
# | Data |
---|---|
最高順位 | 9位 |
最低順位 | 47位 |
増加再生回数 | +39661回 |
ランクイン日時 | 2023/12/14 14:15 |
ランク圏外日時 | 2023/12/16 14:30 |
急上昇継続時間 | 2日00時間15分 |
再生回数 | 162839回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2023/12/14 14:15 | 9位 | 162839回 |
2023/12/14 15:45 | 10位 | 166823回 |
2023/12/14 16:30 | 9位 | 168337回 |
2023/12/14 17:00 | 11位 | 169220回 |
2023/12/14 20:45 | 12位 | 176617回 |
2023/12/14 22:15 | 13位 | 179377回 |
2023/12/14 22:45 | 14位 | 180365回 |
2023/12/14 23:00 | 13位 | 180636回 |
2023/12/15 0:00 | 14位 | 182193回 |
2023/12/15 1:30 | 15位 | 184255回 |
2023/12/15 1:59 | 14位 | 184741回 |
2023/12/15 2:45 | 15位 | 185519回 |
2023/12/15 3:30 | 16位 | 186058回 |
2023/12/15 13:45 | 15位 | 190860回 |
2023/12/15 15:45 | 16位 | 192277回 |
2023/12/15 20:15 | 17位 | 194893回 |
2023/12/15 23:15 | 33位 | 196318回 |
2023/12/15 23:30 | 34位 | 196549回 |
2023/12/16 1:15 | 39位 | 197397回 |
2023/12/16 3:15 | 38位 | 198251回 |
2023/12/16 3:45 | 37位 | 198442回 |
2023/12/16 4:00 | 39位 | 198486回 |
2023/12/16 7:30 | 38位 | 199178回 |
2023/12/16 9:30 | 40位 | 199683回 |
2023/12/16 10:15 | 42位 | 200064回 |
2023/12/16 11:30 | 47位 | 200804回 |
2023/12/16 14:30 | 47位 | 202500回 |
🗝️特典満載のメンバーシップはこちら▼
https://www.youtube.com/channel/UCmnZL4tFRl4sm-uJOxTLHmg/join
🟧バンビー 歴代最高レート達成(第9世代) / 3度の飯並みにポケモン好き
X - https://twitter.com/bannbee__
YouTube - @bannbee_poke
🟪いろは 最終6位達成(第7世代) / 構築デザイナー
X - https://twitter.com/ir_poke
YouTube - @ir_poke
🟦くろこ 歴代トレーナー最多の最終1位×11回達成 / 最強のカリスマ
X - https://twitter.com/shar_poke
YouTube - @Kuroko_965
⚡️今日ポケ
X - https://twitter.com/TODAYPOKE
📺Production
Producer - あしゅ /https://twitter.com/alhu360
Videographer - ふらとら/https://twitter.com/cyber_hakaba
Director - サイヨーマ /https://twitter.com/saisaiyoma
Editor - とまくす/https://twitter.com/tomax_p
#ポケットモンスタースカーレット #ポケットモンスターバイオレット #ポケモンSV
https://www.youtube.com/channel/UCmnZL4tFRl4sm-uJOxTLHmg/join
🟧バンビー 歴代最高レート達成(第9世代) / 3度の飯並みにポケモン好き
X - https://twitter.com/bannbee__
YouTube - @bannbee_poke
🟪いろは 最終6位達成(第7世代) / 構築デザイナー
X - https://twitter.com/ir_poke
YouTube - @ir_poke
🟦くろこ 歴代トレーナー最多の最終1位×11回達成 / 最強のカリスマ
X - https://twitter.com/shar_poke
YouTube - @Kuroko_965
⚡️今日ポケ
X - https://twitter.com/TODAYPOKE
📺Production
Producer - あしゅ /https://twitter.com/alhu360
Videographer - ふらとら/https://twitter.com/cyber_hakaba
Director - サイヨーマ /https://twitter.com/saisaiyoma
Editor - とまくす/https://twitter.com/tomax_p
#ポケットモンスタースカーレット #ポケットモンスターバイオレット #ポケモンSV
1: @mayubunch
2023/12/13 23:44
今日はいつにも増して2人ともぬいぐるみもちもちしてて癒されました
2: @user-tt2vg7ub9h
2023/12/13 18:16
SVからはじめたから今日ポケのみんなとポケモンの過去対戦環境を振り返れるの助かる
3: @user-vx7yb6tv7x
2023/12/13 20:03
強いポケモンをバンバン出すんではなくてマイナーポケモンの種族値をちょっとあげたり技与えたりする感じの強化をしてほしい
4: @MegaPurin
2023/12/13 18:23
もし昔の弱体化前に戻ったら一番やばいのはカイリューが羽休めを最大16回出来ることだと思う
5: @user-xh2kj6xh3t
2023/12/13 22:10
レギュレーション変更で厄災とか準伝とか使えないシーズンが戻ってくる事を期待してる
6: @user-rr7cz9nm8w
2023/12/13 18:28
ミミのダイマを皮、襷、本体で簡単に溶かされないためみたいな各作品による弱体化もあるはずだから、一部のポケモンは元に戻していい気がする。
7: @user-cu6fk9cr8w
2023/12/13 20:22
イカレ特性のおかげで高種族値ポケモン相手でも低種族値が戦える環境は結構好きでした
8: @user-eo8rk2ey6z
2023/12/13 18:22
くろこがみがわり投げたのは、企画聞いて、オニゴーリが来るのを察して、オニゴーリから離れたことを示すためだと予想する。
9: @akasakanahmyrw
2023/12/13 22:40
環境黎明期のワクワクで言えばSVも楽しかったし
定期的に上位使用不可ルールやってほしい。ランクマとは別枠で
定期的に上位使用不可ルールやってほしい。ランクマとは別枠で
10: @user-ho7ng4qb7w
2023/12/13 20:33
強いポケモンが順当に強くなるのがテラスタルだし、強い人が順当に強くなるのもテラスタルって感じがする。
カイリューが強いのは実質種族値を伸ばす特性だからなんだけど、次回作でテラスタルがなくなると、また普通に強いポケモンくらいになるだろうから、マルチスケイルをボコボコには弱体化させなくてもいいと思うけどこれまでの傾向的にボコボコにされそう
カイリューが強いのは実質種族値を伸ばす特性だからなんだけど、次回作でテラスタルがなくなると、また普通に強いポケモンくらいになるだろうから、マルチスケイルをボコボコには弱体化させなくてもいいと思うけどこれまでの傾向的にボコボコにされそう
11: @user-rg4nm8bu7i
2023/12/13 18:32
ポリゴン2は今の環境で重要な数値という項目においてトップレベルだしテラス切らなくても単体性能高いしでやっぱり強いだろうな
12: @chemistry-geek
2023/12/13 18:52
アローは変化技だけ今の仕様で攻撃技は戻せば初手追い風位で受けも出来ないし良いんじゃないかなぁ
13: @user-rl5wo5sx9j
2023/12/13 23:33
今作はテラスタルで型のバリエーションは増えたけど、一部のポケモン達だけでメタが回せるようになっちゃったからな
発売から1年で前作の禁伝幻なんでもありルールみたいな環境が来ちゃったのもやばいと思うわ
発売から1年で前作の禁伝幻なんでもありルールみたいな環境が来ちゃったのもやばいと思うわ
14: @doedyn2644
2023/12/13 18:41
リベロエースバーンはダイマックスさせたら無限の可能性秘めてたから好きだったな〜伝説もぶち壊してまさに主人公って感じ
15: @user-gz4bh1df9l
2023/12/13 19:51
ボルトロスなんかとんでもなく弱体化されてるからスルーされたのちょっと意外だった
電磁波が電気タイプに無効
電磁波の命中率低下
麻痺の素早さ低下率の変更
いたずら心が悪タイプに無効
威張るの自傷確率の低下
電磁波が電気タイプに無効
電磁波の命中率低下
麻痺の素早さ低下率の変更
いたずら心が悪タイプに無効
威張るの自傷確率の低下
16: @akatukiedo
2023/12/13 19:05
変幻自在とリベロは攻撃する時だけ元の仕様で攻撃を受けるときは元々のタイプで計算するとかで良かったと思う
17: @S.R0217
2023/12/13 21:45
くろこさんが身代わり人形投げてバンビーさんが「?!」ってなるの好きすぎてずっとループしてるw
18: @user-cx2lc5lr8v
2023/12/13 22:39
ポケモンのいい所って、たくさん種類がいて、遊ぶ人それぞれ思い入れや好きなポケモンが違うことだと思うんだけど、9世代でインフレしすぎてマイナーポケモン活躍させるのすごいしんどくなって、ランクマで同じポケモンばかりなの悲しい。
ポケモンホームの使用ポケモンランキングで使用割合がみれたら、すごい偏ってそう。
ポケモンホームの使用ポケモンランキングで使用割合がみれたら、すごい偏ってそう。
19: @efrenji0415
2023/12/13 19:13
弱体化前のギルガルドとどっち使うか議論されるサーフゴーはやっぱりヤバいポケモンだと再確認。
20: @user-of1iy4iu6r
2023/12/13 19:15
同じ並びばっかなのはテラスタルのせい(?)だと思うなぁ
同じポケモンで色んな型を作れすぎちゃうし、色んな型がいるポケモンほど強くなるから使用率が高いほどますます強くなっちゃう
同じポケモンで色んな型を作れすぎちゃうし、色んな型がいるポケモンほど強くなるから使用率が高いほどますます強くなっちゃう
21: @00haruppi00
2023/12/13 20:45
ほんとにくろこの言ってる通りで、同じポケモンばっかで型が多いっていう環境は楽しいって感じる人より、つまんないって感じる人の方が多くなっちゃうよな
こんなに沢山キャラがいるゲームなのにそれを使って勝つことが許されないレベルで上位ポケとその他の差がすごい。
こんなに沢山キャラがいるゲームなのにそれを使って勝つことが許されないレベルで上位ポケとその他の差がすごい。
22: @user-od8qj4gz7l
2023/12/14 3:55
高速低耐久のポケモンって環境のインフレでさらに速いポケモン来ると急に使いづらくなるよね。今まで上から動けてたのが下からになるから低耐久の弱点が露骨に響いてくる
23: @vividjump
2023/12/14 1:35
エースバーンは鎧初期のポリ2とかアッキキッスと一緒に使ってた時キョダイマックスの爽快感やばくて楽しかったな
ギャラドスかなんか意識のエレキボールエスバとか一時期話題になってた時あったよね
ギャラドスかなんか意識のエレキボールエスバとか一時期話題になってた時あったよね
24: @ramica1318
2023/12/13 19:32
はたきが結構配られたから輝石は結構はたかれそうなんだよな
25: @poh8472
2023/12/13 18:35
昔を振り返る動画とても好き
26: @sig256.
2023/12/13 19:28
ギルガルド後攻なら種族値アルセウスなのぶっ壊れてて好きやったな
27: @doppel_
2023/12/13 19:19
強いポケモンの内定もそうだけど、テラス禁止ルールが早く来て欲しい
28: @user-jq2jd4up6r
2023/12/13 20:34
5世代のメタモンは、変身前の専用アイテムの効果を引き継げるので「スピードパウダー」をもたせれば「打ち分けできる速さ2倍のポケモン」が誕生するんよな………。
29: @kintama_0721
2023/12/13 18:54
アローが嫌われてたのはマイナー低耐久ポケモンに襷と岩技を強制させてたからもあるけど、今は強制どころか息ができてないからインフレで逆に許されてる
30: @blackkuroi
2023/12/13 19:15
カイリューはテラスタルとの噛み合いで強いのもあるから、次回作で弱体化しなくていいと思う。
31: @to-bari
2023/12/14 1:57
アローの鉢巻テラスブレバがHB特化カミ確1・水テラスASウーラオス乱数1発くらいの火力出るから疾風の翼が昔の仕様になったら結構な影響力持ちそう
32: @njrodnerthus4336
2023/12/14 5:52
ゲンガーはゴーストとゴースも含めて通常特性ふゆう/のろわれボディ+夢特性新獲得って形にしても良さそう
ってかマタドガスとかドーミラーとかヨマワルとかの例外がいるんだから、特性がふゆうしかないポケモン達は特性増やしてあげてほしいわ
特に種族値低いポケモンは特性の選択肢が少ないだけで大分きついし
ってかマタドガスとかドーミラーとかヨマワルとかの例外がいるんだから、特性がふゆうしかないポケモン達は特性増やしてあげてほしいわ
特に種族値低いポケモンは特性の選択肢が少ないだけで大分きついし
33: @JunkDoppelssm
2023/12/13 18:53
これで円盤組解禁されても環境全然変わらなかったら剣盾の鎧の時みたいにまた上位禁止ルールやりそう
34: @user-oc7dl3et3w
2023/12/13 18:28
はやてのつばさ、きよめのしおとかおうごんのからだと一緒に「HPが半分以上ある時のみ発動する」に変更されないかなあ、とずっと思ってる。
35: @bmlgyb
2023/12/13 21:09
6世代は見た目一緒だったけど、ガルーラの調整とか技選択やら中々奥深かったよね
36: @user-ho8ds9ow3g
2023/12/14 8:08
過去性能のポケモンも使えるシーズンとかも欲しいですね。
話が変わりますが、御三家が2世代ぶりに全部使えるとのことなので、御三家限定のドラフトバトルやってみて欲しいです。
話が変わりますが、御三家が2世代ぶりに全部使えるとのことなので、御三家限定のドラフトバトルやってみて欲しいです。
37: @little_stre
2023/12/13 23:27
今同じポケモンしかいないのは対戦への理解が進むのが早いからかな
カイリューにアンコ無かったらもっと積みポケいそう
カイリューにアンコ無かったらもっと積みポケいそう
38: @user-es1fw5ju5b
2023/12/14 5:17
五世代の解析で騒がれすぎて、ついには解禁されずに六世代でこっそり修正された避雷針サンダーと影踏みシャンデラの考察気になる。 影踏みシャンデラは特に終わってると思う。
39: @ran4888
2023/12/13 19:25
この環境変えるレベルの強さのポケモンとかもうメガシンカ復活させるしかない
40: @user-jq2jd4up6r
2023/12/13 20:36
金銀は、「寝言」で「眠る」を引けば体力が満タンまで回復するからこの頃のカビゴンは厨ポケだったらしい
41: @_bell-zm9lj
2023/12/13 19:19
オニゴーリにボコされて対戦止めてたけど、SVで(ゴーストテラス状態でも)絶対零度当てまくってマスボまで連れて行ってくれたから好きになった。
42: @user-nw7bj3mh5x
2023/12/13 20:33
アローのブレバ耐えられないポケモンは当時生きられなかったけど、今の環境じゃそもそもそんな貧弱ポケモンを使ってる人がいないというね……
43: @user-pr4xx8zm8b
2023/12/13 18:30
ファイアローは戻すとダブルで暴れそうだから難しそう
44: @user-tz5wh8cr6j
2023/12/13 21:45
ネットの浸透によってメタの回り方が早くなりすぎて、インフレが加速するのはすべての対戦ゲームで起こってることですね。
ポケモンの場合、上位制限とかの特殊ルールをどんどんやればいいのかなと思いますけど、なんかあんまり来ないですよねえ…
ポケモンの場合、上位制限とかの特殊ルールをどんどんやればいいのかなと思いますけど、なんかあんまり来ないですよねえ…
45: @Bellmarker
2023/12/13 19:19
ギルガルドの戦士兼魔道士兼タンクみたいな、もうこいつ一人で良くね感好きだった
46: @user-fg7ob8mm9m
2023/12/13 19:31
正直今だったらアローは元に戻していい
ポケモンは基本的に一旦弱体化したら戻さないから無理なんだろうけど、戻してあげてほしい
ポケモンは基本的に一旦弱体化したら戻さないから無理なんだろうけど、戻してあげてほしい
47: @popopoposi
2023/12/14 0:15
なんやかんやで7世代が環境1番良かったんだなって思う
8,9も好きだけど
8,9も好きだけど
48: @user-rv2bw6vu4r
2023/12/13 18:23
変幻自在リベロの効果戻してほしい
あと次の世代でマルスケナーフされそうで怖い
あと次の世代でマルスケナーフされそうで怖い
49: @user-if6om6ml1q
2023/12/13 20:15
レヒレ、コライドンの技範囲のドラゴン・格闘・炎を全部半減出来るの強すぎる
50: @user-ni2ub7lo1c
2023/12/13 18:22
ファイアローは前の効果のまんまでちょうどいいと思う
-