![海賊戦隊ゴーカイジャー 第16話[公式]](https://i.ytimg.com/vi/0cGJPIBRQGo/mqdefault.jpg)
# | Data |
---|---|
最高順位 | 29位 |
最低順位 | 46位 |
増加再生回数 | +72686回 |
ランクイン日時 | 2020/06/07 21:45 |
ランク圏外日時 | 2020/06/08 14:00 |
急上昇継続時間 | 0日16時間15分 |
再生回数 | 187885回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2020/06/07 21:45 | 37位 | 187885回 |
2020/06/07 23:45 | 36位 | 205505回 |
2020/06/08 0:30 | 35位 | 214815回 |
2020/06/08 1:00 | 34位 | 218183回 |
2020/06/08 1:15 | 33位 | 223202回 |
2020/06/08 2:00 | 32位 | 227773回 |
2020/06/08 4:15 | 31位 | 237264回 |
2020/06/08 4:45 | 30位 | 240140回 |
2020/06/08 9:15 | 29位 | 246706回 |
2020/06/08 10:30 | 30位 | 250969回 |
2020/06/08 11:00 | 32位 | 252307回 |
2020/06/08 12:00 | 37位 | 255288回 |
2020/06/08 13:00 | 45位 | 258113回 |
2020/06/08 13:45 | 46位 | 259756回 |
2020/06/08 14:00 | 46位 | 260571回 |
海賊戦隊ゴーカイジャー 第16話「激突!戦隊VS戦隊」
マーベラス以外の4人が、バスコに連れ去られた!仲間を助けるには、全レンジャーキーとゴーカイガレオン、そしてナビィを差し出さなければならない。苦悩するマーベラス。一方、囚われのジョーたちは、バスコの元から逃れるため、脱出作戦を開始する!
公式スマートフォンアプリ東映特撮ファンクラブ(TTFC)なら、「海賊戦隊ゴーカイジャー」全話を会員見放題で配信中!
http://tokusatsu-fc.jp/
※ご視聴には1ヵ月960円(税込)の会員登録が必要です。詳しくは上記URLをご覧ください。
#スーパー戦隊 #東映特撮 #八手三郎
マーベラス以外の4人が、バスコに連れ去られた!仲間を助けるには、全レンジャーキーとゴーカイガレオン、そしてナビィを差し出さなければならない。苦悩するマーベラス。一方、囚われのジョーたちは、バスコの元から逃れるため、脱出作戦を開始する!
公式スマートフォンアプリ東映特撮ファンクラブ(TTFC)なら、「海賊戦隊ゴーカイジャー」全話を会員見放題で配信中!
http://tokusatsu-fc.jp/
※ご視聴には1ヵ月960円(税込)の会員登録が必要です。詳しくは上記URLをご覧ください。
#スーパー戦隊 #東映特撮 #八手三郎
1: ラッキークローバー
2020/06/05 15:49
この話の後にゴーカイジャーvsゴセイジャー199ヒーロー上映開始(ゴーカイシルバー初登場)
2: マチロスの部屋
2020/06/06 13:29
バスコ役の細貝氏本人としては、バスコのあまりの外道っぷりに、「ゴーカイジャーやレジェンド戦士を苦しめる度にどんどん子供達から嫌われていく」と嘆いており、 とあるファンイベントで直接子供達と触れ合う機会があった際にも、当然子供達からは怖がられ、「来ないで!」と号泣しながら拒絶する子供や、
目を合わせるなり凄まじい形相で睨みつけてきたり、蹴りを入れてこようとする子供が後を絶たず、進んで寄ってくる子供はほとんどいなかったそうな。
ちなみに細貝氏曰く「流石にその日はショックのあまり、立ち直れなかった」らしい。
その一方で「子供から石を投げられる覚悟で演じている」と語ったこともある。
これに関しては、マーベラス役の小澤亮太も「細貝くんが酷いことされないか心配」と不安に思っていたそうな。
目を合わせるなり凄まじい形相で睨みつけてきたり、蹴りを入れてこようとする子供が後を絶たず、進んで寄ってくる子供はほとんどいなかったそうな。
ちなみに細貝氏曰く「流石にその日はショックのあまり、立ち直れなかった」らしい。
その一方で「子供から石を投げられる覚悟で演じている」と語ったこともある。
これに関しては、マーベラス役の小澤亮太も「細貝くんが酷いことされないか心配」と不安に思っていたそうな。
3: hedgecution
2020/06/05 15:35
果たしてバスコは追加戦士と番外戦士の区別がついていたのだろうか。。
4: co co
2020/06/05 15:26
バスコの召喚音声いいよね
5: happy love
2020/06/07 10:59
マーベラスとレンジャーキー、そしてアカレッドの出会いはまさに運命であり、大きなドラマがあったとは‥( ̄□||||!!
その一方、マーベラスは決して諦めずに自分だけの答えを見いだして、ハカセたちを救いだし、追加戦士のレンジャーキーの獲得と大きく前進しましたね。
その一方、マーベラスは決して諦めずに自分だけの答えを見いだして、ハカセたちを救いだし、追加戦士のレンジャーキーの獲得と大きく前進しましたね。
6: 川島佳祐
2020/06/05 15:24
来週はゴーカイシルバー登場
7: ローグ プライム
2020/06/05 15:42
まさかバスコは番外戦士のレンジャーキーまで入手していたとは
8: 齋藤智之
2020/06/07 14:41
5:50~
ネタバレ注意
サルも信じていない。後に捨てる。
それが明暗を分けた。
ネタバレ注意
サルも信じていない。後に捨てる。
それが明暗を分けた。
9: 仮面林檎
2020/06/05 15:17
サムネだけ見ると戦隊同士の仲間割れw
VS…
VS…
10: 新ウルトラマンベリアル陛下
2020/06/05 18:21
ゴーカイレッドのライダーキックがヒカル先生に炸裂か
11: noccr
2020/06/05 15:44
バスコに召喚された追加戦士たちが一切言葉を発さない無言で襲ってくるのが怖い
12: どらごんドラゴン
2020/06/05 23:36
アバレキラーバスコに操られた方が悪魔に戻ったイメージが強い。
13: 今野直哉
2020/06/06 7:35
あの花と戦隊
ゆきあつとトッキュウ1号
ほか…
ゆきあつとトッキュウ1号
ほか…
14: ユニバエブァン
2020/06/05 16:57
10体敵がおるけど色は白か金か銀のどれか
15: 鈴木結喜
2020/06/05 15:24
追加戦士のレンジャーキーを取り戻した後ゴーカイシルバー登場だ。バスコって他の番外戦士のレンジャーキーも持っていたもんね。
16: 阿部たかかず
2020/06/07 10:31
この話の後の次週、追加戦士の銀のアイツがやってくる!
前日談の劇場版VSゴセイジャー(俺の中ではそう呼んでる)では最後に偏した姿で出てたけど、あの時は住民の避難誘導してたと言うのがのちに解る。
前日談の劇場版VSゴセイジャー(俺の中ではそう呼んでる)では最後に偏した姿で出てたけど、あの時は住民の避難誘導してたと言うのがのちに解る。
17: 星宮いちご
2020/06/05 17:18
バスコに操られた先輩戦隊が自由を奪われて同じ戦隊と戦って欲しくなかったな
18: 岡村健司
2020/06/05 15:29
この回も熱いですよね。楽しみです。
19: カリットチャンネル
2020/06/05 16:37
ゴセイナイトが敵として出てきた時の絶望感ね。
20: 大和太郎
2020/06/06 8:54
5:32
バスコにヤラれるルカ
バスコにヤラれるルカ
21: 魔進チェイサー
2020/06/05 15:50
実はアカレッドもソウル降臨で歴代レッドに変身が可能
22: ゆっくりはくたか
2020/06/06 14:22
これが戦隊版ディエンドですか
23: けいごK
2020/06/05 18:20
サムネだけ見ると違和感感じるけど、バスコが呼び出したんだよなぁ。
24: 肝心な時にしか役に立たない男
2020/06/05 19:54
追加戦士が10人ぐらいで襲ってくるのトラウマ。
25: ジャナハムジンパラガス
2020/06/07 9:35
リキッドロイド ワテル
性別∶男性
特徴∶液体
武装∶流体筋肉のボディ
モチーフ∶水と水曜日
宇宙猿サリーの扉から召喚される巨大戦闘疑似生命体。コードネーム「ワテル」。
液体の能力を宿して製造され、流体筋肉のボディを利用しての戦闘を得意とし、全身が液体と固体の中間のような構成で混じり合っている。
全身を構成する流体筋肉のバランスを変化させる能力を有し、液体の割合を増大させる事でダメージを無効化できる。
逆に自身が攻撃する際は拳や脚部の固体の割合を増大させる事で大ダメージを与える他、手足を伸ばしたりする事もでき、クネクネとした動きで相手を翻弄する。
名前の由来はウォーターのラテン語読みとリキッドとアンドロイドから
性別∶男性
特徴∶液体
武装∶流体筋肉のボディ
モチーフ∶水と水曜日
宇宙猿サリーの扉から召喚される巨大戦闘疑似生命体。コードネーム「ワテル」。
液体の能力を宿して製造され、流体筋肉のボディを利用しての戦闘を得意とし、全身が液体と固体の中間のような構成で混じり合っている。
全身を構成する流体筋肉のバランスを変化させる能力を有し、液体の割合を増大させる事でダメージを無効化できる。
逆に自身が攻撃する際は拳や脚部の固体の割合を増大させる事で大ダメージを与える他、手足を伸ばしたりする事もでき、クネクネとした動きで相手を翻弄する。
名前の由来はウォーターのラテン語読みとリキッドとアンドロイドから
26: TM N
2020/06/06 0:36
バスコの恐ろしさをまじまじと見せつけられた回でした。
バスコは何回も登場し、マベちゃんたちのまえに立ち塞がります。
バスコは何回も登場し、マベちゃんたちのまえに立ち塞がります。
27: 藍井エイル
2020/06/05 15:17
来週ゴーカイシルバーめっちゃ楽しみ‼️
豪獣神めっちゃカッコいい‼️
豪獣神めっちゃカッコいい‼️
28: 清潔で美しく健やかな毎日を目指す
2020/06/05 16:08
バスコのヤバいところ
(ネタバレ防止のため一応↓)
まだデカマスターやウルザードファイヤーのキーも隠し持っているという事実
(ネタバレ防止のため一応↓)
まだデカマスターやウルザードファイヤーのキーも隠し持っているという事実
29: 白米(しろこめ)
2020/06/05 17:03
今回の小ネタ:
・マジシャイン&シンケンゴールド
光属性と、赤い番外戦士がいる繋がり
・キバレンジャー&ゴセイナイト
ネコ科モチーフと、敵側とまさかの繋がりがある繋がり
対するジョーも元ザンギャックである
・ゴーオンウィングス
言わずもがな
対するルカも妹がいたりする
・メガシルバー&ガオシルバー
銀色繋がり
ハカセもメカニック担当なので、メガシルバーとは技術者繋がりである
・アバレキラー&ボウケンシルバー
外科医とレスキュー部隊の救助関係と、作中に姫が出た作品繋がり
・ナビィが回収したビッグワンとレッドホークのレンジャーキー
鳥繋がり
ビッグワンには『白い鳥人』という異名がある
・ リキッドロイド・ワテル
バスコが召喚する巨大怪人は曜日が元ネタである
ちなみにワテルは『water(水)』のローマ字読み
・追加戦士のレンジャーキーを入手したゴーカイジャー
ちなみにこの時の彼らは、どれがどの戦隊の戦士かわかっていない
そのせいで映画でゴセイジャー達にゴセイナイトのレンジャーキーを要求された時、どれがゴセイナイトかわからなかったので話に食い違いが生じた
・番外戦士のレンジャーキー
ドギー・クルーガーと志葉薫が変身しなかったのは、これが理由である
彼らも、別の場所でザンギャックと戦い、力を失ったのである
・マジシャイン&シンケンゴールド
光属性と、赤い番外戦士がいる繋がり
・キバレンジャー&ゴセイナイト
ネコ科モチーフと、敵側とまさかの繋がりがある繋がり
対するジョーも元ザンギャックである
・ゴーオンウィングス
言わずもがな
対するルカも妹がいたりする
・メガシルバー&ガオシルバー
銀色繋がり
ハカセもメカニック担当なので、メガシルバーとは技術者繋がりである
・アバレキラー&ボウケンシルバー
外科医とレスキュー部隊の救助関係と、作中に姫が出た作品繋がり
・ナビィが回収したビッグワンとレッドホークのレンジャーキー
鳥繋がり
ビッグワンには『白い鳥人』という異名がある
・ リキッドロイド・ワテル
バスコが召喚する巨大怪人は曜日が元ネタである
ちなみにワテルは『water(水)』のローマ字読み
・追加戦士のレンジャーキーを入手したゴーカイジャー
ちなみにこの時の彼らは、どれがどの戦隊の戦士かわかっていない
そのせいで映画でゴセイジャー達にゴセイナイトのレンジャーキーを要求された時、どれがゴセイナイトかわからなかったので話に食い違いが生じた
・番外戦士のレンジャーキー
ドギー・クルーガーと志葉薫が変身しなかったのは、これが理由である
彼らも、別の場所でザンギャックと戦い、力を失ったのである
30: まっこいこい
2020/06/07 12:00
バスコに欲しいって言われたり、
マーベラスにばらまいた
鍵集めるの頼まれたり、
"鳥"とか呼ばれたり、占い当たらないとか
言われてるけど、結局ナビィも信用されてるし、
頼りにされてるんだなぁって思う。
マーベラスにばらまいた
鍵集めるの頼まれたり、
"鳥"とか呼ばれたり、占い当たらないとか
言われてるけど、結局ナビィも信用されてるし、
頼りにされてるんだなぁって思う。
31: hideharu miwa
2020/06/07 19:00
4:02 この時、ナビィの本当の役目に気が付かなかった。
(最初は大いなる力を探す為だと思ったけど、本当はお宝への扉だった)
(最初は大いなる力を探す為だと思ったけど、本当はお宝への扉だった)
32: 山下舜騎
2020/06/06 13:28
199ヒーロー大決戦は、15話と16話よりも絶望感が強かった。
33: 魔進チェイサー
2020/06/05 15:37
この次が199ヒーロー大決戦でゴーカイジャーとゴセイジャーが共闘及び及びレジェンド戦士で
アカレンジャー
ビッグワン
デンジブルー
ゴーグルブラック
ダイナピンク
レッドワン
レッドターボ
リュウレンジャー
デカピンク
デカマスター
ボウケンレッド
ゴーオンイエロー
シンケングリーン
シンケンゴールド
と多数登場し大いなる力を一気に11個も
アカレンジャー
ビッグワン
デンジブルー
ゴーグルブラック
ダイナピンク
レッドワン
レッドターボ
リュウレンジャー
デカピンク
デカマスター
ボウケンレッド
ゴーオンイエロー
シンケングリーン
シンケンゴールド
と多数登場し大いなる力を一気に11個も
34: 仁
2020/06/05 15:19
ゴーカイジャー vsキバレンジャー、メガシルバー、ガオシルバー、アバレキラー、マジシャイン、ボウケンシルバー、ゴーオンゴールド、ゴーオンシルバー、シンケンゴールド、ゴセイナイト
35: deykos01010
2020/06/05 19:22
バスコが最後に持ってたレンジャーキーから必死にニンジャマンを探してたっけなぁ…
36: Shunsuke Hamasaki
2020/06/05 18:17
歴代の追加戦士が敵として召喚される中でアバレキラーだけ違和感ないな
37: かりんとう
2020/06/05 21:52
次回はついに凄い銀色の奴…とにかく凄い✨
38: Kosuke Sato
2020/06/05 15:20
歴代
39: 夜藤後紅月
2020/06/07 12:32
11:27
主人公マーベラスの運命が開かれためっちゃいいシーンなのに、後ろでのびてるゴーミンに笑ってしまったw
主人公マーベラスの運命が開かれためっちゃいいシーンなのに、後ろでのびてるゴーミンに笑ってしまったw
40: masa231114
2020/06/07 13:07
今にバスコもいずれ思い知るはずだ
裏切り者は最後には裏切られる結末になるという事を
裏切り者は最後には裏切られる結末になるという事を
41: 河本俊哉
2020/06/07 11:20
サンギャックさん一味、ワンシーンも出番なし(-_-;)回想シーンのゴーミンだけ。
42: ジャングレイダー
2020/06/05 21:55
今回二話構成なんだけども、各戦隊作品で頼りになってた追加戦士(六人目)の力が、敵として束になって襲いかかる、この絶望感の印象が強い。
やはり、マーベラスたちは今回も無茶な作戦して…。
次回地球出身の、名乗りがながーい「凄い銀色の男」登場!
やはり、マーベラスたちは今回も無茶な作戦して…。
次回地球出身の、名乗りがながーい「凄い銀色の男」登場!
43: メタトン EX
2020/06/07 11:28
15:28
戦隊ライドォ…
戦隊ライドォ…
44: 船代昇吾
2020/06/07 13:08
1:06 ドラレン、キンレン、タイファ、シュリケン、デカブレ「解せぬ。」
45: ドルドガ
2020/06/07 11:25
23:08コアメダルやプライムベスタもそうだがこういうアイテムの持ち方好き
46: イカロスハーケン
2020/06/07 12:41
14:40
ここでまさかの腐女子興奮のBL展開⁉️
ここでまさかの腐女子興奮のBL展開⁉️
47: 大輔
2020/06/07 15:00
8:50 ハカセ役得過ぎるだろ
ルカの太腿にダイブとか(笑
ルカの太腿にダイブとか(笑
48: Mar Sun
2020/06/07 13:20
バスコは役者さんの力も相まって本当にキャラが立っていて素晴らしい。
ゴーカイジャー終了後も他作品に何度か登場してくれたけど、
どれも扱いが雑で悲しかった。
ゴーカイジャー終了後も他作品に何度か登場してくれたけど、
どれも扱いが雑で悲しかった。
49: ローグ プライム
2020/06/05 15:39
次回凄い銀色の男ことゴーカイシルバーが初登場及び第18話でアバレキラーこと仲代美琴先生がレジェンド出演
50: 傀儡師
2020/06/07 12:52
アイムは良いとして…
ハカセがルカに膝枕だと…
おい、そこ変われ
ハカセがルカに膝枕だと…
おい、そこ変われ