
「多様性を押し付けないでくれ!」ネットフリックス版「ワンピース」シーズン2予告編公開でレーススワップ騒動再燃!ビビを演じるのがインド系の女優で、まさにNetflixのミームのようだと呆れられてしまう
2025/08/12 07:00に公開
10分48秒
# | Data |
---|---|
最高順位 | 5位 |
最低順位 | 5位 |
増加再生回数 | +558回 |
ランクイン日時 | 2025/08/12 9:15 |
ランク圏外日時 | 2025/08/12 9:30 |
急上昇継続時間 | 0日00時間15分 |
再生回数 | 22282回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2025/08/12 9:15 | 5位 | 22282回 |
2025/08/12 9:30 | 5位 | 22840回 |
今日も通勤通学お疲れ様です!
今回は、ネットフリックス版「ワンピース」からの話題!
◎hypostasis
https://note.com/hypostasis/n/ndd912c479eaf
「褐色の白雪姫」各音楽プラットフォームで配信中♪
⚫︎Spotify
https://open.spotify.com/intl-ja/track/03sleYJORuQIdrO3UgcOFu?si=360a3d294ef74588
⚫︎Apple music
https://music.apple.com/jp/song/%E8%A4%90%E8%89%B2%E3%81%AE%E7%99%BD%E9%9B%AA%E5%A7%AB/1820244382
▼チャンネル登録はこちら❗️
https://www.youtube.com/@pukujiji
▼Xもやってます❗️
https://twitter.com/pukujiji
世界で起こっている時事ニュースをお伝えします!
友達になってください。
#プク時事 #ネットフリックス #ワンピース
今回は、ネットフリックス版「ワンピース」からの話題!
◎hypostasis
https://note.com/hypostasis/n/ndd912c479eaf
「褐色の白雪姫」各音楽プラットフォームで配信中♪
⚫︎Spotify
https://open.spotify.com/intl-ja/track/03sleYJORuQIdrO3UgcOFu?si=360a3d294ef74588
⚫︎Apple music
https://music.apple.com/jp/song/%E8%A4%90%E8%89%B2%E3%81%AE%E7%99%BD%E9%9B%AA%E5%A7%AB/1820244382
▼チャンネル登録はこちら❗️
https://www.youtube.com/@pukujiji
▼Xもやってます❗️
https://twitter.com/pukujiji
世界で起こっている時事ニュースをお伝えします!
友達になってください。
#プク時事 #ネットフリックス #ワンピース
1: @--P--
2025/08/12 8:20
というかそもそも麦わらの一味の人種もファンから「もし現実の国を当てはめるとしたら何国人になりますか?」って質問に尾田が無理やり当てはめただけで本当にその国出身って設定ではない。
それを公式キャラ設定と思ってるだけでもアホなのに関係ないキャラの人種のソースにしてるの意味不明すぎて会話が成立しないだろこいつら。
それを公式キャラ設定と思ってるだけでもアホなのに関係ないキャラの人種のソースにしてるの意味不明すぎて会話が成立しないだろこいつら。
2: @ころころ-j2t
2025/08/12 8:52
砂漠生まれは黒人になるのは現実の話であって
ビビが黒人である必要はまっっっったく無い
この人が演じるビビが故郷のアラバスタにいる人々のために全力を尽くす姿が想像できない
ビビが黒人である必要はまっっっったく無い
この人が演じるビビが故郷のアラバスタにいる人々のために全力を尽くす姿が想像できない
3: @matsu761
2025/08/12 7:22
一番やっかいなのはこれを機にビビはインド人なのが正しい、修正してやったんだから原作マンガやアニメも修正すべき、と騒ぎ出すヤカラが出て来るであろうことなんだよなぁ…
4: @qp0w0qp
2025/08/12 7:08
もうカラー放送やめろ、お前らにはまだ早い
5: @Nhendah
2025/08/12 8:54
動画の写りが悪いだけでブラックではないんよな。
人種もインド系らしいが原作とのイメージと違うなって荒れてる。明るい写真がみたい
人種もインド系らしいが原作とのイメージと違うなって荒れてる。明るい写真がみたい
6: @tokioyamanoki939
2025/08/12 7:08
尾田さんがインド系って言ってるんかーほなしゃあないか
ビビのことじゃないんかい!!
ビビのことじゃないんかい!!
7: @ジコージ
2025/08/12 7:29
やるならアラブ人だろ
うるさいくせにやる事が雑なんだよね
うるさいくせにやる事が雑なんだよね
8: @ああ-j7k2d
2025/08/12 8:42
てか髪色とか服をもっとリアル寄りにしてくれてもいいのにって個人的には思っちゃう。ナミもオレンジ強めの茶髪とかでいい。色が鮮やかすぎてコスプレ感すごい。
ビビ役の方に不満はないけどシンプルに髪色浮きすぎてなんかしっくりこない。
ビビ役の方に不満はないけどシンプルに髪色浮きすぎてなんかしっくりこない。
9: @風花-k4j
2025/08/12 7:38
元から黒人ぽいキャラなら「おおー再現出来てる」になるけど
無理やり黒人に改変すると政治思想の押し付けにしか見えなくて冷めるよ
無理やり黒人に改変すると政治思想の押し付けにしか見えなくて冷めるよ
10: @蛍火-l7c
2025/08/12 7:03
アラバスタの元はアラビアじゃないのかな?だとしたら起用すべきはインド人じゃなくてアラビア人の方だとは思うけど。
11: @つばめ-n6v
2025/08/12 7:49
こんなにも違うのか…。もう少し寄せられんかった?
12: @ラーメン-r8z
2025/08/12 8:41
せめて中東にして、髪色はもう少しどうにかしてくれ
13: @漣幸
2025/08/12 7:55
差別という言葉は多様されてるけど
多様化は単一化されてるのなんなの
つまんないからどっか行って欲しい
多様化は単一化されてるのなんなの
つまんないからどっか行って欲しい
14: @netetahito5223
2025/08/12 7:03
日本のアニメ業界は数十年かけて「原作通りやれば一番荒れない」と気付いた
海外が気づくのにあと30年かかるだろう
海外が気づくのにあと30年かかるだろう
15: @ナヴァルニエ
2025/08/12 7:49
アラバスタって本来は雪花石膏の事ですから、ビビは透けるような白い肌のイメージあったんですけどね…。
ただ、語源は古代エジプトなので、そこから中東から西アジア辺りの女優を連れて来るのも解らない訳では無いです。
私は漫画とかの実写化映画は原作との違いを楽しむようにはしてますが、白雪(スノーホワイト)とか雪花石膏(アラバスタ)とか白を連想させる物に文字通りに泥塗るような行為は好きでは無いですね。
逆もまた然りです。
ただ、語源は古代エジプトなので、そこから中東から西アジア辺りの女優を連れて来るのも解らない訳では無いです。
私は漫画とかの実写化映画は原作との違いを楽しむようにはしてますが、白雪(スノーホワイト)とか雪花石膏(アラバスタ)とか白を連想させる物に文字通りに泥塗るような行為は好きでは無いですね。
逆もまた然りです。
16: @opensesame733
2025/08/12 7:26
衣装とか中東系だし、まぁ黒肌でも我慢できなくはないけど、
肌色変更を抜きにしても「これはビビじゃない」感がスゴイ
ウソップは肌色変更されても「あぁ、これはウソップだ」ってなったのに、このビビは違う・・・
肌色変更を抜きにしても「これはビビじゃない」感がスゴイ
ウソップは肌色変更されても「あぁ、これはウソップだ」ってなったのに、このビビは違う・・・
17: @あきぞら-b7f
2025/08/12 7:43
黒に塗るのだけオッケーの時点で明らかに偏見
あとエジプト他北アフリカはそんなに黒くないんだよね
サッカーのジダンなんかがそこ出身だけど黒くないでしょうに
あとエジプト他北アフリカはそんなに黒くないんだよね
サッカーのジダンなんかがそこ出身だけど黒くないでしょうに
18: @roddoly
2025/08/12 7:57
日本人は別にDEIに無関心じゃない、嫌だと思えば見ないだけ。
19: @Dunk_Roox
2025/08/12 7:26
どんなに技術が発展しようとイメージが無限大のアニメの世界を実写で表すのは不可能だと思う。
そして多様性以前に作品に対してリスペクトすらない行為は駄作といってもいい愚かな行為です。
そして多様性以前に作品に対してリスペクトすらない行為は駄作といってもいい愚かな行為です。
20: @幹-q8t
2025/08/12 7:29
原作愛があれば、冴羽獠をフランス人が演っても何の問題も無いんだが
21: @そけ939
2025/08/12 7:08
ブラックウォッシュはなぜ許されるのか
22: @あさしんZ
2025/08/12 7:41
エジプトの女性や女優って検索したらわかるけど、白人ほどではないにしてもかなり肌の白い人も結構いる
エジプトって古代からヨーロッパ(現在のイタリアやフランスやスペイン辺り)と戦争や政治や経済的な関わりが深かったからか、典型的なアフリカンとも中東のアラビアンともちょっと違った感じのする人が多い
エジプトって古代からヨーロッパ(現在のイタリアやフランスやスペイン辺り)と戦争や政治や経済的な関わりが深かったからか、典型的なアフリカンとも中東のアラビアンともちょっと違った感じのする人が多い
23: @アズワンレッド
2025/08/12 7:11
なんで素直に「レーススワップしましたよ」って言えないんだ
いいじゃん多様性に配慮したって言えば
その結果爆死しても製作が悪いだけだし
いいじゃん多様性に配慮したって言えば
その結果爆死しても製作が悪いだけだし
24: @カール-d2r
2025/08/12 8:17
人種がどうとかもあるけど、この人がちゃんとキメ顔ノリノリで「魅惑のメマーイダンス」をしてくれるかどうか
25: @user-xg2gl2yc8z
2025/08/12 7:09
というかやっぱり多様性界隈って「黒い南方系インド人」しかインド系って認めないんだなw
インド人ってくっそ雑に分けると北方系の白いインド人と南方系の黒いインド人がおる
インド映画見たことある人ならなんとなくわかってるかもだけど、ヒロインは色白が多いっしょ
あれが北方系インド人
やっぱり日本の縄文系と同じで多様性界隈からはいないことになってるんだなw
インド人ってくっそ雑に分けると北方系の白いインド人と南方系の黒いインド人がおる
インド映画見たことある人ならなんとなくわかってるかもだけど、ヒロインは色白が多いっしょ
あれが北方系インド人
やっぱり日本の縄文系と同じで多様性界隈からはいないことになってるんだなw
26: @Okawa-Shumei
2025/08/12 7:14
4:00
ジンベエザメの分類がテンジクザメ目だから天竺=インドか
ジンベエザメの分類がテンジクザメ目だから天竺=インドか
27: @あかさたな-s7d3h
2025/08/12 7:13
むしろ昔は「キャストの肌の色が違う」くらいでここまで叩かれなかったよな
80年代のハリウッド作品とか本当に多様性に満ちているよ
ポリコレなんて必要なかったのに結果無駄な分断を産んでしまった
80年代のハリウッド作品とか本当に多様性に満ちているよ
ポリコレなんて必要なかったのに結果無駄な分断を産んでしまった
28: @さくら大福
2025/08/12 8:26
外国人がレイススワップ問題を語る時にインド人を黒人枠に入れているのが気になるんですよね。インド人はアジア人であり、暗黒海岸と奴隷制度、その後の人種差別を問題とするのであれば、インド人は関係ないはずで、「あいつら、肌の色しか見てないんだな」っていう諦めに似た絶望感に打ちひしがれます(ミスターポポも明らかにインド人モチーフですからね。黒人差別と関係ない)
29: @ppyy2485
2025/08/12 8:40
せめてアラブ系なら納得できるんだが...
30: @睡眠兎
2025/08/12 7:08
まぁ、原作者がOK出してるなら...ただこれを旗印にこれこそ正しい姿だって言う輩が出てくる事が心配だわ
31: @bashiny
2025/08/12 7:07
ワンピースのアラバスタってインドというより中東っぽくみえるけどなぁ。
32: @タコヤキ-u8i
2025/08/12 7:12
現実世界で革命の旗にワンピースを利用したり漫画に現実を持ち込まないでくれ・・・
33: @野菜ジュースとスピリタス
2025/08/12 8:29
上から目線の写真使ってる奴は無いわぁ
34: @OOOAIO
2025/08/12 8:42
女優さん、宣材写真だと肌が白いのに、動画だと随分褐色に見えるな。
35: @益荒猛男
2025/08/12 7:48
もうゲーム アニメ 漫画は、日本人だけで楽しめばええって😩本当に。
36: @なかこ-d1o
2025/08/12 8:31
この手の実写化でガッカリさせられる最大の要因。
「配役」
役者の上手い下手では無く、そもそもキャラと違う個性を配役する違和感。
予算やスケジュールやコネや....の絡みでそーなるみじめ。
ピッタリな個性を配役するのって実写だと難しいんだろうね。
「配役」
役者の上手い下手では無く、そもそもキャラと違う個性を配役する違和感。
予算やスケジュールやコネや....の絡みでそーなるみじめ。
ピッタリな個性を配役するのって実写だと難しいんだろうね。
37: @Ken-dl8oo
2025/08/12 7:53
エジプトの人って割と白いけど、まあ見ないからどうでもいい。
インドには交易でシルクロードイメージあるけどさ、砂漠の国ではないだよ。
女優さん元は明るい黒なのにわざと化粧で肌を黒くしてない?
インドには交易でシルクロードイメージあるけどさ、砂漠の国ではないだよ。
女優さん元は明るい黒なのにわざと化粧で肌を黒くしてない?
38: @もりのしょうこ
2025/08/12 7:44
アニメの実写化って、人種関係なく偽物にしかならないと諦めているので、インド人がビビやったって別に良いと思うよ。綺麗な女優さんだし。
これをきっかけに事実を捻じ曲げたり、嘘をついたり、政治利用しなければ全然良い。
これをきっかけに事実を捻じ曲げたり、嘘をついたり、政治利用しなければ全然良い。
39: @カズ-z3s
2025/08/12 8:21
多様性ですら無いように思う。
40: @耕運機-x3n
2025/08/12 7:21
ファンではない外野の意見なんだが、そもそも空島とかある世界なんだから、地球の人種構成に合わせる必要あるの?
41: @九十九神楽ジナ
2025/08/12 8:36
何がモチーフだろうと実在する国ではない架空の国だ
キャラの顔貌もスタイルも色も全て描かれているんだからそこから変えるのはおかしい
現実世界のルールを必ず適用させるなら、悪魔の実はないし巨人族もトンタッタ族もいないんだからダブスタそのもの
物語の中に現実世界の人種問題や思想を持ち込んで勝手に塗り替えるな
キャラの顔貌もスタイルも色も全て描かれているんだからそこから変えるのはおかしい
現実世界のルールを必ず適用させるなら、悪魔の実はないし巨人族もトンタッタ族もいないんだからダブスタそのもの
物語の中に現実世界の人種問題や思想を持ち込んで勝手に塗り替えるな
42: @G-namboo
2025/08/12 7:08
ネタバレになるから言いにくいけどビビたちアラバスタ王族はこの砂漠の住民とルーツが違うんだよね
43: @rdwarf7807
2025/08/12 7:24
多様性といいつつ多様性を否定し黒を押し付けてくんなよ。
44: @クオリア提督
2025/08/12 7:19
インドはいつ中東入りしたんだ?
確かにビビはエジプトっぽいかと言われたら全然そうは見えないが、少なくともインドは違うだろ・・
確かにビビはエジプトっぽいかと言われたら全然そうは見えないが、少なくともインドは違うだろ・・
45: @nemocchi3939
2025/08/12 8:43
「全員黒人」って言う IP をもっと作れば良いんだよ
日本の IP にに乗っかるのやめて欲しい
日本の IP にに乗っかるのやめて欲しい
46: @りり-h5t3d
2025/08/12 7:24
多様性主張は差別を助長し、作品のクオリティを下げ、女優が嫌われ、世界が分断される
極一部の溜飲を下げるためだけに原作改変はいい加減にした方がいい。
ある意味テロリストだよ
極一部の溜飲を下げるためだけに原作改変はいい加減にした方がいい。
ある意味テロリストだよ
47: @ルシフェル-x3v
2025/08/12 8:34
エジプト人の画像を見てて「美しく過ぎるエジプト人」って書いてあってので見たら白人で髪の色もブロンドだし画像押して調べたら日本人と結婚してた😂
プクちゃん🐡も見てみて‼️
プクちゃん🐡も見てみて‼️
48: @Kazuya1008
2025/08/12 7:01
流石はNetflixだね、だから加入したくないんだよ。
49: @takamaru1192
2025/08/12 7:08
もう面倒だから全員黒人版と通常版の2通り作ってくれ
50: @oresamaomaesama7585
2025/08/12 7:53
インドネシアといい実写といい
尾田先生は海外と距離をおいたほうがいいと思うわ
尾田先生は海外と距離をおいたほうがいいと思うわ