
# | Data |
---|---|
最高順位 | 17位 |
最低順位 | 49位 |
増加再生回数 | +138642回 |
ランクイン日時 | 2023/04/24 14:15 |
ランク圏外日時 | 2023/04/27 12:30 |
急上昇継続時間 | 2日22時間15分 |
再生回数 | 135053回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2023/04/24 14:15 | 19位 | 135053回 |
2023/04/24 14:59 | 20位 | 138776回 |
2023/04/24 18:45 | 21位 | 153394回 |
2023/04/24 19:30 | 20位 | 157538回 |
2023/04/24 19:59 | 21位 | 158705回 |
2023/04/24 20:45 | 22位 | 165256回 |
2023/04/24 22:15 | 21位 | 174491回 |
2023/04/25 0:45 | 20位 | 196954回 |
2023/04/25 1:30 | 19位 | 201229回 |
2023/04/25 5:30 | 17位 | 214298回 |
2023/04/25 10:59 | 20位 | 220660回 |
2023/04/25 12:00 | 26位 | 221864回 |
2023/04/25 14:00 | 30位 | 224083回 |
2023/04/25 14:30 | 34位 | 224802回 |
2023/04/25 15:00 | 35位 | 225705回 |
2023/04/25 16:30 | 37位 | 227628回 |
2023/04/25 16:59 | 39位 | 228040回 |
2023/04/26 0:45 | 38位 | 243382回 |
2023/04/26 10:45 | 40位 | 254107回 |
2023/04/26 11:15 | 41位 | 254626回 |
2023/04/26 11:45 | 42位 | 254805回 |
2023/04/26 12:30 | 45位 | 255653回 |
2023/04/26 18:30 | 48位 | 260319回 |
2023/04/27 11:30 | 49位 | 273475回 |
2023/04/27 12:30 | 49位 | 273695回 |
原子を全てくっつけろ!
物質の意外すぎる豆知識もお楽しみください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆QuizKnockメインチャンネルはこちら!
https://www.youtube.com/c/QuizKnock
◆「QuizKnockと学ぼう」はこちら!
https://www.youtube.com/c/QKmanab
◆QuizKnockサブチャンネルはこちら!
https://www.youtube.com/c/QKkaigi
◆Twitter
河村拓哉@kawamura_domo (https://twitter.com/kawamura_domo)
須貝駿貴@Sugai_Shunki (https://twitter.com/Sugai_Shunki)
クイズノック@QuizKnock (https://twitter.com/QuizKnock)
◆QuizKnock LINE公式アカウントの「友だち追加」はこちらから↓
https://lin.ee/o7VTBRo
◆お問い合わせはこちら
https://quizknock.com/contact
◆提供
Powered by QuizKnock (https://quizknock.com)
◆素材提供
OtoLogic様→https://otologic.jp
ポケットサウンド様→https://pocket-se.info/
魔王魂様→https://maoudamashii.jokersounds.com/
フリーBGM・音楽素材 MusMus様→http://musmus.main.jp/
PIXTA様→https://pixta.jp/
物質の意外すぎる豆知識もお楽しみください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆QuizKnockメインチャンネルはこちら!
https://www.youtube.com/c/QuizKnock
◆「QuizKnockと学ぼう」はこちら!
https://www.youtube.com/c/QKmanab
◆QuizKnockサブチャンネルはこちら!
https://www.youtube.com/c/QKkaigi
河村拓哉@kawamura_domo (https://twitter.com/kawamura_domo)
須貝駿貴@Sugai_Shunki (https://twitter.com/Sugai_Shunki)
クイズノック@QuizKnock (https://twitter.com/QuizKnock)
◆QuizKnock LINE公式アカウントの「友だち追加」はこちらから↓
https://lin.ee/o7VTBRo
◆お問い合わせはこちら
https://quizknock.com/contact
◆提供
Powered by QuizKnock (https://quizknock.com)
◆素材提供
OtoLogic様→https://otologic.jp
ポケットサウンド様→https://pocket-se.info/
魔王魂様→https://maoudamashii.jokersounds.com/
フリーBGM・音楽素材 MusMus様→http://musmus.main.jp/
PIXTA様→https://pixta.jp/
1: あい
2023/04/23 22:04
12:27 (12:36) 須貝さんの「まぁ、そういうことってあるじゃんやっぱ(?)わかんないけど」って言葉に『そんなことは無い』じゃなくて「無いと良いですね〜」って返す河村さんと、それに笑う須貝さん大好き
2: 器用貧乏
2023/04/23 22:34
この2人賢くてユーモアあって最高すぎる好きすぎる
3: プリン
2023/04/24 2:44
このお二人、めちゃくちゃ仲良いのに、河村さんが須貝さんに対して絶対敬語なのが萌える☺️
4: ティード
2023/04/23 22:25
河村さん、実際にコントローラー持たずに脳内でシミュレーションして答えまで導いてるっぽいな。
流石すぎる・・・
流石すぎる・・・
5: ecoha
2023/04/23 21:10
文豪のイメージがつきすぎてる河村さん、ガチガチの理系であることを定期的に思い出させてくれる動画好きです
6: 菖蒲
2023/04/23 23:36
お二人の緩めな会話と共に苦手な化学について少し理解が深まるという最高の動画
緩めの会話だと落ち着くから頭にすっと入ってくる…有難い…
緩めの会話だと落ち着くから頭にすっと入ってくる…有難い…
7: 佳麟
2023/04/23 21:46
12:20 普通に「そんな事ないでしょ」と否定するところを、ラリー返して笑い合えるこのコンビがいいんだよなー。聞いてて心地よい
8: コスミ_スミコ
2023/04/23 22:50
東大で博士号得て、スポーツもできて、易しくも賢くもトークできて終いにはナイスガイである贅沢全部盛り人間の須貝さんに、高温の毒を噴射する機能がついたら、全生命が平伏すしかなくなっちゃうな……
9: 島敦子
2023/04/23 21:38
結合した後の豆知識でこちらも学べるし、お二人の反応も楽しいです😊
10: よさお
2023/04/24 0:42
河村さんの「〜っすよねー」という普段なかなか聞かれない口調に、動画を見るより聞き入ってしまったのでもう一周してきます
11: 胴長熊猫
2023/04/23 22:06
12:15ここからの掛け合いが面白すぎてリピートしてる
12: あき
2023/04/24 1:11
話し方のタイプが違う須貝さんと河村さんが、一緒にゲーム実況することで特別な栄養素が生成されるのは新しい化学。お二人の実況をまた見たいです!
13: Pota Pota
2023/04/23 21:55
パズルを解くお二人も大変だけど、
説明を加える編集さんのご苦労がしのばれますね👏
皆さんお疲れ様です。
説明を加える編集さんのご苦労がしのばれますね👏
皆さんお疲れ様です。
14: 薄笹
2023/04/23 21:41
THE CELLを持つナイスガイ、色んな動画でフリー素材的な使われ方してて面白いな
15: 莉緒
2023/04/23 21:17
河村さんのないといいですねが好きすぎる
16: 黒豆汁粉
2023/04/23 22:11
河村さんと須貝さんの組み合わせ、穏やかさの中に爆発物的な刺激があってとても好き
定期的に二人実況動画が見れることに感謝しかない ありがとうGameKnack
定期的に二人実況動画が見れることに感謝しかない ありがとうGameKnack
17: ちゃんもも
2023/04/23 21:38
褒め方がとても優しい世界👏🏻👏🏻👏🏻
18: shincya ·
2023/04/23 22:58
6:27
顧問が「飲んじゃダ「メ」」メタノール
「飲んでえ「エ」」 エタノール
で覚えるとわかりやすいよって言ってたのを思い出した
顧問が「飲んじゃダ「メ」」メタノール
「飲んでえ「エ」」 エタノール
で覚えるとわかりやすいよって言ってたのを思い出した
19: sato
2023/04/24 7:17
四酸素は知らなかったな。穏やかなBGMとお二人の穏やかな知的トークがとても良かった!第二弾もあったらとても嬉しい。
20: 雪菜
2023/04/23 21:58
こんな静かなで穏やかなゲーム実況初めて見たよ
21: べーこんおかかおにぎり
2023/04/23 23:23
一見、タイプが違いそうに見えるのに落ち着いた良い空気感の暗号コンビ!
大好きなお二人です♪
続きもお待ちしてます!
大好きなお二人です♪
続きもお待ちしてます!
22: どにっぶぽんかんう
2023/04/23 21:05
東理コンビの実況、暗号解読配信以来なのでとても喜んでいます
ありがとうございます(土下座)
ありがとうございます(土下座)
23: あすりあ
2023/04/23 21:25
この会話聞いてると自分まで賢くなった気がするから好き笑
24: あおい
2023/04/24 6:28
謎解かされる理系のお兄さんコンビほんと好き
25: ゆどころ
2023/04/23 22:23
一言コメントがいい感じに好奇心をそそられるというか、へえ!ってなったりなんだそれ!?ってなる文章なのが短いのにお上手だなこのゲーム面白い
26: 黒豆汁粉
2023/04/23 21:23
3:26 ここのテロップの復唱表現好き
27: Tako
2023/04/23 23:35
単純にパズルゲームとして面白くて、そこに化学的な補足をしてくれるのとても勉強になる感じする(小並感)
28: 大野未来
2023/04/23 22:01
サムネ見て叫びました
好きなコンビですありがとうございます
好きなコンビですありがとうございます
29: りー
2023/04/23 23:29
化学オタクだからめっちゃ見てて楽しい😌
30: みけた _
2023/04/23 21:24
こういうゲームでお勉強したいと思ってたから嬉しいです
31: 川寿
2023/04/23 21:14
・パズルの練習
・分子の勉強
を兼ねる素敵なゲームですね!
・分子の勉強
を兼ねる素敵なゲームですね!
32: o s
2023/04/23 23:16
面白かった!サクサク進むのを見守るのと、化学豆知識が楽しい
33: ななしのごん
2023/04/23 21:30
22:18 牛乳、森、虹 の共通点を答えなさい
って言われてもなにも出てこないな
って言われてもなにも出てこないな
34: えびた
2023/04/23 22:11
24:42OFF時のような「ぅん」の反応がゆる~くて良い
12:26敵に沸騰した有毒な液体をかける機能が欲しいナイスガイニキは世界観世紀末に生きてんのか?
12:26敵に沸騰した有毒な液体をかける機能が欲しいナイスガイニキは世界観世紀末に生きてんのか?
35: はる
2023/04/23 21:03
クイズノックをいつも待ってる俺がいる
36: さおり
2023/04/23 22:00
22:18 水が主な構成物質と言われてちょっと不思議に感じる牛乳が最初にあることで、森、虹がより不思議っぽく見える
37: risa
2023/04/24 12:43
須貝さん(人間)による「私は酸素」みたいな嘘の自己紹介が至って真面目なトーンで何度も行われるのジワってる
38: Haru Ikuto
2023/04/23 21:03
素粒子ではないがついに「分子つくったったw」実現しましたね……おめでとう。
39: nepi
2023/04/23 21:39
河村さん解くの速い…!
牛乳・森、虹の主成分って「は?」と思ったけど須貝さんにはエモく映ったのね
牛乳・森、虹の主成分って「は?」と思ったけど須貝さんにはエモく映ったのね
40: さけのますのすけ
2023/04/23 23:00
動画内で豆知識として出てきた「ボンバルディアカブトムシ」の正しい和名は「ミイデラゴミムシ」。多分英名のBombardier beetlesをそのまま和訳してしまったみたいですね。カブトムシじゃなくオサムシの仲間。
41: 健太郎 浅井
2023/04/23 23:18
O1『イケる?』
O2『無理!』
O3『もっと‥手を…こうッッッ……すれば!』
O4『出来たけども!』
not化学科
O2『無理!』
O3『もっと‥手を…こうッッッ……すれば!』
O4『出来たけども!』
not化学科
42: べにはるか
2023/04/23 23:05
メチル=目散ると覚えたので、河村さんが同じこと言ってて嬉しい😁
リクエストですが、「Cryptid」って未確認生物を探し出すゲームがすごく頭を使って楽しそうなので、
いつかやってみてほしいです。
リクエストですが、「Cryptid」って未確認生物を探し出すゲームがすごく頭を使って楽しそうなので、
いつかやってみてほしいです。
43: はなゆな
2023/04/23 23:39
角度おかしい〜のとこ好きww
44: めい
2023/04/24 1:33
これ超面白い……!!
国立科学博物館の一番下のフロアにある、好きな元素を瓶に入れて化合物を作るタッチパネルの体験が15年くらいずっと好きなのですが、それを思い出しました
国立科学博物館の一番下のフロアにある、好きな元素を瓶に入れて化合物を作るタッチパネルの体験が15年くらいずっと好きなのですが、それを思い出しました
45: なこ
2023/04/24 0:22
化学も豆知識も動かす系のパズルも好きだからこれは良いゲームだ……!立体にしたら異次元に難しくなりそうだからこれを入門にして化学を楽しんでみてほしい
46: かもめ・のーと
2023/04/23 21:42
ボンバルディアカブトムシの攻撃機能みたいなのが欲しい須貝さんに、対談のように「何に使うんですか?」と問う河村さん、わるそうw
47: yomo
2023/04/24 0:20
こんな面白いパズルゲームがあるんだ!
科学系化学系苦手だから、良い勉強になる😲
やるの難しくとも、見てるだけでも楽しいな😆✨
科学系化学系苦手だから、良い勉強になる😲
やるの難しくとも、見てるだけでも楽しいな😆✨
48: ヒレカツ
2023/04/24 1:10
安眠効果ありそうな動画だ〜
49: richard
2023/04/23 23:50
15:38 握力鍛えられる、あのバネの器具を握っている感じ
本当は120度くらいで安定したいのに、90度まで閉じられててしんどい
本当は120度くらいで安定したいのに、90度まで閉じられててしんどい
50: B U P
2023/04/23 22:18
四酸素のギチギチな感じ選手権
すしざんまい4人で円陣
すしざんまい4人で円陣