
# | Data |
---|---|
最高順位 | 10位 |
最低順位 | 49位 |
増加再生回数 | +175648回 |
ランクイン日時 | 2025/01/27 13:45 |
ランク圏外日時 | 2025/01/31 13:15 |
急上昇継続時間 | 3日23時間30分 |
再生回数 | 335812回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2025/01/27 13:45 | 14位 | 335812回 |
2025/01/27 23:00 | 13位 | 388692回 |
2025/01/27 23:30 | 12位 | 392290回 |
2025/01/28 2:30 | 11位 | 409278回 |
2025/01/28 4:30 | 10位 | 415880回 |
2025/01/28 5:00 | 11位 | 416693回 |
2025/01/28 11:30 | 15位 | 426195回 |
2025/01/28 13:45 | 24位 | 431115回 |
2025/01/28 15:00 | 26位 | 434596回 |
2025/01/28 16:45 | 25位 | 439161回 |
2025/01/28 17:15 | 26位 | 440188回 |
2025/01/28 18:45 | 25位 | 443290回 |
2025/01/28 19:15 | 26位 | 444281回 |
2025/01/28 19:45 | 25位 | 445490回 |
2025/01/29 11:30 | 28位 | 470120回 |
2025/01/29 12:45 | 31位 | 471453回 |
2025/01/29 18:30 | 37位 | 478580回 |
2025/01/30 11:00 | 41位 | 492530回 |
2025/01/30 11:30 | 40位 | 492751回 |
2025/01/30 13:15 | 42位 | 493854回 |
2025/01/30 15:15 | 41位 | 495650回 |
2025/01/30 16:30 | 46位 | 496633回 |
2025/01/31 10:30 | 47位 | 510256回 |
2025/01/31 11:15 | 48位 | 510517回 |
2025/01/31 11:30 | 49位 | 510616回 |
2025/01/31 13:15 | 49位 | 511460回 |
先に刀を配置する戦法は対策されてました
(放置すると浄化された刀が元も戻る)
Steamで発売↓
https://store.steampowered.com/app/1299060/_/?l=japanese
キヨ、牛沢、レトルト、ガッチマンの4人でゲゲゲ
動画で予習して自分でもゲームに挑戦してみよう!(販売促進
◆チャンネル登録→ http://goo.gl/bbSz68
チャンネル登録&コメントして頂けると本人の励みになります
▼Twitterもやってます→ https://twitter.com/gatchman666
■サブチャンネルではVtuberとしてLiveゲーム配信も行っています
→https://www.youtube.com/channel/UCqTGCMjeKOclEEfW8Vs7sXQ
動画は見るもの、ゲームは遊ぶものです。動画で少しでもゲームやホラーゲームに
興味を持っていただけたなら、いつかあなた自身の手でこの恐怖と興奮を体験し
無事に乗り越えてほしいと思います。
ゲームをクリアする。それも立派な実績だと私は思います。
(放置すると浄化された刀が元も戻る)
Steamで発売↓
https://store.steampowered.com/app/1299060/_/?l=japanese
キヨ、牛沢、レトルト、ガッチマンの4人でゲゲゲ
動画で予習して自分でもゲームに挑戦してみよう!(販売促進
◆チャンネル登録→ http://goo.gl/bbSz68
チャンネル登録&コメントして頂けると本人の励みになります
▼Twitterもやってます→ https://twitter.com/gatchman666
■サブチャンネルではVtuberとしてLiveゲーム配信も行っています
→https://www.youtube.com/channel/UCqTGCMjeKOclEEfW8Vs7sXQ
動画は見るもの、ゲームは遊ぶものです。動画で少しでもゲームやホラーゲームに
興味を持っていただけたなら、いつかあなた自身の手でこの恐怖と興奮を体験し
無事に乗り越えてほしいと思います。
ゲームをクリアする。それも立派な実績だと私は思います。
1: @はちくま-e5x
2025/01/26 13:54
ガッチさんの空気を察して全員テキパキ動き出すの笑う
2: @汐こんぶ
2025/01/26 12:24
ガッチさんがイライラした時に3人が程よく茶化してくれるの本当に優しい。4人で成り立ってるって実感する。
3: @村人A-v4r
2025/01/26 13:50
7:48 レトさんの「おーい」からのうっしーの絶体絶命都市というワードチョイス好き
4: @るるるう-p6d
2025/01/26 12:38
19:29
下駄拾ってからの百目ノールックスタンの流れさすがにガッチさんカッコよすぎる
下駄拾ってからの百目ノールックスタンの流れさすがにガッチさんカッコよすぎる
5: @DMRP2212
2025/01/26 19:28
苛ついてる感じそんなに無いけど、
カットしたとこに半ギレるガッチマン入ってるんだろなぁ…😂
カットしたとこに半ギレるガッチマン入ってるんだろなぁ…😂
6: @ペイルマン-k1v
2025/01/26 15:21
30:57 ドッスンにミリも驚かないガッチさん、流石です(見てる私は驚いてた)
7: @NK-ek1yr
2025/01/26 11:45
0:28 イキったと思ったら日和る
TOP4奥義てのひら返し
TOP4奥義てのひら返し
8: @ピクトグラム2年前
2025/01/26 12:00
キレるガッチさんが見れて僕は嬉しいよ
9: @黒煙-s1e
2025/01/27 9:47
半妖化になる条件は左上のゲージが溜まり凶暴化した敵の近くにいると半妖化になってしまいます。左上のゲージは自分が呪われるまでのゲージではなく、敵が凶暴化するまでのゲージです。半妖化したら自分で鏡の前で御札を使うか、仲間に御札を使ってもらって人間に戻してもらうかないです。仲間同士お互い半妖化してても御札だけは使えるから呪いを解け合うことができると思います。鏡が近くにない時は仲間に助けてもらうのもありかもです。敵の凶暴化ゲージを減らすのに御札を使いまくってしまうと自分の半妖化を解くために使う御札が足りなくなってしまうことがあります。凶暴化するちょっと前に隠れるか敵から離れるかでやり過ごした方が凶暴化ゲージが0に戻るので御札の節約になります。後半はゲージが溜まるのが早いのでうまくやりくりするといいです。襖の中に隠れる前に敵に見られてたら隠れても見つかり、半妖化した状態で隠れるとランダムで勝手に叫び声がでちゃうので敵に位置がバレれます。半妖化にならないようにするためには常に敵の位置を把握し、凶暴化した敵の近くにいないことが大事ですね。これは未確認ですが、残り1/6くらいになると敵から離れてても半妖化する範囲が広がってる可能性があるかもしれません。ゲージが溜まるのも早くなったりしてるのでもしかしたらそうかもしれません。
クリア条件は見ての通り誰か1人でも外に出て終了時間まで外にいればいいです。残り3、40秒くらいから助けに来た鬼太郎の歩く下駄の音が聞こえてきます。
レベルを上げて使うキャラによって違うパークをつけられるようになったら少し楽になるかもしれないですね。あとは今後アプデで色々変更されていくかもしれないですね。
クリア条件は見ての通り誰か1人でも外に出て終了時間まで外にいればいいです。残り3、40秒くらいから助けに来た鬼太郎の歩く下駄の音が聞こえてきます。
レベルを上げて使うキャラによって違うパークをつけられるようになったら少し楽になるかもしれないですね。あとは今後アプデで色々変更されていくかもしれないですね。
10: @さちまゆ
2025/01/26 23:33
キレるガッチマンさんのことを「半妖化してる」って表現するの面白かった😂
廃病院の方も気が向いたら遊んでみてほしい!
廃病院の方も気が向いたら遊んでみてほしい!
11: @KS-yb2uw
2025/01/26 12:41
見てる分にはデモ版より理不尽になった部分とデモ版と変わってないけどTop4が忘れてる部分が合わさって尚のこと難易度上がってる印象ありますね。最低限半妖化してても仲間助けられる仕様にしないと後半お札尽きてどうしようもなくなりますねこれ
12: @anpan-man-000
2025/01/26 11:27
お昼に見られて嬉しい〜!!
0:30 公式にちゃんと見られてて草
0:30 公式にちゃんと見られてて草
13: @rii.2o0-g4j
2025/01/26 11:53
25:50 🦀「いきゅましゅか」
滑舌よわよわなレトさんかわいい笑笑
滑舌よわよわなレトさんかわいい笑笑
14: @rii.2o0-g4j
2025/01/26 11:35
7:48 救助ヘリに手を振るレトさんww
15: @あきほ-g5b
2025/01/26 12:46
ガッチさんはイライラしても切り替えが早くて引きずらないから、そんなに気にならずに見てられるんだよね。
八つ当たりしたりとか口が悪くなったりもしないし。
キレるガッチマンという名作動画もあるくらいだし。
八つ当たりしたりとか口が悪くなったりもしないし。
キレるガッチマンという名作動画もあるくらいだし。
16: @mo6226
2025/01/26 12:12
26:21 レトさんのフォロー無かったら、妖怪キレるガッチマン登場してたなこれ
17: @sikiharu1236
2025/01/26 11:54
25:51 語尾しゅ縛り
26:22 キレるガッチマンを警戒するみんな
26:22 キレるガッチマンを警戒するみんな
18: @user-nannde
2025/01/26 11:28
全員あの頃のスーツ4人衆じゃなくなってる…!!
19: @plus_ultra_666
2025/01/26 17:04
そんなにガッチさんイライラしてるようには見えなかったけど、とりまさすがバランサーのレトルト、雰囲気察して和やかにするのもフォローも上手くて好き
観てて気持ち良い
観てて気持ち良い
20: @ちくわぶ-d9j
2025/01/26 20:00
2:12 ガッチさんとレトさんの逆裁ネタが珍しくて嬉しい
21: @うる-i4t
2025/01/26 12:12
半妖ガッチマン面白かったです笑
実は最初のチュートリアルに半妖化についての仕様が書いてあるんですよね.フィーリングで遊んでると気づきにくいところですよね...
- 狂暴化した妖怪の近くにいると半妖化する(紫の炎を出している)
- 半妖時は叫び声をあげて妖怪をひきつける
- 解除には仲間がお札を対象者に使ってもいい
実は最初のチュートリアルに半妖化についての仕様が書いてあるんですよね.フィーリングで遊んでると気づきにくいところですよね...
- 狂暴化した妖怪の近くにいると半妖化する(紫の炎を出している)
- 半妖時は叫び声をあげて妖怪をひきつける
- 解除には仲間がお札を対象者に使ってもいい
22: @ハナミツキ
2025/01/27 0:56
案件でもないし、おもんないとこはおもんないってはっきり言ってくれるのいいよな
23: @makie6418
2025/01/26 12:05
百目が100個目があるないで「めくったらある!」に吹き出したww 確かに前髪みたいなのあるから。
24: @user-zs1qo1tg2r
2025/01/26 15:32
毎回ホラーゲームとかで怖いやつに遭遇した一人がその怖いやつの特徴説明しながら怯えてて
他のみんなが「いやいやそんなのいないでしょw」「またまた〜そんな怖くないでしょw」って信じなくて
実際遭遇したら同じように驚き怖れるくだり好きw
百目の目の数の流れ、「そんなにないでしょ(笑)」を言いながら遭遇にわくわくしてる感じすげえ良い
他のみんなが「いやいやそんなのいないでしょw」「またまた〜そんな怖くないでしょw」って信じなくて
実際遭遇したら同じように驚き怖れるくだり好きw
百目の目の数の流れ、「そんなにないでしょ(笑)」を言いながら遭遇にわくわくしてる感じすげえ良い
25: @だよかえる
2025/01/26 11:26
暇してる時間に投稿してくれるの助かる
26: @しげさん-k5g
2025/01/26 15:44
レトさんがこのゲームの真理をいきなりゲーム開始直後に誰もが思ってたことを代弁したなぁ(笑)「俺、鬼太郎が使いたい!」と(笑)鬼太郎めっちゃ強いんでしょ?とも(笑)
27: @emonpiyo
2025/01/26 18:54
そっちのタイプかぁ〜ってこの道何十年の職人みたいな会話して、ちゃんとクリアまで持っていく4人かっけぇっす!!
28: @わわを-q8k
2025/01/26 13:05
18:05
ここ好きだな〜!!そうだよね、怖いものに素直にびっくりする人、平然としてられる人、リアクションは様々だから周りに合わせて無理に自分を変えようとしなくたっていいよね。
怖いものに対して平然としてられるのも、ガッチさんの魅力のひとつですよ〜!!!
ここ好きだな〜!!そうだよね、怖いものに素直にびっくりする人、平然としてられる人、リアクションは様々だから周りに合わせて無理に自分を変えようとしなくたっていいよね。
怖いものに対して平然としてられるのも、ガッチさんの魅力のひとつですよ〜!!!
29: @メガネ-t5u
2025/01/26 13:32
17:11 嫌な犯人探しをする目玉親父
30: @pony6880
2025/01/26 12:59
ラストのレトさんが秒でゴールするの熱かった
31: @kokoron1119
2025/01/26 19:36
18:05
🥷よく叫ぶガッチマンだから
🐮聞いたことないぞ…
🥷よく叫ぶガッチマンだから
🐮聞いたことないぞ…
32: @ayano3030
2025/01/27 1:10
26:20〜こっから妖怪化してしまいそうなガッチさんに気づいてより真剣に動き出す3人にめっちゃ笑った😂
33: @わいわい-p8w
2025/01/26 12:17
25:50 ~の語尾縛りのノリとても可愛いと思いましゅ
34: @ノア-r7u
2025/01/26 14:24
どんどん連携力が上がってくのが面白かった!めっちゃ時間かかっても最後まで頑張ってくれて嬉しい
感謝!!
感謝!!
35: @ヒーリス
2025/01/26 23:48
25:50 2階いきましゅかからの連鎖してくのヤバい🥹可愛い。
36: @totori6696
2025/01/27 8:48
レトさんの言う通り鬼太郎でプレイしたいw
チュートリアルがあっても初心者や忘れている人もいるかもで初めて半妖化や妖怪が暴走化した時は何かしらの説明いれてほしいなぁと思った
後半妖になったら何も出来なくなるの辛いわw
チュートリアルがあっても初心者や忘れている人もいるかもで初めて半妖化や妖怪が暴走化した時は何かしらの説明いれてほしいなぁと思った
後半妖になったら何も出来なくなるの辛いわw
37: @rinshiba3541
2025/01/26 18:12
新しいマルチゲームを買うか買うときにまずTop4の動画を見に来るのがテンプレになってきてる
38: @紫蘇ぎょうざ-c3c
2025/01/26 16:49
製品版がリリースされたので絶対に4人でやってくれるだろうと思っていました!嬉しい!
浄化して放置しておくとまた刀が穢れるという仕様変更はとても良いと思う。後半もう少しお札の出現が多いと良いんですがねぇ
浄化して放置しておくとまた刀が穢れるという仕様変更はとても良いと思う。後半もう少しお札の出現が多いと良いんですがねぇ
39: @敗北者-s2c
2025/01/26 13:57
ガッチさんピリピリしてておもろい
Devourやった事ない初見の人達だったらこれムズすぎないか?w
Devourやった事ない初見の人達だったらこれムズすぎないか?w
40: @FullPower_World
2025/01/26 22:34
高難易度と理不尽は違うって感じですね🤨
デボアが如何にいい塩梅に理不尽と高難易度を掛け合わせられているのかが分かる
ゲーム制作の大変さの片鱗を見る事ができたかもしれない
デボアが如何にいい塩梅に理不尽と高難易度を掛け合わせられているのかが分かる
ゲーム制作の大変さの片鱗を見る事ができたかもしれない
41: @Messon09
2025/01/26 11:49
1回目の時から視聴者含め誰もが思ってた事を言っちゃう華声大臣すき
42: @nao5438
2025/01/27 0:58
半妖ガッチマンが出てくる程難しかったんだな…
なんとかクリアできてよかった!
なんとかクリアできてよかった!
43: @あっぷる-n3m
2025/01/27 11:28
イライラしちゃったガッチさんとそのまわりの反応見てると普段のガッチさんが如何にふわふわ穏やかなのかが分かって良いね😂
44: @綾香幸田
2025/01/27 0:12
最後の最後レトルトさん、見せるなー😂計算してたみたいなギリギリ感w
45: @user-nq2rj3ey2d
2025/01/26 22:12
説明飛ばしちゃっても4人で徐々に紐解いていくのすごいし、また4人でやってくれそうで楽しみ!
46: @ジン-g6k
2025/01/26 14:25
半妖怪化って狂暴化してるときに妖怪に近いとなるみたいな説明あったような気がするんだよな…
47: @Iches143
2025/01/26 18:49
まだデモ版しかプレイしてないので製品版の変更点がよく分かってませんが私が知りうるゲームルールをば
左上凶暴ゲージがMAXになると敵が全力ダッシュで一直線に隠れていないプレイヤーの元に走ってきますのでできるだけ凶暴化する前に隠れましょう
半妖化は凶暴化した敵の前にいるとなりやすいそうですがどれくらい近くにいるとなるかなどよく分かりません
半妖化するとお札以外のアイテムが使えなくなり定期的に敵を呼ぶ呻き声をあげるので半妖化したら早めに治しましょう味方からお札を使ってもらっても治せます
お札は基本半妖化を治すのに使います凶暴ゲージを下げれますが落ちてるアイテムは最初に湧く数のみなので凶暴ゲージ下げに使うと後半半妖が治せず困ります
36:30で牛鬼の視界に入ってないのに隠れたのがバレたのはよく分からないですデモ版より賢くなったのかも
左上凶暴ゲージがMAXになると敵が全力ダッシュで一直線に隠れていないプレイヤーの元に走ってきますのでできるだけ凶暴化する前に隠れましょう
半妖化は凶暴化した敵の前にいるとなりやすいそうですがどれくらい近くにいるとなるかなどよく分かりません
半妖化するとお札以外のアイテムが使えなくなり定期的に敵を呼ぶ呻き声をあげるので半妖化したら早めに治しましょう味方からお札を使ってもらっても治せます
お札は基本半妖化を治すのに使います凶暴ゲージを下げれますが落ちてるアイテムは最初に湧く数のみなので凶暴ゲージ下げに使うと後半半妖が治せず困ります
36:30で牛鬼の視界に入ってないのに隠れたのがバレたのはよく分からないですデモ版より賢くなったのかも
48: @ilovepeanuts-0702
2025/01/26 13:03
こういうプレイ側の意見をこの規模の実況者が言ってくれると製作者としては嬉しいだろうな
49: @fujimoto233
2025/01/26 13:35
細かいルールがなくても楽しいゲームって優秀だったんだなあと、こういうゲームを見ると思う
50: @umino-kani
2025/01/26 12:07
25:50 いきゅ?いきましゅか?