
# | Data |
---|---|
最高順位 | 39位 |
最低順位 | 42位 |
増加再生回数 | +31676回 |
ランクイン日時 | 2023/10/06 17:45 |
ランク圏外日時 | 2023/10/07 2:45 |
急上昇継続時間 | 0日09時間0分 |
再生回数 | 156971回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2023/10/06 17:45 | 42位 | 156971回 |
2023/10/06 18:15 | 40位 | 157772回 |
2023/10/06 20:30 | 42位 | 164408回 |
2023/10/06 20:45 | 40位 | 165734回 |
2023/10/06 21:15 | 42位 | 169178回 |
2023/10/06 21:45 | 39位 | 170960回 |
2023/10/06 22:15 | 41位 | 173487回 |
2023/10/06 22:45 | 39位 | 176205回 |
2023/10/06 23:15 | 40位 | 178717回 |
2023/10/06 23:45 | 39位 | 181560回 |
2023/10/07 1:15 | 40位 | 185778回 |
2023/10/07 1:30 | 39位 | 186262回 |
2023/10/07 2:15 | 40位 | 188016回 |
2023/10/07 2:45 | 40位 | 188647回 |
「北斗の拳」史上初の大原画展
2023年秋東京・六本木 森アーツセンターギャラリーにて開催決定!!
▼詳しくはコチラから▼
https://hokuto-no-ken.jp/3192
************************************************************************
■第64話 あらすじ
ケンシロウからシバが自分を助ける為に死んだことを聞き、悲しみの中にも息子を誇りに思うシュウ。そして、ケンシロウに眠り薬を飲ませると、自分亡き後の子供達の未来を託し、サウザーに挑む!
■番組情報
放映期間:1984(昭和59)年10月11日~1987(昭和62)年3月5日
放映時間:毎週木曜日 19時00分~19時30分
放映話数:全152話(北斗の拳/北斗の拳2)
放映局:フジテレビ系
■スタッフ
原作: 武論尊、原哲夫
企画: 岡正・中屋喜伸・高見義雄
脚本: 上原正三・井上敏樹・戸田博司・花園由宇保・土屋斗紀雄・
大橋志吉 ほか
チーフディレクター:芦田豊雄
演出: 芦田豊雄・石黒育・佐々木正光・梅澤淳稔・石田昌久・上村修・
寒竹清隆・三谷章夫・又野弘道・才谷梅太郎・影山楙倫・
政木伸一・板野一郎・勝間田具治 ほか
キャラクターデザイン:須田正巳
美術デザイン:中村光毅(北斗の拳)/坂本信人(北斗の拳2)
音楽:青木望
■キャスト
ケンシロウ:神谷明
バット:鈴木三枝
リン:鈴木富子
シン:古川登志夫
ユリア:山本百合子
レイ:塩沢兼人
トキ:土師孝也
ラオウ:内海賢二
ナレーター:千葉繁
■OP楽曲
「愛をとりもどせ!!」
作詞:中村公晴
作曲:山下三智夫
うた:クリスタルキング
■ED楽曲
「ユリア……永遠に」
作詞:野元英俊/田中昌之(補)
作曲:今給黎博美
うた:クリスタルキング
(C)武論尊・原哲夫/コアミックス・東映アニメーション 1987
#北斗の拳
2023年秋東京・六本木 森アーツセンターギャラリーにて開催決定!!
▼詳しくはコチラから▼
https://hokuto-no-ken.jp/3192
************************************************************************
■第64話 あらすじ
ケンシロウからシバが自分を助ける為に死んだことを聞き、悲しみの中にも息子を誇りに思うシュウ。そして、ケンシロウに眠り薬を飲ませると、自分亡き後の子供達の未来を託し、サウザーに挑む!
■番組情報
放映期間:1984(昭和59)年10月11日~1987(昭和62)年3月5日
放映時間:毎週木曜日 19時00分~19時30分
放映話数:全152話(北斗の拳/北斗の拳2)
放映局:フジテレビ系
■スタッフ
原作: 武論尊、原哲夫
企画: 岡正・中屋喜伸・高見義雄
脚本: 上原正三・井上敏樹・戸田博司・花園由宇保・土屋斗紀雄・
大橋志吉 ほか
チーフディレクター:芦田豊雄
演出: 芦田豊雄・石黒育・佐々木正光・梅澤淳稔・石田昌久・上村修・
寒竹清隆・三谷章夫・又野弘道・才谷梅太郎・影山楙倫・
政木伸一・板野一郎・勝間田具治 ほか
キャラクターデザイン:須田正巳
美術デザイン:中村光毅(北斗の拳)/坂本信人(北斗の拳2)
音楽:青木望
■キャスト
ケンシロウ:神谷明
バット:鈴木三枝
リン:鈴木富子
シン:古川登志夫
ユリア:山本百合子
レイ:塩沢兼人
トキ:土師孝也
ラオウ:内海賢二
ナレーター:千葉繁
■OP楽曲
「愛をとりもどせ!!」
作詞:中村公晴
作曲:山下三智夫
うた:クリスタルキング
■ED楽曲
「ユリア……永遠に」
作詞:野元英俊/田中昌之(補)
作曲:今給黎博美
うた:クリスタルキング
(C)武論尊・原哲夫/コアミックス・東映アニメーション 1987
#北斗の拳
1: かつや
2023/10/05 21:28
子供の頃はそれほど好きでは無かったが、大人になってから観るとシュウのカッコ良さに泣ける
2: 勝善
2023/10/05 21:33
仁星の宿命を背負う男シュウとシバの優しさに感動。。。泣ける場面が多すぎて涙が止まらない😭😭😭😭😭
3: sihn hide
2023/10/05 21:28
憎きサウザーに一撃も与えれず、捕らえられた人質の為に身を差し出すというシュウの無念。それでいて人質への労りを優先する姿は感涙物。またさりげなくケンシロウを救うラオウの優しさも良い。
4: うし
2023/10/05 21:40
一話ごとに感想を語り合えるなんてあのころは想像もつかなかった😊
5: 小林幹明
2023/10/05 21:35
シユウの「サウザー、例え、貴様を倒せなくても阿修羅となって戦おう。この命尽きるまで」と言ったセリフ、かっこいいな
6: ヒロくん🌍️
2023/10/06 7:33
涙が止まらない程良い話なのにしれっと笑いを挟むのも何か良い(笑)(21:18)
7: Kyohsuke
2023/10/05 21:13
「聞け!我が魂の叫びを!ケンシロオオオ!!!」
まさに魂が揺さぶられる叫びだ。
まさに魂が揺さぶられる叫びだ。
8: 135i
2023/10/05 21:00
北斗2000年の歴史を観るのが習慣になった
9: 北斗のファン
2023/10/05 21:05
「大丈夫だ…リン…お前の涙が私を一層強くするだろう…」
↑この台詞に仁の星の全てが詰まってる感じがして好きだわ…
↑この台詞に仁の星の全てが詰まってる感じがして好きだわ…
10: 齊藤敦
2023/10/05 21:03
疲れた時は北斗の拳を見て元気になりましょう。
11: チャー様
2023/10/05 23:09
バットが丁寧語を自然に使うほどシュウは人格者だった
12: スーパームーン
2023/10/05 21:05
シュウ様は泣ける場面が多すぎて色んな場面を思い出しては泣けて来る😢
13: es335ize
2023/10/05 22:05
16:54 ここからの声優さんの芝居が凄すぎる。シュウ役の森さんの絞り出すような感情の叫び、それを制する銀河さんの低音。眼だけでなく耳でも決戦の凄さが味わえるな。22:09 の神谷さんの迫真の演技も素晴らしい。
14: ノーリのほのぼの〜
2023/10/06 1:23
シュウの涙、シュウの悲しみを感じてケンシロウが復活するのは胸が熱くなる😢
15: 北斗神拳・伝承
2023/10/05 21:37
19:50「聞け!我が魂の叫びを、ケンシロウ~!?」のシーンがガチで泣けてくる
そして、それで目覚めるケンシロウがカッコいい
そして、それで目覚めるケンシロウがカッコいい
16: はしえい
2023/10/05 22:32
10:31
シュウから重傷でまともに動けないケンを託されるバットとリン
以前はただ大人に頼っていくしか出来なかった二人が、いつしか少しずつでも大人からも頼られる側へと成長していってるのがわかる
シュウから重傷でまともに動けないケンを託されるバットとリン
以前はただ大人に頼っていくしか出来なかった二人が、いつしか少しずつでも大人からも頼られる側へと成長していってるのがわかる
17: ブラウンハカイダー
2023/10/05 21:08
6:46大怪我を負っていてもシュウに詫びを入れに行くときには一張羅のベストをちゃんと着用するケンシロウw😂
18: うさやん
2023/10/05 22:17
シュウ…死なないでくれ…😢
19: 弱リコ
2023/10/05 21:06
部下さえドン引きするサウザーの熾烈な侵略の前に立ちはだかるシュウ…
20: ユキノシュウト
2023/10/05 22:38
シユウの慟哭が無念すぎる
だがその魂の叫びに目覚めるケン
つらくもあるけど熱い回だ
だがその魂の叫びに目覚めるケン
つらくもあるけど熱い回だ
21: アベノ塾
2023/10/05 21:11
拳王様ではなくラオウ様本名で呼んでいるところを見ると、かなり信頼されている人物だな
22: エルラッシュ
2023/10/05 22:09
シュウの気持ち、考えるだけでも泣けてくる。計り知れない程辛い。
23: あんしんパパ
2023/10/05 22:00
何でセリフが胸に刺さるのか。名言すぎる。
24: Fusano Akihiro
2023/10/06 8:21
涙が止まらない…
25: やわらかひらごむ
2023/10/05 21:02
心の叫びで目覚めることに定評があるケンシロウ
シュウの性格を読みきったサウザーは余裕を崩さず勝利
シュウの性格を読みきったサウザーは余裕を崩さず勝利
26: es335ize
2023/10/05 22:09
8:52 お馴染みサウザーの凱旋のテーマ。6:12 ドラ一発でわかるラオウのテーマ。劇伴の素晴らしさがわかるなあ。
27: かがみ純
2023/10/05 22:00
レイ-義星に続いてシュウ-仁星も泣かせてくれるぜ。2星合わせて仁義か。
28: めぐみ
2023/10/05 22:11
シュウの話に入ってから、毎回毎回泣いています😢
29: 仙人に成れなかった男
2023/10/05 21:50
北斗の拳は子供の時にみた時より、今みた方が面白い✨
30: 小松裕史
2023/10/05 21:23
負けると分かっていてもサウザーと戦う事を選ぶシュウの心はラオウより強いと思いたい。
31: S S
2023/10/05 23:02
シュウの結末を思うとリンの「シュウ死んじゃダメよー!」が本当につら過ぎる
32: 埼クロン
2023/10/05 21:42
北斗神拳の爆発具合が過去最高レベル。高速かつ広範囲に飛び散る凄まじさ。
阿修羅となったのは、シュウの叫びを聞いたケンシロウだったようですね
阿修羅となったのは、シュウの叫びを聞いたケンシロウだったようですね
33: 410円の客
2023/10/05 22:43
北斗の拳泣けるアニメだな・・・😢
34: 野良猫癒し動画
2023/10/05 21:02
シュウの魂は必ずケンシロウに受け継がれる!
35: 藤巻十三
2023/10/06 2:37
前に「不幸な時代だ……善人ほど早死にする」というケンシロウの台詞があったけど
シュウこそこの時代で死んではならない人格者だったんだよなあ……
シュウこそこの時代で死んではならない人格者だったんだよなあ……
36: マルマルマルマル
2023/10/05 21:28
愛を否定しながらも愛深きサウザーだからこそシュウが絶対に手を出せない事を理解出来てしまうという皮肉。
37: exim5133
2023/10/05 21:24
😮21:50
ケンシロウの回復力は凄いね
ケンシロウの回復力は凄いね
38: 田島沙彩
2023/10/05 21:02
ラオウに直接助けられるシーン好きやったのに無くて残念😢
39: なおろ
2023/10/06 2:23
自身ではサウザーに敵わないのを承知しながら未来の希望を絶たないために戦いに挑むシュウは世紀末トップクラスの善人だね。
40: 滋 榎本
2023/10/05 21:21
人質を取られてサウザーにとどめを刺せないシュウは無念でしかないよ。
41: ジョー
2023/10/06 1:42
シュウ親子に生命を救われているケンシロウ…ほんとにお願い今度はシュウを救って!!
42: blue_sky1016
2023/10/06 5:45
次の回が楽しみでも一週間後だったんだよな。それが毎日見れるなんて幸せ。
43: [21]オニール lolioniel
2023/10/05 22:24
11:12 ケンシロウの顔に触れるの、シバとの別れ際と同じく別れを惜しんで顔を触覚で感じてるのがまた………
せっかく命を救った少年期から成長したケンシロウを視ることが出来ない事、目を失って以来の大きな悔いだよな
せっかく命を救った少年期から成長したケンシロウを視ることが出来ない事、目を失って以来の大きな悔いだよな
44: アムナス
2023/10/05 21:38
シュウ様の戦いぶり本当かっこいいんだよね
ボス格をほぼ相手にしないのは残念…
ボス格をほぼ相手にしないのは残念…
45: AURA
2023/10/05 21:13
アニメではラオウの部下が抱えて助けてるけど、原作ではラオウがケンシロウを抱えてる。
あの一枚絵に北斗の兄弟色んなものが詰められた感じがして好きだから原作通りのシーンも見たかったなあ…
あの一枚絵に北斗の兄弟色んなものが詰められた感じがして好きだから原作通りのシーンも見たかったなあ…
46: 69 m
2023/10/05 23:43
仁とか愛とか幼少期の自分はあんまり理解してなかったと思うから今の方が胸が熱くなる
47: ニワトリシャモ
2023/10/05 21:31
16:55
シュウの気迫のこもった突きを最小限の動きで躱すサウザー。流石に南斗最強の男なだけはあるな
シュウの気迫のこもった突きを最小限の動きで躱すサウザー。流石に南斗最強の男なだけはあるな
48: Kyohsuke
2023/10/05 21:17
「すまん・・俺には言葉すら見つからない。」
「褒めてやってくれ。私も今、我が息子シバのことを褒めていたところだ。」
悲しいけど熱いやり取り・・🥲
「褒めてやってくれ。私も今、我が息子シバのことを褒めていたところだ。」
悲しいけど熱いやり取り・・🥲
49: 蝉時雨
2023/10/05 22:11
「シュウ、仁の星がいかに輝こうとも、貴様一人の力では人を助け世を救うことなどはできぬのだ!」鋭いねサウザー様、世の在り方を見抜いておられる。
50: 詩人八男の8ちゃんねる
2023/10/05 22:34
ケンシロウの回復力の早さには感嘆させられる。いつもそこにジャムおじさんがいるかのように。
-