
# | Data |
---|---|
最高順位 | 1位 |
最低順位 | 44位 |
増加再生回数 | +817254回 |
ランクイン日時 | 2020/04/20 10:45 |
ランク圏外日時 | 2020/04/23 16:00 |
急上昇継続時間 | 3日05時間15分 |
再生回数 | 888911回 |
コメント数 | 1953件 |
高評価数 | 31375 |
低評価数 | 215 |
評価数合計 | 31590 |
高評価割合 | 99.32% |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2020/04/20 10:45 | 1位 | 888911回 |
2020/04/20 14:30 | 2位 | 960231回 |
2020/04/20 14:45 | 1位 | 962723回 |
2020/04/20 15:15 | 2位 | 977676回 |
2020/04/20 16:30 | 3位 | 1012002回 |
2020/04/20 16:45 | 2位 | 1013523回 |
2020/04/20 17:15 | 3位 | 1027740回 |
2020/04/20 17:30 | 2位 | 1028659回 |
2020/04/20 17:45 | 3位 | 1030391回 |
2020/04/21 8:30 | 5位 | 1307238回 |
2020/04/21 8:45 | 4位 | 1307471回 |
2020/04/21 10:15 | 5位 | 1315838回 |
2020/04/21 16:00 | 6位 | 1368356回 |
2020/04/21 18:15 | 7位 | 1393774回 |
2020/04/21 18:45 | 9位 | 1399083回 |
2020/04/21 19:00 | 8位 | 1404107回 |
2020/04/21 20:30 | 9位 | 1415446回 |
2020/04/21 22:30 | 10位 | 1441051回 |
2020/04/21 22:45 | 11位 | 1444775回 |
2020/04/22 0:15 | 12位 | 1465863回 |
2020/04/22 10:45 | 18位 | 1531722回 |
2020/04/22 11:30 | 19位 | 1535746回 |
2020/04/22 14:30 | 20位 | 1553885回 |
2020/04/22 15:45 | 21位 | 1563975回 |
2020/04/22 17:00 | 28位 | 1572871回 |
2020/04/22 17:15 | 31位 | 1575202回 |
2020/04/22 19:15 | 30位 | 1592221回 |
2020/04/22 20:00 | 36位 | 1599003回 |
2020/04/23 0:30 | 38位 | 1633818回 |
2020/04/23 0:45 | 40位 | 1639723回 |
2020/04/23 9:15 | 44位 | 1679322回 |
2020/04/23 16:00 | 44位 | 1706165回 |
2017年5月10日でデビュー25周年を迎えたMr.Children。
バンド史上最大規模の70万人を動員した全国ツアー『Mr.Children DOME & STADIUM TOUR 2017 Thanksgiving 25』の最終公演、
熊本県民総合運動公園陸上競技場にて約4万1000人の観客を前に繰り広げられたライブ!
[期間限定公開]
21. <MC>
22. 1999年、夏、沖縄 1:08〜
23. 足音 〜Be Strong 13:39〜
24. ランニングハイ 18:57〜
25. ニシエヒガシエ 24:28〜
26. ポケット カスタネット 29:43〜
27. himawari 36:04〜
28. 掌 42:15〜
29. Printing 48:50〜
30. Dance Dance Dance 49:11〜
31. fanfare 54:15〜
32. エソラ 1:00:55〜
33. <ENCORE> 1:06:40〜
34. overture 1:07:35〜
35. 蘇生 1:09:30〜
36. <MC> 1:15:36〜
37. 終わりなき旅 1:17:08〜
38. ENDROLL 1:31:33〜
Mr.Children DOME & STADIUM TOUR 2017 Thanksgiving 25 (前編)
https://youtu.be/AOySfMfNMSA
バンド史上最大規模の70万人を動員した全国ツアー『Mr.Children DOME & STADIUM TOUR 2017 Thanksgiving 25』の最終公演、
熊本県民総合運動公園陸上競技場にて約4万1000人の観客を前に繰り広げられたライブ!
[期間限定公開]
21. <MC>
22. 1999年、夏、沖縄 1:08〜
23. 足音 〜Be Strong 13:39〜
24. ランニングハイ 18:57〜
25. ニシエヒガシエ 24:28〜
26. ポケット カスタネット 29:43〜
27. himawari 36:04〜
28. 掌 42:15〜
29. Printing 48:50〜
30. Dance Dance Dance 49:11〜
31. fanfare 54:15〜
32. エソラ 1:00:55〜
33. <ENCORE> 1:06:40〜
34. overture 1:07:35〜
35. 蘇生 1:09:30〜
36. <MC> 1:15:36〜
37. 終わりなき旅 1:17:08〜
38. ENDROLL 1:31:33〜
Mr.Children DOME & STADIUM TOUR 2017 Thanksgiving 25 (前編)
https://youtu.be/AOySfMfNMSA
1: 砂岩鳥栖
2020/04/15 19:23
公開してくれるなんて流石すぎる🥺
2: Jamo
2020/04/20 0:08
Shouldn’t the last song always be owarinaki tabi ? Hopefully :)
3: Emilio EleJota
2020/04/20 10:33
OMG they played Dance Dance Dance live again, maybe there is a chance they play Over live again in near future? Thanks for the upload!, great concert!
Cheers from Uruguay!
Cheers from Uruguay!
4: ayuuu 3838
2020/04/19 21:32
観ました。
ひとつひとつの曲が
今の世界に、日本に力を与えたと思います。音楽の力を見せつけられました。
泣きました笑いました踊りました。
皆さん色々あると思いますが、わたしもその一人で、未来が全く見えなくて想像もできない毎日でした。
でももう違います。
パワーをくれたから
命を懸けて音楽を作ってくれて聞かせてくれて本当にありがとうございます。
Mr.Children、大好きです。
愛してます。
そしてみなさん、気を緩めないで、ミスチル聞きながら人を恨むことなく出来ることをやっていきましょう。
最低でも13万人が動けば変わるはず。
そういう意味でやはり、国民的アーティストですね。
まだまだ綴り足りないけど、この辺で。
終わりなき旅にでます!
ひとつひとつの曲が
今の世界に、日本に力を与えたと思います。音楽の力を見せつけられました。
泣きました笑いました踊りました。
皆さん色々あると思いますが、わたしもその一人で、未来が全く見えなくて想像もできない毎日でした。
でももう違います。
パワーをくれたから
命を懸けて音楽を作ってくれて聞かせてくれて本当にありがとうございます。
Mr.Children、大好きです。
愛してます。
そしてみなさん、気を緩めないで、ミスチル聞きながら人を恨むことなく出来ることをやっていきましょう。
最低でも13万人が動けば変わるはず。
そういう意味でやはり、国民的アーティストですね。
まだまだ綴り足りないけど、この辺で。
終わりなき旅にでます!
5: ももやまくま子!
2020/04/19 23:36
あの頃、そんな迷いがあったんだね。少し離れてたけど、やっぱり好きな音楽だって再認識した昨日今日。私にもいろいろあって、好きな音楽に浸れなかった日もあったけど、今改めてLIVE配信を観て、聴いて、心に浸透する音楽は変わってなかったなって気づかされました。
最前線には行かないけど、やはりミスチルの世界観が好きです。
これからもひっそりと聴き続けます。私の心へ揺さぶりをかけてくれてありがとう、感謝します。
最前線には行かないけど、やはりミスチルの世界観が好きです。
これからもひっそりと聴き続けます。私の心へ揺さぶりをかけてくれてありがとう、感謝します。
6: Tanaka Taro
2020/04/15 19:09
mr.childrenが救いの手を差し出している。
7: Maki HANEHANA
2020/04/20 9:42
青春時代に、ちょうどデビューして、それ以来ずっと私の人生に大きな影響を与え、励まし続けてくれたMr.Children。
そして、世界が大きく変わりつつある今、改めて世界中に勇気を与えてくれて、ミスチルのメンバーはもちろん、スタッフの皆さんに本当に本当にありがとう💞
みんな楽しんで行こう!!
シドニーから応援しています♡\(*ˊᗜˋ*)/♡
そして、世界が大きく変わりつつある今、改めて世界中に勇気を与えてくれて、ミスチルのメンバーはもちろん、スタッフの皆さんに本当に本当にありがとう💞
みんな楽しんで行こう!!
シドニーから応援しています♡\(*ˊᗜˋ*)/♡
8: Yuki -k
2020/04/19 21:39
素敵な時間をありがとう
今日またミスチルの凄さを実感
蘇生でやっぱり涙が止まらなくなっちゃった
ずるいよ桜井さん
明日からまた仕事が始まります
怖さもあるけど‥
大変な思いをしてる企業の皆様なんとかしようとしてる自営業の皆様 たくさんのお客様が待ってる
みんながそれぞれの立場で踏ん張ろうとがんばってる
昨日今日ミスチルからおっきな優しさもらったから私もまた明日から笑顔で頑張れる!!
プラスの力にかわるように‥
何度でも
Mr.Childrenありがとう
今日またミスチルの凄さを実感
蘇生でやっぱり涙が止まらなくなっちゃった
ずるいよ桜井さん
明日からまた仕事が始まります
怖さもあるけど‥
大変な思いをしてる企業の皆様なんとかしようとしてる自営業の皆様 たくさんのお客様が待ってる
みんながそれぞれの立場で踏ん張ろうとがんばってる
昨日今日ミスチルからおっきな優しさもらったから私もまた明日から笑顔で頑張れる!!
プラスの力にかわるように‥
何度でも
Mr.Childrenありがとう
9: りん
2020/04/20 9:41
コロナのせいでずっと家にいる生活が続いて、友達にも会えないし、来年の受験はどうなるのか不安で、勉強しないとっていう焦りがずっと抜けなくて涙がずっと止まらないまま勉強していました。
でもこのライブを聴いて、Mr.Childrenの音楽を聴いて、もう少し頑張ろう、今できることを精一杯やろうって少しだけ前を向けました。ありがとう。
今はまだ閉ざされた扉だけど、みんながこの不安に打ち勝って扉をノックできたら新しい何かが待っています。その何かはなんなのかわかりませんが、今私たちにできることを精一杯やれば、きっと悪い結果ではないはずです。すごく高い壁だけど、乗り越えたら絶対気持ちがいいはずなんです。こんな世の中だけど、みんな自分にできることを出来る限りやりましょう。じっと家にいてMr.Childrenの音楽を聴きましょう。新しい何かに早く出会えたらいいな。
でもこのライブを聴いて、Mr.Childrenの音楽を聴いて、もう少し頑張ろう、今できることを精一杯やろうって少しだけ前を向けました。ありがとう。
今はまだ閉ざされた扉だけど、みんながこの不安に打ち勝って扉をノックできたら新しい何かが待っています。その何かはなんなのかわかりませんが、今私たちにできることを精一杯やれば、きっと悪い結果ではないはずです。すごく高い壁だけど、乗り越えたら絶対気持ちがいいはずなんです。こんな世の中だけど、みんな自分にできることを出来る限りやりましょう。じっと家にいてMr.Childrenの音楽を聴きましょう。新しい何かに早く出会えたらいいな。
10: y s
2020/04/20 7:36
2日連続ロックダウン中のアメリカからです。
昨日と同じく、春らしい陽気の中、ベランダで見ている。昨日は過去の記憶が鮮明に蘇り、心がキュッとなったのに、今日はなぜか、急にホームシックな心境。旅券を買えば普通に帰れた日本に今は簡単に帰れない。がん闘病中の父を見舞うことも出来ない。今まで当たり前にしていた事が、どれほど恵まれていた事かと。大好きな日本の家族、友達、そしてミスチルに会える日までこの状況の中で楽しみを見つけて、笑顔で毎日いようと思う。2日間、ミスチルには感謝でしかない。やっぱりミスチル大好き。ありがとう。
昨日と同じく、春らしい陽気の中、ベランダで見ている。昨日は過去の記憶が鮮明に蘇り、心がキュッとなったのに、今日はなぜか、急にホームシックな心境。旅券を買えば普通に帰れた日本に今は簡単に帰れない。がん闘病中の父を見舞うことも出来ない。今まで当たり前にしていた事が、どれほど恵まれていた事かと。大好きな日本の家族、友達、そしてミスチルに会える日までこの状況の中で楽しみを見つけて、笑顔で毎日いようと思う。2日間、ミスチルには感謝でしかない。やっぱりミスチル大好き。ありがとう。
11: 寺田詠人
2020/04/15 19:30
やばいって。どんだけよミスチルさん。
12: H T
2020/04/20 9:53
熊本の震災後のこのLive。熊本で開催して下さったMr.Childrenの心遣いが思い出に残ってます。Liveに足を運んだ方達へ、ひとつひとつの言葉が、思いが、寄り添い伝わったんじゃないでしょうか。
その思いを汲み取って見るとまた胸に響きます。
今またこういった状況の中でも重なるものがありますね!
何度でも何度でも僕は生まれ変わって行けるそうだまだやりかけの未来がある
その思いを汲み取って見るとまた胸に響きます。
今またこういった状況の中でも重なるものがありますね!
何度でも何度でも僕は生まれ変わって行けるそうだまだやりかけの未来がある
13: り すー
2020/04/20 1:38
この映像を流しながら皆さんのコメントを読むと、自分の楽しかった頃や辛かった頃と重なって涙が出てました。
自分の人生には常にミスチルが寄り添ってくれていたんだと勝手ながら感じました。
今はコロナで苦しい状況ですが、前を向いて頑張れる。そんな気持ちにさせてくれたライブ映像です。本当にありがとうございます!!!
自分の人生には常にミスチルが寄り添ってくれていたんだと勝手ながら感じました。
今はコロナで苦しい状況ですが、前を向いて頑張れる。そんな気持ちにさせてくれたライブ映像です。本当にありがとうございます!!!
14: 319よんあ
2020/04/20 6:42
日産スタジアムが当選してこのツアーも生で観られたのは約20年ミスチルファンで居続けた私への最高のプレゼントでした。
そしてこの動画をミスチルからプレゼントしていただいて
特に足音の辺りから魂に響いて生きる力もらえます❗
コロナを乗り越えよう❗
そしてまた、ミスチル観に行く‼️
そしてこの動画をミスチルからプレゼントしていただいて
特に足音の辺りから魂に響いて生きる力もらえます❗
コロナを乗り越えよう❗
そしてまた、ミスチル観に行く‼️
15: 中野顕介
2020/04/19 21:42
難しく考え出すと 結局全てが嫌になって
そっとそっと 逃げ出したくなるけど
高ければ高い壁の方が 登った時気持ちいいもんな
まだ限界だなんて認めちゃいないさ
そっとそっと 逃げ出したくなるけど
高ければ高い壁の方が 登った時気持ちいいもんな
まだ限界だなんて認めちゃいないさ
16: スカトロン
2020/04/15 19:01
サービス精神やばいなー、流石!
17: hii kim
2020/04/19 22:24
今、この時期にライブ1本まるまるの公開をありがとうございます!
その、お気持ちがとても嬉しいです!
みなと繋がっている、そう思えました。
最後、桜井さんが言っていたように、次のライブまで、
それぞれの場所で、元気に、頑張って、
そして、笑顔で会えるように、今を、自分を大事に生きていきます!
だから、Mr.Childrenのみなさん、関係者のみなさん、
そして、Mr.Childrenを好きなすべてのみなさんと
ライブ会場でまたお会いできることを
心から楽しみに、今を生きていきます。
本当にありがとうございました!
その、お気持ちがとても嬉しいです!
みなと繋がっている、そう思えました。
最後、桜井さんが言っていたように、次のライブまで、
それぞれの場所で、元気に、頑張って、
そして、笑顔で会えるように、今を、自分を大事に生きていきます!
だから、Mr.Childrenのみなさん、関係者のみなさん、
そして、Mr.Childrenを好きなすべてのみなさんと
ライブ会場でまたお会いできることを
心から楽しみに、今を生きていきます。
本当にありがとうございました!
18: あめしょーみっちょ
2020/04/19 23:48
後編、これはもう『神』以外の言葉が見つからない。
なんか、ちょっとトゲのある頃のサウンド、ライブパフォーマンスが蘇る感じがして泣けてきました。
本当にミスチル、ありがとうございます。
コロナが落ち着いたら絶対にライブ、また行きたいと思います。
掌はSUNNYさんいるし、もちろんこのバージョンでしたね!!満足!!
なんか、ちょっとトゲのある頃のサウンド、ライブパフォーマンスが蘇る感じがして泣けてきました。
本当にミスチル、ありがとうございます。
コロナが落ち着いたら絶対にライブ、また行きたいと思います。
掌はSUNNYさんいるし、もちろんこのバージョンでしたね!!満足!!
19: ーれほま
2020/04/19 20:54
こんなご時世でも僕らの背中を押してくれる
これら動画の動画をみて救われた、心の支えになった人がたくさんいる。
間違いなく彼らはHeroだ
これら動画の動画をみて救われた、心の支えになった人がたくさんいる。
間違いなく彼らはHeroだ
20: maro the truck driver
2020/04/19 21:19
明後日生まれつきの病気が発覚した娘の本手術があります。
今はコロナやそれによる影響もあり、いろんなかたがつらい思いをしていると思います。普通に生きる、それが本当はどれだけ大切で、難しいことか、そういったことを考えることができる、ある意味いいタイミングでもあると思います。みなさん、周りにいる家族でも友達でも、ただの知り合いでも、出会った全ての人々を大切にしていきましょう。この状況をみんなで乗り越えて、愛を伝え合いましょう。娘の病気も、コロナでもどんな病気でも、全てがいい方向に向かうことを祈っています。
今はコロナやそれによる影響もあり、いろんなかたがつらい思いをしていると思います。普通に生きる、それが本当はどれだけ大切で、難しいことか、そういったことを考えることができる、ある意味いいタイミングでもあると思います。みなさん、周りにいる家族でも友達でも、ただの知り合いでも、出会った全ての人々を大切にしていきましょう。この状況をみんなで乗り越えて、愛を伝え合いましょう。娘の病気も、コロナでもどんな病気でも、全てがいい方向に向かうことを祈っています。
21: 峰原槙一
2020/04/15 19:45
19:35 JEN 本気出しよった𐤔𐤔𐤔
22: さややちゃ
2020/04/20 9:06
改めて聴くとしんどい時に寄り添ってくれる曲ばかりだと実感する。10年以上ファンしてて本当に良かった
恋人時代・新婚時代・子どもが産まれてから、それぞれの時期にライブに行けたのは我が家の財産です。いまお腹にいる二人目の子にも生で聴かせてあげたい。早くみんなで心から音楽を楽しめる日が来ますように🙏
恋人時代・新婚時代・子どもが産まれてから、それぞれの時期にライブに行けたのは我が家の財産です。いまお腹にいる二人目の子にも生で聴かせてあげたい。早くみんなで心から音楽を楽しめる日が来ますように🙏
23: David Lee
2020/04/19 22:02
Fanboy from Taiwan !!
24: ゲーリー
2020/04/20 8:55
ありがとう桜井さん、ありがとうJEN、ありがとう田原さん、ありがとう中川さん、ありがとうMr.Children✨
25: kn sn
2020/04/19 22:26
どれだけミスチルに助けられたか。
居ない生活なんて、考えられません。
今のこの状況で、ライブ行きたいだなんて贅沢言わない。
この動画に、メッセージが凄く込められてる気がする。
ありがとう。
Mr.Children。私の心の一部。
居ない生活なんて、考えられません。
今のこの状況で、ライブ行きたいだなんて贅沢言わない。
この動画に、メッセージが凄く込められてる気がする。
ありがとう。
Mr.Children。私の心の一部。
26: ああ
2020/04/15 19:04
ここでもう泣きそう
27: valery garibaldi
2020/04/19 22:44
Himawari.. What a nice song :D
28: ちる:chil:
2020/04/19 22:44
1999年、夏の沖縄で
音楽をいつまでやれるか分からないけどって言われて
そのMCの後に
最後の曲が終わり、音が鳴り止んだ時〜
って来るといつミスチルが聞けなくなっても
不思議ではないけれど
今ミスチルを聞けることが
とてつもなく貴重なことで
素晴らしいことだということを
思い知らされたし
その後ミスチル自身の門出の歌である
足音が始まるのが本当に心にくる
音楽をいつまでやれるか分からないけどって言われて
そのMCの後に
最後の曲が終わり、音が鳴り止んだ時〜
って来るといつミスチルが聞けなくなっても
不思議ではないけれど
今ミスチルを聞けることが
とてつもなく貴重なことで
素晴らしいことだということを
思い知らされたし
その後ミスチル自身の門出の歌である
足音が始まるのが本当に心にくる
29: タピ岡田
2020/04/19 22:03
足音 ぼくがたしか中2の時に信長協奏曲をみてそこからミスチルにハマりました。高校に入るとき、この曲が不安でいっぱいのぼくを後押ししてくれました。 悲しいとき、うれしいとき、どんな時でもミスチルの曲が当てはまっている。 時の違いによって曲の捉え方も変わる。ミスチル はぼくの全てです。 ミスチル 大好き高校生です
30: みやじま
2020/04/19 22:43
こんなに人情味があって優しくて力強いバンドは無いと思います。ミスチルに出会えてよかった。ありがとう。これからもミスチルと人生を歩んでいきたいです!!
31: Mフレディ
2020/04/15 19:08
ひたすら好き
32: レボ
2020/04/20 1:18
低評価してる人全員桜井さんの元カノ説
33: Masaki Yoshizawa
2020/04/20 5:17
90年代、2000年代、2010年代…いつの時代にもミスチルはたくさんの名曲を送り出してくれて、今もなお進化中。すごいの一言につきます。小林武史のアレンジからあえて脱却して、また骨太のロックもあり。
この4人の熱演に乾杯!
この4人の熱演に乾杯!
34: 。。
2020/04/20 1:23
ああ、きっとこの街で歌いたい
染みる。。
染みる。。
35: ぽぽ
2020/04/19 21:50
最後桜井さんが頷いてJENに合図出す所は男の俺でも妊娠するレベルで尊い。
1:24:45
1:24:45
36: against all gravity
2020/04/15 19:11
神 桜井さんは神
37: 宮澤まり
2020/04/20 9:07
育児中のためミスチルの音楽からしばらく遠ざかっていましたが、久しぶりに聴いてパワーをもらえました。留学中も、就活中も、社会人になってからも、結婚して出産してからも、節目節目にミスチルの音楽に支えられてきて、ミスチルの音楽に出逢えた事に感謝の気持ちでいっぱいです。
38: ゆうき
2020/04/20 9:24
僕は日産スタジアムでした
中学生の僕は夢も希望もなく、毎日時が流れるのを待っていました
しかし、このライブを見て人生感が変わりました
高校では、10年間やっていたサッカーを辞め 軽音楽部にはいりました!
いつか、ブルーフラワーのギターひきます!!
中学生の僕は夢も希望もなく、毎日時が流れるのを待っていました
しかし、このライブを見て人生感が変わりました
高校では、10年間やっていたサッカーを辞め 軽音楽部にはいりました!
いつか、ブルーフラワーのギターひきます!!
39: nana hattori
2020/04/20 0:11
サンギブでは歌ってませんが、毎日つい口ずさんでる歌です。
もうちょっともうちょっと頑張ってみるから、ねえもっとねえもっと いい事があるかな、イメージはいつでも雨のち晴れ、いつの日にか虹を渡ろう
またみんながマスクせず笑う世の中になりますように。
この映像見て本当にそう思います。
もうちょっともうちょっと頑張ってみるから、ねえもっとねえもっと いい事があるかな、イメージはいつでも雨のち晴れ、いつの日にか虹を渡ろう
またみんながマスクせず笑う世の中になりますように。
この映像見て本当にそう思います。
40: akari N
2020/04/20 7:30
桜井さん(ミスチル4人) 「どうもありがとう」
いやこっちのセリフです😭
ありがとうMr.Children
いやこっちのセリフです😭
ありがとうMr.Children
41: ーSUNー
2020/04/15 19:36
持ってるけど
見ます!!
見ます!!
42: M. Burton
2020/04/20 5:28
アンコールから蘇生のイントロは鳥肌もん
43: ボブ
2020/04/19 21:38
誰一人として欠けて欲しくないから、今自分にできることを!
44: あおあお
2020/04/19 21:46
控えめに言ってもう最高過ぎた。みんなの愛が溢れてる。こんな今だからやけに刺さる歌詞とかもだけど一体感が半端なくてまるでライブに行ってるみたいな感覚を味わえた。無料で見られることに感謝します。必ずライブがあると、出来ると、会えると信じて乗り越えましょう。Mr.Childrenの皆さんの健康を心から祈ります。素晴らしい30周年が迎えられるように…✴️
45: 祐翔戸津
2020/04/20 6:26
掌のアレンジにかなり聴き入ってしまった。やっぱいい曲。
キス唾もいいけどこっちもいいね。
キス唾もいいけどこっちもいいね。
46: 浜の被安打製造機
2020/04/16 10:14
晴れた時ばっかじゃない、湿った日が続いても腐らぬように 今こそ踏ん張り時
47: カイナ紅蓮
2020/04/19 21:08
理学療法士です。
毎日患者さんに移してしまったらどうしよう、高齢者がほとんどなのでそれで亡くなってしまったらどうしよう、奥さん妊娠中やし移してしまったらどうしようと明日から仕事に怖くて行きたくないけどこれが自分の使命だとミスチル聴いて頑張ろうと思えました!
出来る限りの感染予防を全力でしてリハビリしていきたいと思います。
みなさんもどうかご無事で!!
毎日患者さんに移してしまったらどうしよう、高齢者がほとんどなのでそれで亡くなってしまったらどうしよう、奥さん妊娠中やし移してしまったらどうしようと明日から仕事に怖くて行きたくないけどこれが自分の使命だとミスチル聴いて頑張ろうと思えました!
出来る限りの感染予防を全力でしてリハビリしていきたいと思います。
みなさんもどうかご無事で!!
48: パイナップル畑突撃
2020/04/19 22:13
素晴らしい2日間をありがとうございました。
ずっと鬱々と前を向けない毎日でしたが、ミスチルのライブを通して元気が出て、最後の終わりなき旅の「閉ざされたドアの向こうに新しい何かが待っている」で涙が出てきました。
きっと私以上に大変な毎日を送られている方はたくさんいると思います。「力を合わせて」というと綺麗事かもしれません。でも、私はこの動画を通じて数十万人の方と同じものを分かち合って、感動に浸って、きっと明日からまた皆で頑張れると思えました。久々に前向きな気持ちになれました。次のツアー絶対行きます。ありがとうございました!
ずっと鬱々と前を向けない毎日でしたが、ミスチルのライブを通して元気が出て、最後の終わりなき旅の「閉ざされたドアの向こうに新しい何かが待っている」で涙が出てきました。
きっと私以上に大変な毎日を送られている方はたくさんいると思います。「力を合わせて」というと綺麗事かもしれません。でも、私はこの動画を通じて数十万人の方と同じものを分かち合って、感動に浸って、きっと明日からまた皆で頑張れると思えました。久々に前向きな気持ちになれました。次のツアー絶対行きます。ありがとうございました!
49: ひさやすてんだん
2020/04/19 23:52
やっぱり、、、
この四人組最高ですなぁ。
お互いに30周年コンサートを迎えられるように日々を元気で過ごして頑張りすぎずに頑張ってイキマショウ。
刻を共にMr.Children
special smile (*^-゜)vThanks!
この四人組最高ですなぁ。
お互いに30周年コンサートを迎えられるように日々を元気で過ごして頑張りすぎずに頑張ってイキマショウ。
刻を共にMr.Children
special smile (*^-゜)vThanks!
50: あよさい
2020/04/20 2:54
チャンネル登録者はもう100万人越えか。