過疎りすぎサ終状態のゲームをYoutuberが復活させお祭り状態→運営が感謝/「ニンダイはメディアに悪影響で開発者の格差生む」理解不能で草/相次ぐゲーム規制にLGBTQの開発者が「これは酷い」と怒る

過疎りすぎサ終状態のゲームをYoutuberが復活させお祭り状態→運営が感謝/「ニンダイはメディアに悪影響で開発者の格差生む」理解不能で草/相次ぐゲーム規制にLGBTQの開発者が「これは酷い」と怒る

2025/09/16 20:01に公開 29分29秒
# Data
最高順位 40位
最低順位 49位
増加再生回数 +63477回
ランクイン日時 2025/09/16 23:00
ランク圏外日時 -
急上昇継続時間 0日07時間45分
再生回数 44617回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2025/09/16 23:00 49位 44617回
2025/09/16 23:30 40位 52172回
2025/09/17 1:30 42位 81562回
2025/09/17 1:45 43位 83653回
2025/09/17 4:15 44位 101127回
2025/09/17 4:30 40位 102104回
2025/09/17 5:00 47位 103733回
2025/09/17 5:30 46位 105043回
2025/09/17 6:00 47位 106480回
2025/09/17 6:45 47位 108094回
企業様からのご連絡はコチラから
kyabetsuhuman@gmail.com

廃れたMMOで30日間過ごしました(最高でした)
https://youtu.be/FIFty-O4rOE?si=S0gQa3QybsYfvILd

つまり、私は死んだゲームを復活させたのです。
https://youtu.be/0zNtATsb5eg?si=Ra87NxNED6qQaLBy

「マリオカート」で現実の運転技術が向上!研究誌に実験結果掲載 「GT」からプロレーサーになった例も
https://yorozoonews.jp/article/16021783#google_vignette

任天堂のネット番組「ニンダイ」 圧倒的影響力を考察
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/af54d6022a64dc3a2b54c5caf536064c7994caaa


ゲーム情報サイト↓
https://cabbagegames.com
━━━━━━━━━━━━━━━━
おすすめゲーム
🥬ドラゴンズドグマ2
https://amzn.to/3SZKlm2
🥬【PS5】Rise of the Ronin
https://amzn.to/3OK3170
🥬Stellar Blade(ステラ―ブレイド)
https://amzn.to/3UHi70F
🥬Marvel's Spider-Man 2
https://amzn.to/3yJSMtY
🥬新型PS5
https://amzn.to/3VdA71b
🥬PS5本体
https://amzn.to/44WRZl3
🥬Nintendo switch本体
https://amzn.to/3VrwaHA
━━━━━━━━━━━━━━━━
■グッズ販売中!!■
https://suzuri.jp/kyabetsuhuman
━━━━━━━━━━━━━━━━
キャベツが使ってるPC&周辺機器
🥬キーボード『Logicool G(ロジクール G) G913 TKL』
https://amzn.to/3wcqiI4
🥬マウス『Logicool G(ロジクール G) G502 X PLUS』
https://amzn.to/4bCkNCN
🥬マウスパッド『Orbitkey デスクマット』
https://amzn.to/3SF0Ylz
🥬モニターMSI 湾曲ゲーミングモニター Optix MAG342CQR 34インチ
https://amzn.to/3vvc2dJ
🥬モニターライト BenQ ScreenBar Halo
https://amzn.to/43HWT5p
🥬モニターアーム エルゴトロン LX
https://amzn.to/3vHn2EP
🥬マイク『SteelSeries Alias Pro』
https://amzn.to/3T1BmQj
🥬ヘッドホン『Arctis Nova Pro Wireless』
https://amzn.to/3wdPRse
🥬デスク『Alebert 電動 昇降式デスク』
https://amzn.to/3wcqo2o
━━━━━━━━━━━━━━━━
■キャベツのTwitter
https://twitter.com/kyabetsuhuman

■サブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCvszyZSAxTQjHCH47IXAKmQ

━━━━━━━━━━━━━━━━
目次
0:00 よさげ
04:16 限界集落と化したゲームをYoutuberが復活させる
11:45 ゲーム規制についてLGBTQ+のQの方が言及
16:42 メディアライター「ニンダイは大きくなりすぎた」
23:06 スクエニ&中国暴露動画削除の理由判明
26:08 マリオカートで運転技術向上
27:48 まとめ
━━━━━━━━━━━━━━━━
#ゲーム紹介
#ゲームニュース
#switch2
1: @botchilifeagri9259 2025/09/16 20:21
AIにこの記者の記事を読ませたら「問われているのはニンテンドーダイレクトではなくメディアの正確性。ニンダイで速報した程度で誤報を流してしまうのはメディアの問題」と辛辣に評価されてて草
2: @山田-f9s 2025/09/16 20:59
メディアの劣化が著しいから任天堂自ら仕方がなくニンダイ始めた。
むしろメディアは尻拭いしてくれた任天堂に感謝すべき。
3: @geppuu 2025/09/16 22:13
売れ売れの大物YouTuberが気まぐれで見に行ったから取り巻きが一瞬湧いて騒いですぐ消えた、っていうんじゃなくて、まだ動画数も少ない人が行ってみて良い動画あげたら昔やってたプレイヤーのところに届いて大勢復帰しまくった、という流れがなんか和んで好き
4: @しゃちはおるかKOD 2025/09/16 20:24
ゲームを「プロバガンダ装置にしたい人」にとっては、その息がかけられないNintendoは目の上のコブだろうね
現にNintendoもメディアを通すと変な意図が入るから「自分で」発信しなきゃならない訳だし
5: @moz_25 2025/09/16 20:39
メディアとかの二次情報よりニンダイで直接得る一次情報の方が間違いないし
6: @kudrybca 2025/09/16 20:18
Steamは横から入ってきた知らん奴より、ゲームを愛した奴らの言葉を信じてくれ。
7: @user-gr8kt3ze4k 2025/09/16 20:17
ニンダイの最大同時接続数、各国合わせて220万超えてるんですよね
正しい情報を多くの人に届けることの何がダメなんだと ダメなのは歪ませてきたお前らのせいだろうに
8: @紙魚-s7f 2025/09/16 21:09
ゲームメディアが信用できないから、ニンダイが出来たんやで…
9: @じゅん.たろ 2025/09/16 20:33
ゲームの任天堂、車のトヨタ、巨大な2社が既存メディアに愛想をつかして自分で情報を発信してる。それが答えよね
10: @keiyam4082 2025/09/16 21:36
某大手ゲーム雑誌ですら、金さえ出せばクソゲーでも高評価貰えるとかは読者ですらそう認識せざるを得ない状況だったし、メディアがユーザーの欲しい情報出してたんか?って、自戒して欲しい
11: @春夏秋冬-z4o 2025/09/16 20:56
よくあるオールドメディアの俺達が報じてやってるんだぞ・俺達が世の中を動かしてるんだぞ的な断末魔かな
12: @kamikome1494 2025/09/16 21:32
メディアの問題。本当にバカすぎる。オールドメディアで起きてる事そのモノ。所詮一次情報ではなく二次情報しか持ってないメディアの限界でもういらん。ソレと会社と癒着しすぎって問題はどこもそうだね。政治の世界もそーだし、少しニッチな所だと車関係のジャーナリストにも聞いた事ある。結局は金出してくれる所の御用記事ばっかりで全くユーザーへ記事が向いてないと。そーゆーメディアは早く消えて無くなってほしい。
13: @p.jnorche6229 2025/09/16 20:18
ニンダイ批判するのは、元々腐ってたゲームメディアやからやろ笑
支離滅裂やし、何で偏向宣伝するお前らのために任天堂が擦り寄らないといけないんだよ
悔しいなら自分達が任天堂も参加したいと思えるような魅力的な記事を書いたり、新しいコンテンツ作ったりしろよ
14: @厚着の大将 2025/09/16 20:20
ニンダイの件のライターってゲハ民がライターの皮被っただけの対立煽りとして悪名高い人じゃなかったっけ……
15: @とむやむ-n4x 2025/09/16 21:00
「このゲームは百点満点!!」なんて雑誌で宣伝されてて、買ってみたらクソゲーだったなんてことも昔は良くありましたね。
16: @人生下り坂最高 2025/09/16 20:32
ニンダイの件完全に既得権益側オールドメディアの最後の抵抗としか思えないんだが
デタラメ報道してもテヘペロで済ませその他責思考を改められないんだから消えて当然
17: @smithjohn8970 2025/09/16 20:49
ファミ通が権力持ってた時代は、ひどかったなぁ…
18: @てんてんてん-j7n 2025/09/16 21:11
State of playとニンダイを同列に並べてるのほんと草
19: @おたか-g1g 2025/09/16 21:44
最近のネット記事って普通に誤字もあるし、ちゃんと誰か確認して出してるの?って記事目立つ。
そういうの見ると内容もちゃんとチェックせずに速さだけ重視して出してるんだろうなぁって思って信憑性下がる。
20: @パラクス 2025/09/16 20:35
昔あったゲームで
とても良い内容なのに
メディア露出が無さすぎて
埋もれて続編も完全に無くなった作品が
沢山ありましたね。
今のゲームは埋もれにくくなってきて良い時代だと思います。
21: @時崎-SH 2025/09/16 20:07
30年近いサービスが続く無人MMOが繁盛したって良いニュースだな
RO等もまだまだ賑わっていてほしい
22: @で蟹 2025/09/16 20:31
15年前に遊んだMMOの中で知り合いだった人と
10年後にイラスト界隈でフォローしあってたことが分かってひっくり返ったことある
23: @えいちえむ-g2d 2025/09/16 20:19
イーロンに創作を一切邪魔しないクレカ会社作って欲しいわ。代わりに集英社がミサミサとデートできるゲームをイーロンのために作る。
24: @rossweissechatnoir9867 2025/09/16 20:19
「まだ、TERAやってますか?」
A, 数年前(3、4年前?)にTERAはサービス終了しちゃったよ····
25: @赤丸-j4f 2025/09/16 20:33
ゲームメディアはニンダイを批判する前にゲームレビュー系、ゲーム解説系の個人youtuberに負けていることを自覚するべきだ
正直個人に影響力において負けている現状を認識しましょう
26: @seriallain3834 2025/09/16 21:36
最初の話題みたいにこういうゲームニュースばかり見たいよ
ネガティブなニュースも興味があるけどひたすらに暖かい気持ちになったわ
27: @夕立時雨-k9u 2025/09/16 22:10
久しぶりにゲームのいい話が聞けて良かった…こんな温かいニュースが増えていけばいいのに…
後マリカに関してはレーン取りが上手いと勝てるからレーンからはみ出さなくはなるのかと(加速の為にぶつけたくなる?それはそう)
28: @compass1206 2025/09/16 20:06
ニンダイのチャット欄、妖怪ウォッチ、スマブラ要求キッズ多すぎて見てられなかった。マイナーなゲーム来たら「ハズレ」とかのコメントで溢れるのホントに心が苦しくなった。任天堂はチャット欄切ればいいのに
29: @秩序師 2025/09/16 21:05
ムッフフ…限界集落に人が戻ってきて良かったですね…これを機に上手いこと盛り上げていってほしいですね
30: @19toshiki 2025/09/16 22:08
人が一桁まで減って新たに始める人が大量に現れたならそれはもうサービスインしたての新作ゲームと変わらないのではなかろうか…
31: @firstAlphabet 2025/09/16 21:19
ゲームメディアってもう逆張りかリベラル装って主張しないと見向きもされない時代になったな
とうとうニンダイ批判まで始まった
32: @田中七郎-z4t 2025/09/16 20:39
ニンテンドーダイレクトを始めなければならなかった元凶が、いまさら歯ぎしりして屁理屈言っててめちゃくちゃ滑稽ですね。
下らねえ事してないで、これからどうすれば読者の心をつかんで金に換えられるか考えたらどうですかね。
33: @lllIllIllIlllIIl 2025/09/16 20:25
ニンダイは任天堂から顧客へダイレクトに、メディアを介さずに情報伝達されるからメディア関係者にとっては面白くないんだろうな笑
34: @sumire563 2025/09/16 21:24
例えば 100歩譲って 任天堂のゲームしか紹介しないなら ギリギリ言ってる事もわかるような気もするわけ
でもさ、ニンダイのおかげで宣伝にお金をかけられないようなインディゲーにも光が当たるようになったんだよ
それのどこが悪いのかわからん
任天堂も正しい情報を発信できて、ユーザーも公式からの正式な情報にわくわくするわけ
ただ動画を垂れ流しているだけでなく、そんな情報動画1つでさえ、ユーザーを楽しませようとしているのがわかる
しかもそれはサードのゲームでも手抜きの動画はない
それがどれだけ凄いか
35: @starreverie 2025/09/16 21:41
Dark Agesは26年もサービスを続けていたことに感動
最近は1年足らずでサ終で何も残らないことが多々ですからね
36: @榊-ost 2025/09/16 20:15
オールドメディア「いや~困るんですよねぇ任天堂さん、勝手にこういうことされちゃうと…
         払うもん払わずに情報発信されちゃあ、こっちも商売あがったりなんですわ
         お互い”仲良く”やっていくためにも筋通してもらわんと、ねえ?」
37: @shi-ro123 2025/09/16 20:29
ニンダイはファミ通はじめ偏向報道から抜けて、消費者に直接伝えるために始めたものだからね
河村とか多根がそれを理解した上で文句言ってるなら「お前らのせいだろうに」としか言いようがない。背景すら理解してないなら救えない
38: @Lilly-zu3wu 2025/09/16 21:49
ゲームメディアの癒着や怠慢が原因でニンダイが生まれたのにニンダイのせいにして
尚且つ開発者ガーとか他者を立てて自分達の利益主張するとか…どんなマッチポンプだよ…
39: @san-san-san-n1e 2025/09/16 20:57
youtubeやXのおかげで偏向報道企業に頼らなくてよくなりましたからね。いい時代になったものだ。
40: @shinnnnn3139 2025/09/16 20:41
"多様性のための規制"ってバカみたいな矛盾に気づけないのはなんでなんだろうね。
41: @xcviiidcxxxix 2025/09/16 20:34
過疎っても20年以上運営を続けてたのがすごい。だからこそこんな奇跡の復活劇もあるんだね。
儲けるためにサービスを立ち上げすぐにサ終する会社がゴロゴロある中、遊ぶ人がいる限りサービスを継続する会社もある。
あっという間のサ終も商売だからある程度は仕方ないとはいえ、サービス利用者への責任など欠片も感じていないのだろうな。
ビジネスだから儲けるのは大事だけど、信頼と品性はお金では買えないよ。
42: @miceal0721 2025/09/16 20:43
まず何でニンダイが始まったかというと(ネットリ)
43: @HaranozonoMach 2025/09/16 20:15
ニンダイをリアルタイムで見られる。これに勝る幸せはないから、メディアの言うことは的外れもいい所
44: @kotsubu2 2025/09/16 20:26
ゲームメディア本当に酷かったからな・・
45: @kent8785 2025/09/16 20:50
ファミ通が露骨なSONYシフトしたからだべ
後はまとめサイトとか

ネガキャンしかしてなかったもん
それで自分たちで発信力高めたのに…
46: @綾辻-u6j 2025/09/16 20:13
マリオ、ゼルダ、スマブラが来ないだけで喚き散らすやつが多すぎる。
FEも任天堂の中で十分大作なのに、自分たちが知らんだけでハズレ枠やらトリに相応しくないやら、求めてないとか何様なんだよ
47: @ワンクール-o7y 2025/09/16 21:44
一般人だろうが企業だろうがSNSを自分でやって自分で情報発信ができる時代にメディアの意味は薄くなってるよね
メディアっていうフィルターをいちいち通す意味はない
48: @只野ゴリラ 2025/09/16 20:56
ニンダイが取りこぼしたものを自分が発表すれば良いのでは
今の問題はゲーム情報メディアに信頼が無くなったことでしょう
49: @tsk21742 2025/09/16 21:35
キャベツさんのイラストの胸部、たまたま拡大していて発見してしまいました。芸が細かい。
50: @user-makitaro 2025/09/16 20:12
元々メディアのとった行動の所為だからなぁ…
メディアに悪い影響ってなんですかね、メディアが信用されるように改変されると、困る人が出るような?
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=zWEsE7NBDcU

急上昇動画ランキング

最近見た動画