
# | Data |
---|---|
最高順位 | 9位 |
最低順位 | 50位 |
増加再生回数 | +259756回 |
ランクイン日時 | 2021/05/10 15:15 |
ランク圏外日時 | 2021/05/13 11:30 |
急上昇継続時間 | 2日20時間15分 |
再生回数 | 133368回 |
コメント数 | 254件 |
高評価数 | 4401 |
低評価数 | 78 |
評価数合計 | 4479 |
高評価割合 | 98.26% |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2021/05/10 15:15 | 14位 | 133368回 |
2021/05/10 15:45 | 12位 | 138759回 |
2021/05/10 16:00 | 15位 | 140760回 |
2021/05/10 16:30 | 13位 | 145400回 |
2021/05/10 16:45 | 25位 | 147576回 |
2021/05/10 17:00 | 19位 | 149008回 |
2021/05/10 17:30 | 14位 | 152655回 |
2021/05/10 18:00 | 27位 | 158220回 |
2021/05/10 18:15 | 20位 | 160933回 |
2021/05/10 18:45 | 29位 | 167109回 |
2021/05/10 19:00 | 19位 | 168720回 |
2021/05/10 19:15 | 18位 | 170341回 |
2021/05/10 19:45 | 26位 | 174266回 |
2021/05/10 20:00 | 22位 | 176646回 |
2021/05/10 20:15 | 20位 | 178563回 |
2021/05/10 20:45 | 25位 | 183021回 |
2021/05/10 21:15 | 20位 | 188350回 |
2021/05/10 21:30 | 15位 | 191038回 |
2021/05/10 22:00 | 20位 | 197976回 |
2021/05/10 22:30 | 14位 | 204470回 |
2021/05/10 22:45 | 12位 | 208404回 |
2021/05/10 23:15 | 13位 | 215406回 |
2021/05/10 23:45 | 12位 | 222086回 |
2021/05/11 0:30 | 11位 | 232746回 |
2021/05/11 1:45 | 10位 | 248419回 |
2021/05/11 2:15 | 11位 | 254484回 |
2021/05/11 2:30 | 10位 | 257380回 |
2021/05/11 6:00 | 9位 | 271703回 |
2021/05/11 10:30 | 12位 | 289632回 |
2021/05/11 10:59 | 21位 | 292519回 |
2021/05/11 12:00 | 19位 | 296169回 |
2021/05/11 12:15 | 20位 | 296989回 |
2021/05/11 13:00 | 19位 | 299019回 |
2021/05/11 13:30 | 24位 | 300190回 |
2021/05/11 15:00 | 29位 | 304432回 |
2021/05/11 15:30 | 28位 | 305572回 |
2021/05/11 17:15 | 31位 | 309314回 |
2021/05/11 18:59 | 32位 | 314259回 |
2021/05/12 9:45 | 33位 | 347591回 |
2021/05/12 10:00 | 34位 | 347913回 |
2021/05/12 11:00 | 37位 | 350297回 |
2021/05/12 12:15 | 43位 | 353075回 |
2021/05/12 16:45 | 46位 | 360971回 |
2021/05/12 18:45 | 49位 | 365105回 |
2021/05/12 20:30 | 50位 | 368010回 |
2021/05/12 21:30 | 49位 | 369653回 |
2021/05/12 22:30 | 50位 | 371761回 |
2021/05/13 1:30 | 49位 | 380342回 |
2021/05/13 1:45 | 48位 | 381531回 |
2021/05/13 2:15 | 49位 | 383034回 |
2021/05/13 2:45 | 48位 | 384397回 |
2021/05/13 4:00 | 47位 | 386479回 |
2021/05/13 9:59 | 46位 | 390799回 |
2021/05/13 10:30 | 47位 | 391600回 |
2021/05/13 10:45 | 50位 | 391930回 |
2021/05/13 11:30 | 50位 | 393124回 |
▼オンラインコミュニティ『リベシティ』
https://liberaluni.com/community
★リベ大が本になりました!
Amazon
https://amzn.to/2VztyaF
楽天
https://af.moshimo.com/af/c/click?a_id=1500158&p_id=56&pc_id=56&pl_id=637&url=https%3A%2F%2Fbooks.rakuten.co.jp%2Frb%2F16310040%2F
---------------------------------------
00:00 intro
00:18 今日の話題:資産形成に関する統計データ10選
01:28 資産形成に関する統計データ10選:前半戦(その1〜5)
01:58 └①経済成長率、0.9%
03:14 └②年間出生数、100万人切り
04:12 └③40年後には、高齢者1人を1.4人で支える
05:36 └④60代後半の就業率、男性:50%超、女性:30%超
06:53 └⑤家計貯蓄率が、40年で3~5%へ急減
08:15 資産形成に関する統計データ10選:後半戦(その6〜10)
08:41 └⑥相対的貧困率は、15.4%
09:43 └⑦共働き世帯:1,245万世帯、専業主婦世帯:582万世帯
11:13 └⑧公的教育支出は、GDPの2.9%
12:55 └⑨10年以上の勤続者、45.8%
14:12 └⑩世襲率は、55%から10%に低下
15:39 まとめ:日本の現状を把握しつつ、これからも5つの力を鍛えていこう
について解説しています。
【動画内でご紹介した書籍】
『日本の構造 50の統計データで読む国のかたち』
▼Amazon
https://af.moshimo.com/af/c/click?a_id=1057360&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062&url=https%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2Fdp%2F4065230993
▼楽天
https://af.moshimo.com/af/c/click?a_id=1057359&p_id=54&pc_id=54&pl_id=616&url=https%3A%2F%2Fbooks.rakuten.co.jp%2Frb%2F16649850%2F
【関連資料】
「経済成長率の推移」(社会実情データ図録)
https://honkawa2.sakura.ne.jp/4400.html
「2019年の出生数は過去最少86万5,234人、出生率1.36」(ReseMom)
https://resemom.jp/article/2020/06/08/56620.html
「第2章 人口・経済・地域社会の将来像」(内閣府)
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/special/future/sentaku/s2_2.html#:~:text=生産年齢(15~64,その後も微増を続ける%E3%80%82
「2.高齢者の就業」(総務省統計局)
https://www.stat.go.jp/data/topics/topi1212.html
「なぜ日本の貯蓄率は韓国より低くなったか」(PRESIDENT Online)
https://president.jp/articles/-/29440?page=1
「OECD経済審査報告書 日本」(OECD)
https://www.oecd.org/economy/surveys/Japan-2017-OECD-economic-survey-overview-japanese.pdf
「相対的貧困とは何か?」(公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン)
https://cfc.or.jp/archives/column/2019/03/01/23762/
「男女共同参画局『男女共同参画白書 令和元年版』」(内閣府)
https://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/r01/zentai/pdf/r01_genjo.pdf
「日本の教育への公的支出、34か国中最下位<国別割合比較表>」(ReseMom)
https://resemom.jp/article/2018/09/13/46752.html
【関連動画】
第109回 【小金持ちはどんな人?】資産5,000万円以上の準富裕層の「典型例」を3つ解説【稼ぐ 実践編】
https://youtu.be/18cAPPFPKxI
【ここで差がつく】自己投資を「成功に結びつける人」と「時間のムダにする人」の違い【良いお金の使い方】:(アニメ動画)第39回
https://youtu.be/3baYoUB-vIQ
----------------------------------------
▼動画資料作成ツール「MindMeister(マインドマイスター)」
https://www.mindmeister.com/?r=571381
----------------------------------------
▼リベ大おすすめサービス一覧
https://liberaluni.com/recommended-services
▼リベ大おすすめ書籍一覧
https://liberaluni.com/recommended-books
----------------------------------------
◆twitter
https://twitter.com/freelife_blog
◆インスタグラム
http://instagram.com/freelife_blog
◆両学長LINE公式アカウント
https://lin.ee/gsTRDUv
◆公式ブログ
https://liberaluni.com/
----------------------------------------
~まずはこのリストの動画からチェック~
お金の勉強初級編-初めての方はここから-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-jSHTx8hArrxyUqmLgm1opb
----------------------------------------
~お金持ちになるために必要な5つの力~
【貯める】-支出を減らす力を育てよう
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-jfHYqAOGhKM-pzIQh2fSdA
【稼ぐ】-収入を増やす力を育てよう-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-in1wtIJTbVgDvrFDNJFwpo
【増やす】-資産を増やす力を育てよう-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-iOTvsdRXy1hcbQSeAKxUuU
【守る】-資産を減らさない力を育てよう-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-j7u8WKXmo-h0FsJ4IY3HBt
【使う】-満足感が高まることにお金を使う力を育てよう-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-gITrm7Fsil7odutlOjXLIH
----------------------------------------
◆学長プロフィール
・高校生の時に起業し、起業歴20年以上。
・現在は経済的自由を達成し、友人向けにYouTube・SNSで「お金の知識」を発信スタート。
▼詳しくは学長プロフィールの関連動画をご覧ください
・10年以上『金のなる木』を買い続けた結果【なぜか皆やらない】【人生論】
https://youtu.be/Mr_ykmzIdVA
・第70回 【一番大切なものはどれ?】お金・スキル・道徳・愛 なにか一つ足りない社長の話【人生論】
https://youtu.be/EBO6Vgwtl-8
・第8回 学長が学生時代に稼いだ方法【稼ぐ 実践編】
https://youtu.be/FkQ9Xh2w2WY
▼学長へのご意見・ご質問はこちらから
https://forms.gle/LcZ4cJGb9ii3VaWL6
※Amazonのアソシエイトとして、両学長 リベラルアーツ大学は適格販売により収入を得ています。
----------------------------------------
#両学長
#リベ大
#リベラルアーツ大学
#お金
#統計データ
https://liberaluni.com/community
★リベ大が本になりました!
Amazon
https://amzn.to/2VztyaF
楽天
https://af.moshimo.com/af/c/click?a_id=1500158&p_id=56&pc_id=56&pl_id=637&url=https%3A%2F%2Fbooks.rakuten.co.jp%2Frb%2F16310040%2F
---------------------------------------
00:00 intro
00:18 今日の話題:資産形成に関する統計データ10選
01:28 資産形成に関する統計データ10選:前半戦(その1〜5)
01:58 └①経済成長率、0.9%
03:14 └②年間出生数、100万人切り
04:12 └③40年後には、高齢者1人を1.4人で支える
05:36 └④60代後半の就業率、男性:50%超、女性:30%超
06:53 └⑤家計貯蓄率が、40年で3~5%へ急減
08:15 資産形成に関する統計データ10選:後半戦(その6〜10)
08:41 └⑥相対的貧困率は、15.4%
09:43 └⑦共働き世帯:1,245万世帯、専業主婦世帯:582万世帯
11:13 └⑧公的教育支出は、GDPの2.9%
12:55 └⑨10年以上の勤続者、45.8%
14:12 └⑩世襲率は、55%から10%に低下
15:39 まとめ:日本の現状を把握しつつ、これからも5つの力を鍛えていこう
について解説しています。
【動画内でご紹介した書籍】
『日本の構造 50の統計データで読む国のかたち』
▼Amazon
https://af.moshimo.com/af/c/click?a_id=1057360&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062&url=https%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2Fdp%2F4065230993
▼楽天
https://af.moshimo.com/af/c/click?a_id=1057359&p_id=54&pc_id=54&pl_id=616&url=https%3A%2F%2Fbooks.rakuten.co.jp%2Frb%2F16649850%2F
【関連資料】
「経済成長率の推移」(社会実情データ図録)
https://honkawa2.sakura.ne.jp/4400.html
「2019年の出生数は過去最少86万5,234人、出生率1.36」(ReseMom)
https://resemom.jp/article/2020/06/08/56620.html
「第2章 人口・経済・地域社会の将来像」(内閣府)
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/special/future/sentaku/s2_2.html#:~:text=生産年齢(15~64,その後も微増を続ける%E3%80%82
「2.高齢者の就業」(総務省統計局)
https://www.stat.go.jp/data/topics/topi1212.html
「なぜ日本の貯蓄率は韓国より低くなったか」(PRESIDENT Online)
https://president.jp/articles/-/29440?page=1
「OECD経済審査報告書 日本」(OECD)
https://www.oecd.org/economy/surveys/Japan-2017-OECD-economic-survey-overview-japanese.pdf
「相対的貧困とは何か?」(公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン)
https://cfc.or.jp/archives/column/2019/03/01/23762/
「男女共同参画局『男女共同参画白書 令和元年版』」(内閣府)
https://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/r01/zentai/pdf/r01_genjo.pdf
「日本の教育への公的支出、34か国中最下位<国別割合比較表>」(ReseMom)
https://resemom.jp/article/2018/09/13/46752.html
【関連動画】
第109回 【小金持ちはどんな人?】資産5,000万円以上の準富裕層の「典型例」を3つ解説【稼ぐ 実践編】
https://youtu.be/18cAPPFPKxI
【ここで差がつく】自己投資を「成功に結びつける人」と「時間のムダにする人」の違い【良いお金の使い方】:(アニメ動画)第39回
https://youtu.be/3baYoUB-vIQ
----------------------------------------
▼動画資料作成ツール「MindMeister(マインドマイスター)」
https://www.mindmeister.com/?r=571381
----------------------------------------
▼リベ大おすすめサービス一覧
https://liberaluni.com/recommended-services
▼リベ大おすすめ書籍一覧
https://liberaluni.com/recommended-books
----------------------------------------
https://twitter.com/freelife_blog
◆インスタグラム
http://instagram.com/freelife_blog
◆両学長LINE公式アカウント
https://lin.ee/gsTRDUv
◆公式ブログ
https://liberaluni.com/
----------------------------------------
~まずはこのリストの動画からチェック~
お金の勉強初級編-初めての方はここから-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-jSHTx8hArrxyUqmLgm1opb
----------------------------------------
~お金持ちになるために必要な5つの力~
【貯める】-支出を減らす力を育てよう
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-jfHYqAOGhKM-pzIQh2fSdA
【稼ぐ】-収入を増やす力を育てよう-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-in1wtIJTbVgDvrFDNJFwpo
【増やす】-資産を増やす力を育てよう-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-iOTvsdRXy1hcbQSeAKxUuU
【守る】-資産を減らさない力を育てよう-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-j7u8WKXmo-h0FsJ4IY3HBt
【使う】-満足感が高まることにお金を使う力を育てよう-
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpwLNivKud-gITrm7Fsil7odutlOjXLIH
----------------------------------------
◆学長プロフィール
・高校生の時に起業し、起業歴20年以上。
・現在は経済的自由を達成し、友人向けにYouTube・SNSで「お金の知識」を発信スタート。
▼詳しくは学長プロフィールの関連動画をご覧ください
・10年以上『金のなる木』を買い続けた結果【なぜか皆やらない】【人生論】
https://youtu.be/Mr_ykmzIdVA
・第70回 【一番大切なものはどれ?】お金・スキル・道徳・愛 なにか一つ足りない社長の話【人生論】
https://youtu.be/EBO6Vgwtl-8
・第8回 学長が学生時代に稼いだ方法【稼ぐ 実践編】
https://youtu.be/FkQ9Xh2w2WY
▼学長へのご意見・ご質問はこちらから
https://forms.gle/LcZ4cJGb9ii3VaWL6
※Amazonのアソシエイトとして、両学長 リベラルアーツ大学は適格販売により収入を得ています。
----------------------------------------
#両学長
#リベ大
#リベラルアーツ大学
#お金
#統計データ
1: 税理士大河内薫の税金チャンネル
2021/05/10 11:53
リベ婚、狙おうかしら。
2: m k
2021/05/10 8:41
テレビや新聞は希望を失う批判か「ニッポンすごい!」な空虚な描写で、学長みたいな伝え方をするものに出会ってこず海外移住ばかり考えていました。
何事も現状を知って受け入れることからですよね!日本に生まれて良かったな〜
何事も現状を知って受け入れることからですよね!日本に生まれて良かったな〜
3: さーの助
2021/05/10 7:55
4人子育て中のフルタイムママです。
4人分の保育料を計算したら1100万でした。
今後の事を考えたら学長の仰る力を付ける必要があると常々考えてます。
理解ある家族のおかげで今は問題なく仕事も遊びも楽しんでますが、今も将来も子供に不自由させる事がないようにしないと、と身が引き締まる思いです。
4人分の保育料を計算したら1100万でした。
今後の事を考えたら学長の仰る力を付ける必要があると常々考えてます。
理解ある家族のおかげで今は問題なく仕事も遊びも楽しんでますが、今も将来も子供に不自由させる事がないようにしないと、と身が引き締まる思いです。
4: あゆ
2021/05/10 7:35
私は以前、友達にリベ大のことをSNSで紹介していて、でも結局誰も見てないんだろうなぁ〜と思っていたのですが、昨日、友達の1人が見てくれている事が発覚しました!とっても嬉しいです🙌
学長の「今日が人生で1番若い日」がその通りだ、私もすぐ行動しなきゃと思う。と言っていてぶっ刺さっている様でした!!
その友達は遠方に住んでいて、直接会うのは難しいのですが、SNSなどで近々お金の意見交換ができたらいいなと思っています。
学長の「今日が人生で1番若い日」がその通りだ、私もすぐ行動しなきゃと思う。と言っていてぶっ刺さっている様でした!!
その友達は遠方に住んでいて、直接会うのは難しいのですが、SNSなどで近々お金の意見交換ができたらいいなと思っています。
5: 521 gofuku
2021/05/10 7:58
日本、もはや傾き沈みかけた船ですね😰政治の怠慢を指摘したいところですが、それを選んだのも私達国民ですし、今の国政の状況を考えると少子高齢化を止められずに自然に収まるのを待つ流れになるだろうな。。国に頼るのではなく、個人の行動を変えることで自分らのを将来を変えるしかない。その指南をいつもありがとうございます!!頑張るっ!!
6: kensuke ishii
2021/05/10 7:27
こういったファクトを元に日本人が行動を起こせれば世の中変われると思うんですよね~
日本人は感情論が強すぎる😓
日本人は感情論が強すぎる😓
7: hiro kaine
2021/05/10 7:16
学長、皆さまおはようございます。
本日も学ばせていただきました。
学長ありがとうございます。
個の力を上げるため、日々勉強と行動を行なっています!
皆さん共に頑張りましょう!
本日も学ばせていただきました。
学長ありがとうございます。
個の力を上げるため、日々勉強と行動を行なっています!
皆さん共に頑張りましょう!
8: 小笠原隼
2021/05/10 9:21
祖父母も子育てに参加してもらって育児の負担を減らすために、二世帯住宅の補助金をもっと出したほうがいいと思います。
9: エリア
2021/05/10 7:31
おはようございます😆
個の力を高める為にも行動することを継続して行きます👍
個の力を高める為にも行動することを継続して行きます👍
10: 三浦英樹
2021/05/10 7:03
両学長おはようございます😃
今日もよろしくお願いします
今日もよろしくお願いします
11: 亜紀兼濱
2021/05/10 8:04
両学長、皆さんおはようございます‼️今日もありがとうございます😃
12: ぼんすけBon's キッチン
2021/05/10 8:34
皆さん今週も頑張っていきましょー!☀️
13: Ryousuke Kita
2021/05/10 7:59
今日の動画は特に素晴らしかったです。
こういう事実を正しく知らないとアカンなと思いました。
今日も頑張ります!
こういう事実を正しく知らないとアカンなと思いました。
今日も頑張ります!
14: yuko5193
2021/05/10 12:46
いつもありがとうございます。
学長のように冷静かつ客観的にデータを元に判断し、批判ではなく良さを認めつつ解決策を見出していく、政治の文句をいうより個を高めるという発想に尊敬しかありません…。
学長のように冷静かつ客観的にデータを元に判断し、批判ではなく良さを認めつつ解決策を見出していく、政治の文句をいうより個を高めるという発想に尊敬しかありません…。
15: 秋み
2021/05/10 7:30
習い事の送り迎えをしてくれるサービスがあれば、残業があっても、土曜日出勤でも子供がしたい習い事を習わせてあげられるかなって。
働く母の悩みです。
働く母の悩みです。
16: 沙羅
2021/05/10 7:02
おはようございます♡
週末の動画がなくなって、月曜日が楽しみで楽しみで仕方ないです♡
いつもありがとうございます☆
週末の動画がなくなって、月曜日が楽しみで楽しみで仕方ないです♡
いつもありがとうございます☆
17: Natsushige Yasuda
2021/05/10 7:00
おはようございます!今日もありがとうございます😊
18: myaamyaa koneko
2021/05/10 11:47
なぜか「ピーって言っちゃう」で爆笑w
19: まめ太郎
2021/05/10 7:02
学長おはようございます!
本日もありがとうございます!
悲観的な数字だけど前向きに励ましてくれる締めでこれからも頑張れます!
本日もありがとうございます!
悲観的な数字だけど前向きに励ましてくれる締めでこれからも頑張れます!
20: オラフ【Olaf】
2021/05/10 7:09
学長おはようございます!
週明け本日もありがとうございます◎
週明け本日もありがとうございます◎
21: Yuki Mukai
2021/05/10 7:17
働く女性の悩みである家事と育児についてですが、家事代行やベビーシッターを活用したり乾燥機付き洗濯機や食洗機といった時短に繋がる家電を買うといった問題の解決方法があると思います。皆さんはどうお考えですか?
22: 田村悠
2021/05/10 8:03
学長の情報発信で気持ちが維持できます!
23: ダイフク
2021/05/10 8:14
衝撃的な数字の数々で身が引き締まりました。
大きなトレンドに巻き込まれぬよう「個」の力を磨いていきます!
大きなトレンドに巻き込まれぬよう「個」の力を磨いていきます!
24: ジンJIN
2021/05/10 7:00
今日もありがとうございます😊
25: うあうあ
2021/05/10 7:22
日本全体の盛り上がりって、ワクワクしますね❗
元気がでます(^ー^)
元気がでます(^ー^)
26: テッド・FIREへの道
2021/05/10 7:01
おはようございます😊
27: ぴねす大将軍
2021/05/10 10:49
日本の将来を見据えながら、5つの力をしっかり育てて、賢く生きたいと思います!
28: 松崎修子
2021/05/10 7:40
学長の話は面白くてためになります。ありがとうございます❗️
29: おまめさん
2021/05/10 7:01
土日の間待ち焦がれていました。モルディブ爆発にロケット落下とニュースが続いてますね
30: こじつけハッピー野郎
2021/05/10 7:00
学長おはようございます。
本日もありがとうございます。
本日もありがとうございます。
31: b a
2021/05/10 7:48
すごくためになる情報だと思いました。
マスコミは悲観的になる話しかしないので、こういう風に客観性のある説明はとてもいいと思いました^^
マスコミは悲観的になる話しかしないので、こういう風に客観性のある説明はとてもいいと思いました^^
32: ブンブン丸
2021/05/10 9:45
しっかり日本のいいところも伝えて
いただき、今日もありがとうございました!
いただき、今日もありがとうございました!
33: たこやん
2021/05/10 7:00
おはようございます😃
34: 吉沢文隆
2021/05/10 7:01
おはようございます!
今日も勉強させてもらいます!
今日も勉強させてもらいます!
35: masanori I
2021/05/10 7:33
おはようございます☀
今日もありがとうございました❗️
個のチカラを鍛えていきます。
日本は、まだまだ土台はしっかりしている事がわかりました。
ただ、近視眼にならず、世界を意識して、個で稼げるように鍛えていきます。
今日もありがとうございました❗️
個のチカラを鍛えていきます。
日本は、まだまだ土台はしっかりしている事がわかりました。
ただ、近視眼にならず、世界を意識して、個で稼げるように鍛えていきます。
36: Ryohei U
2021/05/10 7:06
おはようございます!
3連休明けで今日から仕事だー!
3連休明けで今日から仕事だー!
37: 偉人伝アニメch
2021/05/10 7:07
両学長おはようございます。
有益な動画ありがとうございます。
有益な動画ありがとうございます。
38: ちこま
2021/05/10 7:19
良い未来のために、やり続けます❗
39: miku
2021/05/10 7:06
おはようございます、楽しみにしてました!
40: lili Lili
2021/05/10 8:10
学長いつもありがとうございます。 稼ぐ力の大切さを日に日に感じているのに、リベ大にも入ったのに、生かしきれず行動できていない自分に喝が入りました‥。今日から精進します!!
41: つくねゴスペル
2021/05/10 7:09
おはようございます😃
42: 生中挑戦中
2021/05/10 7:24
学長おはようございます( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)♡
今週も頑張ります
今週も頑張ります
43: 2020 Diego
2021/05/10 12:48
逆に考えると人口減少してるのによく成長してますよねこの国。
44: Sky Blue
2021/05/10 7:26
おはようございます☀今日もありがとうございます!
45: ごたらりん
2021/05/10 7:04
おはようございます🌞🌞
46: tm TM
2021/05/10 8:16
いつも勉強になって喜んでいますが、今日は更に勉強になりました。両さんありがとう😊
47: バウムベル
2021/05/10 7:02
おはよーございますー!
本日もよろしくお願いします。
本日もよろしくお願いします。
48: もりやん
2021/05/10 7:59
いつもありがとうございます!自分の家計だけでなく両親の家計にも手をつけることができました。今日が人生で一番若い日と言い聞かせて、穴を埋めていきます!
49: まめから
2021/05/10 7:07
土日は簿記の勉強しながら、合間に両学長の動画を始めから見るようにしました‼︎復習も大事ですね。
両学長いつもありがとうございます♪
両学長いつもありがとうございます♪
50: ゴジゴジラ
2021/05/10 7:06
いいね👍️