納車3時間後に極寒-22℃車中生活、断熱なし寒さを通り越して痛い | 中古100万円軽キャンピングカー

納車3時間後に極寒-22℃車中生活、断熱なし寒さを通り越して痛い | 中古100万円軽キャンピングカー

2025/01/18 18:01に公開 56分11秒
# Data
最高順位 4位
最低順位 48位
増加再生回数 +665145回
ランクイン日時 2025/01/19 14:15
ランク圏外日時 2025/01/24 13:30
急上昇継続時間 4日23時間15分
再生回数 313440回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2025/01/19 14:15 7位 313440回
2025/01/19 14:45 8位 315867回
2025/01/19 15:00 7位 317516回
2025/01/19 15:45 9位 321895回
2025/01/19 16:30 8位 326559回
2025/01/19 17:00 9位 329715回
2025/01/19 17:30 10位 333357回
2025/01/19 18:15 9位 338427回
2025/01/19 20:15 8位 362173回
2025/01/19 20:45 7位 372272回
2025/01/19 21:15 6位 378830回
2025/01/19 22:00 5位 397644回
2025/01/19 22:30 4位 411208回
2025/01/20 10:45 8位 573749回
2025/01/20 13:00 20位 577877回
2025/01/20 13:30 25位 578717回
2025/01/20 14:00 27位 579542回
2025/01/20 22:45 28位 612573回
2025/01/21 13:00 40位 728496回
2025/01/21 15:30 41位 730890回
2025/01/22 11:15 42位 837186回
2025/01/22 13:15 45位 839164回
2025/01/22 13:45 46位 839624回
2025/01/22 22:15 45位 856607回
2025/01/23 14:15 48位 918645回
2025/01/23 16:45 47位 921627回
2025/01/23 17:45 48位 922790回
2025/01/24 13:30 48位 978585回
真冬の北海道で車を購入。納車直後に大雪と大寒波が襲う。
断熱のなしで日本一寒い場所で車中泊。今日から長い車中生活が始ります。
車はトヨタピクシス ベース キャンピングカー仕様 リンエイ マイクロバカンチェス 二人旅 4WD ガソリンターボ 中古車です。

※※TikTokに無断転載やめてください。1本1本気持ち込めて動画作っているのでお願いします。

◆内外装紹介動画
https://youtu.be/C1lo3O_fklo

この動画は字幕ボタン・CCボタンを押すと横文字フルテロップでお楽しみいただけます。
Tap the CC button.Translated subtitles are displayed.

◆チャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UC9s5obQcNlZzuBTKqmRqHag?sub_confirmation=1

◆メンバーシップ
https://www.youtube.com/channel/UC9s5obQcNlZzuBTKqmRqHag/join
月一回のライブ配信、限定動画など。クピ男クピ子と交流していただければ嬉しいです!

X、instagramで撮影の裏側や日常を投稿しております。気軽にフォローよろしくお願いします!

・instagram
https://www.instagram.com/kupiochannel/

・X
https://twitter.com/kupiporf

◆おすすめ再生リスト

・車中泊動画
https://www.youtube.com/playlist?list=PLjxtDWBzIi3JDcLjKA0RkPDIiHCFWV9NM

・レビュー車中泊シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLjxtDWBzIi3Iw5JNzBNqYU4auQAxNFEIp

・キャンピングカー車両紹介
https://youtube.com/playlist?list=PLjxtDWBzIi3LFpfVc_dvHOajJB_B5gs5y

◆サブチャンネル「クーピー男家の日常」
主に家族での動画を投稿しております
https://bit.ly/2JmeRmm

◆今回使ったアイテム※amazonアフィリエイトリンクを使用させていただいております。
「お弁当袋 保温バッグ」https://amzn.to/3jsCa2N
「キャンパーレベラー」https://amzn.to/3Cmxwg0
「BRUNO ミニカセットコンロ 」https://amzn.to/3AOib3X
「電気ケトル 小型 0.3L 」https://amzn.to/3jbbZgj
「イワタニ風暖」https://amzn.to/3Y6xZZu
「ナンガ NANGA オーロラスクエアフット 800STD」https://amzn.to/3Yj2FGE
「LOGOS シュラフ」https://amzn.to/3qLu2Le
「一酸化炭素測定器」https://amzn.to/40j3WjD
「dretec IHクッキングヒーター超小型」https://amzn.to/3byQsKM
「消火スプレー」https://amzn.to/3WnRWw2
「ワイヤレス温度計」https://amzn.to/3kQitQD
「使い捨て歯ブラシセット ハミガキ粉付き100本」https://amzn.to/3mvAyn4
「 トイレ凝固剤50回分」https://amzn.to/3QALSfN
「防臭袋」https://amzn.to/3ocJHPw

◆プロフィール
富山県に移住した車中泊、キャンピングカーが大好きなおっさんです。
車中泊動画がメインのチャンネルになります。

◆お問い合わせはこちら
kupichannel@yahoo.co.jp

◆使用音楽
DOVA-SYNDROME
youtubeオーディオライブラリ
MotionElements
楽曲提供 K-musica http://www.k-musica.com/
※動画により使っていないサイトもございます

◆動画チャプター
00:00 オープニング
00:29 納車
01:50 出発
07:14 車中泊スポット周辺到着
15:00 1日目車中泊
30:21 2日目朝
41:34 朝食
45:36 旭川出発
50:05 倶知安到着
52:10 2日目車中泊
55:23 次回予告

#car camping,#car camp,#camping,#vanlife,#japanese camping car
1: @sybyl8823 2025/01/18 18:54
風暖は最初つかなかったのは、缶が冷え切ってるのと合わせて
風暖とかのIWATANIの火器は本体の缶が触れる所に鉄板があって本体の暖気の熱を缶に伝えるような仕組みがあるんですけど、たぶんそっちも冷え切ってたんじゃないかなと
付かない状態で缶を手で触ってるうちに最初の点火してくれて鉄板も暖気で温まってくるので、一度点火すれば後は他の缶でも安定して点灯してくれると思いますよ
北海道の真冬はホント別世界ですね…
2: @toshik3155 2025/01/18 19:47
登山経験者です。
ガスは気温が低いと着火しないので使用前や寝る前には、寝袋の中に入れておく。
使用時も気化熱で缶が冷えるので体温で温める事が必要です。
使用前にぬるま湯に付けても大丈夫ですよ。
後、北海道では凍らせない為に冷蔵庫を使う事が有りますので。(笑)
3: @snowboard238 2025/01/18 18:58
わざわざ氷点下のとこ行って車中泊、まさに変態ですね❤(笑)
4: @ニャンズラチャンネル 2025/01/19 1:53
旭川での温泉♨️の感想「これまでで一番幸せかも」で、身体を温められる幸せ納得です👍♨️
5: @零戦太郎-h7v 2025/01/18 19:03
南国育ちには耐えられない極寒の車中泊。
良くぞ耐えられるモンだと見入りました。
動画出せると言う事は無事、地元に帰還出来たのでしょうね、
続編楽しみにしてます。
6: @yn3060 2025/01/18 18:03
いよいよ新規購入のキャンピングカー旅ですね🎉
寒い中の車中泊🥶
風邪をひかないように気をつけてくださいね😊
7: @斉藤一美-i6d 2025/01/18 19:12
道民です。
真冬の北海道は、凍らせない為に冷蔵庫に入れます。
外に置いとく凍ってしまいます。
8: @キリン国国王 2025/01/18 18:13
まるで修行ですね!楽しそうで憧れしかないです。
9: @tukasa4460 2025/01/19 0:48
北海道の冬キャンは凍ってはいけないものを冷蔵庫や保冷ボックスに入れますよね。
10: @マサミ-q5b 2025/01/18 18:31
旭川在住です。1番寒い時に…お疲れ様です🥶
11: @荒川千春-o6h 2025/01/18 20:49
それなりに頑張って欲しいけど雪国はホワイトアウトに遭遇したり下手うつと凍死や一酸化炭素中毒とかヤバイから命ある限りで😅断熱材次第で状況が代わりますがくれぐれも自分自身が凍傷や冷凍食品にならない程度で🥰ちなみに旭川のとあるホテルの駐車場車内で夜ホカホカのペットボトル置きっぱにしたのが朝にはカチカチに🥶釘が打てるレベルになったことがあります道産子の友達から言われた「本当に死ぬよ(凍死)」の意味が分かるようになりました😓
12: @usamaru. 2025/01/18 18:22
お疲れ様です🍵

ライトキャブコンよりもランニングコスト良さそうですね。
1泊の旅行なら、この車種選択は有りですね。
13: @s.masatoshi5540 2025/01/18 20:22
北海道はやっぱり寒いですね。長い旅になりそうで気よつけてください。ワイパーは雪の降る時は立てるより、ワイパーを作動させて、上になった時にエンジンを切ります。そうする事で雪の重みでワイパーが折れません。しかし、寒く凍るときはその状態でガラスとワイパーゴムの間に隙間を作った方がいいですよ。ワイパースタンドとかで。
14: @willtec6993 2025/01/18 20:11
生きていて良かったですね。😅
 電子レンジで温めて使うアンカ(500w3:10加熱)を使っています。700円位で使えますよ。
 100円ショップの腹巻を2個使い、首から鼻の下迄と、鼻先から額までカバーすると温かいです。鼻先、耳、眼球を冷やさないのがコツです。
 カセットガスはシュラフに入れておけばOK。
15: @shipponanoashi6125 2025/01/18 18:48
待ってました~クピさんの極寒サバイバイル紀行
16: @小林広則-j2h 2025/01/18 21:09
リヤワイパーはモーター内部のクランクの止め位置を変えることで縦位置でストップ出来ます。
雪が積もり難くなってスタート位置から落とす動きになるのでワイパーアームやモーターへの負担も軽減します。
雪国仕様でおすすめです
17: @microguru-d7q 2025/01/19 6:00
外が悪天候になればなるほど楽しくなるのがキャンピングカー
18: @kk-fj5ou 2025/01/19 1:27
北海道の寒さは半端じゃないです。車内で凍死した人もいるので気をつけて下さい💦
19: @AK.16 2025/01/18 19:41
That was definitely a challenging sleeping in the car Kupio-san. I cannot comprehend how cold -22c is, especially when sleeping in the tiny car. Hokkaido is brutal.
20: @タケシ-s8d 2025/01/19 2:25
マジで極寒地は、事故渋滞や集中豪雪などの天候によって移動できなくなるトラブルがいつ起こるか分からないので、数日分の食料、飲料、燃料を備えておかないと危ないです。
特に軽は燃料が入るのが少ないので、3分の2になったら入れるくらい心配性でいいですよ。
では、次は東北地方を楽しんでください。
21: @yagigoat1957 2025/01/19 4:54
この温度でこの装備は車中泊上級者じゃなければ死ぬと思いますので、真似はしないようにしましょう
22: @Ngy590yO32 2025/01/19 7:44
この雰囲気だと普通に落ち着けますね。前回の動画で確信しましたが、
設備やレイアウトがめちゃ理想的です。自分の車中泊スタイルと近いです😁
で、やっぱりターボは必須ですね。長距離移動のストレスが段違いですからね。
23: @anzu-uuuuu 2025/01/18 22:31
わーーー!😅北海道旅寒そうどころの話じゃありませんね!
予告を観てさらに驚愕です
そして続きが楽しみです!
ってか、ご無事でなによりです!
24: @うさぎ-w9q 2025/01/18 21:30
北海道だけでもすごい雪と寒さ、ハラハラドキドキの車中泊! FFヒーターがない! この先どうなるのかな😮 次が待ち切れない😃
25: @kaba8845 2025/01/19 7:56
「軽」の車中泊ってなんでこんなにワクワクするんでしょうか〜!
そしてよりによって1番寒い所へ行くなんて冒険家!
私はふつーーの軽自動車でマイ暖を使っていました。すぐガス缶無くなる😭

私事ですが右の脚を悪くして運転自体できなくなってしまって悲しいのですが(入院しています)この動画で行った気分にさせていただいています!
車中泊復帰したいなぁ…
26: @バイビばいび 2025/01/19 9:34
おすすめから来ました。
私は青森県の超豪雪になる場所に仕事で通う事がありますが、車間距離と、かもしれない運転は日頃の雪道運転には欠かせないと思いますね。
27: @hikarutakayoshi5497 2025/01/18 18:22
窓の防寒力高めたらもっと暖かくなりそうですね
結露すると大変だからその辺の対策見てみたいです
28: @violetlilas 2025/01/18 20:35
大丈夫だとわかっていても車中泊が心配でドキドキしました😂1人だと充分な車内の広さですね。参考になります。
29: @mtk0503 2025/01/19 2:21
超寒冷地では凍らせないために冷蔵庫に入れておくなんて話を聞いたことがありますが、そういうシチュエーションを擬似体験できて勉強になります!
30: @nalu2991 2025/01/18 21:50
北海道バージョン、面白かったです😃
くぴやの朝定”納車定食”美味しそうでした😋
これからの東北バージョン楽しみにしてます🙂‍↕️
31: @ヨーズ-s2y 2025/01/18 19:01
旭川在住です!自分の家の近くまで来ていたなんて…なんか嬉しいですね!
32: @中園俊二 2025/01/18 18:45
寝袋をランドリーバッグに入れてクッション に使うと良いですね
33: @TY-kai 2025/01/18 19:01
風暖、私も愛用してます。
FFヒーターだと子供らが乾燥をけっこう嫌がるので風暖を使うことがよくあります。
弱火でも3時間で消えちゃいますが3時間で目が覚める自分にはちょうどいい。岩谷さん開発してくれてありがとう。
34: @KimDainam 2025/01/19 1:31
쿠피오님 영상 덕분에 힐링되고 있어요. 감사합니다^^
35: @atsushifujii787b 2025/01/18 21:10
北海道、青森、秋田、山形とハードすぎる雪国巡り。ドMもビックリな冒険配信楽しみにしてます。
36: @ケン-k5z 2025/01/18 21:58
お疲れ様です🍵電気毛布必須‼️👷‍♀️ご安全に👷
37: @カパコチャンネル 2025/01/18 23:55
朝の車内のクピ男さんの息が真っ白でしたね。さすがに大丈夫かと心配になります。無理だけしないでくださいね。
38: @のりりんのすたる爺 2025/01/19 2:21
ワイパー上げるのは凍ってガラスの貼り付くのを防止する為ですが、ドカ雪だとワイパーアーム曲がるから注意が必要。
貼り付いたワイパーは薄めのアルコールや解氷スプレーで剥せるけど(勿論お湯はNG)、
ワイパーアームは場合によっては致命傷です。
39: @吉明佐藤 2025/01/19 0:38
食材と一緒にガスも、冷蔵庫で保温しないとやばいですよ😅
40: @peliatanbidani8573 2025/01/19 2:08
換気できない時にあえてにおいの強い料理をつくるのが好きなM男のクピ男さん。私だったら換気ができない車内では焼くものは作らないな。いつも人柱になってくれて感謝です。🤗
41: @kichipon6320 2025/01/18 20:35
収納たくさんあって、良い車ですね❗️見ていてワクワクします!😆👍
42: @群馬のまぁたん 2025/01/18 23:52
色々、工夫しながらでも楽しんでいますね 次回予告も連ドラのようで ワクワクします
43: @SilenceAlice 2025/01/19 4:27
とても素晴らしい動画です。私は最低気温が0度の場所に住んでいますが、氷点下20度がどんな感じなのか想像もつきません。更新を楽しみにしています!
44: @ちんともの妻 2025/01/19 12:20
はかなり寒そうですね😂
北海道半端ないですね😅
次回も楽しみにしてです😊
45: @tsakura2000 2025/01/18 23:42
冬の北海道はちょっとした事で大事故になります。視聴者さんは避けるようにしてください。雪で車が動かなくなった時、電波なければおわりです。車が来るのを待っても来るとは限りません。
46: @wagonr2chii 2025/01/19 0:19
寝袋の中に ACコンセントで15分充電して 朝まで暖かい あんかがありますよ~
47: @FULTAIP. 2025/01/18 22:02
もうなんか、耐久実験動画になっていますね。
48: @ed6971 2025/01/19 9:06
This is a wonderful video, many thanks 🙂
49: @Tアシューム-p1o 2025/01/18 18:56
寒いの嫌や〜😢
50: @山東龍 2025/01/18 22:52
羨ましい😊男のロマン😊
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=2Kp-BssufJ4

急上昇動画ランキング

最近見た動画