
# | Data |
---|---|
最高順位 | 14位 |
最低順位 | 45位 |
増加再生回数 | +56543回 |
ランクイン日時 | 2022/11/10 14:30 |
ランク圏外日時 | 2022/11/12 14:30 |
急上昇継続時間 | 2日00時間0分 |
再生回数 | 116213回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2022/11/10 14:30 | 14位 | 116213回 |
2022/11/10 15:00 | 15位 | 116792回 |
2022/11/10 16:15 | 18位 | 117944回 |
2022/11/10 20:30 | 19位 | 125506回 |
2022/11/10 21:00 | 20位 | 126503回 |
2022/11/10 22:00 | 21位 | 128274回 |
2022/11/11 1:30 | 20位 | 140482回 |
2022/11/11 2:00 | 21位 | 142496回 |
2022/11/11 3:15 | 22位 | 146419回 |
2022/11/11 3:30 | 21位 | 147688回 |
2022/11/11 6:15 | 20位 | 152911回 |
2022/11/11 10:59 | 22位 | 155285回 |
2022/11/11 12:00 | 24位 | 155918回 |
2022/11/11 16:45 | 25位 | 161588回 |
2022/11/11 17:15 | 38位 | 162085回 |
2022/11/11 18:15 | 44位 | 163129回 |
2022/11/11 20:00 | 43位 | 164731回 |
2022/11/11 20:30 | 44位 | 165202回 |
2022/11/11 21:15 | 43位 | 165858回 |
2022/11/11 21:45 | 44位 | 166125回 |
2022/11/12 0:15 | 45位 | 169019回 |
2022/11/12 0:45 | 44位 | 169403回 |
2022/11/12 1:45 | 45位 | 169891回 |
2022/11/12 2:45 | 44位 | 170356回 |
2022/11/12 3:15 | 45位 | 170568回 |
2022/11/12 4:45 | 43位 | 171298回 |
2022/11/12 9:15 | 42位 | 171792回 |
2022/11/12 9:45 | 43位 | 171852回 |
2022/11/12 10:15 | 42位 | 171945回 |
2022/11/12 11:00 | 45位 | 172020回 |
2022/11/12 11:30 | 44位 | 172107回 |
2022/11/12 12:00 | 45位 | 172195回 |
2022/11/12 12:30 | 44位 | 172292回 |
2022/11/12 13:00 | 45位 | 172404回 |
2022/11/12 13:15 | 44位 | 172443回 |
2022/11/12 13:45 | 45位 | 172549回 |
2022/11/12 14:15 | 44位 | 172678回 |
2022/11/12 14:30 | 44位 | 172756回 |
サブチャンネルの登録はこちらからお願いします↓解説動画や評価値放送等を行っています!
https://www.youtube.com/channel/UCK0wAeC3b98fmW65BUTQKdg/featured
主催:日本将棋連盟
読売新聞社
第35期 竜王戦 七番勝負 第四局
先手:藤井聡太 竜王
後手:広瀬章人 八段
戦型:角換わり腰掛け銀
藤井竜王vs広瀬八段の対局。棋譜解説動画です(ハイライト)初心者、級位者の方にも分かりやすい解説を心がけます。
オススメの関連動画はこちら
※祝!60万再生突破! 当チャンネル一番の人気動画です
【大事件の真実】10手で終局した伝説の一局の裏側がヤバすぎました・・・【削除覚悟】
https://youtu.be/Fhm1t4sq5MA
【大事件の真実】藤井聡太が瞬殺した将棋の裏側がとんでもないことが判明しました・・・
https://youtu.be/cmwwd7XnUc4
【敗因不明の名局】藤井聡太二冠、王位戦第2局で奇跡を起こしていた事が判明しました・・・
https://youtu.be/vqr082XFBL0
【観る将・将棋チャンネルへのご支援】
当チャンネルへご支援頂ける方がいましたらとても嬉しいです(*^_^*)
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/30PN5BVZJI9S2?ref_=wl_share
↑こちらのリストからご購入頂きますと私の元に届く仕組みとなっております。
【当チャンネルのスポンサー様(メンバー)募集中!】月/490円(※解約はいつでも可能です)
https://www.youtube.com/channel/UC3VFbvL-f0fglcz_MiyBvPA/join
ささやかながら以下の全てがメンバー特典として付与されます↓(メンバー登録後に自動的に付与されます)
・突発的に行う、藤井聡太先生の祝勝会や雑談(将棋界をテーマにしたもの等)のライブを、メンバー限定で後から広告無しで見返せます!
・メンバー限定バッジ(登録後に自動的に付与されます。バッジは継続につれてどんどん進化します。動画やライブにコメントの際にバッジが表示されます)
・メンバー限定の絵文字(登録後自動的に使えるようになります。オリジナルの観る将スタンプで動画やライブにお気軽にコメントして下さい(*^_^*))
・メンバー限定コミュニティの閲覧(メンバーの方だけが限定で見れるコミュニティを閲覧、投稿できます)
是非、メンバーの加入をご検討ください!
好きな棋士(※敬称略)
藤井聡太 羽生善治 豊島将之 佐藤天彦 伊藤匠 等々
好きなチャンネル(※敬称略。閉鎖済みのものも含む)
元奨励会員アユムの将棋実況 将棋BARチャンネル ケイの将棋実況 たんたんチャンネル 将棋ニュース速報 nanami mizuki 徹底解説!将棋の定跡 等
※このチャンネルは将棋ファンであるAが運営しているチャンネルです。企画、編集、サムネイル作成等その他大まかな作業は全てAが行っております。話し手のみ、トーク担当のKが行います(Kは雇われた声優という扱いです)
音楽:魔王魂様https://maoudamashii.jokersounds.com/
#藤井竜王 #広瀬八段 #竜王戦
https://www.youtube.com/channel/UCK0wAeC3b98fmW65BUTQKdg/featured
主催:日本将棋連盟
読売新聞社
第35期 竜王戦 七番勝負 第四局
先手:藤井聡太 竜王
後手:広瀬章人 八段
戦型:角換わり腰掛け銀
藤井竜王vs広瀬八段の対局。棋譜解説動画です(ハイライト)初心者、級位者の方にも分かりやすい解説を心がけます。
オススメの関連動画はこちら
※祝!60万再生突破! 当チャンネル一番の人気動画です
【大事件の真実】10手で終局した伝説の一局の裏側がヤバすぎました・・・【削除覚悟】
https://youtu.be/Fhm1t4sq5MA
【大事件の真実】藤井聡太が瞬殺した将棋の裏側がとんでもないことが判明しました・・・
https://youtu.be/cmwwd7XnUc4
【敗因不明の名局】藤井聡太二冠、王位戦第2局で奇跡を起こしていた事が判明しました・・・
https://youtu.be/vqr082XFBL0
【観る将・将棋チャンネルへのご支援】
当チャンネルへご支援頂ける方がいましたらとても嬉しいです(*^_^*)
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/30PN5BVZJI9S2?ref_=wl_share
↑こちらのリストからご購入頂きますと私の元に届く仕組みとなっております。
【当チャンネルのスポンサー様(メンバー)募集中!】月/490円(※解約はいつでも可能です)
https://www.youtube.com/channel/UC3VFbvL-f0fglcz_MiyBvPA/join
ささやかながら以下の全てがメンバー特典として付与されます↓(メンバー登録後に自動的に付与されます)
・突発的に行う、藤井聡太先生の祝勝会や雑談(将棋界をテーマにしたもの等)のライブを、メンバー限定で後から広告無しで見返せます!
・メンバー限定バッジ(登録後に自動的に付与されます。バッジは継続につれてどんどん進化します。動画やライブにコメントの際にバッジが表示されます)
・メンバー限定の絵文字(登録後自動的に使えるようになります。オリジナルの観る将スタンプで動画やライブにお気軽にコメントして下さい(*^_^*))
・メンバー限定コミュニティの閲覧(メンバーの方だけが限定で見れるコミュニティを閲覧、投稿できます)
是非、メンバーの加入をご検討ください!
好きな棋士(※敬称略)
藤井聡太 羽生善治 豊島将之 佐藤天彦 伊藤匠 等々
好きなチャンネル(※敬称略。閉鎖済みのものも含む)
元奨励会員アユムの将棋実況 将棋BARチャンネル ケイの将棋実況 たんたんチャンネル 将棋ニュース速報 nanami mizuki 徹底解説!将棋の定跡 等
※このチャンネルは将棋ファンであるAが運営しているチャンネルです。企画、編集、サムネイル作成等その他大まかな作業は全てAが行っております。話し手のみ、トーク担当のKが行います(Kは雇われた声優という扱いです)
音楽:魔王魂様https://maoudamashii.jokersounds.com/
#藤井竜王 #広瀬八段 #竜王戦
1: 昭弘 藤枝
2022/11/09 16:54
内容は確かに終盤はソフトはずっと優勢でしたが竜王の王が薄くいってミスするとかなり難解になるなか
一気に踏み混み最短の寄せは流石強すぎです。 トップ棋士でもまとめ型かなり難しいと思いました。超速アップありがとうございます。
一気に踏み混み最短の寄せは流石強すぎです。 トップ棋士でもまとめ型かなり難しいと思いました。超速アップありがとうございます。
2: 小林博一
2022/11/09 17:45
22歩打ちは、しびれました。そして、そこまでもっていく技量がハンパないです。
3: Shuichi Takeuchi
2022/11/09 17:35
知れば知るほど将棋の奥の深さを知るこの頃。
4: toshi4778
2022/11/09 18:33
本局は藤井竜王の指し手が冴えていましたね。反対に広瀬八段は元気が無い負け方になりましたね。
次局で藤井竜王が防衛を決めるか、または広瀬八段が意地の1勝をあげるのか、どちらになるのか本当に楽しみです。
いつも楽しくてわかりやすく、ためにねる解説動画ありがとうございます。
次局で藤井竜王が防衛を決めるか、または広瀬八段が意地の1勝をあげるのか、どちらになるのか本当に楽しみです。
いつも楽しくてわかりやすく、ためにねる解説動画ありがとうございます。
5: Masashi Suzuki
2022/11/10 0:17
いつも動画アップありがとうございます。
アメリカから見ていますが、大抵深夜か朝方に終局するので、起きたらケイさんの動画を見るのが習慣になっています。
評価値も表示されてるし、解説も分かりやすいし、本当に助かります〜
Keep up the good work!!
アメリカから見ていますが、大抵深夜か朝方に終局するので、起きたらケイさんの動画を見るのが習慣になっています。
評価値も表示されてるし、解説も分かりやすいし、本当に助かります〜
Keep up the good work!!
6: 下田千鶴
2022/11/09 23:18
藤井竜王本当に強かったです❗⤴️⤴️あまりに早く勝ってしまったので驚きました
7: soundler
2022/11/09 16:12
藤井竜王おめでとうございます!
これで防衛王手!このまま4連勝で防衛を!
いつもわかりやすい解説、ありがとうございます!
これで防衛王手!このまま4連勝で防衛を!
いつもわかりやすい解説、ありがとうございます!
8: ルビルビちゃん
2022/11/09 20:12
いつも分かりやすい解説
ありがとうございます😊
本当に助かります〜❤
ありがとうございます😊
本当に助かります〜❤
9: シゲゾー
2022/11/09 19:30
いつも分かり易い解説有難うございます。
今回の竜王戦は、広瀬先生の気合が凄く、周到な準備をされて来た様に思います。
藤井5冠の経験が少なそうな局面に誘導していく指しっぷりは素晴らしいですが、やはり藤井5冠が一枚上手でしたね。本当に強い!
今回の竜王戦は、広瀬先生の気合が凄く、周到な準備をされて来た様に思います。
藤井5冠の経験が少なそうな局面に誘導していく指しっぷりは素晴らしいですが、やはり藤井5冠が一枚上手でしたね。本当に強い!
10: 時田正憲
2022/11/09 18:59
聡太先生、完勝でしたね🎉❤
11: サントカフェ江の島
2022/11/10 4:04
今局は広瀬さん、全く良い所無く敗れてしまいましたね。
第1局のあの1勝がまるで嵌められたものだったかの様な錯覚すら受けてしまいます。
藤井君がじわじわと力を強くしている感じで、地力の決定的な違いを印象付けている感じです。
決して意図的にやってるのでは無いのでしょうが、広瀬さんの立場になるともう決して勝てない相手と戦わされてる気分になり、士気も下がってしまうでしょうね。。
第1局のあの1勝がまるで嵌められたものだったかの様な錯覚すら受けてしまいます。
藤井君がじわじわと力を強くしている感じで、地力の決定的な違いを印象付けている感じです。
決して意図的にやってるのでは無いのでしょうが、広瀬さんの立場になるともう決して勝てない相手と戦わされてる気分になり、士気も下がってしまうでしょうね。。
12: 逆鉾009
2022/11/09 22:09
流石の広瀬8段も、『心が折れる❗️』惨敗だ。 他の動画でも私はコメントしたのだが、まさに 藤井聡太竜王の4勝1敗での防衛が現実に成りそうだ❗️ 同じA級棋士だから、こんなに一方的な勝負は珍しいのだが、やっぱりレーティングの差は当たるのだ。 私は広瀬8段の強さも加味して、広瀬さんの後手番での勝利=竜王奪取の唯一の方法と書いた。 だが、逆に藤井聡太竜王が後手番の勝負に負けた(広瀬さん先手番勝負)事で、尋常成らざるプレッシャーが掛かった今回の将棋だったと推測する❗️ まさに、手も足も出ない位に惨めな負けだ。 竜王挑戦者に成ったのだから、広瀬8段は強い❗️ 強い挑戦者を角番に追い込むのだから、藤井聡太竜王はとてつもない化け物だ。 去年の豊島9段も初戦勝利の後は4連敗して仕舞ったし、藤井聡太竜王には、1勝しか出来ない状況に成ったのだろう❗️ この強さに立ち向かえる棋士は誰なのだろう❗️
13: たた
2022/11/09 16:38
わかりやすいです!
ありがとうございました。
ありがとうございました。
14: 足立雅
2022/11/09 19:32
一日目は穏やかに進行しそして広瀬八段が封じ手を記入して、翌日に決着する形に。二日目の昼食後からどんどん形勢は竜王に傾き、
遂には後手2四馬とするもその直後の4六馬が厳しすぎた様子。解説の深浦九段(御髪が少し寂しくなってました)は、こうなると
投了かな、と仰っていたのが印象的。そして静かに広瀬八段投了を告げる、この時の広瀬さんはどんな気持ちだったのか。辛かった
でしょうね。藤井竜王にはどうしても勝てない、との諦めだったのか分かりません。
遂には後手2四馬とするもその直後の4六馬が厳しすぎた様子。解説の深浦九段(御髪が少し寂しくなってました)は、こうなると
投了かな、と仰っていたのが印象的。そして静かに広瀬八段投了を告げる、この時の広瀬さんはどんな気持ちだったのか。辛かった
でしょうね。藤井竜王にはどうしても勝てない、との諦めだったのか分かりません。
15: 聖白蓮
2022/11/09 17:11
ただいまこんばんは!
ここを見るために急いで帰ってきました。
わかりやすい解説、いつもありがとうございます。
途中気になって気になって仕方ありませんでした(´・ω・`)
(私が見たら負けてしまっても困るのでじっと我慢です)
このお二人の場合、2日形式の場合は夕食まで決着つかない印象でしたが
流れるような怒涛の攻めだったのですね。
ここを見るために急いで帰ってきました。
わかりやすい解説、いつもありがとうございます。
途中気になって気になって仕方ありませんでした(´・ω・`)
(私が見たら負けてしまっても困るのでじっと我慢です)
このお二人の場合、2日形式の場合は夕食まで決着つかない印象でしたが
流れるような怒涛の攻めだったのですね。
16: ハンコック
2022/11/09 18:26
藤井竜王おめでとうございます、広瀬八段お疲れさまでした
そして主さん解説動画アップありがとうございます
広瀬八段には不出来な内容でしたが、それを逃さなかった藤井竜王が強かったということでしょうね!
そして主さん解説動画アップありがとうございます
広瀬八段には不出来な内容でしたが、それを逃さなかった藤井竜王が強かったということでしょうね!
17: 東京のおっさん
2022/11/10 0:13
14時頃迄ライブで観てて、ちょっと🤏仕事で15時30分頃帰宅して見たら、エッ〜〜何で終わってるの〜⁉️マジ〜。
まっ、藤井君勝ったから良いか。
まっ、藤井君勝ったから良いか。
18: はぐれメタボ
2022/11/09 22:34
極端な話だけど藤井竜王が先手番の時は後手番が最善手しか打たなくても勝てないって思ってしまう。
プロ棋士って全国からの天才達が研鑽を積んで選ばれた天才しかなれないのに、その天才の中でまたトップの棋士が勝てない天才ってどれだけチートキャラなんだろ。
プロ棋士って全国からの天才達が研鑽を積んで選ばれた天才しかなれないのに、その天才の中でまたトップの棋士が勝てない天才ってどれだけチートキャラなんだろ。
19: True Black
2022/11/09 19:06
凄いなぁ
あれ、評価値のグラフが途中まで黒い・・
広瀬さんの飛車引きが緩かったのかー、これでジワジワやられちゃうのが恐ろしい。
あれ、評価値のグラフが途中まで黒い・・
広瀬さんの飛車引きが緩かったのかー、これでジワジワやられちゃうのが恐ろしい。
20: kyoko
2022/11/09 17:12
早速の解説有り難うございます。このまま第5局で終わるのでしょうか…出来れば広瀬先生と最終局までもつれて欲しいですが😔
21: mukku ivu
2022/11/09 20:20
藤井竜王第4局の完封勝利
おめでとうございます
本当にお疲れ様でした(//∇//)
早く帰ってABEMA を見なくては思っていたら
もう終わってました(^^;;
このまま,一気に防衛して
欲しいですね(〃ω〃)
けいさん
いつも分かりやすい解説
本当にありがとうございます
おめでとうございます
本当にお疲れ様でした(//∇//)
早く帰ってABEMA を見なくては思っていたら
もう終わってました(^^;;
このまま,一気に防衛して
欲しいですね(〃ω〃)
けいさん
いつも分かりやすい解説
本当にありがとうございます
22: 深淵みんゴル
2022/11/09 20:05
藤井竜王強すぎる。広瀬八段の実力を認めたからこそのガン処理ムーヴだったと思います。広瀬八段は先ずは1勝すべく最強の秘策を考えるでしょう。最高の試合、最高の解説本当にありがとうございました。
23: 三間地力
2022/11/09 20:36
藤井竜王の完封勝利、誠におめでとうございます!❗️異次元の強さを有難う😃‼️次ぎも応援します。❗️😁
24: Akira Kobe
2022/11/09 16:42
完勝でしたね。これで4連勝で防衛を期待します。
25: のいちまさび
2022/11/09 21:29
広瀬八段これは悔しい
26: おばかつ
2022/11/09 20:57
広瀬八段ももってしてもだめなんですね…
27: まなみ
2022/11/09 16:11
1コメ❣️
今日は早い終局を見越して休み取って正解❣️
一日目からリードして、時間も十分残しての完勝譜でした❣️
今日は早い終局を見越して休み取って正解❣️
一日目からリードして、時間も十分残しての完勝譜でした❣️
28: 丼上裕介
2022/11/09 20:27
また第一局落としてからの4連勝防衛ですか?
いまだかつてタイトル戦で藤井聡太竜王に連勝した棋士はいません。
いかに藤井聡太竜王から連勝するのが難しいか?
いまだかつてタイトル戦で藤井聡太竜王に連勝した棋士はいません。
いかに藤井聡太竜王から連勝するのが難しいか?
29: yuki S
2022/11/09 21:03
2日制では厳しいですね。挑決で敗れた何をしでかすかわからない、山﨑8段なら可能性あったような気がしてます。
30: 橋本博之
2022/11/09 16:47
にわか将棋ファンの私ですので、基本的なことのコメントをお許しください。
玉と王の駒の違いは何ですか?
上位者が王の駒を使うのではないのですか?
この盤面では藤井竜王が王駒を使うと思っていましたが、反対になっているようです。
藤井竜王が上位者で王駒を使い、広瀬八段が玉駒を使うのではないのですか?
他のル-ルが有るのですか?
このコメントは批判ではなく、単に知識のない私の知りたいだけのコメントですので悪しからずご了承ください。
玉と王の駒の違いは何ですか?
上位者が王の駒を使うのではないのですか?
この盤面では藤井竜王が王駒を使うと思っていましたが、反対になっているようです。
藤井竜王が上位者で王駒を使い、広瀬八段が玉駒を使うのではないのですか?
他のル-ルが有るのですか?
このコメントは批判ではなく、単に知識のない私の知りたいだけのコメントですので悪しからずご了承ください。
31: 団塊世代RT
2022/11/09 18:27
18期高卒学級会がありました。6人でしたが皆様の消息、活躍ぶりを知りました。しかし、今日の竜王戦4局二日目が気になって、帰りました。スマホを見ると終わっていました。それで、二次会に行った幹事に連絡するとアンビリバボーでした。後、心置きなく歌えますとのこと!