![「バカはバカのままだよ!」国語専門の塾で国語が苦手な小中学生を救いたい【長谷川 幸晴】[8人目]ビジ活版令和の虎【FULL】](https://i.ytimg.com/vi/CcOqoYumj_8/mqdefault.jpg) 
| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 31位 | 
| 最低順位 | 37位 | 
| 増加再生回数 | +28991回 | 
| ランクイン日時 | 2025/04/15 14:45 | 
| ランク圏外日時 | 2025/04/16 13:15 | 
| 急上昇継続時間 | 0日22時間30分 | 
| 再生回数 | 243646回 | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2025/04/15 14:45 | 33位 | 243646回 | 
| 2025/04/15 20:30 | 32位 | 251600回 | 
| 2025/04/15 21:30 | 31位 | 253779回 | 
| 2025/04/16 7:45 | 32位 | 268790回 | 
| 2025/04/16 8:15 | 31位 | 268999回 | 
| 2025/04/16 8:45 | 32位 | 269240回 | 
| 2025/04/16 9:15 | 31位 | 269569回 | 
| 2025/04/16 9:45 | 32位 | 269917回 | 
| 2025/04/16 10:15 | 31位 | 270322回 | 
| 2025/04/16 10:45 | 32位 | 270562回 | 
| 2025/04/16 11:15 | 31位 | 271023回 | 
| 2025/04/16 12:00 | 37位 | 271596回 | 
| 2025/04/16 12:30 | 36位 | 271996回 | 
| 2025/04/16 13:00 | 37位 | 272388回 | 
| 2025/04/16 13:15 | 37位 | 272637回 | 
          
            ★長谷川さんの情報はコチラから
【うに塾Youtube】https://www.youtube.com/@UCwkcyq7O-RAoKAaipcRjTew
【うに塾資料】https://drive.google.com/file/d/15B8Zyat2D3Yd1k2Ka5NE2bePvN4yWssJ/view?usp=drivesdk
★志願者・虎の応募はこちらから
https://toramjshukatsu.wixsite.com/aoireiwanotora
▽志願を検討している受験生・大学生はこちらもチェック
https://monolith-j.com/jukenseibantf/
★『青い令和の虎』〇〇版加盟申込はこちら
https://forms.gle/BY97Az8o7Q7jBct46
▽公式Xはこちら
https://twitter.com/jukenseibantf
▼LINEでの応募、ご質問はこちらから
https://lin.ee/mTUjrvL
★実はモノリスジャパンって広告会社なんです。
▽尖った広報ブランディングをお求めの方はコチラ!
令和の虎たちが推奨!その理由は:https://monolith-j.com/reitora/special/advertisement/
HP:https://monolith-j.com/
制作実績集:https://monolith-j.com/works/
▽切り抜き動画の応募フォームはこちら
令和の虎 CHANNEL:https://forms.gle/cGD9m7wJ6e7LSarTA
青い令和の虎 CHANNEL:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdQUjp6cX2B11CJ_xSd8_hp1bRLqAdVAmMlaRWWzGxtFlQjqg/viewform
★青い令和の虎
細井 龍
(医学部受験個別指導塾MEDUCATE 塾長)
【医学部受験 MEDUCATE TV】https://www.youtube.com/channel/UCVxovvfWbiRIrNIJIVr6YFg
【Instagram】https://www.instagram.com/ryuhosoi/
【Twitter】https://twitter.com/dragonhosoi?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
木下 博勝
(さいたま新都心ジャガークリニック 理事長 鎌倉女子大学 教授)
【HP】https://saitamajaguar.com
【Youtube】https://youtube.com/channel/UCPyYz4M7CKkCs0ZENqQAR0A
【Instagram】https://instagram.com/hirokatsu_kinoshita?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==
小路永 啓多
(株式会社EDIT STUDY 代表取締役CEO)
【大学受験塾EDIT STUDY】https://diet-study.jp/
【YouTube】http://www.youtube.com/@UCi8PPXbXqPEqv-FBmfxxbqw
【TikTok】https://www.tiktok.com/@editstudytiktok
竹長 篤史
(株式会社 電光石火 代表取締役)
【HP】https://okonomiyaki-denko-sekka.com/
【Instagram】https://www.instagram.com/atsushitakenaga?utm_source=qr&igsh=dTdsdzR4YTB6ZTAy
【YouTube】https://youtube.com/@UC1YnrwYE-p--uCSPV4-40vA
井口 智明
(株式会社ディアローグホールディングス 代表取締役)
【木曽山人チャンネル】https://youtube.com/@UCO_PTyv878fgRWx7n3rwBEw
【駒ケ岳の雪解け水を使用したシャンプー販売 DEAR/LOGUE COSMETICS】https://dear-logue-cosme.com/
【Twitterで木曽駒冷水公園開発や様々な情報発信しています】@kisoyamabito https://twitter.com/kisoyamabito?t=CTo4GxBud2N4Nuc6zPSaJQ&s=09
◆司会:茂木 哲也
(株式会社ピナイ・インターナショナル 代表)
【ピナイ家事代行サービスHP】https://pinay.jp/
【茂木哲也X(旧Twitter)】https://twitter.com/tetsuyamoteki
【ピナイ茂木チャンネル】https://www.youtube.com/@UCyyLmUE8okZ77daTafZAHUw
主宰・岩井の書籍『猛虎を束ねる主宰論』
Amazon.co.jpにて販売中!
https://www.amazon.co.jp/dp/4865901663
令虎二代目主宰・林の書籍『稼ぎたいならキャバクラへ行け』
Amazon.co.jpにて販売中!
https://www.amazon.co.jp/dp/4344043324
本家『令和の虎 CHANNEL』はこちら
http://www.youtube.com/@reiwanotora
制作:株式会社Suneight
https://suneight.co.jp/
ナレーター:岡田たかゆき
#令和の虎
#青い令和の虎
#志願者の応募は概要欄から
#受験生版TigerFunding
    【うに塾Youtube】https://www.youtube.com/@UCwkcyq7O-RAoKAaipcRjTew
【うに塾資料】https://drive.google.com/file/d/15B8Zyat2D3Yd1k2Ka5NE2bePvN4yWssJ/view?usp=drivesdk
★志願者・虎の応募はこちらから
https://toramjshukatsu.wixsite.com/aoireiwanotora
▽志願を検討している受験生・大学生はこちらもチェック
https://monolith-j.com/jukenseibantf/
★『青い令和の虎』〇〇版加盟申込はこちら
https://forms.gle/BY97Az8o7Q7jBct46
▽公式Xはこちら
https://twitter.com/jukenseibantf
▼LINEでの応募、ご質問はこちらから
https://lin.ee/mTUjrvL
★実はモノリスジャパンって広告会社なんです。
▽尖った広報ブランディングをお求めの方はコチラ!
令和の虎たちが推奨!その理由は:https://monolith-j.com/reitora/special/advertisement/
HP:https://monolith-j.com/
制作実績集:https://monolith-j.com/works/
▽切り抜き動画の応募フォームはこちら
令和の虎 CHANNEL:https://forms.gle/cGD9m7wJ6e7LSarTA
青い令和の虎 CHANNEL:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdQUjp6cX2B11CJ_xSd8_hp1bRLqAdVAmMlaRWWzGxtFlQjqg/viewform
★青い令和の虎
細井 龍
(医学部受験個別指導塾MEDUCATE 塾長)
【医学部受験 MEDUCATE TV】https://www.youtube.com/channel/UCVxovvfWbiRIrNIJIVr6YFg
【Instagram】https://www.instagram.com/ryuhosoi/
【Twitter】https://twitter.com/dragonhosoi?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
木下 博勝
(さいたま新都心ジャガークリニック 理事長 鎌倉女子大学 教授)
【HP】https://saitamajaguar.com
【Youtube】https://youtube.com/channel/UCPyYz4M7CKkCs0ZENqQAR0A
【Instagram】https://instagram.com/hirokatsu_kinoshita?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==
小路永 啓多
(株式会社EDIT STUDY 代表取締役CEO)
【大学受験塾EDIT STUDY】https://diet-study.jp/
【YouTube】http://www.youtube.com/@UCi8PPXbXqPEqv-FBmfxxbqw
【TikTok】https://www.tiktok.com/@editstudytiktok
竹長 篤史
(株式会社 電光石火 代表取締役)
【HP】https://okonomiyaki-denko-sekka.com/
【Instagram】https://www.instagram.com/atsushitakenaga?utm_source=qr&igsh=dTdsdzR4YTB6ZTAy
【YouTube】https://youtube.com/@UC1YnrwYE-p--uCSPV4-40vA
井口 智明
(株式会社ディアローグホールディングス 代表取締役)
【木曽山人チャンネル】https://youtube.com/@UCO_PTyv878fgRWx7n3rwBEw
【駒ケ岳の雪解け水を使用したシャンプー販売 DEAR/LOGUE COSMETICS】https://dear-logue-cosme.com/
【Twitterで木曽駒冷水公園開発や様々な情報発信しています】@kisoyamabito https://twitter.com/kisoyamabito?t=CTo4GxBud2N4Nuc6zPSaJQ&s=09
◆司会:茂木 哲也
(株式会社ピナイ・インターナショナル 代表)
【ピナイ家事代行サービスHP】https://pinay.jp/
【茂木哲也X(旧Twitter)】https://twitter.com/tetsuyamoteki
【ピナイ茂木チャンネル】https://www.youtube.com/@UCyyLmUE8okZ77daTafZAHUw
主宰・岩井の書籍『猛虎を束ねる主宰論』
Amazon.co.jpにて販売中!
https://www.amazon.co.jp/dp/4865901663
令虎二代目主宰・林の書籍『稼ぎたいならキャバクラへ行け』
Amazon.co.jpにて販売中!
https://www.amazon.co.jp/dp/4344043324
本家『令和の虎 CHANNEL』はこちら
http://www.youtube.com/@reiwanotora
制作:株式会社Suneight
https://suneight.co.jp/
ナレーター:岡田たかゆき
#令和の虎
#青い令和の虎
#志願者の応募は概要欄から
#受験生版TigerFunding
                1: @zyukenseibantigerfunding
                2025/04/13 19:22
              
              
                国語に特化した塾を作りたい!
模擬授業をするもイマイチな反応...
どうなる!?
            模擬授業をするもイマイチな反応...
どうなる!?
                2: @ammmi0120
                2025/04/14 0:20
              
              
                志願者の一生懸命さが伝わってきて、普通に応援したいと思った笑              
            
                3: @花しゃん
                2025/04/14 8:05
              
              
                経験させてあげようって虎がやさしい会              
            
                4: @Keisuke_Arimura
                2025/04/13 21:37
              
              
                この子は好かれるタイプなのはよく伝わる。
謙虚さも見えるし、ある程度社交的だし素直そうだし。
あたりまえだけど、人柄って本当に大事ですね。
            謙虚さも見えるし、ある程度社交的だし素直そうだし。
あたりまえだけど、人柄って本当に大事ですね。
                5: @chiikawa-z9t
                2025/04/14 0:24
              
              
                若く素直でいい子でしたね🎉              
            
                6: @うえち-o2x
                2025/04/14 7:19
              
              
                細井さん
最高でした。
ありがとうございました。
            最高でした。
ありがとうございました。
                7: @bujitarot
                2025/04/13 20:11
              
              
                寝起きの山火先生みたい              
            
                8: @べるこ-n9r
                2025/04/14 2:58
              
              
                あったけぇ回だった
想いは確実に感じた
            想いは確実に感じた
                9: @atsushiwakui4975
                2025/04/13 20:09
              
              
                国語苦手だから、この志願者応援したい              
            
                10: @もこ-g9o
                2025/04/15 4:27
              
              
                小さい子たちの未来と虎の皆様の温かさに少し感動しました🥹              
            
                11: @happy0358thanks
                2025/04/14 8:02
              
              
                この子の言いたいことわかる!
『なんでできないんだろ?書いてある通りにすれ良いだけ』
と言ってもそれが出来ない子はいる。そう言う子にわかるを伝える教育って需要は少ないけど無くしちゃいけないんだよなぁ
            『なんでできないんだろ?書いてある通りにすれ良いだけ』
と言ってもそれが出来ない子はいる。そう言う子にわかるを伝える教育って需要は少ないけど無くしちゃいけないんだよなぁ
                12: @シャーク-f3d
                2025/04/14 12:49
              
              
                この志願者は凄く好感持てるな、応援したい📣              
            
                13: @Rivack
                2025/04/14 20:47
              
              
                この志願者、話めちゃくちゃうまいな。
自分語りを・・・の後の長い話も分かりやすいしスッと入ってくるわ
            自分語りを・・・の後の長い話も分かりやすいしスッと入ってくるわ
                14: @soragamieru
                2025/04/13 22:05
              
              
                指示語の授業で「それ」を教えているときに、「そっちとこっち、どっちだと思いますか?」とか、別の指示語使い始めるからわけわからなくなる。              
            
                15: @chine_chiko
                2025/04/13 20:50
              
              
                わかる、アルバイト楽しいよね、でもアルバイトだから楽しいんだと思うなあ、、              
            
                16: @りか-u4t
                2025/04/13 23:49
              
              
                和やかな会でよかったです。ストレスなく見れました!🎉
ガン詰めしてる動画よりも好きですー
            ガン詰めしてる動画よりも好きですー
                17: @88tubaki
                2025/04/14 3:16
              
              
                話し方も伝え方も国語得意なだけあって、印象はいいね。              
            
                18: @shumirisu
                2025/04/13 21:16
              
              
                私も数学専門塾ですが、応援しています。              
            
                19: @kumakaasan0816
                2025/04/13 23:26
              
              
                「これ」と「それ」について話してるのにそれ以外の「それ」が出てくるから訳がわからなくなっちゃってるのよね、、、。              
            
                20: @ke2894
                2025/04/13 22:40
              
              
                改めて「頭のいいやつは勉強できないやつの気持ちがわからない」ということがわかった。              
            
                21: @一般決闘者-r2x
                2025/04/13 23:17
              
              
                まだ荒削りな部分は多かったですが、熱意があって、本当に教えることが好きな方なんだろうなぁと感じました。この点に関して同じ教育業界志望としても純粋に応援したいと思いました。途中で教え方の分かりやすさについて議論がありましたが、自分としては出来ない生徒の目線に立てている良い教え方だと思いました。
ただ1点だけ残念だったのが、〇〇は勉強する必要がない、と言ってしまうのはどうなのかなぁと…特に専門的な知識を教えることよりも分かりやすく楽しい授業を提供することを重視しているのであれば、少なくとも先生側が浅くても広い知識を持っている事はきっと役に立つと思います。
            ただ1点だけ残念だったのが、〇〇は勉強する必要がない、と言ってしまうのはどうなのかなぁと…特に専門的な知識を教えることよりも分かりやすく楽しい授業を提供することを重視しているのであれば、少なくとも先生側が浅くても広い知識を持っている事はきっと役に立つと思います。
                22: @harapeco_mama
                2025/04/14 11:41
              
              
                やっぱり本読むのって大事だよね。応援したくなる志願者さんでした!              
            
                23: @notmitsuru
                2025/04/13 19:22
              
              
                今回虎人選いい!              
            
                24: @マジ便器-n5e
                2025/04/13 20:47
              
              
                なんでかわからんけどこの回がすごく面白かった              
            
                25: @t-garage7000
                2025/04/14 21:34
              
              
                若いのに、このようなプレゼンと受け答えができるのは素晴らしいですね。
この青臭さと愛嬌が虎達に刺さったのでしょう。
視聴者としても応援したくなりました。
            この青臭さと愛嬌が虎達に刺さったのでしょう。
視聴者としても応援したくなりました。
                26: @はねありやまだ
                2025/04/15 0:24
              
              
                きっとこの先生に出会った子達は国語ももちろんだけど、それ以上に大切なことも学びそう!この先生きっかけで何か変わってくれる子も出てくるかもしれないし、自分の子もワンチャン預けていいかもって思えるような一生懸命な人柄だった!素晴らしい回でした!応援してます😁              
            
                27: @すらか
                2025/04/14 1:49
              
              
                木下先生優しくて好き              
            
                28: @user-pm8hf6zg3d
                2025/04/13 21:21
              
              
                愛される先生なのは伝わったので、国語嫌いな子が国語大好きになったら素敵だなと思いました。失敗するかもといいつつお金を出してくれる虎の方たちは素晴らしいですね!              
            
                29: @けん-m6b
                2025/04/13 20:17
              
              
                需要は少ないけど必要としている子がいるのは間違いないと思う。
経営という意味ではかなり厳しいと思う。通える範囲でどれだけいるか?というと厳しいから家庭教師型にシフトが最終形態かもね
            経営という意味ではかなり厳しいと思う。通える範囲でどれだけいるか?というと厳しいから家庭教師型にシフトが最終形態かもね
                30: @きんたろう-v5f
                2025/04/13 20:10
              
              
                茂木さんが司会なのに笑いすぎて隠しちゃってる😂              
            
                31: @いますぐDJ
                2025/04/14 21:10
              
              
                良かったー。
熱意ある先生。
不器用だけど、こういう先生は、将来人気が出ると思います。
開業こそ、ブラック、だと思いますが、熱意があるのでそれを乗り越えて、大成すると思います。
頑張って👍。
            熱意ある先生。
不器用だけど、こういう先生は、将来人気が出ると思います。
開業こそ、ブラック、だと思いますが、熱意があるのでそれを乗り越えて、大成すると思います。
頑張って👍。
                32: @teruhikomisaki8356
                2025/04/13 22:35
              
              
                指示語の説明全くわからなくて虎と同じ感覚だったけど、細井先生が食い下がってくれたおかげで理解できた!!
理解できなくても流すのではなく質問して考えることは大事だなぁ
            理解できなくても流すのではなく質問して考えることは大事だなぁ
                33: @GoodSpace112
                2025/04/14 18:34
              
              
                この方は、読書してもらいたいって気持ちが強いから国語の先生になるより、読書の楽しさ素晴らしさを広める人になれば良いのでは。              
            
                34: @KAITO-03
                2025/04/14 18:19
              
              
                細井さんも最後に言ってたけど、間違いなく人柄にベットだよね
人柄大事
            人柄大事
                35: @まぐろ-k8f
                2025/04/14 19:38
              
              
                頭のいい人が想像する「勉強できない人」と志願者の考えている「できない人」のレベルが一致しないからどんなに話しても平行線だなと思った
勉強が全くわからなくて苦痛だけどなんとかしたいと悩んでる子にとってはとても意義あることだと思うし熱意を感じるから何らかの形でがんばってほしいな
            勉強が全くわからなくて苦痛だけどなんとかしたいと悩んでる子にとってはとても意義あることだと思うし熱意を感じるから何らかの形でがんばってほしいな
                36: @mmm4794
                2025/04/14 0:06
              
              
                井口さん、他の虎を喋りすぎって言ってるときあるけど井口さんも話長いよな・・・経験豊富で博識なのはわかるけど、自論と正論と経験値と知識で相手を畳みかける話し方がニガテ。熱意ある良い志願者さんだからもっと前向きに声かけてあげてほしい。              
            
                37: @無知の知-00
                2025/04/14 21:36
              
              
                突っ込む所が少なくて細井さんが苦し紛れで盛り上げている画と
木下さんが物凄く温かい目で見てる対比が面白い😊😊
            木下さんが物凄く温かい目で見てる対比が面白い😊😊
                38: @amo_chi
                2025/04/13 19:45
              
              
                西加奈子の舞台、面白そうすぎて調べてポチってしまった              
            
                39: @ゆさっこ
                2025/04/14 1:26
              
              
                塾で、幼児から高校生までの
国語、算数、英語を教えています。簡単に分かりやすく教えてるのは、テクニックだと思います。生徒達をみていると、国語が苦手な子は、高学年になれば、現代文よりも古文、漢文に悩んでる子が多いです。塾の先生を志されるのならきっと古文、漢文の質問もされると思います。そこで、先生が苦手で、分からないとなれば、保護者の立場だとしたらちょっと信頼性に欠けるかなぁ。って思います。
でも、子ども好きそうですし、自信もありそうなので、更なる向上心を願いつつ応援しています。
            国語、算数、英語を教えています。簡単に分かりやすく教えてるのは、テクニックだと思います。生徒達をみていると、国語が苦手な子は、高学年になれば、現代文よりも古文、漢文に悩んでる子が多いです。塾の先生を志されるのならきっと古文、漢文の質問もされると思います。そこで、先生が苦手で、分からないとなれば、保護者の立場だとしたらちょっと信頼性に欠けるかなぁ。って思います。
でも、子ども好きそうですし、自信もありそうなので、更なる向上心を願いつつ応援しています。
                40: @とみゆー-q3c
                2025/04/14 19:43
              
              
                めっちゃわかりやすい              
            
                41: @りかちん-m7z
                2025/04/14 16:13
              
              
                今回は、すごく良い回でした。
熱意も伝わるし、応援してあげたいです。
頑張って下さい
            熱意も伝わるし、応援してあげたいです。
頑張って下さい
                42: @user-ko3gz7co3m
                2025/04/14 20:59
              
              
                大手塾で国語科してる自分、楽し過ぎたかな…と思ったりします。たくさん見る前に挑戦することにも価値があるように思います。頑張って欲しいです。              
            
                43: @さーたん-q8q
                2025/04/13 20:42
              
              
                細井先生がいるから観た😃
今回の虎は全員素晴らしい👍
            今回の虎は全員素晴らしい👍
                44: @あざらし-j1n
                2025/04/13 23:51
              
              
                ミスチルの楽曲であらためて日本語好きと思えたので、日本語生き残ってほしい              
            
                45: @Teach_me_English.
                2025/04/14 0:41
              
              
                分かりやすいというか分かった気になるんじゃないかな              
            
                46: @たまにハズボォンとんりん
                2025/04/14 11:13
              
              
                この人の言いたい事はすごくわかる、なにがわからないのかがわからないってのがこうゆう事なのよ              
            
                47: @heiwa_is_best
                2025/04/14 15:33
              
              
                自分も全く同じで、現代文だけを強みにしてる塾講師です。
ほんとに志願者の方の言いたいことが分かります。
頭のいい人にはほんとに分かんないと思う。
苦手な子供は「こう言えば分かるじゃん」が分からないんです。
            ほんとに志願者の方の言いたいことが分かります。
頭のいい人にはほんとに分かんないと思う。
苦手な子供は「こう言えば分かるじゃん」が分からないんです。
                48: @user-kn1cs3mp4b
                2025/04/13 20:49
              
              
                国語だけの塾はわたしも考えた事があります!
受験対策込みの中学向けの塾というよりは、小学生向けでかつ習字とか他の習い事込みなら尚更いいんじゃないかな?と思いました
うちの子が小学生なので墨田区じゃなくて近場だったら子供を通わせてみたかったです
            受験対策込みの中学向けの塾というよりは、小学生向けでかつ習字とか他の習い事込みなら尚更いいんじゃないかな?と思いました
うちの子が小学生なので墨田区じゃなくて近場だったら子供を通わせてみたかったです
                49: @ポカ-h8o
                2025/04/14 21:36
              
              
                学童とかのが合ってそう。
塾って括りが勉強によりすぎて不安が残るが、親が見れてない間、子どもを預かり文学の面白さ、活字に慣れるとか自分なりの教育方針と共働きの家庭にマッチする人はいそう。
            塾って括りが勉強によりすぎて不安が残るが、親が見れてない間、子どもを預かり文学の面白さ、活字に慣れるとか自分なりの教育方針と共働きの家庭にマッチする人はいそう。
                50: @GRAPEGRAPEGRAPE15
                2025/04/13 20:40
              
              
                一生懸命ちゃんと働いたらわかることだけど学生のうちはわからないこと、こうやってわかる機会があるのはありがたいですね。              
            





