200時間残業したら給料はいくら貰えるの?

200時間残業したら給料はいくら貰えるの?

2020/09/28 23:02に公開 17分31秒
# Data
最高順位 9位
最低順位 36位
増加再生回数 +116826回
ランクイン日時 2020/09/29 15:00
ランク圏外日時 2020/09/30 18:30
急上昇継続時間 1日03時間30分
再生回数 62407回
コメント数 265件
高評価数 600
低評価数 30
評価数合計 630
高評価割合 95.24%
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2020/09/29 15:00 14位 62407回
2020/09/29 15:30 16位 63550回
2020/09/29 15:59 14位 64605回
2020/09/29 20:45 13位 85751回
2020/09/29 22:15 14位 95109回
2020/09/29 22:45 12位 98596回
2020/09/29 23:00 13位 99744回
2020/09/29 23:15 12位 102101回
2020/09/29 23:30 13位 104015回
2020/09/30 0:15 14位 108853回
2020/09/30 0:45 13位 112500回
2020/09/30 2:15 12位 125395回
2020/09/30 2:30 11位 127356回
2020/09/30 5:45 10位 143403回
2020/09/30 6:15 9位 144782回
2020/09/30 10:45 18位 158038回
2020/09/30 11:45 17位 161828回
2020/09/30 12:15 20位 163374回
2020/09/30 13:45 25位 167382回
2020/09/30 14:30 27位 168967回
2020/09/30 15:15 29位 170891回
2020/09/30 17:30 28位 175926回
2020/09/30 17:45 29位 176424回
2020/09/30 18:00 32位 177630回
2020/09/30 18:30 36位 179233回
2020/09/30 18:30 36位 179233回
このチャンネルは社畜担当の社畜と編集担当の友人で運営しています

社畜:ブラック企業に勤め多い時は月200時間残業する社畜。小さい頃からの夢だった仕事を出来ている楽しさと、ブラックの辛さの狭間で揺れ動いている20代。
Twitter:https://twitter.com/syachicksosweet
1: 社畜so sweet 2020/09/28 23:12
編集担当です。見出し置いときます。

0:58 お詫び
2:28 社畜スペック
3:16 勤怠
6:30 控除
8:15 支給(基本給)
↓忙しい人はここから見てね
9:38 こっから闇
14:06 もし残業代をフルで貰ってたら
2: Ssann su 2020/09/28 23:09
働き方改革のせいで休憩してないのに休憩勝手に入ってることになってるし、一部の人からすると害悪だよねー
3: K Known 2020/09/28 23:14
この人が言ってるように残業するなっていうくせに仕事量は変わらんかったら首閉まるのはこっちの方よな

私の会社も残業するなっていうくせに仕事量は膨大なので、日曜も密かに会社に行ってます
4: ぱらこん 2020/09/28 23:30
ホワイトに就くに限るな
残業ないから給料低いけど、人生楽しめる
5: ユウスケ 2020/09/28 23:17
残業に対して対価が支払われないことは労働時間というものが形に見えないが故に当たり前になっていますが
労働者が時間と労力をお金を交換しているという観点では会社が労働者の財布からお金を抜いてるのと同じですよ
6: SEALS Navy 2020/09/29 1:00
約2年前のブラック企業・クソ工場で働いて
いた自分を見てるような気がして(笑)
泣きながら仕事してたの覚えてます(笑)
ただ、残業200時間は凄すぎて🤮ヤバすぎ💦

転職して、現在 自分は8時〜17時 勤務
繁忙期以外毎日定時で帰宅出来てます!
繁忙期でも残業月20時間前後
給料は少ないです😅 でも幸せです❗️
       💰<⏰
7: tsu yan 2020/09/29 1:36
働き方改革は関係ない。これは経営者逮捕されるケースだよ。
8: サカサン1818 2020/09/29 1:11
いやこれ働き方改革が悪いわけじゃないですよ…
明らかにその会社が異常です…
9: あめさん 2020/09/29 7:46
私は高卒派遣社員、月の残業平均30時間の事務員ですが月収30万くらいは手取りで貰えてます。残業200時間休出ありで40万はさすがにおかしいし、それに対して何も言わずに会社の言いなりになっている時点で社畜さんの自業自得だと思います。
社畜さんみたいな友人2人いますが、やりがいで搾取され、二人とも鬱病になって5年以上、いまだに社会復帰してません。そうならない事を祈っています
10: さくだー 2020/09/28 23:14
主様ほどのブラックじゃないですが、祝日がいつか把握してないはほんと共感です
お体に気をつけてください
11: 極めし者陰を 2020/09/29 0:04
こんだけ働いて30万ちょい。定時で帰って副業した方が月収上がるなこりゃ
12: ポンポン 2020/09/28 23:38
組合費払ってるってことは労働組合あるんでしょ。組合は機能してないの?
13: 令和 2020/09/29 2:14
残業が60時間しか付けられないからこういうサービス精神でサビ残する社員を会社は黙認しながらやらせてるっていう実態が今の働き方改革の闇ですよね。
自分は労働に対して対価を支払われない残業は断固拒否してます。
14: あまつの里 2020/09/28 23:40
給料出すのに会社が苦しくなるからとか普通にその会社辞めた方がええやろ。
15: プロ社畜 2020/09/29 1:07
自分とそっくりでビビってます
そんな俺は辞めることを決意しました
身体と心を壊す前に一緒に辞めましょうよ
16: 伊藤良 2020/09/28 23:23
激務お疲れ様です。これは明らかに違法では?会社が正当な報酬をただ払ってないだけでは?
17: saki kuro 2020/09/28 23:27
一ヶ月間
出勤時と退社時するとき
動画とって明細のこしといて
証拠集めて

訴えたら
法でさばかれればいいのに
滅ブラック会社!!
まぁ現実そぅはいかんでな〜😔
自分はブラックやいから恵まれてるわ
今の会社に感謝☺️
18: らんらん 2020/09/29 0:32
確定拠出年金は何も考えずに外国株式のパッシブ一本で良いと思います。アクティブで勝ち続けるのは難しいし、信託報酬が高すぎます。預金とか保険に入れても増えないからもったいないと思います。
19: ぶよよんぶいよん 2020/09/28 23:42
4年目でこれ凄いけど仕事量に見合わなすぎる
20: きのこアイルー 2020/09/29 2:24
大企業勤務なら、誰かが告発するんじゃない?部署によって忙しさが違うのかしら。やるせないですね。。頑張れ!
21: takeda naoyuki 2020/09/29 6:19
電通に殺害された彼女を思い出した。
22: Dragon 2020/09/29 0:16
ブラック企業を存続させないためにも早く転職していただきたいです。
異常です。
23: syokun syochan 2020/09/28 23:37
生活に困らない給料ではあるけど、見合ってないですよね。仕事が楽しい、好きな仕事だって思えなきゃ俺にはできない。体の異変は気づけても心の異変には気づけないことって多いと思うので自分を大事にして下さいね!
24: ワッショイ幸一 2020/09/29 0:00
いや、少なすぎる。
200時間も残業したら、俺の会社なら60万弱もらえる。
ってかその残業時間は会社が許さん
25: v kiki 2020/09/29 0:09
なんかもう何か言いたいけど結局なんか言われて片付けられちゃいそうでなんかうん。でもほんとに言いたいことの5億分の1だけ言わせて欲しい

たとえ好きなことやってたとしても俺はやだ
26: きゅーゲームズ実況 2020/09/28 23:24
金額だけ見ると多いと感じました

ただ、残業時間のことを聞くと50〜60くらいあってもいいのかなと思いました

質問です(もし宜しければ教えて頂きたいです)
①職種はなんですか?
②同じ職種で他会社は同じ待遇ですか?
(主さんの会社だけがブラックなのか、業界全体的にブラックなのか)

を、お聞きしたいです

最後に投稿お疲れ様です。
お体にはお気をつけください。
27: hs 67 2020/09/29 0:10
お金使うことがない×
使う暇がない〇
28: フック船長18 2020/09/28 23:46
組合は何してるの?上部団体は何してるの?有給使えたじゃなく、お金出てないからせめての代休だし。

思ってたよりは貰えてたけど、見合ってない。過労死ライン遥かに超えるし、これは訴えるべき。
29: 上村丈翔 2020/09/29 1:02
先輩が、200時間の残業代全部出たからブラックかホワイトかわからないって言ってました笑
新卒2年目で手取り55万だったみたいです
30: coffee H 2020/09/29 0:51
好きな仕事をできているなら良いことだと思います。いつか疲れる時が来ると思います。
疲れた時のために、昨日やっていたドラマで良いセリフがありました。もし、疲れた時は是非とも読んで見てください。
どうかご自愛ください。

「だったら、いっそのこと辞めちゃえば。銀行員だけが仕事じゃない。

何があったかは知らないけどさ、直樹は今まで十分すぎるくらい頑張った。

仕事なんかなくなったって、生きていればなんとかなる。

生きていれば、なんとかね。」
31: てぃの 2020/09/28 23:59
少なっ!!
残業代全部出てたのでそう感じました。同じ様にお金を使う暇無かったので貯まっていく一方で、適当に目標額作って、自分をもっと大切にしようと思って辞めました。人生一回だけだからねー。

ちゃんと残業付くところで働けば、同じ額で自分の時間をもっと得られるハズです。会社を変える事を強く勧めますよー。
32: おかりん 2020/09/28 23:12
結婚願望はありますか?
33: H. K. 2020/09/29 11:39
考え方の問題
このまま自分の時間を使って仕事に励むのか
もしくは自分の時間を自分に使うのか
34: まさお3 2020/09/29 3:21
自分は何言われようが勤務中はタイムカード切ってますよ。んで、死ぬほど仕事して定時前に終われば勝手に帰ってます。上司にはめっちゃ嫌われてますが。w
35: Unknown Rider 2020/09/29 8:38
労働基準法違反です。
上場企業だと思うけど、そんな会社本当にあるんですか?

身バレとか言ってますけど、給与明細のフォーマットより、声でバレるリスクの方がありますよね。信用出来ないかも。
36: 井上英輔 2020/09/29 1:14
面白いよね、日本って。
ブラック企業がないと、立ち行かないんだから。
まぁ霞ヶ関がブラックの溜まり場だから、仕方ないんだけどね。
37: サピエンス研究所 2020/09/28 23:32
職種はなにか
その仕事のどこが魅力なのか、、、
38: 富士赤 2020/09/29 13:05
社畜さん、小さい頃の夢を叶えたとおっしゃってて、一方で夢も叶えられず妥協して(妥協していることすら気づかず)社会人になった自分は、ただこれからも心と体に気をつけて頑張ってとしか言えないです。
39: ないまん 2020/09/29 6:49
若いうちは月200h残業とかしてもなんとかなると思いますが、これをずっとって考えるときついですね。お金を使うことがないと仰っていたので、ある程度お金が貯まったら転職するなり、独立するなりもアリではないでしょうか。
40: ユウキ隻眼 2020/09/29 0:30
うp主が仕事を好きでやってると知ってから「へ〜」ってしか思わなくなった でも社会の闇は知れる お疲れ様です
41: ふとう 2020/09/29 0:17
これは政治の問題じゃない。労働契約上の問題ですよ。嘆いても、民衆に訴えても意味ないです。当事者間の問題として裁判所で処理すべきです。
42: Yap Nicholson 2020/09/29 0:26
こんな条件でも働く人がおるからなくならないんよね。
独立して顧客うばえないの?
43: 野獣ランドール 2020/09/29 0:36
投稿主の将来も心配だけど、日本の将来も心配だ…
44: mat mat 2020/09/28 23:33
お疲れ様です。
好きな仕事をされてるそうですが、この現状では好きな仕事で身体壊して
結局好きな仕事出来なくなるのも遠い未来ではないと思います。
いらぬお節介を承知で言いますが、ぜひもう一度、本当にこれでいいのか考え直してください。
45: 寢具 2020/09/28 23:13
会社のほうが完全違法行為だ…今のうちに証拠を収集したほうが良いかと思います。
46: こっそりさん 2020/09/28 23:19
何でブラック企業なんてものがあるんだろう……
47: seki kuru 2020/09/29 1:18
泣けるほど日本税金高いなぁ
48: そのままリンゴ 2020/09/28 23:06
こういっちゃ失礼だけど これを見たら俺なんて全然忙しくないもっと頑張ろって思えます。
49: みーみ 2020/09/28 23:04
私もブラックだけど、この人は遥かに上回るブラックだった

次元が違う
50: 佐藤りょうすけ 2020/09/28 23:39
てか労基に行けば普通に会社に勝てるレベルだよな笑
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=IUIgIwgP_aA

急上昇動画ランキング

最近見た動画