
# | Data |
---|---|
最高順位 | 14位 |
最低順位 | 50位 |
増加再生回数 | +63856回 |
ランクイン日時 | 2022/03/23 15:15 |
ランク圏外日時 | 2022/03/25 13:15 |
急上昇継続時間 | 1日22時間0分 |
再生回数 | 105015回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2022/03/23 15:15 | 16位 | 105015回 |
2022/03/23 18:45 | 15位 | 114603回 |
2022/03/23 19:30 | 16位 | 115924回 |
2022/03/23 20:15 | 15位 | 117688回 |
2022/03/23 22:00 | 16位 | 123858回 |
2022/03/23 22:15 | 17位 | 121992回 |
2022/03/23 22:45 | 16位 | 126943回 |
2022/03/23 23:00 | 17位 | 123858回 |
2022/03/24 1:15 | 16位 | 134205回 |
2022/03/24 1:45 | 17位 | 135526回 |
2022/03/24 2:00 | 16位 | 136116回 |
2022/03/24 3:00 | 15位 | 138494回 |
2022/03/24 3:30 | 14位 | 139395回 |
2022/03/24 11:15 | 20位 | 145178回 |
2022/03/24 11:45 | 21位 | 145538回 |
2022/03/24 12:45 | 23位 | 146198回 |
2022/03/24 14:15 | 26位 | 147696回 |
2022/03/24 15:00 | 27位 | 148678回 |
2022/03/24 16:15 | 29位 | 149687回 |
2022/03/24 18:00 | 34位 | 151085回 |
2022/03/24 19:45 | 33位 | 152649回 |
2022/03/25 1:45 | 32位 | 161728回 |
2022/03/25 9:30 | 36位 | 167030回 |
2022/03/25 10:00 | 39位 | 167463回 |
2022/03/25 12:00 | 48位 | 168442回 |
2022/03/25 12:45 | 50位 | 168698回 |
2022/03/25 13:15 | 50位 | 168871回 |
【期間限定受注販売】
坂口拓 WiiBER公式ブランド
『 Instinct 』が遂に始動します!
「¥10,000以上購入でドッグタグプレゼント」
3月21日 19:00〜より販売開始です。
↓ ↓ ↓ ↓
https://instinct1percenter.com/
よりチェックしてください!
3月21日から28日の1週間限定での販売となりますので、気になる方はお早めに!!
"人間が持つ本能を解き放とう"
映画「1%er ワンパセンター」公開まで盛り上がっていきましょう!
販売期間:
3/21 /(月)PM7時 ~3/28(月)24時まで
お届け予定:2022年5月上旬頃
【ロングTシャツと半袖Tシャツ】
*ロングTシャツはトレンドのオーバーサイズを採用し、普段使いも良し、ジムで着ても良しの万能選手になっています。
*生地は5.6ozの柔らかいコットンを100%使用しており、肌触り、着心地共に最高です!
*カラーはホワイトとブラックの2色展開
ブラックの”Claws” Tシャツは坂口のお気に入りです!
【半袖Tシャツ】
*特殊な生地を採用しており、
運動時に最適なドライ加工が施されたTシャツになっています。
*柄はミリタリー感満載のカモ柄で、黒をベースにしたBlack Camoと実際にアメリカ陸軍で採用されているACU(Army Combat Uniform)の2色で展開しています。
*サイズはロングTシャツとは対照的にジャストフィットに仕上がっています!
ブラックカモは坂口拓のお気に入りです!!
S:身丈71cm 身幅62cm 肩幅62cm 袖丈55cm
M:身丈74cm 身幅65cm 肩幅65cm 袖丈57cm.
L:身丈76cm 身幅68cm 肩幅68cm 袖丈59cm
XL:身丈78cm 身幅71cm 肩幅71cm 袖丈61cm
【タオル】
*タオルの生産元として有名な今治タオル。今回はその今治タオルを贅沢に使用し、フェイスタオルとしてリリースします!
*今治タオルだけあって、肌触りも◎
*ロゴは主張しすぎないようにワンポイントで配置しています!
【1%erワンパーセンター公式twitter】
https://twitter.com/kuruimusashi
#坂口拓 #石井東吾 #ヒロ渡邉
『狂武蔵たくちゃんねる』
坂口拓へのお仕事依頼.コラボなどは
↓↓↓
wiibercompany@gmail.com
株式会社WiiBER
http://wiiber.com/
坂口拓 WiiBER公式ブランド
『 Instinct 』が遂に始動します!
「¥10,000以上購入でドッグタグプレゼント」
3月21日 19:00〜より販売開始です。
↓ ↓ ↓ ↓
https://instinct1percenter.com/
よりチェックしてください!
3月21日から28日の1週間限定での販売となりますので、気になる方はお早めに!!
"人間が持つ本能を解き放とう"
映画「1%er ワンパセンター」公開まで盛り上がっていきましょう!
販売期間:
3/21 /(月)PM7時 ~3/28(月)24時まで
お届け予定:2022年5月上旬頃
【ロングTシャツと半袖Tシャツ】
*ロングTシャツはトレンドのオーバーサイズを採用し、普段使いも良し、ジムで着ても良しの万能選手になっています。
*生地は5.6ozの柔らかいコットンを100%使用しており、肌触り、着心地共に最高です!
*カラーはホワイトとブラックの2色展開
ブラックの”Claws” Tシャツは坂口のお気に入りです!
【半袖Tシャツ】
*特殊な生地を採用しており、
運動時に最適なドライ加工が施されたTシャツになっています。
*柄はミリタリー感満載のカモ柄で、黒をベースにしたBlack Camoと実際にアメリカ陸軍で採用されているACU(Army Combat Uniform)の2色で展開しています。
*サイズはロングTシャツとは対照的にジャストフィットに仕上がっています!
ブラックカモは坂口拓のお気に入りです!!
S:身丈71cm 身幅62cm 肩幅62cm 袖丈55cm
M:身丈74cm 身幅65cm 肩幅65cm 袖丈57cm.
L:身丈76cm 身幅68cm 肩幅68cm 袖丈59cm
XL:身丈78cm 身幅71cm 肩幅71cm 袖丈61cm
【タオル】
*タオルの生産元として有名な今治タオル。今回はその今治タオルを贅沢に使用し、フェイスタオルとしてリリースします!
*今治タオルだけあって、肌触りも◎
*ロゴは主張しすぎないようにワンポイントで配置しています!
【1%erワンパーセンター公式twitter】
https://twitter.com/kuruimusashi
#坂口拓 #石井東吾 #ヒロ渡邉
『狂武蔵たくちゃんねる』
坂口拓へのお仕事依頼.コラボなどは
↓↓↓
wiibercompany@gmail.com
株式会社WiiBER
http://wiiber.com/
1: 狂武蔵たくちゃんねる
2022/03/22 21:46
坂口拓 WiiBER公式ブランド
『 Instinct 』が遂に始動します!
「¥10,000以上購入でドッグタグプレゼント」
3月21日 19:00〜より販売開始です。
↓ ↓ ↓ ↓
https://instinct1percenter.com/
よりチェックしてください!
3月21日から28日の1週間限定での販売となりますので、気になる方はお早めに!!
『 Instinct 』が遂に始動します!
「¥10,000以上購入でドッグタグプレゼント」
3月21日 19:00〜より販売開始です。
↓ ↓ ↓ ↓
https://instinct1percenter.com/
よりチェックしてください!
3月21日から28日の1週間限定での販売となりますので、気になる方はお早めに!!
2: A. GAMI
2022/03/22 23:23
ヒロ渡邉先生が幾つもの流派を表現できるって言っていたのも、ある種密命なり使命を背負って学んでいたのかなと想像できる背景すぎて面白いなあ。
3: だもんで
2022/03/22 21:10
自分は昨年からYouTubeをよく見るようになり武術系のチャンネルと日本の歴史系のチャンネルが好きで見てきてたんですけど、それがヒロ先生の言葉で繋がって鳥肌が立った。
日本の神とされる存在はおそらく文字が使われる前の古代日本に初めてできた国家に実在した人じゃないかとか、文字がない代わりに今の人間には感じられないものも感じていたのではないかとかそれが武術の起源じゃないかとか色々想像させられて、今回のお話は唐突だったけど本当にスケールの大きいすごい話だと思いました。
日本の神とされる存在はおそらく文字が使われる前の古代日本に初めてできた国家に実在した人じゃないかとか、文字がない代わりに今の人間には感じられないものも感じていたのではないかとかそれが武術の起源じゃないかとか色々想像させられて、今回のお話は唐突だったけど本当にスケールの大きいすごい話だと思いました。
4: わ さ
2022/03/23 0:29
帝王日嗣に近いものを口伝継承されたと言うことか。
むっちゃん先生が表に出てこられてからヒロ先生の今回のお話といい、全ては繋がるなぁ。すごい時代に入ったなと思う。
決して表に出てこない技術がほんの触りでも目に出来るだけで奇跡に近い。
後編が非常に興味深いです。
古い術理を継承されている雨宮先生をぜひヒロ先生と結んであげて欲しい。
むっちゃん先生が表に出てこられてからヒロ先生の今回のお話といい、全ては繋がるなぁ。すごい時代に入ったなと思う。
決して表に出てこない技術がほんの触りでも目に出来るだけで奇跡に近い。
後編が非常に興味深いです。
古い術理を継承されている雨宮先生をぜひヒロ先生と結んであげて欲しい。
5: masa
2022/03/23 1:50
すごく引き込まれたお話でした!
技術だけでなく歴史もしっかり理解しているからこそヒロ先生の言葉には重みや深みなどがあり、その場の緊張感を感じた気がしました。
技術だけでなく歴史もしっかり理解しているからこそヒロ先生の言葉には重みや深みなどがあり、その場の緊張感を感じた気がしました。
6: HIDE KOTA
2022/03/22 21:41
待ちに待ったヒロ先生とのコラボ!2本とは言わず10本の動画でも足らないでしょう!
7: 間山晶
2022/03/23 13:01
ヒロ先生がこんな人だったとは……凄すぎです!東吾先生が師事する方がこんなに凄いとは!!次回も楽しみです!!
8: のぶ
2022/03/22 20:52
ヒロ先生が本物の武術家だからこそ、
引き込まれます。
引き込まれます。
9: LZR M4j0R
2022/03/22 21:10
リボーンで拓さんのファンになってから、それを通じて色々な凄い人を知りました。
まさかアクション映画から、武士道、国防や地政学、歴史の世界まで踏み入ることになるとは思わなかったw
まさかアクション映画から、武士道、国防や地政学、歴史の世界まで踏み入ることになるとは思わなかったw
10: 浦飯幽助
2022/03/22 20:38
物凄く濃い話で驚いた
みんな心待ちにしてたヒロ渡邉先生との技術交流かと思って見たけど、前編はこうしたお話を聞かせてもらうだけでも大満足な内容だった
ただ、兵法が縄文弥生からと言うけど、考古学的に物質史料が出てる人間同士の戦いは弥生時代からだし、狩りの技術ならば旧石器以前とかのレベルだから、縄文から伝わる兵法と言うのは想像がつかなかった
みんな心待ちにしてたヒロ渡邉先生との技術交流かと思って見たけど、前編はこうしたお話を聞かせてもらうだけでも大満足な内容だった
ただ、兵法が縄文弥生からと言うけど、考古学的に物質史料が出てる人間同士の戦いは弥生時代からだし、狩りの技術ならば旧石器以前とかのレベルだから、縄文から伝わる兵法と言うのは想像がつかなかった
11: ヴェリゴ
2022/03/22 21:08
本物感が凄すぎる。。。
大変貴重な内容をありがとうございます。
大変貴重な内容をありがとうございます。
12: アイリス
2022/03/22 20:25
思った以上に渋い内容や…(好きだけど)
これは次の動画も楽しみだねぇ。
どうせなら、ヒロ先生とナイフ対徒手でのスパーリングみたいなのも見たい…ヒロ先生がどういう動きするのか気になる。
これは次の動画も楽しみだねぇ。
どうせなら、ヒロ先生とナイフ対徒手でのスパーリングみたいなのも見たい…ヒロ先生がどういう動きするのか気になる。
13: sakura haruno
2022/03/22 23:40
なんかとてつもなくラスボス感が半端ない。後編が楽しみ!!
14: おのぶさん
2022/03/23 5:16
武術チャンネルが広まって下地ができてやっとこういうお話が表にでてこれるようになったのですね。
中途半端な科学信者があふれた少し前ならインチキとか、宗教だと揶揄されてしまったかもしれない。でもヒロ渡辺先生や東吾先生が実技でもって証明してきたからこそ今まさに公開できたのですね。感動しました。
中途半端な科学信者があふれた少し前ならインチキとか、宗教だと揶揄されてしまったかもしれない。でもヒロ渡辺先生や東吾先生が実技でもって証明してきたからこそ今まさに公開できたのですね。感動しました。
15: Satoru
2022/03/22 20:29
ヒロ先生が、出雲系( 風土記 )、南朝系( 正統竹内文書 )、北朝系( 古事記 )、その他( ホツマツタヱ、カタカムナ等 )の歴史と術を継承してるということは、本当の本物ですね。
16: ミッキーみっきー
2022/03/22 20:26
本当の歴史、、、もっともっと聞きたい。。。
17: nolico
2022/03/22 22:40
古事記が出て来て『ん?微妙かな?』と思うや否や、一気に引き込まれた!!すごいおもしろい!!
こんな純度の低い私まで取り込むなんて、もう武道とか戦闘術とか格闘技とか超越しちゃってる。
こんな純度の低い私まで取り込むなんて、もう武道とか戦闘術とか格闘技とか超越しちゃってる。
18: masaru maluyama
2022/03/22 21:13
都市伝説的な感じもしましたが、めちゃくちゃ面白い話ですね!
もっと聞きたい!!
もっと聞きたい!!
19: りお
2022/03/23 1:16
今まで源氏皇流なんて聞いたことなかった流派だったんで、すごく気になりました!
石井先生がどのような経緯でヒロ先生と出会ったのかも気になります。
後編もお待ちしてます。
石井先生がどのような経緯でヒロ先生と出会ったのかも気になります。
後編もお待ちしてます。
20: T
2022/03/22 20:24
今回のお話、もっと掘り下げてヒロ先生の特別講義をYouTubeで見たいです。
21: 簪の秀
2022/03/22 20:34
対話のみでこんなに引き込まれる動画は無いと思う。 スパークリングや技の掛け合いより意味のある対談だと思います。 永遠ききたい!!
22: kai
2022/03/22 20:48
この人が言ってるからめっちゃ信憑性が出てる。
23: ちて
2022/03/22 21:47
こんなに奥が深いものだと思いませんでした。
本物のお話は引き込まれる。
本物のお話は引き込まれる。
24: かもです。
2022/03/22 20:19
これはまたYouTube武術、格闘技、戦闘術界に神動画ができてしまった。。。
25: yunn1979
2022/03/22 20:48
近年における裏の武術がオープンになってきているということは、これらの武術が必要とされているのか、はたまた闘いの歴史が終わりを告げようとしているからなのか、、。
わたしは後者を選びます。
いろんな意味で源氏皇流八咫烏兵法を習いたいです。
東吾先生が瓦を宣言で九枚だけ割ったのも納得です。
わたしは後者を選びます。
いろんな意味で源氏皇流八咫烏兵法を習いたいです。
東吾先生が瓦を宣言で九枚だけ割ったのも納得です。
26: 力太(リキータ)
2022/03/22 21:14
いきなり壮大なお話、聞くのがおそれ多い気がしていっぱいいっぱいになりました💦でもいつかもっとじっくり聞いてみたいです✨
次回の剣術も楽しみです✨
次回の剣術も楽しみです✨
27: berrywater304
2022/03/22 22:18
これはヒロ先生にとっては相当の覚悟を持って公開された(若しくは期を熟して?) 情報と察します。
その術や理合いに対して追いついていけない凡人ですが、その理想を応援するくらいの気概はここに記したいと思います。
どうぞ、赴くままにお進みください。
その術や理合いに対して追いついていけない凡人ですが、その理想を応援するくらいの気概はここに記したいと思います。
どうぞ、赴くままにお進みください。
28: Brutal Puppy
2022/03/22 20:53
暗号、本当の歴史、聞きたいです!技術も勿論観たいけど、ヒロ先生のこのお話の回を10回ぐらいにして聞きたいです!ムー大陸まで出てくるとはw そんな技術出しちゃっていいんでしょうかw?スサノオが使った兵法なんて。陰陽師の技術も入っているとか、ロマンしかないです。太田P様、ぜひこの回は長いシリーズで宜しくお願い致します!
29: アキヒラさん
2022/03/22 20:23
ヒロ渡邉先生の歴史の話は、何時間になっても良いから、と言うか何処のチャンネルでも良いからいつかしっかりと聞いてみたい!
30: jerryrockpunk
2022/03/23 14:12
凄い話でした。一般人には学べないのでしょうがないのですが、源氏皇流も習ってみたいと思いいました。
31: 春風義朗
2022/03/22 22:48
凄い…神回です!
次回がめっちゃ楽しみ過ぎます!
次回がめっちゃ楽しみ過ぎます!
32: 無敗優勝
2022/03/23 0:07
先の先だったり、念みたいなものは量子力学となにかしら関係あるかと思っているのですが、ヒロ渡辺先生がそこまで踏み込んでるとは
ほんと物理学を理解しないと武術も理解できない時代になっていると感じマル
ほんと物理学を理解しないと武術も理解できない時代になっていると感じマル
33: 大河原啓太
2022/03/22 22:30
初めてアクション映画を観て衝撃と感激を受けた時以上の深い衝動と感動を得ました。
歴史は、脈々と受け継がれてきていたんですね。戦争に負けた国の教科書に真実が書いてあるわけないです。
歴史は、脈々と受け継がれてきていたんですね。戦争に負けた国の教科書に真実が書いてあるわけないです。
34: hiroaki
2022/03/22 21:34
ヒロ先生が登場した直後から先生の
世界に惹かれました😊
難しいとは思いますが、
ヒロ先生と稲川先生を交えての
コラボめっちゃ観たいです😊
究極のビックバン級の化学反応が
起こりそう‼️
世界に惹かれました😊
難しいとは思いますが、
ヒロ先生と稲川先生を交えての
コラボめっちゃ観たいです😊
究極のビックバン級の化学反応が
起こりそう‼️
35: あたりめ
2022/03/22 20:04
凄いコラボ・・・
嬉し過ぎます!!
嬉し過ぎます!!
36: Lucy LM
2022/03/22 23:29
素晴らしい動画です!
日本の本当の歴史がやっぱりあるんですね!?
陰謀系の動画が大好きな私はテンション上がりまくりです!!
日本の本当の歴史がやっぱりあるんですね!?
陰謀系の動画が大好きな私はテンション上がりまくりです!!
37: team ゐをゐを
2022/03/22 20:11
また一人達人の師匠が世に出てしまった……。ラスボスが多すぎるぞこの業界
38: ooqant
2022/03/22 21:30
大変興味深いお話しを聞かせていただきました。
最近、某都市伝説チャンネルの動画をよく観るのですが、シュメール文明に日本が関係していたなどの伝説があり、それが日本神話の時代とリンクしていて、もしかしたら本当にその時代に民族の交流や大陸間の移動があったのかもしれませんね。まさか武術の話しからこんな実はとんでもない日本の歴史の話しになるとは思いませんでした。
次回、楽しみにしています。
最近、某都市伝説チャンネルの動画をよく観るのですが、シュメール文明に日本が関係していたなどの伝説があり、それが日本神話の時代とリンクしていて、もしかしたら本当にその時代に民族の交流や大陸間の移動があったのかもしれませんね。まさか武術の話しからこんな実はとんでもない日本の歴史の話しになるとは思いませんでした。
次回、楽しみにしています。
39: 輝く銀河
2022/03/23 0:51
日本の歴史や宇宙エネルギーなど気になる話がいっぱいでしたw
ムー大陸の時代の歴史も気になります。
いつも以上にワクワクする内容で観ていて楽しかったです!ありがとうございます!
ムー大陸の時代の歴史も気になります。
いつも以上にワクワクする内容で観ていて楽しかったです!ありがとうございます!
40: hikita z
2022/03/22 20:47
サムネからドキドキが止まらない感じでした。良い企画をありがとう!!
41: ひろりんhirolyn
2022/03/23 9:13
これはめちゃ後編が楽しみ
東吾先生が言われている、ヒロ師匠はつねに変化している。そこがやっぱり凄い
という見方に強く共感しました。
俺も常々、尊敬できる先生はそういう方だと思ってただけに、なんか嬉しかったなあ
東吾先生が言われている、ヒロ師匠はつねに変化している。そこがやっぱり凄い
という見方に強く共感しました。
俺も常々、尊敬できる先生はそういう方だと思ってただけに、なんか嬉しかったなあ
42: Mad three Shisaki
2022/03/22 20:20
坂口拓先生 我记得你在2016年的时候拍过一部电影 对吧 你一个人单挑100多名特种兵 在森林里打的敌人弃盔而逃 ,厉害😄😍😊👍
43: 藤堂雷鳥
2022/03/23 4:53
まさかヒロ渡邉先生から宗像三女神の言葉が出るとは思いませんでした。
九州には天孫降臨の地と言われる高千穂峰(宮崎県)がありますから神話系の話も色々と聞くので、
意外な接点に驚きを隠せません。。。
九州には天孫降臨の地と言われる高千穂峰(宮崎県)がありますから神話系の話も色々と聞くので、
意外な接点に驚きを隠せません。。。
44: 炭酸レモン
2022/03/22 21:04
大好きな日本をより愛せるようになれそうです。もっともっと沢山のお話をヒロ渡邉先生から学びたいです。
45: けんいち
2022/03/22 21:27
シュメール起源とか最近やっと議論されてることとか凄いやばいことしれっと普通に言ってますよね
46: メタルヘッド
2022/03/22 20:38
護衛艦いずものワッペンいいですね!!
現代の国防にもつながる話が聞けて良かったです!
たくちゃんねるが新たな領域に突入してワクワクしてます!
現代の国防にもつながる話が聞けて良かったです!
たくちゃんねるが新たな領域に突入してワクワクしてます!
47: マインチャンネル
2022/03/22 21:09
ヒロ渡邉先生の話とても興味深かったです!
次の動画も楽しみです!
次の動画も楽しみです!
48: T I
2022/03/22 20:22
こりゃすごい神回だ。
最近の格闘技系動画で一番おもしろかった。
最近の格闘技系動画で一番おもしろかった。
49: ゆらゆら渓谷
2022/03/23 10:27
八咫烏、陰陽師、もう分かる人には純度高過ぎる内容。
50: aタクマー
2022/03/22 21:36
たくさんとヒロ先生の対談が見たかったから嬉しいです!
-