
# | Data |
---|---|
最高順位 | 5位 |
最低順位 | 32位 |
増加再生回数 | +320262回 |
ランクイン日時 | 2024/07/03 12:15 |
ランク圏外日時 | 2024/07/05 14:15 |
急上昇継続時間 | 2日02時間0分 |
再生回数 | 804645回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2024/07/03 12:15 | 5位 | 804645回 |
2024/07/04 12:15 | 16位 | 1040957回 |
2024/07/04 14:45 | 24位 | 1053329回 |
2024/07/04 22:15 | 23位 | 1083010回 |
2024/07/05 13:15 | 32位 | 1121827回 |
2024/07/05 14:15 | 32位 | 1124907回 |
デビュー以来、少年漫画、少女漫画、青年漫画と幅広いジャンルでヒット作を世に送り続ける創作集団CLAMP。
アニメやドラマ、映画等、作品は絶えずメディア化され、国内外で絶大な人気を誇ります。
そんなCLAMPの代表作で、「なかよし」(講談社刊)で連載された『魔法騎士レイアース』は、東京ムービー(現トムス・エンタテインメント)制作で、1994年にTVアニメが放送され人気を博しました。
TVアニメ『魔法騎士レイアース』の放送から30周年を迎え、この度“新アニメ化プロジェクト”が始動!!
【魔法騎士レイアースとは】
社会見学にやってきた東京タワーで、突然異世界「セフィーロ」のエメロード姫に招喚された光・海・風。捕われの身となった姫を救うために、
伝説の「魔法騎士(マジックナイト)」になった3人の少女の運命は!?
CLAMPが贈る伝説の異世界冒険譚。少女漫画誌「なかよし」(講談社)にて1993年から1995年まで連載され、1994年~1995年にTVアニメ化され大ヒット。
田村直美の主題歌「ゆずれない願い」は100万枚を越えるセールスを記録。
今年、TVアニメ放送から30周年を迎える。
●公式X:@rayearth_info( https://x.com/rayearth_info )
【CLAMP展 開催概要】
会場:国立新美術館 企画展示室2E 〒106-8558 東京都港区六本木7-22-2
会期:2024年7月3日(水) ~ 9月23日(月・休)
●公式サイト:https://www.clamp-ex.jp/
【CLAMPとは】
いがらし寒月、大川七瀬、猫井、もこなの4人からなる創作集団。
1989年、『聖伝-RG VEDA-』でデビュー。以降、『東京BABYLON』『X -エックス-』『魔法騎士レイアース』『カードキャプターさくら』『ちょびっツ』『xxxHOLiC』『ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-』『こばと。』等、少女誌、少年誌、青年誌の枠を超え、次々と作品を発表。アニメや実写などメディア化された作品も多く、国内外で絶大な人気を誇る。
CLAMP史上最多、総出品数800点以上となる大規模展覧会「CLAMP展」が2024年7月3日より国立新美術館で開催。
●公式サイト https://clamp-net.com
●公式X @CLAMP_news ( https://x.com/CLAMP_news )
<原作情報>
『魔法騎士レイアース 新装版』講談社「なかよし」刊(全3巻)
『魔法騎士レイアース2 新装版』講談社「なかよし」刊(全3巻)
『CLAMP PREMIUM COLLECTION 魔法騎士レイアース』講談社「なかよし」刊(全3巻)
『CLAMP PREMIUM COLLECTION 魔法騎士レイアース2』講談社「なかよし」刊(全3巻)
© CLAMP・ST/講談社・TMS
アニメやドラマ、映画等、作品は絶えずメディア化され、国内外で絶大な人気を誇ります。
そんなCLAMPの代表作で、「なかよし」(講談社刊)で連載された『魔法騎士レイアース』は、東京ムービー(現トムス・エンタテインメント)制作で、1994年にTVアニメが放送され人気を博しました。
TVアニメ『魔法騎士レイアース』の放送から30周年を迎え、この度“新アニメ化プロジェクト”が始動!!
【魔法騎士レイアースとは】
社会見学にやってきた東京タワーで、突然異世界「セフィーロ」のエメロード姫に招喚された光・海・風。捕われの身となった姫を救うために、
伝説の「魔法騎士(マジックナイト)」になった3人の少女の運命は!?
CLAMPが贈る伝説の異世界冒険譚。少女漫画誌「なかよし」(講談社)にて1993年から1995年まで連載され、1994年~1995年にTVアニメ化され大ヒット。
田村直美の主題歌「ゆずれない願い」は100万枚を越えるセールスを記録。
今年、TVアニメ放送から30周年を迎える。
●公式X:@rayearth_info( https://x.com/rayearth_info )
【CLAMP展 開催概要】
会場:国立新美術館 企画展示室2E 〒106-8558 東京都港区六本木7-22-2
会期:2024年7月3日(水) ~ 9月23日(月・休)
●公式サイト:https://www.clamp-ex.jp/
【CLAMPとは】
いがらし寒月、大川七瀬、猫井、もこなの4人からなる創作集団。
1989年、『聖伝-RG VEDA-』でデビュー。以降、『東京BABYLON』『X -エックス-』『魔法騎士レイアース』『カードキャプターさくら』『ちょびっツ』『xxxHOLiC』『ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-』『こばと。』等、少女誌、少年誌、青年誌の枠を超え、次々と作品を発表。アニメや実写などメディア化された作品も多く、国内外で絶大な人気を誇る。
CLAMP史上最多、総出品数800点以上となる大規模展覧会「CLAMP展」が2024年7月3日より国立新美術館で開催。
●公式サイト https://clamp-net.com
●公式X @CLAMP_news ( https://x.com/CLAMP_news )
<原作情報>
『魔法騎士レイアース 新装版』講談社「なかよし」刊(全3巻)
『魔法騎士レイアース2 新装版』講談社「なかよし」刊(全3巻)
『CLAMP PREMIUM COLLECTION 魔法騎士レイアース』講談社「なかよし」刊(全3巻)
『CLAMP PREMIUM COLLECTION 魔法騎士レイアース2』講談社「なかよし」刊(全3巻)
© CLAMP・ST/講談社・TMS
1: @TMSanimeJP
2024/07/02 11:32
TVアニメ『魔法騎士レイアース』の放送から30周年を迎え、この度“新アニメ化プロジェクト”が始動!!
2: @TonyBriSun
2024/07/02 14:02
主題歌が変わったとしても、最終話辺りでしれっと流してほしい
それが私のゆずれない願い
それが私のゆずれない願い
3: @user-ok7rh5ej8o
2024/07/02 19:47
小学生の頃見てたなー。『ゆずれない願い』の主題歌は歌い出しのイントロ聴くだけでワクワクするし未だに大好き😊
4: @bgmrn8655
2024/07/02 20:24
全てのOP、ED曲に主人公3人の名前(光、海、風)が入ってた。
今回も継続されてると嬉しい。
今回も継続されてると嬉しい。
5: @dasmas9370
2024/07/02 13:36
ザガートの「エメロード。私は貴方を泣かせてばかりだ。」のセリフがすごく記憶に残ってる。小杉さんの声がしぶい😆
6: @No-qd9vh
2024/07/02 15:13
あの姫様の声が緒方さんと知った時の衝撃今でも覚えてる
7: @gak7539
2024/07/02 22:15
レイアースは永遠の思い出。今でもカラオケで「ゆずれない願い」は必ず歌うほど。
8: @WickedIsPopular
2024/07/02 22:29
I have loved Magic Knight Rayearth since I saw it in 1998 when I was 10 years old. I'll be 36 this year and am excited to watch it anew but this time with my kids.
9: @Aru__0n0
2024/07/02 11:33
主題歌そのままで観たい
10: @user-ud1vk4uk2w
2024/07/02 13:13
当時10代だったけどレイアース観てました!違う学校とはいえ、東京タワーで出会った3人の少女達が魔法騎士としての戦いを通して絆を育んでいったのが良かったです。🐱
11: @hobby_create_japan
2024/07/02 19:11
30年か。
今も変わらずアニメが大好きで良かった。
レイアース、くっそ楽しみ。
今も変わらずアニメが大好きで良かった。
レイアース、くっそ楽しみ。
12: @hina3934
2024/07/02 20:54
モコナ…この名前を何十年ぶりに口にしただろう😭✨当時ゆずれない願いのCD持ってた懐かしい😢原作も全巻。令和のアニメクオリティで観れるなんて嬉しすぎる…‼︎✨
13: @Tada-hr4ju
2024/07/02 13:12
当時中学2年の男子ながらアニメを欠かさず拝見し、後に原作を拝読。
我が青春の魔法騎士レイアース、どのような物語が繰り広げられるのか…⁉
我が青春の魔法騎士レイアース、どのような物語が繰り広げられるのか…⁉
14: @kingdomgeasslover
2024/07/02 12:14
Rayearth is the first anime I ever watched as a kid. Im so happy it's getting a new adaptation.
15: @m1925h0
2024/07/02 22:08
わたし35歳。
レイアースからアニメ、漫画にはまり当時はちょっとお姉さん世代の作品だったけど一番記憶に残ってる。
剣や弓で戦う姿、3人各々が剣道、フェンシング、弓道と得意分野の武器が与えられるのもひゃ~❕ってくらい衝撃受けた。もう語彙ミジンコだけどもとりあえず楽し❗
レイアースからアニメ、漫画にはまり当時はちょっとお姉さん世代の作品だったけど一番記憶に残ってる。
剣や弓で戦う姿、3人各々が剣道、フェンシング、弓道と得意分野の武器が与えられるのもひゃ~❕ってくらい衝撃受けた。もう語彙ミジンコだけどもとりあえず楽し❗
16: @todoroki-go
2024/07/02 23:31
もう一度あの頃の自分にいまの感情を持って還れるなんて
生きててよかった
生きててよかった
17: @user-ct7dy7mw1z
2024/07/02 11:38
ゆず〜れ〜ない〜(名曲)
18: @kishinrinko502v7x
2024/07/02 16:55
レイアースの新アニメというリマスターとリメイクって感じる。本当にありがたいCLAMP
19: @ryu-yk3lk
2024/07/02 22:34
OPの「ゆずれない願い」「光と影を抱きしめたまま」めちゃくちゃ好き!!!!
いつ観ても鳥肌がたつ本当に心揺さぶられる自分にとって特別な曲
EDの「いつか輝く」もめっちゃ聴いたなぁ
なんか泣けてきた
当時のアニメーションも凄かったけど
新アニメ化どうなるか、わくわくドキドキ
レイアース、そして光は至高
いつ観ても鳥肌がたつ本当に心揺さぶられる自分にとって特別な曲
EDの「いつか輝く」もめっちゃ聴いたなぁ
なんか泣けてきた
当時のアニメーションも凄かったけど
新アニメ化どうなるか、わくわくドキドキ
レイアース、そして光は至高
20: @user-cw4wc3xx4u
2024/07/02 22:56
めちゃくちゃ好き。
曲の入り方とかほんと神すぎ。
曲の入り方とかほんと神すぎ。
21: @stella_suono
2024/07/02 11:33
3歳でレイアース見てからずっとずっと宝物にしてきた私にとって、人生のバイブルです!!楽しみ!!!!
22: @izukiria1485
2024/07/02 12:41
光と影を抱きしめたままのOPめっちゃ何回も見た記憶がある。
当時、手書きでセル画6000枚らしかったです。あれを超えるOPはちょっと難しんじゃないかな。
当時、手書きでセル画6000枚らしかったです。あれを超えるOPはちょっと難しんじゃないかな。
23: @alleycat931
2024/07/02 20:31
Ive been waiting for this for a long time.
24: @INPREZA56
2024/07/03 0:38
懐かしい!!
楽しみや
楽しみや
25: @user-gv8jq2cu2b
2024/07/02 13:23
番組終わりにあった「今日は だ〜れだ?」ってやつ好きだったな
26: @chocoistwithcoffee
2024/07/02 12:09
去年だったかな?『なかよし』に1話だけ復刻掲載されて子どもがハマったので、
ちょうどよいタイミングでのアニメ化嬉しいです!
ちょうどよいタイミングでのアニメ化嬉しいです!
27: @Syunikyss
2024/07/02 23:10
Yay!! I am so happy to see CLAMP back in action! This is so exciting!
28: @junbo296
2024/07/02 21:04
リアタイ組。数年前にアニマックスかキッズステーションかで久々に放送したやつ見て、懐かしさとストーリー切なさと絵が凄くて泣いた。つい単行本買っちまった。
29: @hideporihidepory1183
2024/07/02 13:09
今でも単行本持ってるぐらい大好きなレイアースが令和に観れるなんて👍
30: @user-fi9mx1qv8b
2024/07/02 18:17
なんなの最近の昔アニメのリメイク化
マジで嬉しい!!子供の時に観てた物が見れるしあの時買えなかったグッズも今なら買える!本当にありがとうございます泣
マジで嬉しい!!子供の時に観てた物が見れるしあの時買えなかったグッズも今なら買える!本当にありがとうございます泣
31: @rugeshi9798
2024/07/02 18:53
レイアースは、社会人になるまでアニメなんて全く視聴して無かった私を、重度のアニメオタクにした主犯です。
「世界まる見えテレビ特捜部」の前番組で、見る気も無く見ていたのですが、すっかりハマってしまいました。
とても、楽しみです。
「世界まる見えテレビ特捜部」の前番組で、見る気も無く見ていたのですが、すっかりハマってしまいました。
とても、楽しみです。
32: @imcherry.0901
2024/07/02 22:47
I prayed for this for a very long time, finally after many years its here ❤
33: @bm73217
2024/07/02 14:34
小学生の時にレイアースに出会い、そこからCLAMP作品にハマっていきました。
思い出の作品がまた新しく命が吹き込まれると聞いて、当時読んで見ていたワクワク感が蘇ってきました。
楽しみにしてます!
思い出の作品がまた新しく命が吹き込まれると聞いて、当時読んで見ていたワクワク感が蘇ってきました。
楽しみにしてます!
34: @kabane_rema
2024/07/02 12:25
レイアース新アニム化プロジェクトはアツい。CLAMPさんの作品で一番最初に見たのがレイアースで当時8歳の自分はかなりのめり込みました。ゲームもやるぐらい好きだったからほんとに嬉しい😊
35: @user-fv5kj9dw6u
2024/07/02 22:26
あー、胸熱すぎます!
私の青春。
ゆずれない願いは神曲!
必ず見ます!!!
CLAMPさん、アニメ会社さんありがとう!!!
私の青春。
ゆずれない願いは神曲!
必ず見ます!!!
CLAMPさん、アニメ会社さんありがとう!!!
36: @user-yt6bg8nj7f
2024/07/02 19:53
楽しみに待ってます😊
37: @user-hq5mv6ij6m
2024/07/02 12:11
30周年の文字に腰抜かして職場で転げ回りました
どんなものになろうが楽しみでしかないです!感謝!
どんなものになろうが楽しみでしかないです!感謝!
38: @wantu5403
2024/07/02 12:11
幼少期セガサターンのゲームをやり尽くしました。
ゲーム内で泳ぎの練習したり、走る練習をしたり、懐かしいなー
アニメ化、すごく楽しみ!
レイアース2の範囲までしてくれたら嬉しい!
ゲーム内で泳ぎの練習したり、走る練習をしたり、懐かしいなー
アニメ化、すごく楽しみ!
レイアース2の範囲までしてくれたら嬉しい!
39: @user-xc1dj9rt8x
2024/07/02 21:45
楽しみ過ぎますっ‼️ 絶対観たい😊✨
40: @user-in3dh9gx1u
2024/07/02 21:42
すっごく楽しみ!!!
41: @user-rj2mz8ft3p
2024/07/02 16:30
自分今まだJKで何年前かのサンテレビでアニメ放送してて見てたけど本当に面白かったからまた見れるの嬉しい!!
42: @me-chan35
2024/07/02 12:20
嬉しすぎます!!!作画が時代に合わせて更に美しくなり帰ってくるのが嬉しい!!
お願いです、、主題歌は変えないでええええええ!!!😭😭😭😭
お願いです、、主題歌は変えないでええええええ!!!😭😭😭😭
43: @ElJonan1512
2024/07/03 4:36
En verdad como esperaba este momento, gracias CLAMP
44: @user-jv7fk6gg1m
2024/07/03 0:06
レイアース30年💖💖
CLAMPさんの作品で1番好きになった一つです✨✨
CLAMPさんの作品で1番好きになった一つです✨✨
45: @user-dc4fp4tw1h
2024/07/02 14:33
漫画よりはアニメの「柱システムも無くなり、もうセフィーロには行けなくなった‥‥‥が数ヶ月後、三人が東京タワーで会ってると空には再生されたセフィーロが見えた」‥‥って終わり方のドラマチックで好き。
46: @sharry0131
2024/07/02 12:33
原作をなかよしで読んでいて、友達とごっこ遊びをしていた世代です。
当時アニメ公開前のCMで主題歌が流れるたびに、覚えたての弾けないピアノでおぼつかない歌詞を歌いながら、アニメが始まるのを楽しみにしていました。もちろん始まってからは毎週観ていましたし、今でも大好きな作品です。
なんだかその当時のワクワクとドキドキがよみがえるようです…!
現代の技術、作画でどんなアニメーションになるのかとても気になりますが、何より、この令和の時代にまた光、海、風の3人の動く姿を観られるのが本当に嬉しいです!
告知ありがとうございます!とっても楽しみにしています!制作頑張ってください!応援してます!
当時アニメ公開前のCMで主題歌が流れるたびに、覚えたての弾けないピアノでおぼつかない歌詞を歌いながら、アニメが始まるのを楽しみにしていました。もちろん始まってからは毎週観ていましたし、今でも大好きな作品です。
なんだかその当時のワクワクとドキドキがよみがえるようです…!
現代の技術、作画でどんなアニメーションになるのかとても気になりますが、何より、この令和の時代にまた光、海、風の3人の動く姿を観られるのが本当に嬉しいです!
告知ありがとうございます!とっても楽しみにしています!制作頑張ってください!応援してます!
47: @kieranwrightstone2199
2024/07/03 4:06
They are really bringing back the 90's this decade with anime.
48: @rankothefiremage
2024/07/02 20:27
30 years, welp time to reread the manga and rewatch the anime.
49: @user-bf2yp9ni3g
2024/07/02 17:56
魔法騎士レイアースが30年ぶりに新作アニメ化!
スレイヤーズも令和で復帰して観たい
スレイヤーズも令和で復帰して観たい
50: @user-jy7vy8nq4o
2024/07/02 11:44
当時相当ハマってました。セガサターンのゲームにのめり込んだなあ…。