でよかったよね
ど真ん中でよかったよね
6: 土橋健永
2020/10/15 11:39
日本にもまだまだ不発弾あるんやろうな。
7: Kaito F
2020/10/15 15:15
日本も他人事じゃないな…
日本だって適当にその辺掘ればいくらでも不発弾出てくるからね
ただ、いつも確実に処理してくれる自衛隊には感謝しかない
日本だって適当にその辺掘ればいくらでも不発弾出てくるからね
ただ、いつも確実に処理してくれる自衛隊には感謝しかない
8: ogami2684
2020/10/15 12:09
怪我人無しで本当に良かったね
9: precious waffle
2020/10/15 12:32
フランスやベルギーでは未だに100年前の不発弾が問題になるしなぁ…
たった数年の動乱が向こう数百年に影響を与えるなんて、やっぱ戦争は異常だわ。
たった数年の動乱が向こう数百年に影響を与えるなんて、やっぱ戦争は異常だわ。
10: カオナシ
2020/10/15 11:44
重巡洋艦も沈めるもんなあ
人間なんか一瞬で吹っ飛ぶ
人間なんか一瞬で吹っ飛ぶ
11: 坂本竜馬
2020/10/15 17:35
日本の自衛隊も戦時中にアメリカが投下した不発弾を処理をしてるけど処理中に爆発は、1度も爆発をさせずに無事に処理してるから自衛隊は凄いですね
12: 狸さん
2020/10/15 12:34
川崎重工明石工場は戦時中、アメリカ軍に徹底的に狙われたため、工場の改築工場の度に地中から不発弾が発見されます。
13: うみ
2020/10/15 18:35
死人怪我人なしか…よかった。
不発弾処理している全国の自衛隊には感謝しかないね。ありがとう
不発弾処理している全国の自衛隊には感謝しかないね。ありがとう
14: Tsubasa Yamakawa
2020/10/15 19:07
不謹慎と完全に承知の上で。
シン・ゴジラの冒頭を思い出した。
シン・ゴジラの冒頭を思い出した。
15: 宇美寿子
2020/10/15 12:28
戦争の置き土産は不要ですね…住民の方 爆発処理班の方に巻き込まれた方がいなくて良かったです
16: ちかふじです
2020/10/15 12:04
こんなもんがボンボン飛んできたらたまったもんじゃねぇ
17: ニキ好き
2020/10/15 12:38
これが戦争の恐ろしさのほんの一部だと思うとおそろしいわ
18: クラウン爺さん
2020/10/15 13:59
爆弾からしたら「いや〜長かったよ〜」って感じなんでしょうかね
19: 希望匿名
2020/10/15 12:59
高校の頃校舎の隣で不発弾処理してるのに普通に授業受けてたの思い出した。
20: 佐藤太郎
2020/10/15 19:09
こんだけ年数経っても爆発するとか怖すぎる。
21: BIGBOSS
2020/10/15 16:30
あんな爆発駆逐艦でも沈むだろうな…人が被害に遭わなくて良かった。
22: クソリプ貴族
2020/10/15 12:35
ドイツが降伏した後に、ドイツ人の子供が地雷撤去させられる映画を何故か思い出した
23: 浪人生は世知辛い
2020/10/15 12:54
このような作業を日本で行ってる自衛隊の危険手当1万円程度の自衛官…
24: クッキー
2020/10/15 12:15
水中で80年近く経過しても爆発するのか。
25: きんぐざむーびー
2020/10/15 11:42
水中でこれだろ、エグいな
26: ファントムハス太郎
2020/10/15 17:19
自衛隊はこんな危ない機雷をほぼ毎日の
ように処理してるんだからな…
感謝しかないよ、
私たちを守ってくれてありがとう自衛隊様様だよホント
ように処理してるんだからな…
感謝しかないよ、
私たちを守ってくれてありがとう自衛隊様様だよホント
27: 櫻井和也
2020/10/15 18:59
めっちゃ不謹慎なのは承知で言うと
爆発の映像がまるでアニメの映像みたいでちょっとカッコいい
爆発の映像がまるでアニメの映像みたいでちょっとカッコいい
28: 高須クリニック
2020/10/15 16:17
戦時中はこんなのが数分でも何回も何回も落とされてたと思うと怖すぎる
29: 滝沢サラ
2020/10/15 11:38
怖い😱けが人がいなくて良かった😭😭
30: kikura bs
2020/10/15 14:01
爆発の衝撃も怖いけど、吹っ飛ばされる破片や瓦礫が超高速でそこら中ピュンピュン飛び跳ねるのも怖い。
31: tsubony
2020/10/15 14:37
ドローンでベストポジションから爆発の一部始終が撮影されてるのに本当にあわやだったのか?
32: フリーザ
2020/10/15 15:04
こういうときは遠隔とかAIが役に立つな。人間に被害がなくて何より
33: Takutin
2020/10/15 16:51
とにかく死傷者が出なくて良かったです
自衛隊の方々もこんな危険な作業をしていると思うと、頭が上がりません
自衛隊の方々もこんな危険な作業をしていると思うと、頭が上がりません
34: ジンゴロリン
2020/10/15 16:03
怪我人や亡くなった人出なくて良かった。軍が危険と隣り合わせって理解しているけど、何もないのが一番です。まだまだ不発弾は有りそうですけど、事故に成らない事を祈っておりますm(_ _)m
35: 小西光一
2020/10/15 17:56
大英帝国の爆弾。その名はトールボーイ。
ドイツ戦艦ティルピッツの撃沈や、ドイツの秘密兵器の施設などを壊滅させたとんでも兵器です。
本当に皆さん無事でよかった。
ドイツ戦艦ティルピッツの撃沈や、ドイツの秘密兵器の施設などを壊滅させたとんでも兵器です。
本当に皆さん無事でよかった。
36: るーと
2020/10/15 13:15
発見されてないだけで、日本にも処理されてない不発弾はまだまだあるんだろうね
とにかく、今回の爆発で怪我人も死人も出てないのは本当に良かった
とにかく、今回の爆発で怪我人も死人も出てないのは本当に良かった
37: VRゲームに夢中になり過ぎて腕を打った人
2020/10/15 16:53
怪我人0で良かった、周りが言っているけど同じような事を命懸けで頑張ってくれてる自衛隊に感謝。
38: おしのゆい
2020/10/15 12:07
魚「物凄い恐怖を感じた」
39: Bronzeboat
2020/10/15 12:32
遠隔操作だったから犠牲者がいなかったのが不幸中の幸い。魚は数百匹ぐらい死んだと思うけど。
40: 稲居
2020/10/15 12:54
一次大戦の不発弾も未だに大量にあるからなぁ。しかも中には毒ガス入りの不発砲弾もある。時々弾殻の劣化から中身が地上に噴出する危険性があるから、かなり広範囲の土地が今も立ち入り禁止。そしてその土地は現在緑豊かになっているという。なんというか、ある意味皮肉だな。
41: 丸く丸消す。
2020/10/15 12:23
新幹線で名古屋に行くときに静岡で不発弾処理するから終わるまで待たされたことあったけど凄い威力なんだろうね
42: 島尾
2020/10/15 19:13
この爆弾は死の直前まで、戦争が終わっていることを知らなかった。
43: 細詳
2020/10/15 13:45
みんな忘れないでとか言うけど都合よく覚えないから。
じゃなきゃ何で少なくとも2000年の間戦争ばっかしてきたんだよ。
進化するしかないだろ。
じゃなきゃ何で少なくとも2000年の間戦争ばっかしてきたんだよ。
進化するしかないだろ。
44: TsubaX333
2020/10/15 12:48
これは怖いなぁ…
この時代に生きてると爆弾の威力や怖さってやっぱりどこが薄れる。
実に生々しい映像だな。
この時代に生きてると爆弾の威力や怖さってやっぱりどこが薄れる。
実に生々しい映像だな。
45: Sharon
2020/10/15 13:42
水中に100年近く放置されていたのに関わらず爆発したって技術の凄さがわかるよね。
46: Dai Kan
2020/10/15 13:17
これって第二次世界大戦が始まった頃のやつか?
こういうことがあると凄い戦争が本当にあったんだなって当時を知らない自分でもリアルさが響いてくるわ
こういうことがあると凄い戦争が本当にあったんだなって当時を知らない自分でもリアルさが響いてくるわ
47: gu mi
2020/10/15 16:22
うちの実家の庭には、大砲の玉が鎮座しています。
爆発しないのかな?
爆発しないのかな?
48: きりっとうささん
2020/10/15 16:52
このニュース見ると自衛隊は不発弾処理一回もミスしてない成功率100%は改めてすごいし感謝の気持ちしかない
49: リヨユキ
2020/10/15 11:39
恐ろしいな…
50: ナイスむぎったんチャンネル【非公式】
2020/10/15 16:06
水って圧縮しないから、爆発が大きいと爆心地から離れていても衝撃で潰されるらしいですね
-