東大生が未知の言語で書かれたクイズに挑戦!!!

東大生が未知の言語で書かれたクイズに挑戦!!!

2020/03/16 18:00に公開 10分7秒
# Data
最高順位 22位
最低順位 46位
増加再生回数 +100667回
ランクイン日時 2020/03/17 17:15
ランク圏外日時 2020/03/18 15:00
急上昇継続時間 0日21時間45分
再生回数 423169回
コメント数 2613件
高評価数 17217
低評価数 94
評価数合計 17311
高評価割合 99.46%
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2020/03/17 17:15 22位 423169回
2020/03/17 18:00 28位 429340回
2020/03/17 20:30 29位 448380回
2020/03/17 23:00 28位 459501回
2020/03/18 10:30 33位 509277回
2020/03/18 11:15 37位 511679回
2020/03/18 12:00 46位 512845回
2020/03/18 15:00 46位 523836回
未知の言語で書かれたクイズに東大生が挑戦!
果たして最後まで解読することはできるのか?!

未知の言語全文はこちら↓
1. ortcの繁栄を願って鏡餅の上に載せられるものは何でしょう?
2. 鉛筆などを数える単位で、raf-a-rafskdhea本を1とするのはダースですが、raf-a-rafskdheaダースを1とするのは何でしょう?
3. 周期表上の第rafdhea-a-ija族元素のことを、「塩を作るもの」をduadxするnit-ghasから何というでしょう?
4.「月のうち、raf-rafskdhea日はzrwi」と語られるほどzrwiが多い、世界遺産にも登録された、鹿児島県の島はgiccでしょう?
5. vbou-adyのuyio総理大臣をbxogg-a-xzea音順に並べたとき、最初に来るのはgsbu-vratz均ですが、最後に来るのは誰でしょう?
6. 柿本人麻呂ら優れたnxe-bjouを「raf-rafskdhea-a-xzea nxe-bjou-sskad」として選定した人物は誰でしょう?
7. 著書『evt』の中で「km vratz-evt nxe」というwmyを残したxevesのnxe-fveは誰でしょう?
8. bxogg-a-raf-rafskdhea-a-rafskija歳のadtlはgiccでしょう?
9.「sk-dveik gsbu-sskad ady qos ortc」というwmyを残したnxe-uyioは誰でしょう?
10. km gicc wmy-duadx-bjou vr nit-xeves?

今日の一問の答えはこちら↓
【目指せ1問正解!】英検1級の英単語に挑戦!vol.2
https://quizknock.com/eikenikkyuu-2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆QuizKnockサブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCdvci38aZHC_5qKPyL8BPcA
未公開シーン、質問コーナー、会議のこぼれ話など、ゆるーくやっていきます。

◆Twitter
伊沢拓司@tax_i_ (https://twitter.com/tax_i_)
河村拓哉@kawamura_domo (https://twitter.com/kawamura_domo)
川上拓朗@Kawakami_q (https://twitter.com/Kawakami_q)
須貝駿貴@Sugai_Shunki (https://twitter.com/Sugai_Shunki)
こうちゃん@Miracle_Fusion (https://twitter.com/Miracle_Fusion)
山本祥彰@quiz_yamamoto (https://twitter.com/quiz_yamamoto)
ふくらP @fukura_p (https://twitter.com/fukura_p)
クイズノック@QuizKnock (https://twitter.com/QuizKnock)

◆お問い合わせ
こちら→qk_support@baton8.com
※勉強法など個別の質問はサブチャンネルのコメント欄へお願いします。

◆字幕協力はこちら
https://goo.gl/mZiJDv

◆提供
Powered by QuizKnock (https://quizknock.com)
一部音源は下記サイト様音源を使用しています。
OtoLogic様→https://otologic.jp
ポケットサウンド様→https://pocket-se.info/
魔王魂様→https://maoudamashii.jokersounds.com/
フリーBGM・音楽素材 MusMus様→http://musmus.main.jp/
1: わかどん 2020/03/16 20:17
須貝さん頭の回転早い

特に後半。化け物
2: みけねこ 2020/03/16 20:00
3:42

ふくらP「なんでわかるの?」

編集長「雰囲気」
3: しろや 2020/03/16 21:25
QuizKnockの、河村拓哉氏の真骨頂では…面白すぎでありがとうの気持ち。
いつも思うけど河村くんはどんな順番で作問してるんだろう。
三人それぞれ解き進め方も面白かったです。やっぱり情報処理能力が高いですね。
本当に賢い人たちや…大好き。
4: くどぅ 2020/03/16 19:47
この問題すらすら解いていく3人も凄いけど、この問題作った河村さんがいちばんすごいと思う‪w‪w
5: 望月つばき 2020/03/16 19:50
この問題、「照らし合わせながら未知の言語を単語ごとに読み解く力がある」という前提も大切だが、
「未知の言語が含まれていない状態の問題を完璧に解くことが出来る」というのが当たり前の大前提として組み込まれてるのがすごいな。信頼度。
6: * sara 2020/03/16 23:46
ひらめき担当(必要な情報を探す)の須貝さん
思考担当(出た情報の整理)の、ふくらさん
知識担当(問題を解く)の、伊沢さん

で、見事にそれぞれ得意なことが生かされて役割分担されてるのも凄いし
マジで文殊の知恵だな…作成者の河村さんもスゴすぎるし、こんな凄い動画を1年半近く溜めてたQuizKnock謎すぎるな??????
7: pillonowa 2020/03/16 20:19
skの意味理解したナイスガイが個人的に一番凄いと思った
みんな凄いのは当たり前なんだけど
8: るーむマッシュ 2020/03/16 23:29
福良さん、ひらめき
伊沢さん、とにかく知識の塊
須貝さん、全体の把握と細かいとこの気づき
それぞれの個性がふんだんに発揮されててよかった、、
なにより河村さんらしさ満載の問題だ

そして全然関係ないけど2年前に仏語勉強してたから最後の問題ちゃんとシャンソン答えられて安心した、、
9: Reon Gaste 2020/03/16 19:56
xzea:1
dhea:2
ija:3
rafskija:4
rafskdhea:5
rafskxzea:6
raf:7
raf-a-xzea:8
raf-a-dhea:9
raf-a-ija:10
rafdhea:14
rafija:21
raf-rafskija:28
raf-rafskdhea:35
raf-rafskxzea:42
bxogg:49
bxoggdhea:98
bxoggija:147
bxoggrafskija:196
bxoggrafskdhea:245
bxoggrafskxzea:294
bxoggraf:343
であってるかな
10: うつつうてな 2020/03/16 21:48
これ多分河村さんの事だから未知の言語とは言え文法構造とかまで考え抜かれて作ってあるんだろうな…言語学的にどうなのか知識人の解説を聞きたい…
11: 糸川隼 2020/03/16 19:51
ボケがほとんど入ってないのにこの満足感よ
真面目に向き合うだけでこんなに面白いってすごいよね
12: 後ろから串に刺されたお団子 2020/03/16 20:55
数字解読した須貝さんと福良さん天才だし、伊沢さんの知識量鬼だし、この問題作った河村さんは神。
13: 秋山海 2020/03/16 20:51
編集されているからかもしれないが、
頭の良い人は問題に対して取り組むスピードが早いですよね。
行動をすぐに起こせる人は尊敬できる。
14: 杏李 2020/03/16 20:48
とにかく河村さんがすごすぎるしふくらPのひらめき力と伊沢さんのクイズ力は言わずもがな、さらにはクイズじゃない時に改めてわかる須貝さんのかしこさ、全てが完璧すぎて色んな人に広めたくなる動画だ…しかもこれ2年近くも前とかなの…すごすぎん…
15: 一ノ瀬ほの 2020/03/16 20:23
こんな問題を解ける3人もすごいし、
作っちゃう河村さんもすごい✨

あとはいつも思うんだけど、ぜんぜん分かんないのに見てるだけでこんなに面白いQuizKnockすごい👏
16: yuri sano 2020/03/16 20:02
0文字クイズでにわかに浮上した「クイズ王なら知らない言語のクイズでも正解できる説」に対する時空を超えた壮大な伏線回収に咽び泣いてる
17: めーぼん/Merbon 2020/03/16 21:36
0:50
須貝さん「普通の人が3人寄っても文殊なんでしょ?
文殊超えてるわ」

これ好き
18: 冬夏 2020/03/16 21:05
この人たちの力は足し算じゃなくて掛け算だということをひしひしと感じる動画だった。
19: ぱらぴだっふぃいいい 2020/03/16 23:17
0:52
「文殊を超えてる」
この言葉は3人にぴったりで大正解だけど
それを自分で認めて言えること。
視聴者が普通に納得してしまうこと。

やっぱすごいなぁって……。





てか、解くの速すぎん?!?!
20: ダ・ヴィンチ レグナルト・ 2020/03/16 21:20
クイズは答えれなくても暗号ならギリ解けそう








ってなる訳ないだろ!
21: コト 2020/03/16 20:27
6:13 使用してるデバイスの違いがすごく「ぽい」

伊沢さん 紙
ふくらP ホワイトボード
須貝さん 電子媒体
22: NTNM 2020/03/16 19:45
youtube受けを狙ってなさそうな雰囲気懐かしい...真っ向から問題を叩き潰す意思が感じられる頃の動画だなって思った
23: Noel AraN: 2020/03/16 20:55
伊沢さんの知識量とふくらさんのひらめき力と須貝さんの計算力・観察力の高さがかけ合わさったことによって出来るスゴ技だ……凄いとしか言えない……
そして何よりこんな問題を作った河村さんが何よりの化け物だ……(褒め言葉)
24: ふんわりコッペのたまごサラダ 2020/03/16 23:25
0:48
『三人寄れば文殊の知恵』の「文殊」ってなんやろ
→「文殊」について調べる
→知恵を司る『文殊菩薩』の存在を知る
→さらに良く調べると、本来『文殊菩薩』は判断力や物事を正しく見極める力などを意味する「智慧」を司っていて、学問などの「知恵」を司るのは『虚空蔵菩薩』だということが分かる

結論:『QuizKnockメンバー三人寄れば文殊以上』
25: ポ厶ラ 2020/03/16 21:18
河村さんの企画力はほんっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっとにすごいと思う。
26: 森住都 2020/03/16 19:47
あんなにボケかましてたトリオ神経衰弱と同じ日にこれ撮ってたのか…振り幅笑
27: Yumiko Tanaka 2020/03/16 21:04
恐らく彼等にとっては普通レベルのココに。
私達は二年間慣らされてようやく追い付いてきた。と、思ったのかな

あ、追い付いたのは、問題ではなくて
彼等の頭良過ぎて気持ち良くて気持ち悪いところ、に
28: 服部隼人 2020/03/16 20:10
髪型と服装から推察するに、これは伊沢さんがスタンドとなって須貝さんの代わりにボタンを押す動画の直近に撮られた動画だと思う!添削お願い
29: Kanakoh Fanks 2020/03/16 21:55
やばくない?これ、解けちゃうの、ほんとうにやばくない??こういう変人な感じ、今の動画でももっと見たいです
30: 糸川隼 2020/03/16 20:14
「すごいなこの問題!」ってふくらさんが興奮してくれるし、「うわあすげ〜」って須貝さんが感嘆してくれるし、「これは問題がよかったですね」って編集長がしっかり褒めてくれるし、こりゃあ出題者冥利に尽きるでしょうな
31: たらたら 2020/03/16 19:59
何がすごいって、

作問がすごい。
32: ゆき 2020/03/16 20:59
解けてる3人もすごいけどこの問題作った人もやばいし分かりやすく編集してるのもやばい…。
とりあえずこの人たちはやばい。
33: o s 2020/03/16 20:07
解いてる3人も頭が良いし、言語作った河村さんはほんと凄い!
どんどん解読が進んでいくのがワクワクして面白かった!
とても良い動画です!今までアップされなかった理由は分かりませんが
この世に出てこられて良かったです!
34: 上田直之 2020/03/16 22:14
基礎知識レベルが高くないと、マジで解けない😅てかこの問題を作る過程がメチャメチャみたい!
2年前だからあたりまえだけど、みんな顔つきがまだ学生感がありますね。今はかなりYouTuber らしいプロの顔になってます。
この頃って結構空気がほんわかな感じで好きです🥰あと伊沢さんがボケ役じゃないんですよね🙂
35: Kizoku Tori 2020/03/16 20:32
いろんな意味で飛びぬけて凄すぎるし 作問綺麗すぎる✨
そして解読できる皆さんも凄すぎるけど…雰囲気て.....( ゚0゚
36: つってぃ 2020/03/16 21:11
頭脳集団のクセの強さが露骨に出ててめっちゃ性癖。
3人が閃き知識分析でめちゃくちゃバランス良く解いてるの見ていてすごく興奮した!!!
そして何よりこの問題文を作った河村さんが狂気の沙汰すぎ。(すみません褒めてます日本語の使い方が下手くそすぎます。)

撮影当初では視聴者置いてけぼり以上のレベルだったかも(笑)
当時の視聴者だったら置いてけぼりでぽつんとしてたと思う
今も置いてかれると思うけど観てきた期間を考えると耐性があるから置いてかれた後も自分で楽しめられるだろうしね(笑)
しかもこの伊沢さんまた見られたの嬉しい(笑)
37: によさま 2020/03/16 21:37
QuizKnockの凄いとこは視聴者を置いてけぼりにする動画が作れる。視聴者がちょっと一緒に考える余地の残る動画が作れる。実験や検証動画も作れる。全部纏めて、めちゃめちゃ膨大な知識が必要なのに全く嫌みのない動画になってる(多分これが最大に凄いこと)
38: yun 2020/03/16 19:53
未知の言語を特に行き詰まることなく解いてくのすごいはずなのにあまりに快調に解いてくからすごそうに見えない笑
でもなにより新たな言語で問題作ってくる河村さんは次元が違う。
39: ぷちーか 2020/03/16 20:22
凄くQKの思考回路を理解して作った良問、カットしてるのもあるけど、解説聞いても理解するまで時間かかる。見応えあった、出題者に脱帽しました
40: 海出 2020/03/16 20:28
サムネで「え?伊沢さん髪型こんなんだっけ??」って思ったらめっちゃ前のwwww
41: 杏李 2020/03/16 21:01
何がすごいって河村さんこんだけのことやってるのに言語学専攻じゃないってとこだよ…
42: パオパオボンド 2020/03/16 21:14
これだけ美しい問題を作ってあれだけ楽しそうに解くの見る3人見られるのは冥利に尽きるというかすごいなあ



つまり河村さんは神(知ってた)
43: ひじえるぼぅ 2020/03/16 20:38
動画内でも言われてるけど問題のクオリティがすごい。
そして三人がいいバランスで活躍して解けていく過程が気持ち良すぎて10分で満足感がすごい笑
44: ぐらすGlass 2020/03/16 21:57
え、凄すぎん??
雰囲気とか閃きで気づくのも
凄いし、閃いてすぐに知識出てくるのもさすがですわ。
加えて推理能力も試される問題作っちゃう河村さんがこわい。
45: 真蘂季瓊 2020/03/16 20:46
7:24
問題番号と答えを8で揃える河村さんセンスありすぎかよ
46: KOTO chan 2020/03/16 21:24
問題作成も神だし、須貝さんの読解力すごいし、伊沢くんの知識量もすごい!
ふくらPは反応が可愛かった😄
47: みなみな 2020/03/16 20:20
面白かった。3人のいろいろ聞いてたら解ける! 自分なりに『あ〜〜!』と思いながら解いてました こういうの楽しい。
48: nja #i/ 2020/03/16 21:11
9:45 他のYouTuberには真似できないでしょう!!

10:04 みんなも!やってみてね!

我々視聴者への期待値の高さたるや
49: Miya 2020/03/16 19:57
0:38
\\僕が言語を作ってきたんですよ//
、、、、( 'ω')ファッ!?!??!
そうだ神だった、、、
50: ありか 2020/03/16 21:24
地味に、2、3、7と四則演算だけあれば数字を表せるってことにめちゃくちゃ感動してるんだけど…
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=xROMDZE4U7U

急上昇動画ランキング

最近見た動画