
# | Data |
---|---|
最高順位 | 19位 |
最低順位 | 40位 |
増加再生回数 | +66696回 |
ランクイン日時 | 2022/07/15 17:30 |
ランク圏外日時 | 2022/07/17 13:15 |
急上昇継続時間 | 1日19時間45分 |
再生回数 | 104064回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2022/07/15 17:30 | 30位 | 104064回 |
2022/07/15 20:15 | 27位 | 115729回 |
2022/07/15 22:15 | 26位 | 123285回 |
2022/07/16 4:59 | 22位 | 147629回 |
2022/07/16 6:15 | 21位 | 148559回 |
2022/07/16 7:15 | 20位 | 149181回 |
2022/07/16 11:15 | 19位 | 153270回 |
2022/07/16 11:45 | 29位 | 153871回 |
2022/07/16 14:00 | 30位 | 155822回 |
2022/07/16 22:00 | 38位 | 162448回 |
2022/07/16 22:30 | 37位 | 162735回 |
2022/07/17 5:45 | 40位 | 167729回 |
2022/07/17 7:15 | 39位 | 168094回 |
2022/07/17 13:15 | 39位 | 170760回 |
▼【KOD LAB FITNESS BOXING】東京・四ツ谷
内山高志が手掛けるボクシング・フィットネスジム
https://kodlab.jp/
▼【KOD STUDIO】埼玉・春日部
内山高志が手掛けるボクシング・フィットネスジム
https://kodstudio.jp/
▼内山高志instagram
https://www.instagram.com/takashikod/?hl=ja
▼その他の問い合わせ先はコチラ!
koduchiyama@gmail.com
#井岡一翔
#ボクシング
#内山高志
内山高志が手掛けるボクシング・フィットネスジム
https://kodlab.jp/
▼【KOD STUDIO】埼玉・春日部
内山高志が手掛けるボクシング・フィットネスジム
https://kodstudio.jp/
▼内山高志instagram
https://www.instagram.com/takashikod/?hl=ja
▼その他の問い合わせ先はコチラ!
koduchiyama@gmail.com
#井岡一翔
#ボクシング
#内山高志
1: jin hara
2022/07/15 8:50
ボクシング面白いです‼️
今回井岡選手のような戦い方を知ることができて、これからのボクシングの見方が変わりました!
京口選手は、アウェーの中戦う姿がめちゃかっこよかったし、井上選手は破壊的だし、個人的に武居選手の東洋太平洋タイトルの試合がめちゃめちゃ楽しみです⤴️
これからも、内山さんの解説とかボクシング技術の動画楽しみにしてます‼️
今回井岡選手のような戦い方を知ることができて、これからのボクシングの見方が変わりました!
京口選手は、アウェーの中戦う姿がめちゃかっこよかったし、井上選手は破壊的だし、個人的に武居選手の東洋太平洋タイトルの試合がめちゃめちゃ楽しみです⤴️
これからも、内山さんの解説とかボクシング技術の動画楽しみにしてます‼️
2: おおばのり
2022/07/15 6:26
そうそう序盤は、軽く打って、とりま当てておくみたいな感じしたね!!
右目切り出した辺りからパンチ力上げてきた感じした!笑
右目切り出した辺りからパンチ力上げてきた感じした!笑
3: aran 0911
2022/07/15 16:19
井岡選手を昔から見てますが僕の中ではボクシングを本当に知り尽くして戦うボクサーですね。間合いを支配して素晴らしいですね。
4: tm hm
2022/07/15 12:05
井岡には次はスーパーフライに落としたドネアとやってみてほしい。ドネアクラスの相手でも今のスタイルが通用するのか見てみたい。
5: Mit O
2022/07/15 7:42
解説、途中から見ました❗
内山スーパーチャンピオン🥊👑の解説されてた通り、最後までペースも変わらなかったですね!
派手さはなくても変わった独特のスタイルなんですね!
内山スーパーチャンピオン🥊👑の解説されてた通り、最後までペースも変わらなかったですね!
派手さはなくても変わった独特のスタイルなんですね!
6: ちくわ大明神
2022/07/15 7:03
井岡は達人、井上は怪物
7: モン助
2022/07/15 8:30
合気道みたいになってきてるよな
ボクシングを悟った動き方
ボクシングを悟った動き方
8: k o
2022/07/15 1:53
双方テクニカルな試合でとても見応えがありました。内山さんみたいな豪快なパンチがなくても画面に釘付けでした。
9: 354 e
2022/07/15 17:04
井岡一翔チャンピオンは本当に良い意味で終始集中力は切らさず見た目には力まず脱力出来てましたね
18年間無敗の相手に凄い勝ち方でした
18年間無敗の相手に凄い勝ち方でした
10: 西キン
2022/07/15 4:49
ここ最近に無いくらい見応え有る試合でした。ボクシング玄人をも唸らせる井岡、さすがです。
11: ヤーマン
2022/07/15 9:28
玄人好みのボクシング 私は好きです!
あのスタイルを貫いて、このご時世 スポンサー テレビ中継がバッチリついてる!
そこが一番凄いとこですね!
あのスタイルを貫いて、このご時世 スポンサー テレビ中継がバッチリついてる!
そこが一番凄いとこですね!
12: 伊村真嗣
2022/07/15 2:04
アメリカではボクシングの真髄ことをSweet scienceと表現と表現しますが、井岡チャンプのスタイルは「軽量級のスイート・サイエンス」そのものだと思うんですよね。
モンスターはすべてにおいて飛び抜けていて制圧する感がありますけど、井岡チャンプは優れている部分をうまく生かして攻略する感じですよね。
好対照という言葉がぴったりな2人です。
モンスターはすべてにおいて飛び抜けていて制圧する感がありますけど、井岡チャンプは優れている部分をうまく生かして攻略する感じですよね。
好対照という言葉がぴったりな2人です。
13: ゴリラクリニック
2022/07/15 8:49
井岡選手はなんか確実に勝てるボクシング🥊🥊
14: WALチャンネル
2022/07/15 13:50
井岡は強くなったとゆうか上手くなった!負けないボクシングをするようになったと思う
15: れきいき三世
2022/07/15 2:36
井岡選手は間合いとポジション取りの達人!!ここを把握できれば本当に凄い試合👍
田中選手がリベンジを好まないのはここの壁なんじゃないかなぁ〜と。
田中選手がリベンジを好まないのはここの壁なんじゃないかなぁ〜と。
16: ブラジリアン
2022/07/15 10:02
井岡一翔さんの動きに無駄が無い
17: るに Channel
2022/07/15 14:20
ボクシングをスポーツとした時に井岡君はほぼ満点だったと思いますね!
研究して計算してきたことをほぼ完璧にこなしていたんだろうと思いました。
凄さも感じたしなんの文句も無い試合ではありました。
ただ、、、。
凄かったけど面白かったか?と聞かれれば…否ですかね。
格闘技の持つ「熱」を感じなかった。
職業ボクサーみたいな感じでした。
もちろんこれもボクシングなのは間違いないけど。
研究して計算してきたことをほぼ完璧にこなしていたんだろうと思いました。
凄さも感じたしなんの文句も無い試合ではありました。
ただ、、、。
凄かったけど面白かったか?と聞かれれば…否ですかね。
格闘技の持つ「熱」を感じなかった。
職業ボクサーみたいな感じでした。
もちろんこれもボクシングなのは間違いないけど。
18: たかはしかつみ
2022/07/15 8:23
ジワジワ的確に急所に入れてダメージを蓄積させてくスタイル、派手さはないけど昔から彼のスタイル好きです。
19: たかひろ
2022/07/15 14:52
井岡一翔試合見てておもろい。ボクシングが上手いから見応えがある
20: NEKOSAMA GOD
2022/07/15 16:36
内藤の採点10-10とかいうふざけたことしてたから、降板してほしい
内山さんと別の人で解説やってほしい
内山さんと別の人で解説やってほしい
21: vipやる夫
2022/07/15 2:43
井岡選手の技術にはため息が出る。派手さはないけどその堅実さにいつも唸らせられる。
22: 鬼ころし
2022/07/15 12:35
あれが井岡の戦い方
倒しに行くリスクを取らないで、ポイントで確実に判定勝ちするというスタイル
井上はリスクを冒してでもKOで勝ちに行くスタイルでファンの心を鷲掴みにする
そりゃ井上尚弥の方が観ていて面白いボクシングをする
井岡もボクシングセンスあるし、ガードも堅いしテクニックもあるし‥井上にあって井岡に足りないのはパワーかな
倒しに行くリスクを取らないで、ポイントで確実に判定勝ちするというスタイル
井上はリスクを冒してでもKOで勝ちに行くスタイルでファンの心を鷲掴みにする
そりゃ井上尚弥の方が観ていて面白いボクシングをする
井岡もボクシングセンスあるし、ガードも堅いしテクニックもあるし‥井上にあって井岡に足りないのはパワーかな
23: hirosaka
2022/07/15 9:10
格闘技というよりスポーツという感じで好きです。
24: 犬犬
2022/07/15 7:35
モーションの全てがコンパクトだよね
25: ガンちゃん
2022/07/15 9:56
井岡のボクシングは本当にすごいよな
26: 佐藤亮介
2022/07/15 8:27
内山さんのご意見をお訊きして、ほんとうに誰にも真似できないザ脱力ボクシングだと思いました🎵
27: ハッコーさんの声
2022/07/15 13:10
チャンプに僕にはできないと言わせたボクサーは初めてじゃない?最高の賛辞の言葉ですね。
28: やまちゃん
2022/07/15 11:34
井上尚弥とは真逆のスタイルだけど玄人好みの素晴らしいボクシングだと思います。個人的には尚弥が見ていて面白いけどね💦
29: NITROMPHONE
2022/07/15 2:32
昔から綺麗なボクシングだけど近年の井岡は完成度高い!
30: しんどいしんどい
2022/07/15 2:21
今どっちに分があるとか負けた相手とのリマッチの心理とか解説めっちゃ良かったです。
31: k n
2022/07/15 1:50
井上が同じ檻の中でうさぎを狩る百獣の王で井岡は詰将棋の永世名人っていうイメージかな…
同じスポーツを極めているのにこれほどまでに異なるスタイルでどちらも世界王者。それこそボクシングの面白さ。
同じスポーツを極めているのにこれほどまでに異なるスタイルでどちらも世界王者。それこそボクシングの面白さ。
32: yuichi
2022/07/15 16:38
でもニエテスの動きもさすがだと思いましたよ。いきなりトップスピードに入る感じが怖かったです。井岡選手は落ち着いてディフェンスしてましたが、、
33: 雨春
2022/07/15 11:27
まさにスクールって内容。
完璧すぎた。かっこいいわ。
完璧すぎた。かっこいいわ。
34: dd
2022/07/15 13:13
やっぱしボクシングいうスポーツは、苗字に井がつく人が異常に強いんだ前からわかってた僕は
35: Zero X
2022/07/15 5:14
モンスター・イノウエ
マスター・イオカ
ニエテスのディフェンスがエグかったけど井岡が攻守共に更に上回った、大晦日は統一?ロマゴン?更なるビックマッチに期待。
あのニエテス相手に完封だからまたPFP入りするかもしれない。
井上井岡だけじゃダメ、京口、拳四郎、中谷、谷やんと続く事が大事。
しかしラウンドガール攻めてたな、井岡→タトゥー隠して、ラウンドガール→尻隠さず。
マスター・イオカ
ニエテスのディフェンスがエグかったけど井岡が攻守共に更に上回った、大晦日は統一?ロマゴン?更なるビックマッチに期待。
あのニエテス相手に完封だからまたPFP入りするかもしれない。
井上井岡だけじゃダメ、京口、拳四郎、中谷、谷やんと続く事が大事。
しかしラウンドガール攻めてたな、井岡→タトゥー隠して、ラウンドガール→尻隠さず。
36: 富豊
2022/07/15 9:57
おこりの無い、そして上体を捻らないパンチの打ち方は、古武術に共通する動きで、達人の域だと思う。
37: KATSUU T
2022/07/15 2:30
つまんないって思うかもだけど、流石井岡っていう試合だった👍
38: 東南アジア勤務の探索者
2022/07/15 1:16
今はko出来て無敗の選手でないとなかなか評価されませんがこういう選手もいぶし銀で良いですね。
39: アゲインリピ
2022/07/15 8:46
ニエテスはインファイトしたかったんでしょうが、させて貰えずアッパーも見切られてましたね。
40: ルーズリーフch
2022/07/15 8:21
この前の井上選手のドネア戦もめっちゃ面白かったけど!
個人的には井岡選手の今回みたいに長いラウンド見れる試合の方が好き!!!
個人的には井岡選手の今回みたいに長いラウンド見れる試合の方が好き!!!
41: 立石庄一郎
2022/07/15 11:30
井岡は巧い! 2団体統一十分可能😌 何言ってんだ と思われる事も承知で ... 日本人の井岡には刺青似合わない(刺青入れる前はスポーツマンらしく良かったのに😥) 格闘家なので相手を威圧するためかな😖😖
42: 麻倉葉
2022/07/15 7:25
実は井岡さんのボクシングのほうが真似しづらいのかもですね。
43: あに
2022/07/15 8:14
本当にいいボクシングなんだけどな
格闘技経験者じゃないとつまらない試合って言われるのもわかるな〜
やっぱり競技としてまたは競技者がプロとしてやっていくには
大衆に人気がでないとなー
格闘技経験者じゃないとつまらない試合って言われるのもわかるな〜
やっぱり競技としてまたは競技者がプロとしてやっていくには
大衆に人気がでないとなー
44: 川野浩二
2022/07/15 14:40
メイウェザーに評価を聞いてみたい試合ですね。
なんて言うのだろう?
なんて言うのだろう?
45: kaatsun
2022/07/15 12:16
村田、井上、天心、タケルが面白すぎて、
今回は睡魔が半端なかった。
今回は睡魔が半端なかった。
46: sugaruma
2022/07/15 12:05
緩急が凄かった
左フックとかも予備動作同じでいきなり強いの打ったり、ボディへのジャブやストレートも序盤に見せたのがすごい効果的だったと思う
まあとにかく上手い…
左フックとかも予備動作同じでいきなり強いの打ったり、ボディへのジャブやストレートも序盤に見せたのがすごい効果的だったと思う
まあとにかく上手い…
47: イチ
2022/07/15 9:27
同じ様なラウンドがずーーーっと続いて途中退屈で寝てたわ…
48: Rain Forest
2022/07/15 9:23
色んなスタイルや組み立てがあるから面白いのに、井上尚弥の名前ばかり出して井岡を落とす必要あるのか?
どんなスポーツでもそのチームに合った戦術やメンバー構成があるように井岡もパワー的には限界以上の現在の階級で結果を残せるようにしっかりと戦ってるのにね
映画で言えばアクションやSFのようにド派手な物も有ればミステリーやサスペンスのように考察を繰り返しながら見てい作品もある
どちらも素晴らしくてそれで良いんじゃ無いの?
アクションやSF好きならミステリーやサスペンスをつまらない・見る価値無い等とコケ落とす必要無いでしょ
どんなスポーツでもそのチームに合った戦術やメンバー構成があるように井岡もパワー的には限界以上の現在の階級で結果を残せるようにしっかりと戦ってるのにね
映画で言えばアクションやSFのようにド派手な物も有ればミステリーやサスペンスのように考察を繰り返しながら見てい作品もある
どちらも素晴らしくてそれで良いんじゃ無いの?
アクションやSF好きならミステリーやサスペンスをつまらない・見る価値無い等とコケ落とす必要無いでしょ
49: さくらとら
2022/07/15 5:45
井上選手のファンですが、井岡選手はほんと綺麗なボクシング、でも私の友達は、寝てしまったと、私はあの、ボクシングも好きです。いろんなタイプあるから、あれで井岡選手はいいと思う。スポンサーも井岡選手のほうが喜ぶでしょう。12ラウンドまで、やってくれれば、井上選手は早すぎてスポンサーも、もう少し長くやってよと思ってるとおもいますよ。
50: xx xx
2022/07/15 7:16
内藤チャンプの解説がね〜
-