ロックダウン(首都封鎖)で何が? 実際に封鎖されている海外は?

ロックダウン(首都封鎖)で何が? 実際に封鎖されている海外は?

2020/03/24 21:14に公開 4分25秒
# Data
最高順位 6位
最低順位 42位
増加再生回数 +93894回
ランクイン日時 2020/03/25 21:00
ランク圏外日時 2020/03/27 17:30
急上昇継続時間 1日20時間30分
再生回数 119995回
コメント数 325件
高評価数 626
低評価数 60
評価数合計 686
高評価割合 91.25%
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2020/03/25 21:00 6位 119995回
2020/03/25 22:15 7位 125569回
2020/03/25 23:00 6位 127315回
2020/03/25 23:15 7位 131578回
2020/03/26 0:00 8位 133870回
2020/03/26 1:00 7位 139926回
2020/03/26 10:15 10位 171653回
2020/03/26 13:15 16位 178419回
2020/03/26 14:30 19位 180955回
2020/03/26 16:15 20位 185230回
2020/03/26 18:30 25位 190210回
2020/03/26 18:45 34位 191193回
2020/03/27 4:15 35位 205869回
2020/03/27 11:00 41位 210092回
2020/03/27 12:00 42位 210785回
2020/03/27 17:30 42位 213889回
首都封鎖で何が起きるのか、厳戒の海外都市を緊急取材。

ロックダウン(首都封鎖)が現実になると、何が起こるのか。

FNNは、すでに都市の封鎖が行われている3つの国を緊急取材した。

3月19日、全米で初めてとなる外出禁止令に踏み切ったカリフォルニア州。

巨大都市に人の姿はまばら。

このあたりはロサンゼルスのダウンタウンで、最も多く人が集まるエリアの1つ。

普段は大勢のビジネスマンが行き交っているが、飲食店などは軒並み閉まっていて、人の姿がかなり少なくなっている。

東京都の人口のおよそ3倍、4,000万人が住むカリフォルニア州。

住民は、食料品などの買い物や医療機関の受診など、やむを得ない外出以外は禁止。

飲食店などがたくさん並んでいるエリアには、すでに立ち入ることもできなくなっていた。

さらに駅では、本来であればここでチケットを見せなくても中に入れるが、今はチケットがないと駅の中にすら入れなくなっている。

感染が拡大しないよう、チケットを持つ人以外は入場禁止に。

一方、イスラム教の大規模集会で起きた集団感染を発端に、感染者が1,500人を超えた東南アジアのマレーシアでは、3月18日から外出を原則禁止する「活動制限令」が全土で施行され、日用品の買い出しや通院以外の外出は、ほぼ禁止に。

違反者は禁錮刑や罰金など、厳しく処罰される。

首都クアラルンプールでは、公共の交通機関を全てストップ。

道路では検問が行われ、移動が厳しくチェックされていた。

在住する日本人女性は、「オフィスであったり、レストランは全部閉まっているので、人が集まれる場所は、ほぼなくなってしまった感じ」と話した。

南米・ペルーでは、国境封鎖にともない、日本人も足止めされている。

国際便の運航が停止された結果、ツアー客など、日本人およそ230人が帰国できなくなった。

ペルー滞在中の日本人観光客は「ホステル費だとか、食材を買うためのお金を全て自分たちでまかなわないといけない。日本にいる家族から、健康と安全を第一に気をつけて、なんとか命あって帰って来てくれれば大丈夫と言ってくれて、なんとか無事に帰りたいなと思う」

首都封鎖が実施されたとき、東京には、一体何が起きるのか。

(2020/03/24)

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/

チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=FNNnewsCH
1: TY K 2020/03/24 23:31
日本も危機感もてよ
2: ああ 2020/03/25 4:21
フジは先週でもちょっと呑気なニュース出してたと思うけど
(兵庫大阪間の外出禁止ってニュースで、そこまでしなくても、って言ってる人ばかりインタビューに出してた)
だんだんまともになってきたな
遅いけど


政府の対応が遅いから、メディアがもっとコロナは危ないものだ、感染爆発させないために気をつけないといけない、っていうのを広めていってほしい
3: 松本竜大 2020/03/25 5:37
もうオリンピックも延期されたし、対策に本腰入れないといけないんじゃないか?オリンピック再開まで一年の猶予しかないんだから首都封鎖なり集会の中止なり強力な処置をしないかぎり感染拡大はとまらんで
4: 丸山康平 2020/03/25 0:19
あの不気味な再開歓迎一斉報道の
あとに良く偉そうに言うよな。
大手マスコミみたいな
上流国民は一般社会から乖離してる。
上だけ見て、上から物言うのが普通になってしまったんだな。
5: mixiong 2020/03/24 22:19
今まだ海外旅行に行ってる日本人がいることに驚いた。
6: トッポデス 2020/03/25 1:00
伝家の宝刀「緊急事態宣言」っていつ出るの?
7: Takuto 214 2020/03/25 2:01
取w材wしwにw行wくwなwや
絶対に菌持って帰んなよ
8: ラミ 2020/03/25 0:31
封じ込めるのには必要以上の外出禁止にすべきだと思います。今我慢の時で今を我慢すれば最悪の事態も回避できるかもしれないのに我慢できない人がいるからこの先怖いです。ストレスなんてみんな同じ、感染して人に移すリスクがある事を忘れないようにします。
9: 柿の種 2020/03/25 0:44
ペルーから出国できないワロタ。もうしばらく観光できてよかったじゃん(*´ω`*)
10: test test test 2020/03/24 21:23
そのマインド、お前らのせいだろ
11: あわゆき 2020/03/24 23:59
こんな時期に外国に訪れて非常識な人達。 感染拡大を防止しようという気はサラサラない人たちは帰国しなくても良いと怒りで思います。 医療の弱い国が感染拡大すると国が滅ぶ。
12: いり 2020/03/25 6:26
自粛疲れなんて言葉を出すから軽く感じる。
13: ピーカブー 2020/03/25 0:58
危機意識を高めろと言ったり
過度に恐るなと言ったり
ほんと節操がないよね、マスゴミって
14: 3ton man 2020/03/25 3:40
何か報道する側が上から目線の他人事のようで笑ってしまう。あなた達が感染を経験しない限り日本人は変わらないのに、それに気付かないのが滑稽の極みですな。
15: bb 25gq 2020/03/24 21:36
都市封鎖に文句がある人は一斉休校に文句言わないでください‼️
…ってそういう人はここにあまりいなさそう…
16: デボラデボラ 2020/03/25 2:57
そりゃ こんな時に海外旅行だもんな 頭膿んでるのか?
17: FPブログ 2020/03/24 23:10
なんで全て国民まかせなんだよ
国が外出禁止令をだせば
感染者が増えないんだよ
18: りゅーせー 2020/03/25 0:10
記者なんでマスクつけてないん?
19: 秋田炎 2020/03/25 0:40
経済動かせだの自粛しろだの国民は混乱してると思うのだが。
20: MTK I 2020/03/24 22:44
頭に虫でもわいとんかな、少し考えれば解るのに。
同じ国民かと思うと恥ずかしい
21: Hachi 3 2020/03/25 4:14
おいおい230人もペルーのマチュピチュ観光に行ってるのかぁ?何故キャンセルしない?無事に帰るより、オツムがお花畑の方々は、ずっとペルーの皆さんに、お世話になって下さい。
22: mike tom 2020/03/24 22:55
封鎖で通じるのにわざわざカタカナ使って説明を加える、非常時にルー大柴化するのは何で
23: Eric Song 2020/03/24 23:18
首都封鎖と言えよ!ロックダウンはなんなんだ!
24: FPブログ 2020/03/24 23:09
コロナ対策
ゴテゴテ対応なのにオリンピック開催できるわけないやん
25: p charo 2020/03/25 3:51
上野公園の花見客が大盛況の報道を見ましたがキチ〇イかと思いました。
肺炎罹患者のみがウイルス検査をしている状況でこれだけ感染者が増えているのだから東京とその近隣地域は潜在的に最低でも公表の2倍は感染しているでしょうね。
26: aorinngo2 2020/03/24 22:22
日本人がなぜお花見やってるかは、先週再開ムードのニュース流したからでは?w
まぁ、FNNさんの心中はお察しします。
27: 水仙 2020/03/25 5:02
K -1は開催できて、小池都知事が封鎖に権限を持てるのはなぜ?
28: 川野辺哲也 2020/03/25 1:09
はぁ?北海道に首都は勤まらねぇよ。東京は壊滅しねぇし。
29: dfab 2020/03/24 21:27
平和ボケだよ
30: むむ 2020/03/24 23:53
ロックダウンして欲しい
31: 度可一 2020/03/24 22:38
マスコミ風情が・・・
32: ヒロヒロ 2020/03/25 2:05
とりあえず一週間分くらいの食料確保しといたほうがいいぞ東京のやつらは。あと都内から出るな。
33: アラレちゃん内緒 2020/03/25 7:21
何がロックダウンだよww
国民に何の生活保証もださないくせにww
コロナで生活に支障でないのは政府や知事、公務員だけだろ。
一般の人は生活があり生活をしていくために外に働きにいかなくてはならない。
国民に要請したり、制限かけるまえにやる事やってから言え。
生活の保証しないが外にはでるなって事だろ。
みんな出たくて出てるわけじゃねーから。
コロナでなくても生活困難で死ぬわ。
いい加減政府とか知事目線でもの言うのやめたら?
34: jounb 2020/03/24 23:57
封鎖すれば野党が批判するでしょうな日本は
35: シュウタソ 2020/03/24 21:46
やばいな
36: min nin077 2020/03/25 2:05
仕事ならともかく、海外に観光しに行った人は帰ってこなくていいよ。
ストレスを抱えながらも国や周りの人に迷惑をかけないため、国内で過ごす人がいる中で、自我に負け、感染しに行く人は本当に自業自得だと思う。
お前らが帰ってきて、周りの海外渡航ない人に写したら本当に許さんで。
頑張ってる人達を巻き込むな。
37: まる餅 2020/03/24 23:11
一人暮らしだけど、東京出身だし、
実家も親戚も東京だから閉鎖されると
逃げ場がないなぁ、、
38: expialidocious supercalifragilistic 2020/03/25 1:17
スタバで夜の遅くまで集まってタムロしてるやつ、君らが日本経済を滅ぼすのだろう
39: Hiroshi Charo 2020/03/24 21:48
この先、日本経済はどうなるのだろう?
40: KZK 2020/03/25 1:01
3:56〜カトパンの言う通り。こうなってからじゃそれこそ窮屈で苦しい生活を送る羽目になってしまう。
それなら今くらい我慢しようよ思う。
41: オノノカアキ 2020/03/24 22:31
暴動とか起きなければいいけどな
42: ゆま 2020/03/25 8:25
日本は平和ボケしていますねー
危機感が無いのが心配です‥……
43: 箒川兵庫助 2020/03/25 2:46
自衛隊の卒業式をやった上にPCR検査を自衛隊員全員にやったのだから,やっても安全ですね。
44: 川野辺哲也 2020/03/25 1:11
つまり、ばかを野放しにしてるってことだろ。どんな放置プレイだよ。
45: Me Se 2020/03/24 21:44
オリンピックが一年延期になったので安倍総理も心置きなく出来ますね、都市封鎖。
トイレットペーパーの時みたいな買い方するアホに巻き込まれる前に備蓄をして置いた方が良いと思います。
46: 突入前の南大陸北島たっちゃん 2020/03/25 0:51
ロックダウンしろ!
47: 百目タイタン 2020/03/24 21:30
今年はお祭り、海水浴、スキー場、YOSAKOI、カーニバル等が出来ない、禁止🈲
48: 豊城裕福 2020/03/25 14:14
人類全てロックハウスになりますが、我々地方の者としてはまず東京都はロックダウンにして欲しい❗
49: マイネル 2020/03/25 0:31
海外テレビ局の映像を使わずに取材に行く時点で終わってるよね
50: なみぞう 2020/03/24 23:09
帰って来るな!
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=-WfpLAGnXds

急上昇動画ランキング

最近見た動画