 
| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 12位 | 
| 最低順位 | 20位 | 
| 増加再生回数 | +125567回 | 
| ランクイン日時 | 2020/06/26 12:30 | 
| ランク圏外日時 | 2020/06/27 15:00 | 
| 急上昇継続時間 | 1日02時間30分 | 
| 再生回数 | 121534回 | 
| コメント数 | 149件 | 
| 高評価数 | 1969 | 
| 低評価数 | 110 | 
| 評価数合計 | 2079 | 
| 高評価割合 | 94.71% | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2020/06/26 12:30 | 14位 | 121534回 | 
| 2020/06/26 13:45 | 16位 | 127099回 | 
| 2020/06/26 15:45 | 15位 | 137945回 | 
| 2020/06/27 2:00 | 14位 | 199942回 | 
| 2020/06/27 8:00 | 13位 | 222663回 | 
| 2020/06/27 10:00 | 12位 | 227011回 | 
| 2020/06/27 10:45 | 20位 | 229209回 | 
| 2020/06/27 15:00 | 20位 | 247101回 | 
          
            中田敦彦のYouTube大学はこちら
https://m.youtube.com/channel/UCFo4kqllbcQ4nV83WCyraiw
オリエンタルラジオOfficialはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCEJ9hPjmge0UxpD9QA11MwQ
幸福洗脳BANDファーストシングル
「中田大明神」配信中
https://www.tunecore.co.jp/artist/KOFUKUSENNO-BAND#r592971
XENO通常版(814円税込)はこちら
https://amzn.to/2JznN7w
XENO豪華版(8,833円税込)はこちら
https://amzn.to/2RZf1od
販売元:xeno official
テーマソング「XENO」配信中
https://www.tunecore.co.jp/artist/YUKI-TERADA#r580180
中田敦彦 公式サイトはこちら
https://www.nakataatsuhiko.com/
アパレルブランド「幸福洗脳」はこちら
https://www.happybrainwash.com
    https://m.youtube.com/channel/UCFo4kqllbcQ4nV83WCyraiw
オリエンタルラジオOfficialはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCEJ9hPjmge0UxpD9QA11MwQ
幸福洗脳BANDファーストシングル
「中田大明神」配信中
https://www.tunecore.co.jp/artist/KOFUKUSENNO-BAND#r592971
XENO通常版(814円税込)はこちら
https://amzn.to/2JznN7w
XENO豪華版(8,833円税込)はこちら
https://amzn.to/2RZf1od
販売元:xeno official
テーマソング「XENO」配信中
https://www.tunecore.co.jp/artist/YUKI-TERADA#r580180
中田敦彦 公式サイトはこちら
https://www.nakataatsuhiko.com/
アパレルブランド「幸福洗脳」はこちら
https://www.happybrainwash.com
                1: 亜紀伊東
                2020/06/25 21:22
              
              
                先程テレビで「ウソかホントかわからないやりすぎ都市伝説SP」の中田敦彦さんの出演回を見てましたし凄いカッコ良い恐怖の鳥肌が立つ熱弁のプレゼンテーションをしていたのでその当時は見なかったのでまたカッコ良い恐怖の鳥肌が立つ熱弁プレゼンテーションを見たくなりましたから~。😸              
            
                2: ゆうゆうランド
                2020/06/25 20:33
              
              
                確かにオンライン時代の今は悪意カットがされないのでしっかりと伝えたい事を伝えれますね💡              
            
                3: 黄金白銀
                2020/06/26 0:41
              
              
                さっき「やりすぎ都市伝説」の再放送であっちゃんが話してる所映ってたけど…
数年前の放送の筈なのに、
今のあっちゃんの方が断然若々しく見えました✨
            数年前の放送の筈なのに、
今のあっちゃんの方が断然若々しく見えました✨
                4: hirorin mori
                2020/06/25 23:27
              
              
                トシちゃん、かわいそー
恣意的な切り取りされて、マスコミと事務所に潰されたってことか。。芸能レポーターもそれを知ってて片棒担いだわけね。。今、マスコミや芸能レポーターは必要?・・疑問やわ。
            恣意的な切り取りされて、マスコミと事務所に潰されたってことか。。芸能レポーターもそれを知ってて片棒担いだわけね。。今、マスコミや芸能レポーターは必要?・・疑問やわ。
                5: BLACK MEN
                2020/06/26 6:47
              
              
                手越氏叩いてる人多いけど、
面白ければなんでもOKです。ϵ( 'Θ' )϶
面白くなかったら面白くないでいいし、嫌なら見なければ良い。
面白ければ天下を取れる時代。
            面白ければなんでもOKです。ϵ( 'Θ' )϶
面白くなかったら面白くないでいいし、嫌なら見なければ良い。
面白ければ天下を取れる時代。
                6: mayu s
                2020/06/25 22:47
              
              
                事務所に問題があるってことを実感せざるおえない。いい事務所ならなぜ売れてる人から辞めていくのか。辞めていった人がテレビから消えるって時点で闇              
            
                7: わさびーぬ
                2020/06/25 21:49
              
              
                ジャニーズ事務所は、これから若手の登竜門って位置づけになっていくのかな〜
そこで力と知名度つけて、独立する…そんな場所になる気がする
            そこで力と知名度つけて、独立する…そんな場所になる気がする
                8: 【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき
                2020/06/26 8:02
              
              
                マスコミによる捏造報道とか印象操作とかにはウンザリです。
今は個人の時代!
いい時代になってきました!
            今は個人の時代!
いい時代になってきました!
                9: あさっほ
                2020/06/25 22:10
              
              
                ユーチューブだと見る側がお金使わなくて済むから、相手をこの人にお金貢ぎたいという人に限らなくて済むから良い作戦なのか…              
            
                10: オ ム ラ イ ス馬 鹿
                2020/06/25 21:40
              
              
                アイドルだからって年齢考える人は多いだろうな😢              
            
                11: yuki shiga
                2020/06/26 4:10
              
              
                田原俊彦さんの「ビッグ発言」と同じく、マスコミの悪意切り取り報道をくらったのが
石田純一さんの「不倫は文化発言」ですね、前後の文脈無視で切り取る。昔からマスコミは変わりません
今回の手越さん会見で、若い世代にもワイドショーが実にいいかげんな物かが知れ渡ったと思います。
            石田純一さんの「不倫は文化発言」ですね、前後の文脈無視で切り取る。昔からマスコミは変わりません
今回の手越さん会見で、若い世代にもワイドショーが実にいいかげんな物かが知れ渡ったと思います。
                12: いくらちゃん
                2020/06/26 4:27
              
              
                ノーカットで会見した手越君頭いいと思う。ワイドショーの編集に悪意あるのは変わらないけどね、              
            
                13: ジフ
                2020/06/26 1:55
              
              
                YouTubeライブで100万超えはなかなかないよな              
            
                14: ナンカ
                2020/06/25 19:40
              
              
                ジャニーズ事務所倒産するぞタレント大量離脱避けられない!
芸能界滅亡するぞ!ジャニー喜多川さんごめねだぶんこういう事務所どんどん淘汰されば良いよ
            芸能界滅亡するぞ!ジャニー喜多川さんごめねだぶんこういう事務所どんどん淘汰されば良いよ
                15: 学んでいいかも!
                2020/06/25 19:35
              
              
                手越やるな〜
相変わらず話が分かりやすいなー
トシちゃんは時代に恵まれなかっただけだったのね
            相変わらず話が分かりやすいなー
トシちゃんは時代に恵まれなかっただけだったのね
                16: 伸二
                2020/06/25 19:53
              
              
                当時、ワシも視たけど
あっちゃん、ほんと物知りね*
            あっちゃん、ほんと物知りね*
                17: TERUHIRO TAKAGI
                2020/06/25 21:44
              
              
                企業やスポンサー、上司や先輩に関係なく芸能人が生きていける世の中は凄く良い事だと思います^_^              
            
                18: 長谷川徹
                2020/06/26 1:11
              
              
                将来のビジョン話していてすごく好感持てたし今までテレビではおちゃらけた人だなぁと思っていただけだったんだけど俺みたいに今から好きになってしまう人とかいるよね笑              
            
                19: ブリキのペール
                2020/06/25 20:53
              
              
                何がいいって、目に触れる映像がテレビに依存しなくなったから、もっと自由で正しい情報が発信されるようになったよね              
            
                20: ちまらき
                2020/06/25 20:04
              
              
                あっちゃんって芸能人だったんだよね、もう孤高のYouTuberって感じ              
            
                21: 乃木グリ
                2020/06/25 22:15
              
              
                手越の記者会見について次の日のワイドショーで話題になっていたが数少ない欠点を徹底的に叩いていてテレビ観たくなくなった。マスコミは情報操作してることをこの会見ですごく感じた              
            
                22: h l
                2020/06/25 23:44
              
              
                どんなトピックにも「かつて…」と歴史を語れるあっちゃんカッコいい。              
            
                23: Tt
                2020/06/26 1:52
              
              
                ワイドショー色々切り取りすぎで少し見てて嫌な気分になる時があるな。
テレビって怖い
            テレビって怖い
                24: akane nnen
                2020/06/25 22:10
              
              
                あの会見全部見たけど、事務所のやり方が悪質だったのを手越は全く悪く言わなかったことによって、次の日のワイドショーでは全然取り上げられてなかった。
弁護士さんはこれだけは伝えたいって感じで怒って事務所のこと少し批判してたけど全く使われず。むしろ手越の失言ばっかり切り取って批判されてて。
全部見てたらそうじゃない真意の部分伝わったけどな!って思った。
結局コメンテーターもちゃんと見ないで切り取ったものに対してコメントしてるだけで、もうテレビは終わったな。
でも大多数のお茶の間はそれを信じるんだから悲しい。
            弁護士さんはこれだけは伝えたいって感じで怒って事務所のこと少し批判してたけど全く使われず。むしろ手越の失言ばっかり切り取って批判されてて。
全部見てたらそうじゃない真意の部分伝わったけどな!って思った。
結局コメンテーターもちゃんと見ないで切り取ったものに対してコメントしてるだけで、もうテレビは終わったな。
でも大多数のお茶の間はそれを信じるんだから悲しい。
                25: ともはる超終活ゲームズ
                2020/06/25 19:53
              
              
                同接130万以上でしたっけ?
手越やべぇ…あ、いや、手越さんマジやべぇ。
何にも無いいうても、もろもろ知られてるっていう時点でスタートライン違うからなぁ
マイクラでいうならワールドガチャの激レア確定ですかねー
            手越やべぇ…あ、いや、手越さんマジやべぇ。
何にも無いいうても、もろもろ知られてるっていう時点でスタートライン違うからなぁ
マイクラでいうならワールドガチャの激レア確定ですかねー
                26: Rin Hoshino
                2020/06/26 9:58
              
              
                会見を叩いてるテレビの人の言ってる意味が分からないです。
ただ一つのワードだけ叩いている気がするので内容を全部聞いていないのだと思いました。
昔と変わってノーカットで自分の意見をストレートに世間に届けられるように無かったので本当に良かったと思います。
            ただ一つのワードだけ叩いている気がするので内容を全部聞いていないのだと思いました。
昔と変わってノーカットで自分の意見をストレートに世間に届けられるように無かったので本当に良かったと思います。
                27: 11 11
                2020/06/25 20:42
              
              
                手越の記者会見、話長くて途中で切っちゃったけど、あのポジティブさとメンタルの強さはヤバかったね。成功する未来しか見えない。YouTube以外でも。              
            
                28: うさち
                2020/06/26 0:58
              
              
                今の風潮の中であの行動はしてはいけなかったんじゃないかって思うけど、手越くんの才能が、発言などがメディア側に良いように切り取られて使われる世界の中で潰される前に出てこられたのが本当に良かったと思う。
別のジャニーズのファンしてる人なんですけど、前からなんでこの人ジャニーズしてるんだろうって思ってた。こんなに高スペックなのに…ジャニーズに縛られてて満足してるのかなって。才能使い切れてないんじゃないかって
今回YouTubeの世界に来てくれてほんと良かった。あの人なら成功する、いやしてしまうと思うw
            別のジャニーズのファンしてる人なんですけど、前からなんでこの人ジャニーズしてるんだろうって思ってた。こんなに高スペックなのに…ジャニーズに縛られてて満足してるのかなって。才能使い切れてないんじゃないかって
今回YouTubeの世界に来てくれてほんと良かった。あの人なら成功する、いやしてしまうと思うw
                29: わさびーぬ
                2020/06/25 21:55
              
              
                テレビもYouTubeも広告(スポンサー)というものを視聴者に見せることによって成り立つものなのに、YouTubeの方が発言や内容に自由があっておもしろいよね。
有名人がYouTubeに来て自由に活動するのは大賛成。
もちろん企画の凝り方とか、資金とかはテレビが圧倒的だけどもね!
            有名人がYouTubeに来て自由に活動するのは大賛成。
もちろん企画の凝り方とか、資金とかはテレビが圧倒的だけどもね!
                30: ようちゃンネル またの名を東堂霊山
                2020/06/25 22:28
              
              
                いつかXENOで…              
            
                31: 発言者YS
                2020/06/25 21:32
              
              
                手越くんは上手かったと思います。YouTubeに芸能人はくんな!って言う人はいますが、YouTuberだけの場所でもないからね。しかしテレビはコンプラ厳しいね。              
            
                32: ああ
                2020/06/25 21:29
              
              
                個人的には、SMAP解散あたりからジャニーズ崩壊を感じてます
ジャニーズが作ってきた歴史は本物だと思うし、若い世代には頑張ってもらいたいですね
            ジャニーズが作ってきた歴史は本物だと思うし、若い世代には頑張ってもらいたいですね
                33: Soi相
                2020/06/26 1:17
              
              
                遅いけどこれを気に事務所のあり方を変えるべきだよ
個人で発信できるプラットフォームがここ近年で整ってきてるから尚更。
            個人で発信できるプラットフォームがここ近年で整ってきてるから尚更。
                34: Shoko tokyo
                2020/06/26 8:43
              
              
                ジャニオタでもなく、NEWSにも興味なく、アイドルの手越にも興味はない私ですが、イッテQで手越が見れないのが残念
イッテQだけでも出させてあげてくれないかなー
            イッテQだけでも出させてあげてくれないかなー
                35: アメリカ太郎
                2020/06/25 21:00
              
              
                次は長瀬かな              
            
                36: やなぎgames
                2020/06/25 20:25
              
              
                今からやりすぎ都市伝説で中田さんが語るのでCM中は2ndチャンネルを見て中田祭を開きたいと思います。              
            
                37: 裕次郎大村
                2020/06/25 20:22
              
              
                日本も革命が起きて、新時代を築く国になってきたかも。何もない砂漠から開拓していく勇気が勝ち組になってるんですね✨              
            
                38: 北原歌子
                2020/06/25 20:40
              
              
                テレビであっちゃんの都市伝説を見ました すごく良かったまた見たいな              
            
                39: ううう
                2020/06/25 21:23
              
              
                あれはさすがに同時接続人数日本一??              
            
                40: Meanon
                2020/06/25 19:40
              
              
                あの同時視聴者数は初めて見た....              
            
                41: けんけんぱ
                2020/06/26 2:10
              
              
                最初まさかの裏技。と思ったけど、表技なんだよね。常識を疑わねば。              
            
                42: ブリキのペール
                2020/06/25 19:37
              
              
                改めてyoutubeって媒体すごいなって思った              
            
                43: いちはらたろう
                2020/06/25 19:31
              
              
                あのメンタルは見習うべきものがあった              
            
                44: fyk kkicho
                2020/06/25 19:57
              
              
                自分でアップロードしていくYouTubeってやっぱりすごいわ
「芸能人の駆け込み寺では無いぞ!YouTubeは!」
って批判もあるけど
超巨大事務所の圧力に屈しない
あっちゃんや宮迫さんや錦戸亮や手越の動きを見ると
やっぱりYouTubeは必要なメディア
            「芸能人の駆け込み寺では無いぞ!YouTubeは!」
って批判もあるけど
超巨大事務所の圧力に屈しない
あっちゃんや宮迫さんや錦戸亮や手越の動きを見ると
やっぱりYouTubeは必要なメディア
                45: クララ
                2020/06/25 21:00
              
              
                手越は辞めてからの立ち回りは完璧だったね。              
            
                46: 朝明け
                2020/06/26 0:59
              
              
                今こそRADIO FISHの『新時代』が聞きたいなぁ              
            
                47: 安東聖大郎
                2020/06/25 19:39
              
              
                チャット何十万視聴とか初めて見た。興奮した。              
            
                48: Y4ジム所属まっちゃん
                2020/06/26 3:22
              
              
                SNSの時代になって良かったねほんと              
            
                49: 山田太郎
                2020/06/26 0:51
              
              
                状況にそのまま反応するのではなく、進化に必要な反応をするのは最低限必要ですね。
コロナでストレスを感じやすいのだから、逆に良心から楽しむ姿勢が必要な筈です。
状況が主人を語るより、主人が状況を語るべきで、単純な自粛は本末転倒でしょう。
ネガティブな時代はネガティブ側がポストにつきやすいわけですが、むしろ逆方向に逆の態度で向かう人たちがポジティブ側かもしれません。
            コロナでストレスを感じやすいのだから、逆に良心から楽しむ姿勢が必要な筈です。
状況が主人を語るより、主人が状況を語るべきで、単純な自粛は本末転倒でしょう。
ネガティブな時代はネガティブ側がポストにつきやすいわけですが、むしろ逆方向に逆の態度で向かう人たちがポジティブ側かもしれません。
                50: 清水北斗
                2020/06/25 22:34
              
              
                「不要不急でした」は結構揚げ足取られてる感じがしましたけどね。              
            





