![「そばツユの深味」5話後編 | 美味しんぼ | [ENG sub]](https://i.ytimg.com/vi/D7TqGB9ouq4/mqdefault.jpg) 
| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 2位 | 
| 最低順位 | 34位 | 
| 増加再生回数 | +154232回 | 
| ランクイン日時 | 2020/10/13 9:45 | 
| ランク圏外日時 | 2020/10/15 11:00 | 
| 急上昇継続時間 | 2日01時間15分 | 
| 再生回数 | 75467回 | 
| コメント数 | 163件 | 
| 高評価数 | 626 | 
| 低評価数 | 16 | 
| 評価数合計 | 642 | 
| 高評価割合 | 97.51% | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2020/10/13 9:45 | 2位 | 75467回 | 
| 2020/10/13 10:59 | 3位 | 77358回 | 
| 2020/10/13 16:30 | 4位 | 100017回 | 
| 2020/10/13 18:30 | 5位 | 114141回 | 
| 2020/10/13 20:45 | 7位 | 126411回 | 
| 2020/10/13 21:30 | 8位 | 130702回 | 
| 2020/10/14 1:45 | 9位 | 161402回 | 
| 2020/10/14 11:30 | 21位 | 186478回 | 
| 2020/10/14 12:30 | 22位 | 188337回 | 
| 2020/10/14 14:45 | 33位 | 191728回 | 
| 2020/10/14 16:59 | 34位 | 195804回 | 
| 2020/10/15 11:00 | 33位 | 229699回 | 
| 2020/10/15 11:00 | 33位 | 229699回 | 
          
            ▼美味しんぼ 公式チャンネル【デジタルリマスター版】登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCeyC9t-tByuko20fzMwXr4w?sub_confirmation=1
#美味しんぼ #oishinbo #JapaneseCuisine
***あらすじ***
日本そばの屋台を出した花川だが、うまいそばツユがどうしてもできない。そんな花川に士郎が助け船を・・・。一撤花川が心を開いて作ったツユでソバ通中松警部から営業許可証を取れるか。
***作品概要***
東西新聞文化部の記者である山岡士郎と栗田ゆう子は、同社創立100周年記念事業として「究極のメニュー」作りに取り組むことになった。しかし、ライバル紙の帝都新聞が、美食倶楽部を主宰する海原雄山の監修により「至高のメニュー」という企画を立ち上げた。ここに「究極」対「至高」の、海原雄山と山岡士郎の間で繰り広げられる、料理を通じた親子対決が始まる!!
***美味しんぼ情報***
▼公式Twitter
https://twitter.com/oishinbo_ch
▼公開中のエピソード
https://www.youtube.com/playlist?list=PLwibXpeALNjDcDwfDDmra6xRsIIYvsST6
▼人気のエピソード
https://www.youtube.com/playlist?list=PLwibXpeALNjDebo_P4E955OE7D6ZNKwgd
<デジタルリマスター版Blu-ray&DVD [BOX3]&オリジナル・サウンドトラック・『アンティパスト』17年6月21日同時発売!! >
http://www.vap.co.jp/oishimbo/
「そばツユの深味」5話後編 | 美味しんぼ | [ENG sub]
https://youtu.be/D7TqGB9ouq4
美味しんぼ 公式チャンネル【デジタルリマスター版】
https://www.youtube.com/channel/UCeyC9t-tByuko20fzMwXr4w/
©雁屋哲・花咲アキラ・小学館/シンエイ動画
    https://www.youtube.com/channel/UCeyC9t-tByuko20fzMwXr4w?sub_confirmation=1
#美味しんぼ #oishinbo #JapaneseCuisine
***あらすじ***
日本そばの屋台を出した花川だが、うまいそばツユがどうしてもできない。そんな花川に士郎が助け船を・・・。一撤花川が心を開いて作ったツユでソバ通中松警部から営業許可証を取れるか。
***作品概要***
東西新聞文化部の記者である山岡士郎と栗田ゆう子は、同社創立100周年記念事業として「究極のメニュー」作りに取り組むことになった。しかし、ライバル紙の帝都新聞が、美食倶楽部を主宰する海原雄山の監修により「至高のメニュー」という企画を立ち上げた。ここに「究極」対「至高」の、海原雄山と山岡士郎の間で繰り広げられる、料理を通じた親子対決が始まる!!
***美味しんぼ情報***
▼公式Twitter
https://twitter.com/oishinbo_ch
▼公開中のエピソード
https://www.youtube.com/playlist?list=PLwibXpeALNjDcDwfDDmra6xRsIIYvsST6
▼人気のエピソード
https://www.youtube.com/playlist?list=PLwibXpeALNjDebo_P4E955OE7D6ZNKwgd
<デジタルリマスター版Blu-ray&DVD [BOX3]&オリジナル・サウンドトラック・『アンティパスト』17年6月21日同時発売!! >
http://www.vap.co.jp/oishimbo/
「そばツユの深味」5話後編 | 美味しんぼ | [ENG sub]
https://youtu.be/D7TqGB9ouq4
美味しんぼ 公式チャンネル【デジタルリマスター版】
https://www.youtube.com/channel/UCeyC9t-tByuko20fzMwXr4w/
©雁屋哲・花咲アキラ・小学館/シンエイ動画
                1: protokera
                2020/10/12 18:57
              
              
                大好きな回。中松警部も大木屋主人も山岡さんもそれぞれが粋な役割を演じている              
            
                2: 甲斐犬
                2020/10/12 22:16
              
              
                そばつゆの出汁を厚削りで取るのは一般的だと思ってたけど、それもこれもインターネットが普及している今だからこその情報(知識)なのかな。
そういった情報もなく0からの試行錯誤だと確かに難しいよね。
            そういった情報もなく0からの試行錯誤だと確かに難しいよね。
                3: takashi tanaka
                2020/10/12 20:53
              
              
                このやり取り最高
栗田「おつゆは市販のです」
富井「あ、そう」
            栗田「おつゆは市販のです」
富井「あ、そう」
                4: 美味しんぼ 公式チャンネル【デジタルリマスター版】
                2020/10/12 18:29
              
              
                (English below!) そば打ちに挑戦したことはありますか?
Have you tried sobauchi (creating soba)??
            Have you tried sobauchi (creating soba)??
                5: だんごごま
                2020/10/12 19:03
              
              
                色々な料理を食べられるだけで人間に産まれて良かったって思う              
            
                6: キキ太郎
                2020/10/12 21:28
              
              
                トンカツ慕情とか、カレー屋さん、和菓子屋さんの話とか、初期の美味しんぼは人情的な良い話が多いな。              
            
                7: ふぁみちゃか
                2020/10/12 19:42
              
              
                三大聖人
大木さん、谷村部長、岡星
            大木さん、谷村部長、岡星
                8: 幻想旅団チャンネル【623】
                2020/10/12 19:50
              
              
                焦ってばかりいて、手間や時間を惜しんでいた・・・Youtubeでも同じ事が言えますね!
一番大事なのは「やる気!」
            一番大事なのは「やる気!」
                9: 旅しよチャンネル
                2020/10/12 20:59
              
              
                この名作が埋もれることなく、これからも長く愛されますように。              
            
                10: yuk iz
                2020/10/12 18:40
              
              
                子どもの時、レンタルしたビデオで料理の知識を学んだので、感動です!!
大好きです!
            大好きです!
                11: Threecclemon
                2020/10/12 18:44
              
              
                これほど手の込んだそばつゆに、今ではほとんどお目にかかれないのではないでしょうか(手を抜く蕎麦屋が増えてきてしまったんだなって思います)。              
            
                12: リツP
                2020/10/13 0:07
              
              
                中松警部の声優が日テレアナウンサーの福留功男さんだと最近知って驚いた              
            
                13: およよ
                2020/10/12 19:59
              
              
                蕎麦が好きです☺️
特に蕎麦をアテにして日本酒や焼酎をやるのが好きですね。
コロナで最近行けてないけど行きつけの蕎麦屋は大丈夫かなぁ⁉︎
綺麗じゃ無いけどいい蕎麦屋なんですよね。永く続いて欲しいな。
            特に蕎麦をアテにして日本酒や焼酎をやるのが好きですね。
コロナで最近行けてないけど行きつけの蕎麦屋は大丈夫かなぁ⁉︎
綺麗じゃ無いけどいい蕎麦屋なんですよね。永く続いて欲しいな。
                14: U16
                2020/10/12 21:10
              
              
                このエピソードは最初から最後まで面白い!これぞ美味しんぼというエピソードですね。アニメ版も完璧な出来ばえ!
このお店は浅草雷門前に実在しますが、つゆは本当に濃厚で中松警部のような食べ方をするとむせます。
            このお店は浅草雷門前に実在しますが、つゆは本当に濃厚で中松警部のような食べ方をするとむせます。
                15: 霧生満
                2020/10/12 19:17
              
              
                5:43の栗田さんの顔が可愛すぎるわ。              
            
                16: 19880817todaerika
                2020/10/12 23:44
              
              
                カンケー無いけどかえし作る時間(三週間w)もう無くね?どうやったんだろw              
            
                17: グランブルー
                2020/10/12 23:55
              
              
                クジラ十字軍(グリーンピースやシーシェパードの様なエセ環境団体)を成敗する回の
アップを期待しています。Netflixではちゃっかり削除されていますので。
            アップを期待しています。Netflixではちゃっかり削除されていますので。
                18: 森田一義
                2020/10/12 20:06
              
              
                🤡0:48ソノーツユノアジガマタサイコーニンマイ
栗田「お汁は市販のです」
🤡アッソ
            栗田「お汁は市販のです」
🤡アッソ
                19: ああああ
                2020/10/12 19:49
              
              
                山岡さんの謎の人脈の凄さ              
            
                20: agent2155
                2020/10/12 21:02
              
              
                原作では雷門藪そばでしたがそこは大人の事情で(笑)、屋台の青年はジェフや夏子、王やうどん3人衆辺りの準々レギュラーに入れてやっても良かった位キャラは立ってたと思う              
            
                21: taku chan
                2020/10/12 18:40
              
              
                原作だと営業許可証を渡すシーンで終わるんだよね              
            
                22: y-bin
                2020/10/13 3:15
              
              
                中松警部、さり際に精進せいよとは味皇かよ〜              
            
                23: あまのノロイ
                2020/10/12 19:35
              
              
                ちなみに私は二八蕎麦が好きです(どうでもいい個人情報)              
            
                24: 淳太
                2020/10/12 21:18
              
              
                何回も見れるマンガって名作なんでしょうね。              
            
                25: 違いのわかる大人です
                2020/10/12 23:14
              
              
                素晴らしい回ですね。何回みても嬉しくなる。配信有難う。              
            
                26: ワタルワタル
                2020/10/12 19:47
              
              
                田舎そば派
そばの香りがすき。
            そばの香りがすき。
                27: 幅貴道
                2020/10/12 20:25
              
              
                今日は蕎麦を食べよう              
            
                28: 高橋保弘
                2020/10/13 5:11
              
              
                大木屋の主人が、一芝居うってくれるのが有難い
普通に蕎麦屋に行ってツユの作り方教えて下さいなんて言えるわけがない
            普通に蕎麦屋に行ってツユの作り方教えて下さいなんて言えるわけがない
                29: Fリョウ
                2020/10/13 0:26
              
              
                ちゃんとした藪そばの食べ方を再現してるね。              
            
                30: 荒井ダウド
                2020/10/12 20:08
              
              
                山岡=ジェリド なんだ・・蕎麦屋か・・WW              
            
                31: つね
                2020/10/12 23:31
              
              
                栗田さん女子なのに昼の弁当作って来ないのが草              
            
                32: ただゆうと
                2020/10/12 20:58
              
              
                警部😅これは職権乱用もいいところなのでは😓              
            
                33: justly just
                2020/10/13 4:43
              
              
                英語圏の人はこういうアニメどう思うんだろうね
グルメアニメなんか日本だけのものなんだろうけど
            グルメアニメなんか日本だけのものなんだろうけど
                34: チャマッ
                2020/10/12 18:34
              
              
                この話が一番好き!!              
            
                35: 十二番三太夫
                2020/10/12 21:49
              
              
                あまり好きではない美味しんぼの中で、この話とハンバーガーの雄山「手が汚れてしまったではないか!」からのピクルス届けるツンデレエピソードだけは原作も含めて好き。              
            
                36: Minecraft バニラ高速鉄道計画
                2020/10/12 18:52
              
              
                富井副部長が市販の汁に対して「美味しい」と言うシーンがあるけど、
自家製に拘らずとも、販売品のでも十分うまいという隠しメッセージに聞こえるのよね。
            自家製に拘らずとも、販売品のでも十分うまいという隠しメッセージに聞こえるのよね。
                37: 喜欢莫寒 momo二次元女神
                2020/10/13 0:35
              
              
                篠山にある ろあん松田に蕎麦食べに行ったけど
十本の指におさまる味じゃなかった
            十本の指におさまる味じゃなかった
                38: あおばみどりこ
                2020/10/12 19:23
              
              
                ゆk愉快❗痛快‼️何て面白いんだ😋              
            
                39: 柴田一秀
                2020/10/12 18:51
              
              
                ヤバい、ソバが食べたくなった!              
            
                40: ginzekeg 七変化
                2020/10/13 7:27
              
              
                5:24で山岡さんが、澄まし顔なのが……www
ってか、独学だから仕方ない(って設定なの)かもだけど、味の濃い出汁を取るなら徹底的に煮出すのも、かえし・汁を寝かせるのは、昔・小学校とか中学の頃から俺は普通だと(寝かす時間の桁が違うけどw)思ってた……f(^_^; w
            ってか、独学だから仕方ない(って設定なの)かもだけど、味の濃い出汁を取るなら徹底的に煮出すのも、かえし・汁を寝かせるのは、昔・小学校とか中学の頃から俺は普通だと(寝かす時間の桁が違うけどw)思ってた……f(^_^; w
                41: 猫村ねこ
                2020/10/12 19:59
              
              
                やっぱり面白いなぁ美味しんぼ♪              
            
                42: 丘みどり
                2020/10/12 21:23
              
              
                赤穂浪士が討ち入りの直前に
食べていたのが蕎麦
忠臣蔵の影響で蕎麦が
めっちゃ食べたくなる
            食べていたのが蕎麦
忠臣蔵の影響で蕎麦が
めっちゃ食べたくなる
                43: ファランの不死隊
                2020/10/12 19:27
              
              
                井上和彦さんは素晴らしい!              
            
                44: 明.
                2020/10/12 22:14
              
              
                これが本当の優しさ。              
            
                45: もょもょ
                2020/10/12 21:08
              
              
                英語字幕勉強になるな。              
            
                46: android1899
                2020/10/12 19:09
              
              
                そば屋の主人の声は五代さん。              
            
                47: Zガンダム
                2020/10/12 19:47
              
              
                11:58 なんか一瞬えらいリズミカルじゃね?w              
            
                48: 稲葉満
                2020/10/12 21:00
              
              
                あの形の瓶、今はあんまり見ない桃屋だな。😀
でも、化粧水は、大事です。😁
            でも、化粧水は、大事です。😁
                49: caither
                2020/10/12 21:39
              
              
                大木屋のモデルになった並木藪そばではないけど、同じ神田藪そばから最初にのれん分けされた上野藪そばのつゆなら市販されてるから、楽でいいよね。
お店よりは瓶詰で出てる分だけ鮮度は落ちるけど、やぶの味を味わえていいよ。
            お店よりは瓶詰で出てる分だけ鮮度は落ちるけど、やぶの味を味わえていいよ。
                50: ばーばら
                2020/10/12 18:34
              
              
                11:39
喜びのあまり壊れる
            喜びのあまり壊れる
                  -              
    


