 
| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 29位 | 
| 最低順位 | 50位 | 
| 増加再生回数 | +48678回 | 
| ランクイン日時 | 2021/04/20 14:45 | 
| ランク圏外日時 | 2021/04/21 17:45 | 
| 急上昇継続時間 | 1日03時間0分 | 
| 再生回数 | 120045回 | 
| コメント数 | 180件 | 
| 高評価数 | 3961 | 
| 低評価数 | 93 | 
| 評価数合計 | 4054 | 
| 高評価割合 | 97.71% | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2021/04/20 14:45 | 29位 | 120045回 | 
| 2021/04/20 18:00 | 32位 | 127784回 | 
| 2021/04/20 22:15 | 33位 | 141469回 | 
| 2021/04/21 1:00 | 34位 | 152762回 | 
| 2021/04/21 1:30 | 33位 | 154410回 | 
| 2021/04/21 9:45 | 35位 | 163022回 | 
| 2021/04/21 10:30 | 39位 | 163755回 | 
| 2021/04/21 10:45 | 40位 | 164008回 | 
| 2021/04/21 12:00 | 45位 | 165010回 | 
| 2021/04/21 12:45 | 43位 | 165553回 | 
| 2021/04/21 14:30 | 50位 | 166699回 | 
| 2021/04/21 17:45 | 50位 | 168723回 | 
          
            キャンピングカー冬は水を抜こう!
GUNMA-17 Twitter ★https://twitter.com/fw_3010
■プレゼントの送り先
ただ今一時的にプレゼントの受け取りを中止しています。
■お仕事のご依頼はコチラ
gunma17.gunma@gmail.com
    GUNMA-17 Twitter ★https://twitter.com/fw_3010
■プレゼントの送り先
ただ今一時的にプレゼントの受け取りを中止しています。
■お仕事のご依頼はコチラ
gunma17.gunma@gmail.com
                1: 杉谷孝史
                2021/04/19 21:25
              
              
                ガムテープロックは排水ラインのエアーの取り込み口を塞いでしまっているので、排水の流れが悪くなる可能性有りますよ              
            
                2: kenichi watanabe
                2021/04/19 21:28
              
              
                ひとりで故障や問題に立ち向かう群馬さんの姿、久しぶりで嬉しかったです。もちろん仲間でわいわいも好きですよ。              
            
                3: Momoka
                2021/04/19 22:22
              
              
                蛇口が重くなった分は自分がコミットすればいい笑              
            
                4: つよぽん
                2021/04/19 21:43
              
              
                通気をテープでふさいじゃダメってコメントしようとしたら結構あったw              
            
                5: マメ【大豆】
                2021/04/19 21:27
              
              
                下水の匂いの配管は通気管と思います。無いと排水の流れが悪くなります。その為ドルゴ通気弁をつけるといいですよ              
            
                6: NA Racing
                2021/04/19 21:14
              
              
                これ直してるGUNMA-17さんも凄いけど、前オーナーも事故るまでよく維持してたな〜              
            
                7: ゆうすけ
                2021/04/19 21:18
              
              
                カナダの冷帯地方仕様でも耐えれないこのGunmaの試される大地感すごい              
            
                8: noa
                2021/04/19 21:23
              
              
                1級建築施工管理技士です。排水の通気をふさいだら流れ悪くなったり臭気が出る可能性もありますよ。
排水を大量に流したら水流と空気の流れで負圧が生じます。その関係で排水も通気が必要です。おそらくふさいだところには本来通気弁がついていたと思います。醤油さしを思い浮かべてください。醤油を出すには反対側の小さい穴から空気を取り入れなければ出が悪いのと同じです。ネットで検索してみてください。
            排水を大量に流したら水流と空気の流れで負圧が生じます。その関係で排水も通気が必要です。おそらくふさいだところには本来通気弁がついていたと思います。醤油さしを思い浮かべてください。醤油を出すには反対側の小さい穴から空気を取り入れなければ出が悪いのと同じです。ネットで検索してみてください。
                9: kohji386
                2021/04/19 22:03
              
              
                排水管通がいっぱいて笑ったw              
            
                10: Kienheim HO
                2021/04/19 22:37
              
              
                動画も面白いけどGUNMA動画はコメントがマニアックの人多くて参考になるわ              
            
                11: lebia2023
                2021/04/19 21:47
              
              
                前シーズンは雪は何処? ってレベルで暖冬でしたもんね…              
            
                12: 土 建屋
                2021/04/19 21:23
              
              
                すっかり幸せ太りしてるじゃないか‼️😊              
            
                13: いーさん
                2021/04/19 21:23
              
              
                メールがキーのじゃなくなってる!もしかして事務所変えた??              
            
                14: KOJI KOJI
                2021/04/19 21:32
              
              
                排水のやつ塞いだら排水悪くなりますよ。
そこは通気管なので、通気弁を設けて下さい。(ドルゴ通気弁とか。)
そうすれば排水時には空気を吸い込んで流れ良く、流れてない時には弁で塞いでくれます。
群馬は確実に寒そうなので、水回りで外に触れそうな部分は保温材とか入れといた方が良いかもですね。
            そこは通気管なので、通気弁を設けて下さい。(ドルゴ通気弁とか。)
そうすれば排水時には空気を吸い込んで流れ良く、流れてない時には弁で塞いでくれます。
群馬は確実に寒そうなので、水回りで外に触れそうな部分は保温材とか入れといた方が良いかもですね。
                15: PURPLEMARBLE4
                2021/04/19 21:24
              
              
                久々のキャンピング動画嬉しい、もっともっと長くてもいいんだからね😊              
            
                16: tanaka
                2021/04/19 21:14
              
              
                久しぶりのキャンピングカー動画嬉しい👏🏼              
            
                17: ina 08
                2021/04/19 23:24
              
              
                今全く同じズボン履いてます笑              
            
                18: パト2
                2021/04/19 21:50
              
              
                なんだかんだトラブルがあって、それを工夫しながら直していくのがグンマ17!こーゆー動画が大好きです!              
            
                19: こたつでゲーム
                2021/04/19 21:22
              
              
                2:48 つち?!なんでいい間違えたし              
            
                20: 123456関
                2021/04/19 21:37
              
              
                噴水はきついw移動中じゃなくて良かったですね
キャンピングカーにハンコンってw
            キャンピングカーにハンコンってw
                21: アゴアゴしゃくれ
                2021/04/19 21:40
              
              
                あれっ?動画、一瞬で終わった( ゚ 3゚)              
            
                22: k t
                2021/04/19 22:25
              
              
                ピカピカの蛇口に合うようにおじさんからシェイクモーリー(金属磨き剤)借りてシンクを鏡面仕上げしてください。              
            
                23: 石川喜亮
                2021/04/19 21:23
              
              
                久々にキャンピングカー登場。www
しかし皆さんコメント早っ。
            しかし皆さんコメント早っ。
                24: okorca
                2021/04/20 1:35
              
              
                シンプルにこの人がお父さんって頼もしすぎるな              
            
                25: やト
                2021/04/19 23:21
              
              
                いつも半ケツ出してる貴方が好きです‼️              
            
                26: 郡山被宏
                2021/04/20 8:34
              
              
                頑張って学習してるの〰〰〰ミョーミョンミョンミョーナンダゼ              
            
                27: kaz
                2021/04/19 23:32
              
              
                水道の蛇口の重量が3倍ってことは、走行中の振動のダメージは3倍どころじゃないはずなので固定部の板を補強するかゴム板などで振動吸収する対策したほうが良いかも。              
            
                28: しおんfpd
                2021/04/20 4:05
              
              
                夫婦喧嘩の際に逃げ込める場所を確保せねば!!の巻              
            
                29: kato take
                2021/04/19 21:13
              
              
                キャンピングカー動画好き🥰              
            
                30: 橋本真人
                2021/04/19 23:00
              
              
                グンマさんらしい動画で良い              
            
                31: シロナガスチワワ
                2021/04/19 21:31
              
              
                ガムテープロックしたところ、通気弁にした方がいいんじゃやいですか?流れが悪くなると思いますよー              
            
                32: カッツー
                2021/04/19 21:12
              
              
                久々キャンピングカー😆              
            
                33: N!ckY*
                2021/04/19 22:05
              
              
                水曜どうでしょうのアラスカ編もこの車種ですよね。              
            
                34: いぬやま_
                2021/04/19 21:17
              
              
                リクシル結構壊れるらしいですねー。現場の人の評価が低いって聞きました。              
            
                35: repairs houseりぺあずハウス
                2021/04/20 5:40
              
              
                久々のキャンピングカ~              
            
                36: hakusan 8668
                2021/04/20 3:12
              
              
                水道いいね👍
水道屋のおじさんみたかった草
            水道屋のおじさんみたかった草
                37: コンちゃん師匠
                2021/04/20 1:08
              
              
                グンマ17の動画は波がないからいつでも楽しく観れてすごく好き。
これからも頑張ってください‼️
            これからも頑張ってください‼️
                38: 隅田川ココナン?
                2021/04/19 22:34
              
              
                改めてアメ車のキャンピングカーは、グンマさんの様に自力で直せる腕がないと駄目なのがよくわかる。              
            
                39: 紅楚蟹海老美
                2021/04/19 21:26
              
              
                水栓なんですが、跳ね上げのワンタッチで水出る奴より昔ながらの捻るやつ(シャワーの純正のやつ)が修理楽で安上がりでいいですよ。
ワンタッチのタイプだと止水機構がカートリッジ交換になって本体丸ごと買い換えるのと変わらないくらい金掛かるので。飲食務めてるとき何回交換したか・・・
            ワンタッチのタイプだと止水機構がカートリッジ交換になって本体丸ごと買い換えるのと変わらないくらい金掛かるので。飲食務めてるとき何回交換したか・・・
                40: あぐ〜あぐるまん
                2021/04/19 21:35
              
              
                氷点下行くような地域だと冬場は中の水全部抜かないとダメってキャンピングカー持ってる友人が言ってました
家でも長期開ける場合も止めないとですからねぇ
            家でも長期開ける場合も止めないとですからねぇ
                41: 人暇
                2021/04/19 22:20
              
              
                さすがグンマー鳥取砂丘の次に恐ろしいところだ寒冷地仕様でも耐えられないのか              
            
                42: ジェットファン
                2021/04/19 21:56
              
              
                ぴったりのがあるなんて加工しなくて良かったですね🎵手間が省けた❗              
            
                43: 3538正教
                2021/04/19 21:37
              
              
                ビバホームは混合水栓も単栓も色々ありますね!こんなショートの動画もいいねすね!              
            
                44: otousan sanjino
                2021/04/19 22:05
              
              
                なるほど。真冬に水抜きせずに空き家にしたら水道管破裂するっていうのは、普通の家もキャンピングカーも同じってことですね。              
            
                45: doro doro
                2021/04/19 21:23
              
              
                久しぶりのキャンピング車。
とその前に、17君太ったぞ。
沢山動画上げて痩せましょう。😊
            とその前に、17君太ったぞ。
沢山動画上げて痩せましょう。😊
                46: K5 M
                2021/04/20 0:06
              
              
                常に壊れとる(°∀°)              
            
                47: 菅原政美
                2021/04/19 21:43
              
              
                お疲れです。
キャンピングカーも結構壊れるね。😅
修理する一ちゃんも凄いな。😅
            キャンピングカーも結構壊れるね。😅
修理する一ちゃんも凄いな。😅
                48: fightingメデューサ
                2021/04/19 22:21
              
              
                GUNMA-17グループ(おじさん)には、部品の代用品が必ずどこかに有るんです。🤣              
            
                49: ぼのぼの
                2021/04/20 1:43
              
              
                んーやっぱり茨城より群馬寒いんだ・・・
色々起こるけど、本当越えてきたねー。
一番大変な子だけど、何はともあれシュミレーター頑張ってw
            色々起こるけど、本当越えてきたねー。
一番大変な子だけど、何はともあれシュミレーター頑張ってw
                50: ヤーマンヤーマン
                2021/04/19 21:43
              
              
                水抜きしなければイケないとは‼️
冬は寒いし油断大敵ですよね
            冬は寒いし油断大敵ですよね



![「バカはバカのままだよ!」国語専門の塾で国語が苦手な小中学生を救いたい【長谷川 幸晴】[8人目]ビジ活版令和の虎【FULL】](https://i.ytimg.com/vi/CcOqoYumj_8/mqdefault.jpg)


