
# | Data |
---|---|
最高順位 | 1位 |
最低順位 | 50位 |
増加再生回数 | +1888771回 |
ランクイン日時 | 2021/12/15 9:30 |
ランク圏外日時 | 2021/12/20 11:15 |
急上昇継続時間 | 5日01時間45分 |
再生回数 | 861254回 |
コメント数 | 469件 |
高評価数 | 非公開 |
低評価数 | 非公開 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2021/12/15 9:30 | 2位 | 861254回 |
2021/12/15 13:00 | 1位 | 944755回 |
2021/12/16 9:45 | 5位 | 1489343回 |
2021/12/16 13:00 | 6位 | 1531526回 |
2021/12/17 10:45 | 5位 | 1963546回 |
2021/12/17 18:00 | 16位 | 2057725回 |
2021/12/17 18:45 | 17位 | 2074046回 |
2021/12/17 19:15 | 18位 | 2087973回 |
2021/12/17 19:45 | 17位 | 2094254回 |
2021/12/17 22:15 | 18位 | 2140145回 |
2021/12/17 22:30 | 17位 | 2144820回 |
2021/12/17 23:15 | 19位 | 2159801回 |
2021/12/17 23:45 | 18位 | 2170730回 |
2021/12/18 0:00 | 19位 | 2175981回 |
2021/12/18 0:45 | 18位 | 2193456回 |
2021/12/18 1:00 | 16位 | 2199922回 |
2021/12/18 4:59 | 14位 | 2261996回 |
2021/12/18 10:15 | 15位 | 2298018回 |
2021/12/18 11:45 | 19位 | 2315826回 |
2021/12/18 14:30 | 20位 | 2360807回 |
2021/12/18 17:45 | 21位 | 2417236回 |
2021/12/18 18:30 | 29位 | 2429034回 |
2021/12/18 20:45 | 30位 | 2464764回 |
2021/12/19 1:15 | 31位 | 2535592回 |
2021/12/19 7:30 | 30位 | 2582000回 |
2021/12/19 12:00 | 39位 | 2613788回 |
2021/12/20 10:15 | 50位 | 2747631回 |
2021/12/20 11:15 | 50位 | 2750025回 |
アメリカと日本ではペン回しの価値が全然違います!
学校ショートコント
日常ショートコント
言語ショートコント
日本VSアメリカあるあるシリーズ
★3人で作った本が出版されました!
購入はこちらから↓↓↓本屋さんでも買えます!
https://www.amazon.co.jp/dp/4046051124
〜本の詳細〜
書名:その英語、本当にあってる? ネイティブならこう答えます
価格:1,300円(税別)
発売日:2021年3月18日
販売:全国の書店、Amazon、楽天などのネット書店にて販売
▷勉強になるかもしれない再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLKBue5ZovUFIPHW_HcYc6UMJDRIKL2GOP
▷TikTok
https://vt.tiktok.com/RVKp4w/
▷Instagram
https://instagram.com/kevinsenroom
▷Twitter
https://twitter.com/kevinsenroom
↓↓↓音楽もやってます↓↓↓
▷オリジナル曲LISTEN/DL
https://album.link/i/1522061492
▷TikTok
https://vt.tiktok.com/ZSfYDHvU/
▷チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCuuhD5ojjd9jhBrKUTMs76g
▷instagram
http://instagram.com/kakeyamakevishiro
▷Twitter
https://twitter.com/kkymkvsr
おすすめ動画
▷日本生まれ育ちなのになぜ英語ペラペラ?
https://youtu.be/ygV-baL8z_k
▷このチャンネルができる前の活動で大赤字だった話
https://youtu.be/k_I0vIpqGts
▷3人で共通テストを受けたら衝撃的な結果だったwww
https://youtu.be/rktIrLhvNcE
▷ケビンが知らない日本語を無理やり説明する動画
https://youtu.be/AWfYHkMC_g4
▷山奥で本場のハンバーガーを作る
https://youtu.be/cJRlyOpoWYc
▷May I~ Can I~の違い
https://youtu.be/BroXyLwr_cA
▷ホールニューワールドの日英歌詞比較
https://youtu.be/JE04Zuk74EI
▷英語が上手い男性アーティスト
https://youtu.be/H2YGNrfI2HU
▷English伝言ゲーム
https://youtu.be/gCHU9wWB3yw
▷プロフィール概要
ケビン、かけ、やまの大学時代の同級生3人組。
2019年12月から動画投稿をスタート。
主に英語系、音楽系、日常系などの動画を投稿しています!
笑うついでに、たま〜にタメになる時があるぐらいの感覚で観てもらえたら幸いです!
▷メンバー
・ケビン:アメリカのジョージア州生まれ&育ち。高校1年生の時に日本に来て以来10年日本住み。音楽ではラップ担当。
・かけ:IQ140。Youtube,TikTokの企画/ディレクション担当。TikTokのネタを考えている人。音楽では作曲とボーカル担当。
・やま:日英仏のトリリンガル。計9言語を理解できる。音楽では作詞、ボーカル担当。
学校ショートコント
日常ショートコント
言語ショートコント
日本VSアメリカあるあるシリーズ
★3人で作った本が出版されました!
購入はこちらから↓↓↓本屋さんでも買えます!
https://www.amazon.co.jp/dp/4046051124
〜本の詳細〜
書名:その英語、本当にあってる? ネイティブならこう答えます
価格:1,300円(税別)
発売日:2021年3月18日
販売:全国の書店、Amazon、楽天などのネット書店にて販売
▷勉強になるかもしれない再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLKBue5ZovUFIPHW_HcYc6UMJDRIKL2GOP
▷TikTok
https://vt.tiktok.com/RVKp4w/
https://instagram.com/kevinsenroom
https://twitter.com/kevinsenroom
↓↓↓音楽もやってます↓↓↓
▷オリジナル曲LISTEN/DL
https://album.link/i/1522061492
▷TikTok
https://vt.tiktok.com/ZSfYDHvU/
▷チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCuuhD5ojjd9jhBrKUTMs76g
http://instagram.com/kakeyamakevishiro
https://twitter.com/kkymkvsr
おすすめ動画
▷日本生まれ育ちなのになぜ英語ペラペラ?
https://youtu.be/ygV-baL8z_k
▷このチャンネルができる前の活動で大赤字だった話
https://youtu.be/k_I0vIpqGts
▷3人で共通テストを受けたら衝撃的な結果だったwww
https://youtu.be/rktIrLhvNcE
▷ケビンが知らない日本語を無理やり説明する動画
https://youtu.be/AWfYHkMC_g4
▷山奥で本場のハンバーガーを作る
https://youtu.be/cJRlyOpoWYc
▷May I~ Can I~の違い
https://youtu.be/BroXyLwr_cA
▷ホールニューワールドの日英歌詞比較
https://youtu.be/JE04Zuk74EI
▷英語が上手い男性アーティスト
https://youtu.be/H2YGNrfI2HU
▷English伝言ゲーム
https://youtu.be/gCHU9wWB3yw
▷プロフィール概要
ケビン、かけ、やまの大学時代の同級生3人組。
2019年12月から動画投稿をスタート。
主に英語系、音楽系、日常系などの動画を投稿しています!
笑うついでに、たま〜にタメになる時があるぐらいの感覚で観てもらえたら幸いです!
▷メンバー
・ケビン:アメリカのジョージア州生まれ&育ち。高校1年生の時に日本に来て以来10年日本住み。音楽ではラップ担当。
・かけ:IQ140。Youtube,TikTokの企画/ディレクション担当。TikTokのネタを考えている人。音楽では作曲とボーカル担当。
・やま:日英仏のトリリンガル。計9言語を理解できる。音楽では作詞、ボーカル担当。
1: Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
2021/12/14 17:26
ご視聴ありがとうございます!こちらもぜひ観てみてください!
・海外で言われまくった日本人への悪口が酷すぎる : https://youtu.be/HKEax9FFGZA
・海外の人には理解不能な日本語あるある「骨折れたわ」: https://youtu.be/aB1WFXCuEHk
・アメリカのシリアルを実食!ヤバすぎて日本では売れない : https://youtu.be/tROynQjSSVc
・海外で言われまくった日本人への悪口が酷すぎる : https://youtu.be/HKEax9FFGZA
・海外の人には理解不能な日本語あるある「骨折れたわ」: https://youtu.be/aB1WFXCuEHk
・アメリカのシリアルを実食!ヤバすぎて日本では売れない : https://youtu.be/tROynQjSSVc
2: しんしん
2021/12/14 20:23
留学中にペン回しした時、WTFとは言われなかったけど、沈黙しながら静かに真似しようとしてて可愛かった
3: ??????
2021/12/14 19:08
あまり役に立たないけど習得したい技第二位
4: ミラクリス
2021/12/14 19:34
ケビンのペン回しができるのと、できない演技の差がやばすぎて、面白い🤣🤣🤣
5: kakuro N
2021/12/14 19:39
ペン回しとは
授業中の教師によるストレスに耐えるため
日本の学生がたどり着いてしまった境地であると
自分は思ってる......
授業中の教師によるストレスに耐えるため
日本の学生がたどり着いてしまった境地であると
自分は思ってる......
6: バスケ大好き
2021/12/14 20:59
昔行ったイギリス短期留学の初日にペン回しをしていたら、外国人の留学生たちが寄ってきて教えて!って言ってきました。
毎日一緒に練習して最終日に披露してくれたときは、すごく感動して泣きそうになりました。
毎日一緒に練習して最終日に披露してくれたときは、すごく感動して泣きそうになりました。
7: tom tom
2021/12/14 20:45
中学の時オーストラリアにて交換で授業受けてたとき簡単なペン回し癖でしたらめちゃめちゃ友達できた思い出笑笑
ほんとに話しかけてくれる笑笑
ほんとに話しかけてくれる笑笑
8: Erin
2021/12/14 19:25
ペン飛ばしちゃった後のケビンさんが何気に照れてるとこ可愛らしいです😊
9: Xa1z
2021/12/14 19:07
それぞれの手元同時に見てまた同時に前向くの息ピッタリでなんか好きw
10: Hideto.C
2021/12/14 19:11
最後ケビンのちょっとしたニヤケがジワる
11: なおの
2021/12/14 19:34
わざと暇な授業をして、先生たちは私達にペン回しを自然とマスターさせた...!私達は国から忍者の英才教育を受けていたのか!
12: 美咲
2021/12/14 19:48
昔通ってた塾の先生にペン回しめちゃくちゃ教わってたな、、、懐かしくなった
13: Nish K
2021/12/14 19:59
ケビンのペンの飛び方が綺麗すぎて不覚にも笑ってしまった
14: ます
2021/12/14 19:12
最後、思ったより飛んでっちゃって笑ってる2人に釣られて「ふふw」ってなる
15: うるふちーふ
2021/12/14 21:08
チリの人に知らない間にスマホで録画されて、勝手にインスタのストーリーに上げられてたの思い出した
16: 麺
2021/12/14 19:04
ペン回しできて忍者は草
17: 恵川アーロン
2021/12/14 22:16
中学の時海外の先生がペン回し見て授業所じゃなくなったの思い出したwww
ワタシモデキル!?って言いながら授業中なのに練習してたwww
ワタシモデキル!?って言いながら授業中なのに練習してたwww
18: 西島コンボイ
2021/12/14 19:46
これガチ、最前列でやってたら先生に前に出てそのペン回しレクチャーしろって言われて教えたことある
19: 蒸気機関車
2021/12/14 21:07
ペン回しは新しい技を習得し続けることで脳が活性化して脳トレにもなるし、習得した技をやり続けてもリラックス出来ていいし、更に出来ると達成感が得られるため、やる気が起きるという最強の技。ネットで拾いました。
20: Neighborman
2021/12/14 20:46
語学研修行った時全く同じ感じで驚かれて、全くおんなじ感じでペン吹っ飛ばしてた笑笑
ペン回しの文化なんで日本だけなんだろ
ペン回しの文化なんで日本だけなんだろ
21: 塩塩
2021/12/14 19:12
ペン回しできる人すげえよな…まじでどうなってのかわからんわ(゜Д゜)
22: もふくん
2021/12/14 19:15
顔の向き変えるタイミング同じで好き
23: Chop Stick
2021/12/14 21:46
毎回ケビンのリアクションがおもろい w
24: ホ別もっきゅん
2021/12/14 21:28
授業中にペン回ししてたら、隣の男子に「それでシャーペン何本失うと思ってるの?」って謎にキレられた
25: メルティキッス
2021/12/15 8:48
最初息ぴったりだし、最後吹っ飛んだの面白くなっちゃってるの面白い😂😂😂😂😂
26: トマトあかい
2021/12/14 19:07
ペン回しのうまさと成績って反比例する
27: アンドレもずく
2021/12/14 19:18
日本は農耕民族で、手が器用であるほど稼げるから「手の文化」
アメリカ等の牧畜民族は健脚であるほど稼げるから「足の文化」
って本に書いてあった。
だから日本では足が速いと「かっこいい」、アメリカでは手が器用だと「お前の手の重力どうなってんの?」ってなるんだろうなぁw
アメリカ等の牧畜民族は健脚であるほど稼げるから「足の文化」
って本に書いてあった。
だから日本では足が速いと「かっこいい」、アメリカでは手が器用だと「お前の手の重力どうなってんの?」ってなるんだろうなぁw
28: かじき 鮪
2021/12/14 19:00
ペン回しはできないけどいつもそれっぽく回してるw
29: ゆゆ「
2021/12/14 21:49
小学校の頃にペン回しをせず真面目に授業を受けて来た後悔を胸に今更ペン回しを練習する現高2
30: SouSo ps
2021/12/14 20:25
ペンスピナーとして、この人たちがペン回ししてるの見てるとなんか嬉しい
31: 橘凛
2021/12/14 19:51
カナダに留学してたとき、コロンビア人の同級生にアメリカver.のケビンと同じ反応されたときあるwwww
32: 現在進行形おれ
2021/12/14 19:40
全生徒はこの反応のために
練習するが、日本では珍しくない、
あげくのはてにはペン回しを
することによって失敗し
机から遠い所にペンが落ちる始末。
練習するが、日本では珍しくない、
あげくのはてにはペン回しを
することによって失敗し
机から遠い所にペンが落ちる始末。
33: とと
2021/12/14 22:10
オーストラリア行った時、現地の学校でペン回ししたら同じ感じだったの思い出した!!!
34: うぃれがーねっと@ざら
2021/12/15 7:52
確かに 留学生と話してる時 癖でやってたらけっこう驚いてた気がする笑 日本のペン回しは1種の文化であり、ちょっと特殊なのか笑
35: ぷら。
2021/12/14 19:53
ついやっちゃうことだけど、こんなに褒められたら嬉しいかもw
36: じゃが南蛮
2021/12/14 19:53
最後、f××k!!!って叫ぶのかと思った笑
日本の授業は先生の話を聞くだけでアメリカは双方向のコミュニケーションがある授業ってイメージあるから、その点で退屈しのぎのスキルは日本人の方が持ってそう笑
日本の授業は先生の話を聞くだけでアメリカは双方向のコミュニケーションがある授業ってイメージあるから、その点で退屈しのぎのスキルは日本人の方が持ってそう笑
37: スペースキャット
2021/12/15 1:24
これくそ上手い友達見て、ケビンと同じような反応したら嬉しそうにするの可愛かった
38: SHUNKI KOGA
2021/12/14 19:03
かけちゃんが上手すぎる笑
39: Nughead
2021/12/14 19:48
留学した時異常に突っ込まれたからなんか分かるわ〜wwww
40: さとる 。
2021/12/14 19:29
ケビンさんの話し方とか演技大好きです!
41: 白糸
2021/12/14 23:45
ペン回しはやらなかったけど留学先の学校でキャップ投げを披露したら「What a Japanese!」みたいな感じでめっちゃ驚かれて楽しかったw
42: Kiess Estheim
2021/12/15 2:57
日本人すぐ忍者疑われるのめっちゃ面白いw
43: Ayako Hagemi
2021/12/14 20:36
これ、めっちゃわかる!
オーストラリアやけど、パートナーの姪っ子甥っ子の前で無意識にペン回しながら考え事してたら、「すげぇ!どーなってんの?!」ってめっちゃ言われた。笑
オーストラリアやけど、パートナーの姪っ子甥っ子の前で無意識にペン回しながら考え事してたら、「すげぇ!どーなってんの?!」ってめっちゃ言われた。笑
44: マカロニ
2021/12/15 0:14
ペン飛ばしたあとの「え…」って表情好きwww
45: 高好3。たかこのみ。
2021/12/14 20:30
ケビンさんのあの飛ばし方も真似できないけどなぁw
46: しばサックTIANO
2021/12/14 22:13
最後のペンの飛び方めちゃ笑う
47: スプラに溺れるオンナァ
2021/12/15 2:24
中学生の頃ペン回しガチ勢のクラスメイトがいて、小指まで回して元の位置に戻る回し方やっててマジシャンだなって思った
48: -_- Kaira
2021/12/14 22:54
ペン回しはケビンさんがしてる方しか出来ないし、アメリカでの反応がケビンさんがしてるから面白いとこあるなぁ笑
49: ぽちめるく
2021/12/15 7:24
最後のケビンさんの顔可愛いww
50: そらたらこ
2021/12/14 21:16
フェイクトソニックは簡単だしちゃんと回ってる感がすごいから大好き
English
HIPPO
Instagram
IQ
Kevin
Kevin's English room
stayhome
tiktok
TOEFL
TOEIC
Twitter
おもしろ
かけ
ためになる
やま
アメリカ
アメリカ人
アーティスト
インスタ
イントネーション
オススメ
グローバル
ケビン
ケビンズイングリッシュ
コント
ジョージア
ステイホーム
トリリンガル
ネイティブ
バイリンガル
バイリンガール
バラエティ
ペン回し
ボーカル
マルチリンガル
リスニング
一橋
上智
井上ジョー
京大
入試
勉強
受験
国際恋愛
国際結婚
多言語
大学
学校
学習
慶應
授業
掛山ケビン
掛山ケビ志郎
教育
日本とアメリカ
日本語
日本語訳
早稲田
東大
検証
歌手
流行
海外生活
海外留学
爆笑
留学
発音
翻訳
英会話
英和
英文法
英語
英語ネイティブ
英語フレーズ
評価
語学
語学留学
音楽
高IQ