 
| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 14位 | 
| 最低順位 | 47位 | 
| 増加再生回数 | +130324回 | 
| ランクイン日時 | 2023/07/03 20:15 | 
| ランク圏外日時 | 2023/07/05 15:45 | 
| 急上昇継続時間 | 1日19時間30分 | 
| 再生回数 | 118708回 | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2023/07/03 20:15 | 19位 | 118708回 | 
| 2023/07/03 20:45 | 18位 | 121832回 | 
| 2023/07/03 22:30 | 17位 | 135248回 | 
| 2023/07/03 23:00 | 18位 | 137647回 | 
| 2023/07/04 0:00 | 16位 | 146621回 | 
| 2023/07/04 0:30 | 15位 | 152565回 | 
| 2023/07/04 1:00 | 14位 | 157697回 | 
| 2023/07/04 1:30 | 15位 | 161329回 | 
| 2023/07/04 17:00 | 14位 | 197899回 | 
| 2023/07/04 17:30 | 38位 | 198644回 | 
| 2023/07/04 19:00 | 47位 | 203331回 | 
| 2023/07/04 19:45 | 46位 | 205123回 | 
| 2023/07/04 20:45 | 47位 | 208270回 | 
| 2023/07/04 21:00 | 46位 | 209110回 | 
| 2023/07/04 21:30 | 45位 | 210295回 | 
| 2023/07/04 22:00 | 46位 | 212413回 | 
| 2023/07/04 22:45 | 45位 | 215073回 | 
| 2023/07/04 23:15 | 46位 | 217132回 | 
| 2023/07/04 23:45 | 45位 | 218548回 | 
| 2023/07/05 2:15 | 46位 | 228228回 | 
| 2023/07/05 2:45 | 45位 | 230615回 | 
| 2023/07/05 3:00 | 46位 | 231453回 | 
| 2023/07/05 3:30 | 45位 | 231565回 | 
| 2023/07/05 4:45 | 44位 | 234241回 | 
| 2023/07/05 5:00 | 45位 | 234627回 | 
| 2023/07/05 7:45 | 43位 | 237323回 | 
| 2023/07/05 10:30 | 44位 | 240391回 | 
| 2023/07/05 12:00 | 45位 | 242509回 | 
| 2023/07/05 12:30 | 44位 | 243471回 | 
| 2023/07/05 14:15 | 45位 | 246694回 | 
| 2023/07/05 14:45 | 44位 | 247113回 | 
| 2023/07/05 15:00 | 45位 | 247840回 | 
| 2023/07/05 15:45 | 45位 | 249032回 | 
          
            ミャンマー人が驚愕した日本文化の素晴らしさ!
https://youtu.be/35AUdVQwpkU
初来日の外国人が感動した日本の文化!母国で日本車が大人気
https://youtu.be/jS-MW5XyIkQ
人生初の体験に日本から離れられない外国人たち!海外の反応
https://youtu.be/ziOvsjbhHhI
外国人が日本から離れられない理由!来日して感動したこと
https://youtu.be/29l3uSJICuA
日本にハマる外国人が続出!何度も来日する理由
https://youtu.be/_QT82rE36x0
初来日した外国人に美味しい日本食を奢りました!
https://youtu.be/oLM5P5ojmvo
帰国前の外国人が日本で感動したこと
https://youtu.be/GvgrXEb2t8E
来日直後すぐ日本に感激した外国人!Youは何しに日本へ
https://youtu.be/eFpU76rxrXQ
治安が神過ぎて大感激した外国人 in 浅草
https://youtu.be/cggH9VZpCV8
日本は別世界!築地の海鮮に感動!
https://youtu.be/XAeZGXkYL9k
道行く外国人に聞いた来日して驚愕したエピソード
https://youtu.be/9kTi9NVOx68
#カルチャーショック
#外国人
#海外の反応初来日の外国人が感動した日本の文化!母国で日本車が大人気
https://youtu.be/jS-MW5XyIkQ
人生初の体験に日本から離れられない外国人たち!海外の反応
https://youtu.be/ziOvsjbhHhI
外国人が日本から離れられない理由!来日して感動したこと
https://youtu.be/29l3uSJICuA
日本にハマる外国人が続出!何度も来日する理由
https://youtu.be/_QT82rE36x0
初来日した外国人に美味しい日本食を奢りました!
https://youtu.be/oLM5P5ojmvo
帰国前の外国人が日本で感動したこと
https://youtu.be/GvgrXEb2t8E
来日直後すぐ日本に感激した外国人!Youは何しに日本へ
https://youtu.be/eFpU76rxrXQ
治安が神過ぎて大感激した外国人 in 浅草
https://youtu.be/cggH9VZpCV8
日本は別世界!築地の海鮮に感動!
https://youtu.be/XAeZGXkYL9k
道行く外国人に聞いた来日して驚愕したエピソード
https://youtu.be/9kTi9NVOx68
#カルチャーショック
#外国人
#海外の反応
    https://youtu.be/35AUdVQwpkU
初来日の外国人が感動した日本の文化!母国で日本車が大人気
https://youtu.be/jS-MW5XyIkQ
人生初の体験に日本から離れられない外国人たち!海外の反応
https://youtu.be/ziOvsjbhHhI
外国人が日本から離れられない理由!来日して感動したこと
https://youtu.be/29l3uSJICuA
日本にハマる外国人が続出!何度も来日する理由
https://youtu.be/_QT82rE36x0
初来日した外国人に美味しい日本食を奢りました!
https://youtu.be/oLM5P5ojmvo
帰国前の外国人が日本で感動したこと
https://youtu.be/GvgrXEb2t8E
来日直後すぐ日本に感激した外国人!Youは何しに日本へ
https://youtu.be/eFpU76rxrXQ
治安が神過ぎて大感激した外国人 in 浅草
https://youtu.be/cggH9VZpCV8
日本は別世界!築地の海鮮に感動!
https://youtu.be/XAeZGXkYL9k
道行く外国人に聞いた来日して驚愕したエピソード
https://youtu.be/9kTi9NVOx68
#カルチャーショック
#外国人
#海外の反応初来日の外国人が感動した日本の文化!母国で日本車が大人気
https://youtu.be/jS-MW5XyIkQ
人生初の体験に日本から離れられない外国人たち!海外の反応
https://youtu.be/ziOvsjbhHhI
外国人が日本から離れられない理由!来日して感動したこと
https://youtu.be/29l3uSJICuA
日本にハマる外国人が続出!何度も来日する理由
https://youtu.be/_QT82rE36x0
初来日した外国人に美味しい日本食を奢りました!
https://youtu.be/oLM5P5ojmvo
帰国前の外国人が日本で感動したこと
https://youtu.be/GvgrXEb2t8E
来日直後すぐ日本に感激した外国人!Youは何しに日本へ
https://youtu.be/eFpU76rxrXQ
治安が神過ぎて大感激した外国人 in 浅草
https://youtu.be/cggH9VZpCV8
日本は別世界!築地の海鮮に感動!
https://youtu.be/XAeZGXkYL9k
道行く外国人に聞いた来日して驚愕したエピソード
https://youtu.be/9kTi9NVOx68
#カルチャーショック
#外国人
#海外の反応
                1: ひでや
                2023/07/02 22:57
              
              
                ラナさんからも日本を気に入ってくれてるのが凄く伝わってきて嬉しく思います。              
            
                2: 林まみ
                2023/07/02 23:13
              
              
                ラナさんは、場の雰囲気を読むのが凄く上手くて、ポジティブな印象の方なので、視ていてこちらも嬉しくなります🎵暑いので、体調にご留意くださいね😃              
            
                3: かっちょ
                2023/07/02 23:05
              
              
                日本を楽しんでくれてるのが嬉しいね。              
            
                4: ac203
                2023/07/03 0:54
              
              
                ラナさんのインタビューが一番楽しく安心して見ていられます。聞く内容やテンポも良いし、さらりと皆さんに万遍なく聞き取っておられるので、その場の雰囲気が和んでいるのがよく伝わってきます。
これからも楽しみにはしていますが、お体だけは大切にされて下さい。
            これからも楽しみにはしていますが、お体だけは大切にされて下さい。
                5: 黒ラブ
                2023/07/03 0:42
              
              
                観光客が日本食と言えばラーメン.寿司.お好み焼き.たこ焼きがほとんどでコンビニ以外の本格的な日本食は余り知られてないのは残念だなといつも思いますね。いろんな美味しい日本食を食べ満喫して帰国してもらいたいです。              
            
                6: kei
                2023/07/03 0:27
              
              
                Lanaさんのインタビューは、日本人を良い気持ちにさせますね...😀              
            
                7: 山村紀雄
                2023/07/03 6:25
              
              
                最近は色々な人がインタビュー企画をしていて飽きてきてますが、ラナさんのインタビュー企画は面白いですね😊色々な国の方に日本を好きになっていただいて本当に嬉しいですね、ラナさん日本に永住して下さいね🇯🇵日本人としては気付かないので外国人の方にガチで日本の悪い所や直した方がいい所を聞いてみてほしいですね、最近は日本も色々と危ないので気をつけて下さいね🤔最近は暑くなってきたのでこまめに水分補給をしっかりして熱中症で倒れないように気をつけて下さいね🥵いつもラナさんを応援していますよ📣              
            
                8: HAYABUSA NOZOMI
                2023/07/03 15:40
              
              
                日本人であることを誇りに思います              
            
                9: tomo2009rs
                2023/07/03 19:46
              
              
                日本をもっと好きになってまた来て欲しいね。              
            
                10: 如月二郎
                2023/07/03 0:25
              
              
                お~熊本に来られる方がいた、大歓迎、楽しんで下さいね~!😊              
            
                11: 北のアベチャン
                2023/07/03 13:04
              
              
                ラナさんのインタビュー、相手に臨機応変に質問し外国人インタビュアーの中で一番上手だと
思います。
            思います。
                12: チーズチーズ
                2023/07/03 10:39
              
              
                ラナさんのインタビューはとてもいい雰囲気になって和ませてくれるし柔らかい雰囲気になりますリラックスできます              
            
                13: 北村龍博
                2023/07/03 9:47
              
              
                国はしっかりヒントを得てるから、活かしてほしいな、こんなに日本と、日本人、文化、食文化、を愛してくれる、これはビジネスヒントだよ              
            
                14: 長谷川静也
                2023/07/02 23:09
              
              
                観光客から話を引き出すのが上手。              
            
                15: サカナクッション
                2023/07/03 1:58
              
              
                質問するの上手ですね🙌✨
日本の悪い点も気になります(笑)
            日本の悪い点も気になります(笑)
                16: soma
                2023/07/03 11:59
              
              
                ラナさんの明るい幸せそうなインタビューがとても好き!これからも応援、期待しています❤❤              
            
                17: まこいち K
                2023/07/03 7:29
              
              
                ラナさんの笑顔を見ているだけでも楽しくなります😊              
            
                18: N Y
                2023/07/02 23:04
              
              
                最近渋谷とか外国人観光客が多くて大変ですね
日本では並んでるお店じゃなくても普通においしいと言うことを教えてあげて下さいね
            日本では並んでるお店じゃなくても普通においしいと言うことを教えてあげて下さいね
                19: I love dogs
                2023/07/02 23:24
              
              
                日本でたくさんたくさん、いい思い出つくって欲しいですね。ラナさんインタービューお疲れ様でしたー美味しいお酒飲んでくださいねー。              
            
                20: Gayalud
                2023/07/02 23:30
              
              
                永年敵対してた国の国民が英会話で日本でコミニケーションが取れるとは、凄い事だと思います😊              
            
                21: K.M
                2023/07/03 0:15
              
              
                すごくいい英語の勉強になるよね。字幕なしでわかるようになればいいよね。日本人ももう少し英語の勉強を本気でしてくれたらと思う今日このごろ              
            
                22: Lucky Twins
                2023/07/03 12:50
              
              
                ラナさんのインタビューは包容力があり、安心して聞けるよ。              
            
                23: 細雪
                2023/07/02 23:19
              
              
                魚は釣り上げた時点で血抜きをすばやくしたり、お腹を上にして保存するとか、すごく手間暇かけて「美味しい状態」を保っているんだよね。
日本の料理が美味しいのは、お客さんの口に入るまで色んな人が努力をしてるから。
ヨーロッパで美味しい魚料理を出す店が少ないなら、むしろチャンス。
漁師、仲買人、料理人、みんなで連携したらハンブルクが天下を獲るよ✨
七月になって暑いだろうに、外国人旅行者は大丈夫なんですかね(・・;)
            日本の料理が美味しいのは、お客さんの口に入るまで色んな人が努力をしてるから。
ヨーロッパで美味しい魚料理を出す店が少ないなら、むしろチャンス。
漁師、仲買人、料理人、みんなで連携したらハンブルクが天下を獲るよ✨
七月になって暑いだろうに、外国人旅行者は大丈夫なんですかね(・・;)
                24: 西澤利明
                2023/07/02 23:25
              
              
                Lenaさん質問めっちゃ上手。プロ並みですよ!              
            
                25: gansopsaru
                2023/07/03 0:21
              
              
                どこで食事をしようか迷っている人を見つけて美味しい所を紹介してあげるシリーズをお願いします🤲              
            
                26: JPN美貴
                2023/07/03 0:20
              
              
                ラナのインタヴューは受ける人が笑顔だねー              
            
                27: ジェシカφジェシカφ
                2023/07/03 0:27
              
              
                小さな街から来日した方からしたら全てがショック😮でしょうね
楽しんで欲しい!
            楽しんで欲しい!
                28: 和田好正
                2023/07/02 23:42
              
              
                ラナさんのインタビューはスーパー楽しみだよ❗              
            
                29: ジョージアS
                2023/07/02 23:22
              
              
                海外でも、普通の巻き寿司とか 稲荷寿司を 広めて欲しいね。              
            
                30: TOSHI SAK
                2023/07/03 19:00
              
              
                毎回素晴らしいインタビューですね              
            
                31: じゅんいち きのした
                2023/07/02 23:08
              
              
                Lanaさん、こんばんは。いつも楽しいインタビュー動画、ありがとうございます。日本に来る訪日外国人(ほうにちがいこくじん)は距離(きょり)が近(ちか)いこともあってアジアの人々が多いはずですが、あまりインタビューを受けていないように感じます。それは英語で話しかけられても答えられない人が多いのでしょうか?それとも日本人にアジアの人々のインタビューが受けないからでしょうか?              
            
                32: koba t
                2023/07/03 11:32
              
              
                随分と、良くなった。
インタビユーアーとして、かなり褒めてあげられますよ
            インタビユーアーとして、かなり褒めてあげられますよ
                33: AI ai
                2023/07/03 17:52
              
              
                ようこそ日本へ
今の季節は梅雨(つゆ)といい雨が多いです
6月中旬から7月20日近くまでは毎年雨季です。それも日本の風情でもあります。
良い旅になりますようにお祈りします!
            今の季節は梅雨(つゆ)といい雨が多いです
6月中旬から7月20日近くまでは毎年雨季です。それも日本の風情でもあります。
良い旅になりますようにお祈りします!
                34: passion317
                2023/07/03 8:18
              
              
                長旅しててメッチャ恋しかったのは日本のラーメンでわざわざデュッセルドルフの日本人街に食べに行ったから今はいい時代だなぁ…
2014年デュッセルドルフの匠ってラーメン屋で食べて2018年バルセロナ行ったらなんか結構お客で流行ってる店があったんで行ってみたらその匠がバルセロナに2号店出しててびっくりした。
コロナでどうなっちゃったかわかんないけど美味しかったしお店のスペイン兄ちゃん親切だった!
ドイツの駅でサーモンの巻き寿司買ったけど海苔が時間が経ってて美味しくなかったなぁ…
ドイツは結構治安がいいので夜も移動とかで歩いたけど、人もまばらで街灯がオレンジで暗いのであまり女性一人で歩きたくはないのは凄くわかる。
ハンブルクで驚いたのは港町で輸出入が盛んで中国人が多いエリア、日本人はデュッセルドルフ、韓国人はフランクフルトに多いってドイツで聞いた。もう10年前だけど。
近くに音楽隊で有名なブレーメンがあってそこから移動してエルベトンネル観光して、ハンバーグってハンブルグ ステーキじゃないの?見つからないんだけどってなったのがびっくりしたことかな…
            2014年デュッセルドルフの匠ってラーメン屋で食べて2018年バルセロナ行ったらなんか結構お客で流行ってる店があったんで行ってみたらその匠がバルセロナに2号店出しててびっくりした。
コロナでどうなっちゃったかわかんないけど美味しかったしお店のスペイン兄ちゃん親切だった!
ドイツの駅でサーモンの巻き寿司買ったけど海苔が時間が経ってて美味しくなかったなぁ…
ドイツは結構治安がいいので夜も移動とかで歩いたけど、人もまばらで街灯がオレンジで暗いのであまり女性一人で歩きたくはないのは凄くわかる。
ハンブルクで驚いたのは港町で輸出入が盛んで中国人が多いエリア、日本人はデュッセルドルフ、韓国人はフランクフルトに多いってドイツで聞いた。もう10年前だけど。
近くに音楽隊で有名なブレーメンがあってそこから移動してエルベトンネル観光して、ハンバーグってハンブルグ ステーキじゃないの?見つからないんだけどってなったのがびっくりしたことかな…
                35: Masahide Takeuchi 武内電視台
                2023/07/03 1:00
              
              
                いつの間にかチャンネル名が「街角インタビュー」になっとるし🫢
んでサブチャンネルがオンラインはずれて「晩酌」になっとるし🫢
            んでサブチャンネルがオンラインはずれて「晩酌」になっとるし🫢
                36: 道弘 土井
                2023/07/03 6:16
              
              
                まさかドイツ人の方から福山市がでてくるとは…驚いた!              
            
                37: farm plantation
                2023/07/03 1:26
              
              
                お疲れ様です。今日も楽しそうなラナさんでしたね。ありがとうございます。              
            
                38: パディントン
                2023/07/03 16:01
              
              
                ドイツ人によく会うのは、ドイツ人が多く来てるからなのかな?他の人のインタビューでも必ずいる感じでしたしね?              
            
                39: 克哉 工藤
                2023/07/02 22:39
              
              
                少なくても、フランスより治安が よい!              
            
                40: なぉ
                2023/07/02 23:15
              
              
                費用対効果は少ないだろうけども。。。居酒屋とかで食事をしながらのギャップを比べる動画をリクエスト昔みたいな感じにはなるだろうケド😂              
            
                41: なかたなかた
                2023/07/02 22:50
              
              
                こんばんは〜。
今日、2本目乗って動画、お疲れ様でーす。
最初の所で、ちょっと音が割れてましたね。😮
            今日、2本目乗って動画、お疲れ様でーす。
最初の所で、ちょっと音が割れてましたね。😮
                42: ぼんやりーぬ
                2023/07/03 9:04
              
              
                皆さんそれぞれ楽しんでますね~😂たまにTVで見るけど、道路に、飛び出して、シャメ撮ってる人いるから😨😱🙅🙅‼️ですよ~!              
            
                43: ノウエワ
                2023/07/03 9:51
              
              
                日本では寿司職人だけじゃなく漁師等関わってる全ての人の魚の扱い方が全然違うの。漁師がその場で魚を締めてたりする、魚によって締め方かえたり。世界で日本だけでしょう。そういう気遣いが他の農産物にもあるから和食は美味いの、それを知って帰って欲しいと思ってしまう。              
            
                44: Jim Takahashi
                2023/07/03 12:45
              
              
                As far as I know, most (with a few exceptions) Russian Youtubers traveling or living outside Russia don’t seem to care a bit about what’s happening in their homeland, where their families and friends live.  All they post is about their lifestyles and impressions in their newly-found environments.  Am I right in supposing that this attitude is also typically Russian?
私の知る限り、(少数の例外はあれど)ロシア国外に旅行或いは滞在している殆どのロシア人ユーチュバー達は家族や友人が暮らしている母国で起こっていることには全く関心がないようだ。彼らのVidは外国での自分の暮らしや印象のことだけである。こういう思考・行動パターンもやはりロシア的なのだろうか?
            私の知る限り、(少数の例外はあれど)ロシア国外に旅行或いは滞在している殆どのロシア人ユーチュバー達は家族や友人が暮らしている母国で起こっていることには全く関心がないようだ。彼らのVidは外国での自分の暮らしや印象のことだけである。こういう思考・行動パターンもやはりロシア的なのだろうか?
                45: cinema_trek
                2023/07/03 10:45
              
              
                作曲家の菅野よう子さんを好きと言う人がいましたね!
CM、映画、アニメーションなど多岐にわたって活躍されてます。
アニメは特に有名。
マクロスF(フロンティア)、マクロスプラス、カーボーイビバップなど、海外でも人気の高い作品の歌やサウンドトラックを手がけています。
            CM、映画、アニメーションなど多岐にわたって活躍されてます。
アニメは特に有名。
マクロスF(フロンティア)、マクロスプラス、カーボーイビバップなど、海外でも人気の高い作品の歌やサウンドトラックを手がけています。
                46: 松田穂
                2023/07/02 23:10
              
              
                🌈💖🎋🌕🈵感動❤しました。🌈💖🎋🌕🌈💖🌕🎋🌈💖🌕🎋              
            
                47: 玉地
                2023/07/03 3:46
              
              
                今回も楽しく拝見しました台湾から日本へ🇯🇵は!⁉️珍しい方居ましたねどちらも治安はとても良い国なので⁉️とても良い選択だと感心しました❣️              
            
                48: タラちゃんぺ
                2023/07/02 23:48
              
              
                日本イズエキセントリックandクレイジーandデンジャラス😂              
            
                49: ippanjin
                2023/07/03 9:07
              
              
                これはLanaさんだけじゃないんだけど、刺身は raw fish じゃなく、sashimi と言って欲しい。なぜなら刺身は確かに生食のものが多いけど、刺身=生魚じゃないから。
外国ではたとえ漁港の近くではあっても、生の魚は刺身で食べることが前提ではないので、生食は危険です。日本の場合は「日本で獲れる『全て』の魚」に対して、古くからの知識や知恵があるから、生で食べたり、生の場合も遠洋の場合はその場で血抜きをしたり、酢でしめたり、寄生虫対策でタタキにしたりといろいろ工夫されているのです。「刺身を食う」🟰単なる「生魚を食う」ではありません。また、そういった処理をしても危険なものは生色はしなかったのです。だから鮭の刺身はありませんし、当然寿司ネタもありません。寿司は日本の食べ物なのに「サーモン」があるのは、鮭には寄生虫がいるけど、サーモン(元々は海外から入った)は養殖なので安全だからです。昔の日本の寿司ネタにはなかったのです。
            外国ではたとえ漁港の近くではあっても、生の魚は刺身で食べることが前提ではないので、生食は危険です。日本の場合は「日本で獲れる『全て』の魚」に対して、古くからの知識や知恵があるから、生で食べたり、生の場合も遠洋の場合はその場で血抜きをしたり、酢でしめたり、寄生虫対策でタタキにしたりといろいろ工夫されているのです。「刺身を食う」🟰単なる「生魚を食う」ではありません。また、そういった処理をしても危険なものは生色はしなかったのです。だから鮭の刺身はありませんし、当然寿司ネタもありません。寿司は日本の食べ物なのに「サーモン」があるのは、鮭には寄生虫がいるけど、サーモン(元々は海外から入った)は養殖なので安全だからです。昔の日本の寿司ネタにはなかったのです。
                50: 高岡秀一
                2023/07/03 11:14
              
              
                お好み焼きは大阪と広島が有り全く違います混ぜ焼きが大阪、重ね焼きが広島です‼️ どちらも美味しいのですが絶対広島で食べる事をお勧めします‼️              
            





