
# | Data |
---|---|
最高順位 | 11位 |
最低順位 | 40位 |
増加再生回数 | +40560回 |
ランクイン日時 | 2020/04/14 11:45 |
ランク圏外日時 | 2020/04/15 11:30 |
急上昇継続時間 | 0日23時間45分 |
再生回数 | 230080回 |
コメント数 | 99件 |
高評価数 | 1139 |
低評価数 | 58 |
評価数合計 | 1197 |
高評価割合 | 95.15% |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2020/04/14 11:45 | 11位 | 230080回 |
2020/04/14 12:00 | 13位 | 230155回 |
2020/04/14 13:00 | 16位 | 230817回 |
2020/04/14 14:15 | 17位 | 231636回 |
2020/04/14 14:30 | 18位 | 231680回 |
2020/04/14 14:45 | 17位 | 232369回 |
2020/04/14 15:15 | 19位 | 233314回 |
2020/04/14 17:30 | 20位 | 236260回 |
2020/04/14 17:45 | 23位 | 236260回 |
2020/04/14 19:15 | 24位 | 237316回 |
2020/04/14 20:30 | 25位 | 242336回 |
2020/04/14 21:00 | 26位 | 243047回 |
2020/04/14 21:30 | 29位 | 243969回 |
2020/04/14 21:45 | 28位 | 244334回 |
2020/04/14 22:00 | 29位 | 245248回 |
2020/04/14 23:45 | 31位 | 261074回 |
2020/04/15 0:00 | 32位 | 261178回 |
2020/04/15 0:45 | 31位 | 262488回 |
2020/04/15 1:00 | 32位 | 263192回 |
2020/04/15 1:30 | 33位 | 263366回 |
2020/04/15 2:15 | 35位 | 264940回 |
2020/04/15 4:00 | 34位 | 267038回 |
2020/04/15 8:15 | 35位 | 269203回 |
2020/04/15 8:45 | 34位 | 269419回 |
2020/04/15 9:00 | 35位 | 269419回 |
2020/04/15 10:00 | 40位 | 269902回 |
2020/04/15 11:30 | 40位 | 270640回 |
大阪府の吉村洋文知事は、13日午後3時40分をめどに記者会見を開く。大阪府は13日午後、府庁で新型コロナウイルス対策本部会議の12回目の会合を開き、遊興施設や劇場、運動施設などに対して、14日午前0時から5月6日まで、休業を要請することを正式決定した。
※中継予定等は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
■チャンネル登録:https://yahoo.jp/zaoidV
■THE PAGEの記事一覧:https://yahoo.jp/g2tIKq
#thepage_jp
#記者会見
#大阪府
※中継予定等は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
■チャンネル登録:https://yahoo.jp/zaoidV
■THE PAGEの記事一覧:https://yahoo.jp/g2tIKq
#thepage_jp
#記者会見
#大阪府
1: フリクリフリクラ
2020/04/14 1:33
頑張ってる吉村知事の為に大阪府民は外出やめようぜ
早く終息宣言出させたらないつまでも寝られへんから可哀想やん
早く終息宣言出させたらないつまでも寝られへんから可哀想やん
2: なめだるま親方
2020/04/13 23:27
だいたい中小は仕方ないにしても大きい企業は400兆を超える莫大な内部留保あるだろ
こういう時に使えよ
国や地方に頼らなくても行けそうな企業は出来る限り自分達で努力して中小に金回してあげろよ
こういう時に使えよ
国や地方に頼らなくても行けそうな企業は出来る限り自分達で努力して中小に金回してあげろよ
3: 天野兼志
2020/04/13 20:25
質問するマスコミの記者の知識不足が目に余る 時間の無駄ですよ
4: ふくしまひろき
2020/04/13 21:44
真剣さが伝わりますね!
頑張り過ぎて潰れないでほしいと思います。
都民ですが気持ちは応援します!
頑張り過ぎて潰れないでほしいと思います。
都民ですが気持ちは応援します!
5: Jarzy
2020/04/14 1:38
手話通訳者二人に最初と最後キチッと会釈する吉村氏^^
6: チャララン
2020/04/13 22:35
大阪のトップは最近いい人が続いてる。
けど、それを妨害するゴミも多い。
ホンマお疲れ様です!あと、某宗教団体とかに負けないでください!!
けど、それを妨害するゴミも多い。
ホンマお疲れ様です!あと、某宗教団体とかに負けないでください!!
7: 松井ひろ
2020/04/13 23:50
話がすーっと。分かりやすい。真剣さが伝わる。責任感が伝わる。
8: 豆腐豆腐
2020/04/13 20:05
前から、吉村さんは有能だと思っていたけど、今回のコロナの対応で超有能だと言う事が分かった。
とにかく、寝て下さい知事。
とにかく、寝て下さい知事。
9: UNCLE TERRY
2020/04/13 17:26
大都市部の感染拡大が収束しないことには、周辺都市や地方への感染拡大も止まらない。
英断だと思います。
英断だと思います。
10: 浦島恭子
2020/04/13 21:34
大阪には最高のリーダーがいるわね‼️
11: 棚いく
2020/04/13 16:57
この人のスゴい。大阪いい人選んだとおもう。大阪は安心ですね。総理この人じゃだめなの?大阪だけではなく日本の安泰に。
12: 康之
2020/04/13 21:29
吉村さんは若いけど背中で府民の心を掴める稀有なリーダー。もう目つきからして違う。
協力したいので意地で外出しないようにしてる笑
協力したいので意地で外出しないようにしてる笑
13: Na Na
2020/04/13 17:38
次の総理大臣は是非、吉村知事に
していただきたい。
このような方のような
有能な行動力や発言やらが
いまの日本には
必要ではないでしょうか…。
大阪住みではありませんが
吉村知事支持します。
毎日お疲れ様です。
吉村知事、
からだにお気をつけ下さい。
応援しています。
していただきたい。
このような方のような
有能な行動力や発言やらが
いまの日本には
必要ではないでしょうか…。
大阪住みではありませんが
吉村知事支持します。
毎日お疲れ様です。
吉村知事、
からだにお気をつけ下さい。
応援しています。
14: みかたか
2020/04/13 17:03
吉村さんがコロナに感染しない様に細心の注意を払って欲しい。
15: つくよみ
2020/04/13 21:18
百合子と違って話がスーッと入って来るのは凄い
16: 死者蘇生
2020/04/14 9:53
言動も素晴らしいと思うけど顔が大村ならここまで騒がれてないと思う
イケメンの相乗効果って凄いんだなと
イケメンの相乗効果って凄いんだなと
17: nome
2020/04/14 2:37
知事を尊敬する! なお、掲示板(表示画面)が見えないので是非もっと大きなスクリーンを!
18: min sheen
2020/04/13 18:03
大阪のリーダーがこういう頭良くて行動力ある、体力もある若い人で羨ましい。
44歳に見えないですね。
44歳に見えないですね。
19: E E
2020/04/13 18:55
「遊興施設」→「パチンコ屋」と正確に書いてください。
20: ataro
2020/04/14 9:20
こんな民に寄り添える知事大阪しかおらんやん😭
21: M U
2020/04/13 16:59
かっこいいから何でも言うこと聞くよ
22: THUGGISH
2020/04/13 19:01
7:30 知事登場
23: 矢倉晃里
2020/04/14 8:19
よっちゃん最高です!
24: coco fancy
2020/04/13 17:50
国からの休業補償がないという苦しい状況で、知事として大阪独自で何かしようとしている意気込みが感じられる。命を守る、それが最優先。明快。
だからこそ、府民も協力出来る。素晴らしい統率力。
だからこそ、府民も協力出来る。素晴らしい統率力。
25: masayoshi k
2020/04/14 1:36
東京一局集中がよく分かりました
26: R T
2020/04/14 0:30
人類が今最も絶滅危惧種であると脅してみたら?
27: ひろみセナ
2020/04/13 16:59
この人、目力ハンパない😛
28: n m
2020/04/13 23:06
犬を撫でてるバカ総理忖度大臣内閣の馬鹿どもから見たら普及で頑張る大阪知事は早くから取り組み頑張っているこのような人が日本の総理になるべきです、北の地から応援
29: 桜さきこ
2020/04/13 20:25
丁度のパターンやで999→1000👍w流石ですね大阪国民側で考えてくれるから嬉しい😂
30: 8chan
2020/04/14 10:45
イケメンで、178センチで、こんなに頼もしい、、最強かよっ、、進次郎さんより良い。
31: テストテスト
2020/04/13 21:00
ごめん。茶化す訳ではないし、バカにしてるつもりもないけど、
標準語圏に住んでる身だと、こんなお上の会見で「なんのこっちゃ」とか出てくると「クスッ」となってしまう。
36:27
標準語圏に住んでる身だと、こんなお上の会見で「なんのこっちゃ」とか出てくると「クスッ」となってしまう。
36:27
32: 消費税99%にするぞ
2020/04/13 16:53
やっぱこれからの日本を担っていくのは吉村さんだよな。チャット欄で吉村辞めろとか言ってた奴キモすぎやろ
33: あきあき
2020/04/13 20:06
泊まれるホテル狭いドヤやないか
34: mo miyaa
2020/04/14 11:38
こちら兵庫県民ですが、おんなじ関西人ってのもあるんかな?
吉村知事の話しは凄い伝わるし、内容が入ってきやすい。
とりあえず次期総理は、この人でいいんちゃうかな。
吉村知事の話しは凄い伝わるし、内容が入ってきやすい。
とりあえず次期総理は、この人でいいんちゃうかな。
35: ゆんみん
2020/04/14 11:44
前ミヤネ屋で吉村知事が政府のことズバズバ言っててスカッとしました!!府のために頑張ってください!
36: Ranunculus asiaticus
2020/04/13 19:37
国債と同じように、「大阪府債」を発行して! 買うよ! それで、休業要請の支援に宛ててほしい!
37: Arithea Neo Makri
2020/04/14 4:09
なぜ、テレコンファレンスにしない?
38: あきあき
2020/04/13 19:56
ゴルフ練習場は半野外で常に人多いけど入ってないですか?
39: ニコニコプンプン
2020/04/13 18:26
ドイツだったかな?
検査は自宅で出来るらしくて、保健所へ連絡すると担当の人がドアノブに検査キット一式をひっかけておくそうです。
その場を離れたあと、電話で連絡して玄関で目の前で自分で検査をして、またドアノブにかけておきます。
やり方が分からないときは、声が届く範囲に保健所の人がいるので聞きながら出来るそうです。
この方法だと感染の危険もなくていいと思うんですけどねー😃
検査は自宅で出来るらしくて、保健所へ連絡すると担当の人がドアノブに検査キット一式をひっかけておくそうです。
その場を離れたあと、電話で連絡して玄関で目の前で自分で検査をして、またドアノブにかけておきます。
やり方が分からないときは、声が届く範囲に保健所の人がいるので聞きながら出来るそうです。
この方法だと感染の危険もなくていいと思うんですけどねー😃
40: 山田貴裕
2020/04/13 19:28
👍✨
41: むぎちゃんねる
2020/04/13 17:34
感染者数で「東京に負けるな!」って言えば大阪の人は凄い頑張ると思います。
42: マスク2枚108兆円
2020/04/13 16:59
新型の風邪で 108兆円 無駄にするな 勘弁してくれ
43: 田中美由紀
2020/04/13 17:17
北海道に住んでます。
未だマスクもしないで咳してる人多いです!
○○多すぎ❗️
未だマスクもしないで咳してる人多いです!
○○多すぎ❗️
44: katsura ᕕ
2020/04/13 16:53
(CNN) 新型コロナウイルスをめぐり、疑わしい情報のメモがソーシャルメディア上で拡散している。その間違いを専門家がずばり指摘した。
メモはツイッターやフェイスブックへの投稿、電子メールなどで先週から出回っている。「スタンフォード病院」の委員会メンバーが書いたとされるが、米スタンフォード大学ヘルスケア部門の報道担当者はCNNに、同大学とは関係のない「危険な」投稿だと語った。
その内容について、米ベイラー医科大学の専門家、ロバート・レグリー・アトマー博士の意見を聴いた。
1.水を飲むと予防できるのか
メモには、ウイルスをのどから胃へ流し込み、胃酸で殺してしまうために「少なくとも15分置き」に水を飲むべきだ、と書かれていた。
だがアトマー博士は、呼吸器ウイルスにこの予防法が効くことを示す証拠はないと指摘。「たとえ効果があったとしても、鼻からの侵入は防げない」と指摘した。
2.塩水でうがいすれば予防できるのか
メモには「ぬるま湯に塩を溶かすだけ」とあり、ぬるま湯自体にもウイルスを殺す効果があるように読み取れる。
しかしこれまでの呼吸器ウイルスのデータから、塩水に効果は期待できないという。ぬるま湯の温度でウイルスが不活性化することもあり得ないと、博士は断言する。
3.10秒息を止められれば大丈夫なのか
深呼吸して息を10秒以上止めてもせきが出なければ、肺が修復不可能な「線維化」を起こしていないということで、「つまり感染していないことを示す」と、メモは主張する。
博士はこれを「間違い」と言い切った。「急性のウイルス感染症にかかった時は気道が炎症を起こし、深呼吸でせきが出てしまうことも多い。それだけのことで、線維化とは無関係だ。10秒間息を止められたからといって、新型コロナウイルスに感染していないということにもならない」という。
4.鼻水が出ればただの風邪なのか
メモによると、新型コロナウイルスによる肺炎は乾いたせきが特徴で鼻水は出ない。だから鼻水やたんが出るなら、それは普通の風邪だという。
これに対してアトマー博士は、乾いたせきが出る感染者は確かに多いとしたうえで、たんの出る湿ったせきをする症例もみられると強調した。
5.新型ウイルスに感染したら肺炎になるのか
メモによれば、ウイルスはのどに入って、まず3~4日間のどの痛みを引き起こす。その後鼻汁に混じって気管から肺に侵入し、肺炎を起こすとされる。
アトマー博士はこの説明について、「必ずしも正確とはいえない」と述べた。症状の経過は患者によって違うし、のどが痛くならない患者もいるからだ。のどの痛みがあれば必ず感染しているというわけではなく、感染した患者が全員肺炎になるわけでもない。
6.新型ウイルスの感染者はおぼれる感覚を訴えるのか
メモには、新型ウイルスに感染した場合の鼻づまりは通常と違い、おぼれるような感覚だと書いてある。
だが博士によると、この症状はどんな呼吸器ウイルスにも当てはまらず、新型ウイルス感染で鼻づまりがない患者も多いという。
7.入院する時には手遅れなのか
「熱やせきで病院へ行く頃には肺の50%が線維化していてすでに手遅れ」――メモにはそう書かれている。
博士はこれについても「完全な間違い」「極めて人騒がせな情報だ」と指摘。肺の線維化がみられる例はほんの一部で、患者の8割は軽い症状で済むと強調した。
メモはツイッターやフェイスブックへの投稿、電子メールなどで先週から出回っている。「スタンフォード病院」の委員会メンバーが書いたとされるが、米スタンフォード大学ヘルスケア部門の報道担当者はCNNに、同大学とは関係のない「危険な」投稿だと語った。
その内容について、米ベイラー医科大学の専門家、ロバート・レグリー・アトマー博士の意見を聴いた。
1.水を飲むと予防できるのか
メモには、ウイルスをのどから胃へ流し込み、胃酸で殺してしまうために「少なくとも15分置き」に水を飲むべきだ、と書かれていた。
だがアトマー博士は、呼吸器ウイルスにこの予防法が効くことを示す証拠はないと指摘。「たとえ効果があったとしても、鼻からの侵入は防げない」と指摘した。
2.塩水でうがいすれば予防できるのか
メモには「ぬるま湯に塩を溶かすだけ」とあり、ぬるま湯自体にもウイルスを殺す効果があるように読み取れる。
しかしこれまでの呼吸器ウイルスのデータから、塩水に効果は期待できないという。ぬるま湯の温度でウイルスが不活性化することもあり得ないと、博士は断言する。
3.10秒息を止められれば大丈夫なのか
深呼吸して息を10秒以上止めてもせきが出なければ、肺が修復不可能な「線維化」を起こしていないということで、「つまり感染していないことを示す」と、メモは主張する。
博士はこれを「間違い」と言い切った。「急性のウイルス感染症にかかった時は気道が炎症を起こし、深呼吸でせきが出てしまうことも多い。それだけのことで、線維化とは無関係だ。10秒間息を止められたからといって、新型コロナウイルスに感染していないということにもならない」という。
4.鼻水が出ればただの風邪なのか
メモによると、新型コロナウイルスによる肺炎は乾いたせきが特徴で鼻水は出ない。だから鼻水やたんが出るなら、それは普通の風邪だという。
これに対してアトマー博士は、乾いたせきが出る感染者は確かに多いとしたうえで、たんの出る湿ったせきをする症例もみられると強調した。
5.新型ウイルスに感染したら肺炎になるのか
メモによれば、ウイルスはのどに入って、まず3~4日間のどの痛みを引き起こす。その後鼻汁に混じって気管から肺に侵入し、肺炎を起こすとされる。
アトマー博士はこの説明について、「必ずしも正確とはいえない」と述べた。症状の経過は患者によって違うし、のどが痛くならない患者もいるからだ。のどの痛みがあれば必ず感染しているというわけではなく、感染した患者が全員肺炎になるわけでもない。
6.新型ウイルスの感染者はおぼれる感覚を訴えるのか
メモには、新型ウイルスに感染した場合の鼻づまりは通常と違い、おぼれるような感覚だと書いてある。
だが博士によると、この症状はどんな呼吸器ウイルスにも当てはまらず、新型ウイルス感染で鼻づまりがない患者も多いという。
7.入院する時には手遅れなのか
「熱やせきで病院へ行く頃には肺の50%が線維化していてすでに手遅れ」――メモにはそう書かれている。
博士はこれについても「完全な間違い」「極めて人騒がせな情報だ」と指摘。肺の線維化がみられる例はほんの一部で、患者の8割は軽い症状で済むと強調した。
45: 桜吹雪
2020/04/13 18:08
対策が甘く後手後手になって罹患者を防ぐ事ができていない。
46: 圭一
2020/04/13 18:21
3密じゃないですか?
47: サルバドールサンチェス
2020/04/13 18:01
吉村さんは頑張ってるわ
ほんまにこの人に総理やって欲しいわ
年寄りとか、自民党オンリーって言う馬鹿多いけどこれでやっと気づいたんちゃう。
どこがやっても同じやけど
維新の会だけかな希望持てるのは。
自民党の議席全部同じ維新にして欲しいわ。
吉村さんみたいな若きリーダーが必要やね。
所詮、安倍はボンボンやから
こんな時庶民感覚分かる筈ない。
ほんまにこの人に総理やって欲しいわ
年寄りとか、自民党オンリーって言う馬鹿多いけどこれでやっと気づいたんちゃう。
どこがやっても同じやけど
維新の会だけかな希望持てるのは。
自民党の議席全部同じ維新にして欲しいわ。
吉村さんみたいな若きリーダーが必要やね。
所詮、安倍はボンボンやから
こんな時庶民感覚分かる筈ない。
48: non 518
2020/04/13 19:42
在宅で仕事するのに子供家で見るとか…。
49: 梅田政照
2020/04/13 17:12
私は不動産事業者だが、コロナに関係無く昨年から業態が低迷している、年金は月当たり5万、妻は4万、今回のコロナ給付金支給の条件には該当しないらしい、然し、全てコロナの影響とは言わないが、少なからず斡旋事案がコロナの影響が在って先延ばしにされているのも事実、困窮者救済の為の給付金の主旨が、これほど恨めしく思った事は無い。
50: はなの花菜の
2020/04/14 1:52
梅田とかでも休日は80%以上減らしいですね。データによれば90%以上減とかも出ているそうです。吉村さんが知事だから北摂民は、いうことを聞いているんだとおもいます。自粛要請が出ているみなさま、ともにがんばりましょう。マスクするとイケメンですね~。眼福です。正直な話。それだけでも投票してよかったです。
補償ですが、本来は国がするべきだとおもいます。地方に丸投げしすぎています。なにがしかのお金が出るようですけど、有効に活用してもらいたいですね。
補償ですが、本来は国がするべきだとおもいます。地方に丸投げしすぎています。なにがしかのお金が出るようですけど、有効に活用してもらいたいですね。