 
| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 8位 | 
| 最低順位 | 39位 | 
| 増加再生回数 | +220744回 | 
| ランクイン日時 | 2022/06/24 16:30 | 
| ランク圏外日時 | 2022/06/26 17:30 | 
| 急上昇継続時間 | 2日01時間0分 | 
| 再生回数 | 592178回 | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2022/06/24 16:30 | 8位 | 592178回 | 
| 2022/06/24 19:45 | 9位 | 616487回 | 
| 2022/06/24 21:59 | 10位 | 638251回 | 
| 2022/06/25 0:45 | 12位 | 663298回 | 
| 2022/06/25 1:45 | 13位 | 670081回 | 
| 2022/06/25 3:00 | 14位 | 679617回 | 
| 2022/06/25 4:45 | 15位 | 687762回 | 
| 2022/06/25 5:15 | 14位 | 689326回 | 
| 2022/06/25 6:15 | 13位 | 691654回 | 
| 2022/06/25 10:30 | 14位 | 703189回 | 
| 2022/06/25 16:45 | 35位 | 732158回 | 
| 2022/06/25 17:15 | 37位 | 734339回 | 
| 2022/06/26 4:15 | 38位 | 783444回 | 
| 2022/06/26 5:15 | 39位 | 785922回 | 
| 2022/06/26 8:15 | 38位 | 790242回 | 
| 2022/06/26 17:30 | 38位 | 812922回 | 
          
            14コアのCore i9とグラボRTX3050tiを搭載したASUS ROG Flow Z13という頭おかしいタブレットPCを発見。
なんだこれーって思って衝動買いしました。
性能は高いがちょっと意味わからん。
◇ASUS ROG Flow Z13
https://amzn.to/3y7rcmL
◇USB-Cハブ
https://amzn.to/3QF2ORG
※映像出力や充電はPC側が対応していないとできません。
#灼熱地獄
#ゲーミングPC
#ASUS
==ヨシダグッズ==
グッズ販売
https://yoshida-ss.booth.pm/
LINEスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/7048464
LINE着せ替え
https://store.line.me/themeshop/author/1006059
無料壁紙(PC・スマホ)
https://netank.net/kabegami
==素材==
イラストは「あかね大佐」さんが生み出してます!
https://www.youtube.com/channel/UCvJGrkHy_8mBtTjRhx0__wA
<<幻のゲームチャンネル>>
https://www.youtube.com/channel/UCEf87FzaACLkyaMSd3moQRw?view_as=subscriber
<<伝説のサブチャンネル>>
https://www.youtube.com/channel/UCLE2PTNDt--NLGLVbfOfHkQ?view_as=subscriber
<<お問い合わせ>>
企業案件、商品レビューのご依頼は全てお断りしてます
メールフォーム(苦情専用):https://netank.net/youtube-m
ツイッター:https://twitter.com/netatank
アマゾンのリンクはアマゾンアソシエイトリンク、アフィリエイトリンクを使用しています
    なんだこれーって思って衝動買いしました。
性能は高いがちょっと意味わからん。
◇ASUS ROG Flow Z13
https://amzn.to/3y7rcmL
◇USB-Cハブ
https://amzn.to/3QF2ORG
※映像出力や充電はPC側が対応していないとできません。
#灼熱地獄
#ゲーミングPC
#ASUS
==ヨシダグッズ==
グッズ販売
https://yoshida-ss.booth.pm/
LINEスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/7048464
LINE着せ替え
https://store.line.me/themeshop/author/1006059
無料壁紙(PC・スマホ)
https://netank.net/kabegami
==素材==
イラストは「あかね大佐」さんが生み出してます!
https://www.youtube.com/channel/UCvJGrkHy_8mBtTjRhx0__wA
<<幻のゲームチャンネル>>
https://www.youtube.com/channel/UCEf87FzaACLkyaMSd3moQRw?view_as=subscriber
<<伝説のサブチャンネル>>
https://www.youtube.com/channel/UCLE2PTNDt--NLGLVbfOfHkQ?view_as=subscriber
<<お問い合わせ>>
企業案件、商品レビューのご依頼は全てお断りしてます
メールフォーム(苦情専用):https://netank.net/youtube-m
ツイッター:https://twitter.com/netatank
アマゾンのリンクはアマゾンアソシエイトリンク、アフィリエイトリンクを使用しています
                1: kimi mori
                2022/06/23 20:15
              
              
                闇を暴くにしてもまさかの高級路線な商品も的確レビューをしてくれる吉田さんが好きです。              
            
                2: マイケルグレイニエツ
                2022/06/24 3:41
              
              
                いつも思うんですが、
本当にテンポ良く、様々なレビュー項目
をきっちり網羅し、面白い動画として
まとめ上げて我々に見せてくれる
マジで尊敬します。
感謝の形として
いらないけど吉田グッズ買います。
            本当にテンポ良く、様々なレビュー項目
をきっちり網羅し、面白い動画として
まとめ上げて我々に見せてくれる
マジで尊敬します。
感謝の形として
いらないけど吉田グッズ買います。
                3: 暇人のるき
                2022/06/23 15:39
              
              
                こういうハイスペックなタブレットも紹介してくれる吉田さんはもうほんとにマジで神              
            
                4: 海色
                2022/06/23 22:16
              
              
                忖度なしに色々言ってくれるのは信用度高くて好き              
            
                5: ねこひげ
                2022/06/23 21:56
              
              
                吉田さん、買う前にから何となく、発熱は想像していたんじゃ無いかと思います。
しかし、あえて買っちゃうのが素晴らしい。
これからもロマン溢れる商品を買い続けて、案件レビュアーにメスを入れて下さい!
            しかし、あえて買っちゃうのが素晴らしい。
これからもロマン溢れる商品を買い続けて、案件レビュアーにメスを入れて下さい!
                6: おふとぅん乾燥機
                2022/06/23 15:39
              
              
                企業案件に乗らず、ご自身の信念を持って的確にレビューしてくださるので信頼しています。              
            
                7: 熱狂的なSony信者
                2022/06/23 15:48
              
              
                コレのすごいのは、
商品提供じゃなくて、完全に"自腹"で買ってるのがすごいわ
忖度なしレビューはほんとに有難い
            商品提供じゃなくて、完全に"自腹"で買ってるのがすごいわ
忖度なしレビューはほんとに有難い
                8: HIBIKI Coffee
                2022/06/24 0:25
              
              
                吉田さんの忖度無し正直レビューはどこの誰よりも信用できる!
確かにこの性能をこの価格でこの筐体にぶち込んだのは素直にすごい
でも、この値段出すならそこそこのデスクトップ買えそうな気が…
内蔵マイクの音がAMラジオより酷い!
            確かにこの性能をこの価格でこの筐体にぶち込んだのは素直にすごい
でも、この値段出すならそこそこのデスクトップ買えそうな気が…
内蔵マイクの音がAMラジオより酷い!
                9: Rock man
                2022/06/23 22:39
              
              
                破産寸前価格なのに実際に買って忖度なしでレビューしてくれるところ好き。              
            
                10: 2gonet
                2022/06/23 21:02
              
              
                吉田さんの忖度ナッシング&分かりやすいレビュー、スゴく好きです!
破産しないよう、頑張ってください。
            破産しないよう、頑張ってください。
                11: 戦線厘吟
                2022/06/24 4:07
              
              
                他のガジェット系youtuberは企業に配慮して安価だけど使いにくい製品を初心者向けと言いはって痛い目見たことあるけど、忖度無しで素直に評価してくれるの本当助かる。              
            
                12: MotorcycleあんどBioTech
                2022/06/23 21:40
              
              
                ある程度の知識がある視聴者に向けて知りたいことを的確に、忖度無しでレビューしてくれるのでとてもありがたいです!              
            
                13: D. tomo
                2022/06/23 20:30
              
              
                何度見ても紹介の仕方が凄く好きです!
そこ見たいって言う部分を外さない
さすがです!
            そこ見たいって言う部分を外さない
さすがです!
                14: ΞΞΞ
                2022/06/23 11:06
              
              
                数年前だと冷却の為に水冷じゃないとと言われた性能がタブレットに収まるんだから恐ろしいもんです              
            
                15: りみゆ
                2022/06/23 11:46
              
              
                吉田さんの忖度なしレビューが一番信頼できる説を推す              
            
                16: ti pa
                2022/06/23 20:14
              
              
                さすが吉田氏、忖度なしのレビュー助かります。 結局は用途に合うかどうかですよね。 移動が多くて、ネットサーフィンくらいしかしないけど、たまにゲームもしたいって人なら需要があるような気もします。 自分なら普通のノートPC買いますが・・・。              
            
                17: ちくは丸
                2022/06/23 17:51
              
              
                やっぱり吉田さんのレビューはいいところは褒めて悪いところはとことんダメ出し。忖度なしが多いから面白い🤣              
            
                18: daichi shoji
                2022/06/23 20:48
              
              
                値段見たけど..高すぎるっ!
それを買ってレビューする吉田さんはやっぱりすごい!破産せずにこれからも頑張って〜!
            それを買ってレビューする吉田さんはやっぱりすごい!破産せずにこれからも頑張って〜!
                19: ゆーた (ローディー&ベタ飼いオタ)
                2022/06/23 20:05
              
              
                いや、このサイズで動画編集余裕とは欲しい…実家帰省用持ち出しpcとしては最高              
            
                20: しば犬【節約系会社員】
                2022/06/23 21:54
              
              
                Appleの洗練されたデザインも好きですが、ASUSの様なガチャガチャした男心に刺さるデザインが好きなの、めっちゃ共感です!              
            
                21: 御堂ろき
                2022/06/24 0:06
              
              
                やっぱ吉田のレビューが最高
この製品のレビュー動画ってどの人もレビューの為の使用って感じで内容が薄かったけど、さすが吉田
実用的なレビューで分かりやすい!
タイプCにハブぶっ刺すとか誰もやってくれなかったので、それが見たかったんだ!
吉田しか勝たん
            この製品のレビュー動画ってどの人もレビューの為の使用って感じで内容が薄かったけど、さすが吉田
実用的なレビューで分かりやすい!
タイプCにハブぶっ刺すとか誰もやってくれなかったので、それが見たかったんだ!
吉田しか勝たん
                22: row tomo
                2022/06/24 7:37
              
              
                やっぱ悪いところも指摘してくれないと買ったあとになんか違うってなるから、吉田さんの忖度なしレビューめっちゃいい              
            
                23: グーモズ
                2022/06/24 2:12
              
              
                こんな高級な新製品を早速落下させて角が欠けたのに全くショック受けた様子がないのは凄い              
            
                24: O.S
                2022/06/23 19:02
              
              
                破産寸前男の衝動買いがゲーミングタブレットPCは凄い              
            
                25: ポテトジュース
                2022/06/23 19:28
              
              
                今もこのpc(最上位120hzモデル)使ってるけどけっこうよさげあと普通にかっこいい
バッテリーは2時間半で半分くらいになる
apexとかMicrosoft Flight Simulatorとかは全然ぬるぬる動く
キーボードがフルサイズだからapexとかしてても気にならない
usbAあるのがマジで便利(マウス用)
指紋認証は電源入れるときに少し長く(一秒くらい)おすだけで勝手にホーム画面?になってる
下のサンダーボルト(外部GPU用のやつ)もしっかりusb cとして使えるから上に充電器下にusb hubみたいに使ってる逆でも使える
            バッテリーは2時間半で半分くらいになる
apexとかMicrosoft Flight Simulatorとかは全然ぬるぬる動く
キーボードがフルサイズだからapexとかしてても気にならない
usbAあるのがマジで便利(マウス用)
指紋認証は電源入れるときに少し長く(一秒くらい)おすだけで勝手にホーム画面?になってる
下のサンダーボルト(外部GPU用のやつ)もしっかりusb cとして使えるから上に充電器下にusb hubみたいに使ってる逆でも使える
                26: ハセヲスマブラ参戦希望の民、小林槐
                2022/06/23 10:53
              
              
                ROG Flow Z13、ずっと気になってたけど「プロモーションを含みます」のアレの動画がほとんどでモヤっとしてたから、きっちり自腹で購入したダーヨシさんの忖度なしレビューが見たかった。楽しみ              
            
                27: BUS
                2022/06/23 19:43
              
              
                使えるかはともかくこういうロマン製品を定期的に出してくれるのはさすがアススですね              
            
                28: nao
                2022/06/23 19:33
              
              
                これいいなーって思ってました。
スペックとサイズとだけ見てたらめっちゃいいやんと思っていました。
でもファンとか質感とか磁石とかモードごとの使い勝手とか、
そういうレビュー全然なくて、コンパクトなサイズに収めたすごいスペック!
しか情報なかったので、めちゃくちゃ参考になりました。
忖度なしの自腹レビュー、カッコいい!w
応援してます。
            スペックとサイズとだけ見てたらめっちゃいいやんと思っていました。
でもファンとか質感とか磁石とかモードごとの使い勝手とか、
そういうレビュー全然なくて、コンパクトなサイズに収めたすごいスペック!
しか情報なかったので、めちゃくちゃ参考になりました。
忖度なしの自腹レビュー、カッコいい!w
応援してます。
                29: ヤマさん
                2022/06/23 20:03
              
              
                ヨシダがこれだけ褒めるのって珍しいな〜
からの最後よw
            からの最後よw
                30: ナスップ
                2022/06/23 18:21
              
              
                こういう商品をいい点も悪い点もしっかり評価してくれる所が吉田さんのいいところ              
            
                31: 蟻婆婆
                2022/06/23 19:51
              
              
                ASUSはワクワクする物づくりしてるから好き              
            
                32: うにてぃ
                2022/06/23 20:48
              
              
                某PCメーカーの元営業ですが、こういうハイスペックな変態製品は技術実証や誇示するためのデモンストレーション的な立ち位置でASUS側も売れないことは重々承知しているはずです              
            
                33: MyRyuKAKUSAN
                2022/06/23 22:14
              
              
                忖度なし最高です!すごく参考になります!              
            
                34: FK51
                2022/06/23 20:01
              
              
                忖度無しのレビューは高評価ですね!              
            
                35: 南風
                2022/06/24 13:21
              
              
                8:32
こういう自作PC向けお得情報、初心者からしてみれば本当にありがたい
            こういう自作PC向けお得情報、初心者からしてみれば本当にありがたい
                36: だんごむし
                2022/06/23 13:54
              
              
                クッソ熱くなりそうだけど、キーボード分離できるのがえらいな。サーマルスロットリング、耐久性、騒音が気になりそうだけど果たして・・・・。
クリエイターの人とか現場に持っていったりなら使えそう。
            クリエイターの人とか現場に持っていったりなら使えそう。
                37: どんの者
                2022/06/23 20:11
              
              
                この性能で20万少々なら正直結構コスパいいよねこれ              
            
                38: さくらん
                2022/06/23 14:47
              
              
                こういうロマン系って見ている分には欲しくなるよね              
            
                39: hmm-かんみみむ
                2022/06/23 20:51
              
              
                タブレットで100Wはやばいよなぁ
そういえばスマホで200w充電出来るのがあるらしい....
            そういえばスマホで200w充電出来るのがあるらしい....
                40: 松木人志《仮》
                2022/06/23 12:07
              
              
                ダメなものはダメとハッキリ言ってもらえるので
参考になりますし、買おうと思う商品の時は
特に参考になるので助かっています♬
            参考になりますし、買おうと思う商品の時は
特に参考になるので助かっています♬
                41: 猫
                2022/06/23 20:06
              
              
                購入を迷ってたので、このレビュー動画を待ってました。良いところももちろんですけど
悪い所もしっかり伝えてくれる辺り、ありがたいなぁーといつも視聴しております
            悪い所もしっかり伝えてくれる辺り、ありがたいなぁーといつも視聴しております
                42: 20130101seimei
                2022/06/23 20:46
              
              
                14コア20スレッドのタブレットwww
これこれwこれこそが吉田製作所chの本領発揮なんだわ
こういう意味不明に驚異のハイスペックのデバイスのレビューを待っていた!!!
まじでどんどんいろんな製品の「闇を暴く」をやってほしい!
            これこれwこれこそが吉田製作所chの本領発揮なんだわ
こういう意味不明に驚異のハイスペックのデバイスのレビューを待っていた!!!
まじでどんどんいろんな製品の「闇を暴く」をやってほしい!
                43: ひろきち よたよたライディング
                2022/06/23 19:31
              
              
                GPUは外付がいい感じがします
ハイスペック版の外部グラボ仕様があれば
めちゃ欲しいです
            ハイスペック版の外部グラボ仕様があれば
めちゃ欲しいです
                44: soraniji20
                2022/06/24 8:26
              
              
                忖度なしのレビューありがとうございます。
凄く参考になります!
            凄く参考になります!
                45: Big dipper777
                2022/06/24 9:44
              
              
                みんな書いてるけど、実費のガチレビューは本当に参考になるので、助かります🙏              
            
                46: 赤坂
                2022/06/23 21:21
              
              
                ゲーミングノートパソコンとデメリットが一緒なのはやはり持ち運び端末の宿命              
            
                47: kanegonzoo16
                2022/06/23 23:20
              
              
                今日改めて思ったけど、吉田製作所はやっぱり観やすくテンポも良いから人気あるんだろうなぁ              
            
                48: 【北朝鮮黙認】金正恩代理
                2022/06/23 21:13
              
              
                機械初心者の将軍様でさえなんかすごいとわかるのすこ              
            
                49: youhey sisyou
                2022/06/24 11:43
              
              
                ASUSがせっかく案件配りまくって忖度レビューさたのに、他を寄せ付けない再生数の吉田氏の直球レビューで全部ぶち壊しになるの気持ちええんじゃ              
            
                50: 豆太郎大きな
                2022/06/23 22:53
              
              
                確かにデスクトップの方が安価で性能もいい。
吉田さんの意見通りだけど俺みたいに変り者だったらありかなと思ってします。
使えるレベルの製品も出て来たと少し嬉しい。
            吉田さんの意見通りだけど俺みたいに変り者だったらありかなと思ってします。
使えるレベルの製品も出て来たと少し嬉しい。






