
# | Data |
---|---|
最高順位 | 19位 |
最低順位 | 46位 |
増加再生回数 | +97726回 |
ランクイン日時 | 2019/10/18 17:00 |
ランク圏外日時 | 2019/10/20 8:00 |
急上昇継続時間 | 1日15時間0分 |
再生回数 | 130770回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2019/10/18 17:00 | 19位 | 130770回 |
2019/10/18 17:30 | 25位 | 132619回 |
2019/10/18 18:00 | 26位 | 133895回 |
2019/10/18 18:30 | 22位 | 135512回 |
2019/10/18 19:15 | 23位 | 140950回 |
2019/10/18 19:45 | 26位 | 142544回 |
2019/10/18 20:00 | 23位 | 143299回 |
2019/10/18 20:15 | 24位 | 143778回 |
2019/10/18 20:45 | 26位 | 145840回 |
2019/10/18 21:00 | 24位 | 147380回 |
2019/10/18 21:30 | 26位 | 149407回 |
2019/10/18 22:00 | 24位 | 151636回 |
2019/10/18 22:15 | 27位 | 151793回 |
2019/10/18 22:30 | 24位 | 154226回 |
2019/10/19 0:00 | 23位 | 159823回 |
2019/10/19 0:15 | 27位 | 160951回 |
2019/10/19 0:45 | 24位 | 163426回 |
2019/10/19 2:00 | 28位 | 169085回 |
2019/10/19 2:15 | 24位 | 170187回 |
2019/10/19 3:15 | 28位 | 174754回 |
2019/10/19 3:30 | 24位 | 175024回 |
2019/10/19 3:45 | 28位 | 176953回 |
2019/10/19 4:00 | 24位 | 177536回 |
2019/10/19 6:15 | 27位 | 184722回 |
2019/10/19 6:30 | 24位 | 184744回 |
2019/10/19 6:45 | 27位 | 185537回 |
2019/10/19 7:15 | 24位 | 186289回 |
2019/10/19 7:30 | 27位 | 186289回 |
2019/10/19 8:00 | 26位 | 186982回 |
2019/10/19 8:15 | 23位 | 187392回 |
2019/10/19 11:15 | 25位 | 191846回 |
2019/10/19 11:30 | 23位 | 191941回 |
2019/10/19 11:45 | 25位 | 192978回 |
2019/10/19 13:00 | 23位 | 195281回 |
2019/10/19 13:15 | 25位 | 196261回 |
2019/10/19 13:30 | 23位 | 196314回 |
2019/10/19 14:30 | 46位 | 198435回 |
2019/10/19 14:45 | 45位 | 199449回 |
2019/10/19 15:00 | 46位 | 199519回 |
2019/10/19 15:15 | 45位 | 200266回 |
2019/10/20 8:00 | 45位 | 228496回 |
授業を生で受けてみたい人や、動画スタッフとして参加してみたい人は中田敦彦オンラインサロンへどうぞ!仲間をまってます!
古代哲学編①
https://youtu.be/kKzyO1Wykb0
中世〜近代哲学編②
https://youtu.be/ujElbe6nox4
現代哲学③
https://youtu.be/CxcGi4HiAaY
「マンガで実用 使える哲学」朝日新聞出版
https://www.amazon.co.jp/dp/402333250X/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_E8CPDbXT01ECR
中田敦彦オンラインサロンはこちら
https://www.nakataatsuhiko.com/fanclub-salon
2ndチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UC6kSLiIgAcbXNSxf0JHjy5g
毎日更新中
中田敦彦 公式サイトはこちら
https://www.nakataatsuhiko.com/
アパレルブランド「幸福洗脳」はこちら
https://www.happybrainwash.com
#哲学 #教育 #授業
古代哲学編①
https://youtu.be/kKzyO1Wykb0
中世〜近代哲学編②
https://youtu.be/ujElbe6nox4
現代哲学③
https://youtu.be/CxcGi4HiAaY
「マンガで実用 使える哲学」朝日新聞出版
https://www.amazon.co.jp/dp/402333250X/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_E8CPDbXT01ECR
中田敦彦オンラインサロンはこちら
https://www.nakataatsuhiko.com/fanclub-salon
2ndチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UC6kSLiIgAcbXNSxf0JHjy5g
毎日更新中
中田敦彦 公式サイトはこちら
https://www.nakataatsuhiko.com/
アパレルブランド「幸福洗脳」はこちら
https://www.happybrainwash.com
#哲学 #教育 #授業
1: hima _
2019/10/17 21:46
「裏切られた人間は、裏切られたことが悲しいのではない。これから先あなたを信じ続けることが出来ないかもしれないことが悲しいのだ。」ニーチェの一番好きな言葉
2: たるむんと
2019/10/17 21:51
哲学を講義で学んでも、「今何を哲学するべきなのか」まで行く講義はなかなかないです。締め方がすごい。
3: S S
2019/10/23 0:40
現代の宗教は資本主義だって言葉がかなり刺さったわ
4: とぅるん とぅるん
2019/10/17 22:17
哲学者は第三者からは変人
第二者からは神
当事者からは孤独極まりない
第二者からは神
当事者からは孤独極まりない
5: 山田太郎
2019/10/17 21:35
「お前が深淵をのぞこうとする時、深淵もまたお前をのぞくのだ
怪物退治をするときは、お前が怪物にならぬよう気をつけろ」
by ニーチェ
怪物退治をするときは、お前が怪物にならぬよう気をつけろ」
by ニーチェ
6: スリSURi
2019/10/17 21:02
神は死んだ ニーチェ
親は死なない ニート
これが好き
親は死なない ニート
これが好き
7: Go astrayパイオニア シビリゼーション
2019/10/17 21:31
いじめは動物の本能か……それとも窮屈な環境で生きる生き物に生まれる習性か……。さかなクン曰く、狭い水槽で飼っている魚はいじめを行うが、大海の魚はいじめをしないらしい
8: SHOYUMAME
2019/10/17 22:10
労働と消費しかせず、常識とかルールを疑わない機械人間が無意識に悪事をおかす。考える人間は当然、悩むし、道を踏み外すし、不幸になる。しかし、それが機械人間にならない唯一の道。
9: mmmaaammmiii Ksk
2019/10/17 23:59
何も考えない凡人が凶悪犯になってしまう怖さ。
労働と消費しかない、つまり考えないことに慣れてしまっている怖さ。
同調圧力の強い日本では、戦争に加担しない人は非国民と言われる時代もあった。
考えても、一人逆らう勇気のある人はどのくらいいるんだろう。
労働と消費しかない、つまり考えないことに慣れてしまっている怖さ。
同調圧力の強い日本では、戦争に加担しない人は非国民と言われる時代もあった。
考えても、一人逆らう勇気のある人はどのくらいいるんだろう。
10: 700 14170
2019/10/17 23:28
【リクエスト】
東洋哲学が語られてないので、
ぜひ取り扱ってほしいです!!
西田幾多郎の話を聞きたいです。
東洋哲学が語られてないので、
ぜひ取り扱ってほしいです!!
西田幾多郎の話を聞きたいです。