 
| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 43位 | 
| 最低順位 | 50位 | 
| 増加再生回数 | +106249回 | 
| ランクイン日時 | 2020/04/02 18:00 | 
| ランク圏外日時 | 2020/04/03 14:30 | 
| 急上昇継続時間 | 0日20時間30分 | 
| 再生回数 | 354456回 | 
| コメント数 | 2406件 | 
| 高評価数 | 8964 | 
| 低評価数 | 1513 | 
| 評価数合計 | 10477 | 
| 高評価割合 | 85.56% | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2020/04/02 18:00 | 43位 | 354456回 | 
| 2020/04/02 19:30 | 46位 | 364606回 | 
| 2020/04/02 20:00 | 47位 | 366517回 | 
| 2020/04/02 20:30 | 46位 | 367983回 | 
| 2020/04/02 22:00 | 45位 | 374269回 | 
| 2020/04/03 1:15 | 44位 | 396180回 | 
| 2020/04/03 6:15 | 45位 | 438267回 | 
| 2020/04/03 10:30 | 46位 | 450570回 | 
| 2020/04/03 11:00 | 47位 | 451760回 | 
| 2020/04/03 13:30 | 50位 | 457792回 | 
| 2020/04/03 14:30 | 50位 | 460705回 | 
          
            Windows10信者の吉田義男
頭がおかしくなったのかappleの新型MAC BOOK Airを衝動買いしました
その結果、ウィンドウズとの操作性の違いからマジで使いにくいです
やめとけばよかった
やっぱりMACよりウィンドウズです。
●購入先リンク
MacBook Air
https://amzn.to/39xruF3
AUKEY 充電器(USB-PD 2出力)
https://amzn.to/2w0rcIW
==ヨシダグッズ==
グッズ販売
https://yoshida-ss.booth.pm/
LINEスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/7048464
LINE着せ替え
https://store.line.me/themeshop/product/1701a36f-fad9-4a0f-8aa6-ab31bc7699cc
無料壁紙(PC・スマホ)
https://netank.net/kabegami
==素材==
イラストは「あかね大佐」さんが生み出してます!
https://twitter.com/Colonel_Akane
<<幻のゲームチャンネル>>
https://www.youtube.com/channel/UCEf87FzaACLkyaMSd3moQRw?view_as=subscriber
<<伝説のサブチャンネル>>
https://www.youtube.com/channel/UCLE2PTNDt--NLGLVbfOfHkQ?view_as=subscriber
<<お問い合わせ>>
企業案件、商品レビューのご依頼は全てお断りしてます
メールフォーム(苦情専用):https://netank.net/youtube-m
ツイッター:https://twitter.com/netatank
アマゾンのリンクはアマゾンアソシエイトリンク、アフィリエイトリンクを使用しています
#Apple #MacBook
    頭がおかしくなったのかappleの新型MAC BOOK Airを衝動買いしました
その結果、ウィンドウズとの操作性の違いからマジで使いにくいです
やめとけばよかった
やっぱりMACよりウィンドウズです。
●購入先リンク
MacBook Air
https://amzn.to/39xruF3
AUKEY 充電器(USB-PD 2出力)
https://amzn.to/2w0rcIW
==ヨシダグッズ==
グッズ販売
https://yoshida-ss.booth.pm/
LINEスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/7048464
LINE着せ替え
https://store.line.me/themeshop/product/1701a36f-fad9-4a0f-8aa6-ab31bc7699cc
無料壁紙(PC・スマホ)
https://netank.net/kabegami
==素材==
イラストは「あかね大佐」さんが生み出してます!
https://twitter.com/Colonel_Akane
<<幻のゲームチャンネル>>
https://www.youtube.com/channel/UCEf87FzaACLkyaMSd3moQRw?view_as=subscriber
<<伝説のサブチャンネル>>
https://www.youtube.com/channel/UCLE2PTNDt--NLGLVbfOfHkQ?view_as=subscriber
<<お問い合わせ>>
企業案件、商品レビューのご依頼は全てお断りしてます
メールフォーム(苦情専用):https://netank.net/youtube-m
ツイッター:https://twitter.com/netatank
アマゾンのリンクはアマゾンアソシエイトリンク、アフィリエイトリンクを使用しています
#Apple #MacBook
                1: マンライ麦
                2020/04/02 9:17
              
              
                Macはガチで使いづらい
やっぱジョブズいなくなってからのappleはカスだわ
            やっぱジョブズいなくなってからのappleはカスだわ
                2: 吉田製作所
                2020/04/01 20:45
              
              
                文句言うなら買わなければいいというのはおかしいな。ウィンドウズからMACに乗り換えようと考えている人って結構いると思います。
普段ウィンドウズ使っている人がMAC使うと何が違うのかって結構重要だと思うよ
マジでイラっとするからさ
普段できてることができないんで、それは慣れの問題ですが、それを乗り越えてまで乗り換えますか?というのが言いたかったことです。
乗り換える元気があれば乗り換えればいいだけです
            普段ウィンドウズ使っている人がMAC使うと何が違うのかって結構重要だと思うよ
マジでイラっとするからさ
普段できてることができないんで、それは慣れの問題ですが、それを乗り越えてまで乗り換えますか?というのが言いたかったことです。
乗り換える元気があれば乗り換えればいいだけです
                3: とある学生の憂鬱
                2020/04/01 20:31
              
              
                操作性はさておき、USB端子が無いのはなぁ...すげー不便
次はMacPro買ってそう()
            次はMacPro買ってそう()
                4: Yama_ PAD
                2020/04/01 20:37
              
              
                13:30 問題のシーン              
            
                5: ふぉいふぉい
                2020/04/01 20:36
              
              
                Appleのユーザーに修理などをさせないという姿勢やAppleの価値観をユーザーに押し付ける姿勢(イヤホンジャックとか、USBとか)が嫌いだな
まぁ好きなの買えばいいと思うけどね
            まぁ好きなの買えばいいと思うけどね
                6: きくじん
                2020/04/01 20:23
              
              
                スクロールの慣性は消せます
環境設定→アクセシビリティの中にある
            環境設定→アクセシビリティの中にある
                7: R I
                2020/04/01 21:32
              
              
                たまにMacを触ると非常に戸惑うの分かります。
まあ逆にMacを使っている人がWin触ると、使いにくいのでしょうね。
            まあ逆にMacを使っている人がWin触ると、使いにくいのでしょうね。
                8: けんちゃん_さん
                2020/04/01 21:48
              
              
                Team: Yoshida Manufacturingの参加者すごいですね!              
            
                9: ナムール
                2020/04/01 21:05
              
              
                吉田さんの撮影部屋でMacとかめちゃくちゃ新鮮だな              
            
                10: ミッチーミッチー
                2020/04/01 21:49
              
              
                コメント欄のwin信者とmac信者の争いが低レベルすぎる
用途に合わせて使いたい物を選ぶ、それで良い
            用途に合わせて使いたい物を選ぶ、それで良い
                11: Jo Marcos
                2020/04/01 20:58
              
              
                10:00 Macは左上緑ボタン長押しです。              
            
                12: ゆっくりヒロ
                2020/04/01 20:49
              
              
                完全にどっちも慣れの問題なんだよね              
            
                13: ぎんぎん
                2020/04/01 23:54
              
              
                仕事の関係で20年以上、両刀使いにしてみれば、すべて慣れの問題ですね。
てか、ネットサーフィン用でchromeしか使わないなら、chromebookで良いじゃないですかw
            てか、ネットサーフィン用でchromeしか使わないなら、chromebookで良いじゃないですかw
                14: Kaze KazeKaze
                2020/04/01 21:59
              
              
                特別ディスっているようには感じなかったですね。吉田さんの指摘はWindowsに慣れている人が全員思うような事ばかりでした。              
            
                15: Mr.september
                2020/04/01 20:24
              
              
                8:17 光謎のボタンはcapslockですよ!              
            
                16: もつー
                2020/04/01 23:06
              
              
                macで一番のウリだと思ってるのはミッションコントロールかなぁ。
Windowsで言う仮想デスクトップの事だけど、macが先なだけあって使いやすい。
ウィンドウを最大化するだけで自動的に新しい仮想デスクトップに割り当ててくれるんで、タッチパッドのジェスチャーで複数画面を切り替えする事で全画面で作業がしやすい。
これのおかげでノートPCでは作業効率がダンチになるかな、マルチウィンドウ的な使い方になるし。
            Windowsで言う仮想デスクトップの事だけど、macが先なだけあって使いやすい。
ウィンドウを最大化するだけで自動的に新しい仮想デスクトップに割り当ててくれるんで、タッチパッドのジェスチャーで複数画面を切り替えする事で全画面で作業がしやすい。
これのおかげでノートPCでは作業効率がダンチになるかな、マルチウィンドウ的な使い方になるし。
                17: Fan nabuna
                2020/04/02 1:15
              
              
                群馬県に対する侮辱を感じました流石にスタバは最寄駅に三つあります吉田でーす              
            
                18: もろこし
                2020/04/01 21:26
              
              
                macはコマンドとジェスチャー覚えるのが必須ですね
ミッションコントロール使いこなせだしたらWindowsに戻れなくなるんです
            ミッションコントロール使いこなせだしたらWindowsに戻れなくなるんです
                19: #グリーンgrenn
                2020/04/01 23:41
              
              
                耐久動画消されてることに今気づいた              
            
                20: こたつの上の柿
                2020/04/01 22:58
              
              
                MacBook Air 分解したらファンがありましたー吉田でーす。              
            
                21: oitawanco
                2020/04/01 20:56
              
              
                素直な感想は大切だとおもうから、吉田さん動画は観てしまう。              
            
                22: sodanuki
                2020/04/01 20:30
              
              
                ここのリスナーは七割以上windows民な気がする。              
            
                23: Kin Kou
                2020/04/01 20:16
              
              
                同じ大学生がMac使ってんの見るたびに、こいつらMac持つ意味あんのか?と思ってしまう...              
            
                24: りーくん
                2020/04/02 9:49
              
              
                1:40奥の方に諭吉さんかな?              
            
                25: 匿名
                2020/04/01 23:08
              
              
                群馬はその辺の県よりはスタバある気が...              
            
                26: ハゲない
                2020/04/02 17:28
              
              
                5:30   
蓋が開けやすいです
は笑ったわ
            蓋が開けやすいです
は笑ったわ
                27: Ernesto Nishida
                2020/04/01 23:55
              
              
                Macとwindowsのハイブリッドが出たら面白いのにな。(* ̄∇ ̄)ノ              
            
                28: しらたま
                2020/04/01 20:23
              
              
                ちゃんと言ったからなって所に好きだわ              
            
                29: RiTO Anime
                2020/04/02 16:49
              
              
                この動画をむやみに叩く奴らに言いたい
正直な感想っていうのが大事なんだよ
ステマレビューが何のためになるんだ?
そもそもわざわざ警告付けとんのに叩いたり低評価付けたりするとかもう末期だよ
自分がサディストかどうか調べてみようぜ
            正直な感想っていうのが大事なんだよ
ステマレビューが何のためになるんだ?
そもそもわざわざ警告付けとんのに叩いたり低評価付けたりするとかもう末期だよ
自分がサディストかどうか調べてみようぜ
                30: 左大臣某
                2020/04/02 0:51
              
              
                まあ、Appleは宗教ですから……              
            
                31: shume
                2020/04/01 22:26
              
              
                絞りだしたいいところが蓋が開けやすいでワロタ              
            
                32: yushi okunishi
                2020/04/01 22:53
              
              
                macの一番良いところは、Linuxライクの環境とターミナルじゃない?              
            
                33: マッサン
                2020/04/01 23:18
              
              
                だから私はThinkPad!              
            
                34: ゆかりN
                2020/04/02 1:30
              
              
                6時間も風呂入ってたって寝てたってこと…?
めっちゃ体水吸ってそう
            めっちゃ体水吸ってそう
                35: るまくん
                2020/04/01 22:49
              
              
                Macユーザーがwindowsに行かないようにするためだとしたらアップルやばいな              
            
                36: u99d090
                2020/04/02 9:28
              
              
                すごい分かります!仕事で急にMacに変わった時は毎日がイライラでした…
ただ今は逆でWindowsにイライラしますw
            ただ今は逆でWindowsにイライラしますw
                37: レザー大好き I love leather
                2020/04/01 22:15
              
              
                詳細な比較して頂き感謝します‼️私も店頭でMac触りましたが、アプリの起動すら手こずりました。笑              
            
                38: 田中大樹
                2020/04/01 21:05
              
              
                Apple信者が見たら発狂しそう笑              
            
                39: 岸部徳一
                2020/04/02 10:41
              
              
                10:51 本気で減らしたい体重              
            
                40: Rider Blue
                2020/04/01 21:30
              
              
                自動変換は吉田さんにとってお節介なのか…
台本書くときに捗ると思ったんだけどな。
きしゃのきしゃがきしゃできしゃしたを
自動変換したときに
ちゃんと変換されたときは感動モノだったけどな
            台本書くときに捗ると思ったんだけどな。
きしゃのきしゃがきしゃできしゃしたを
自動変換したときに
ちゃんと変換されたときは感動モノだったけどな
                41: 草に草生やすマーーーッ!
                2020/04/01 21:47
              
              
                やっぱマウスコンピュータが1番やな()              
            
                42: Hiro Nakano
                2020/04/01 21:44
              
              
                マック買わないけどためになりました笑
ウインドウズもスクロールはホイールの速さに追従するけど、スクロール量の変化はしませんよね。
こっちの都合でやってる事に介入してくるとウザいだけです。
            ウインドウズもスクロールはホイールの速さに追従するけど、スクロール量の変化はしませんよね。
こっちの都合でやってる事に介入してくるとウザいだけです。
                43: lunch
                2020/04/01 20:48
              
              
                これで5万とかだったらいいかもってなるけど、10万超えてくるんならあんま値段に見合う価値ないよね…              
            
                44: yigi
                2020/04/01 21:19
              
              
                炎上要素は感じませんでしたが…
慣れは大きいので、1ヶ月で慣れてもらうとレビューとか色々幅が広がってみてても嬉しいです
            慣れは大きいので、1ヶ月で慣れてもらうとレビューとか色々幅が広がってみてても嬉しいです
                45: るー
                2020/04/01 20:20
              
              
                これで10万円はぼったくり              
            
                46: TV Atsushi
                2020/04/02 1:01
              
              
                9:14 流石に吹いた笑              
            
                47: へたとれとまと
                2020/04/02 13:06
              
              
                ノートPCはやっぱりmouse系列一択です(自分の意見)              
            
                48: Original seven
                2020/04/01 22:51
              
              
                macユーザーだけど共感できる所多かった              
            
                49: hibari shiro
                2020/04/01 21:29
              
              
                Macとか、憧れとブランドだけで買ったけど、Windowsの方が圧倒的にいいわ…
スタバや電車で使う分にはMacは有能
            スタバや電車で使う分にはMacは有能
                50: Joseph Stalin
                2020/04/01 21:36
              
              
                13:10 シンプルにこれは草              
            





