 
| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 14位 | 
| 最低順位 | 49位 | 
| 増加再生回数 | +92869回 | 
| ランクイン日時 | 2020/04/05 18:15 | 
| ランク圏外日時 | 2020/04/07 13:00 | 
| 急上昇継続時間 | 1日18時間45分 | 
| 再生回数 | 125426回 | 
| コメント数 | 263件 | 
| 高評価数 | 3680 | 
| 低評価数 | 39 | 
| 評価数合計 | 3719 | 
| 高評価割合 | 98.95% | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2020/04/05 18:15 | 21位 | 125426回 | 
| 2020/04/05 18:30 | 20位 | 126853回 | 
| 2020/04/05 20:30 | 19位 | 138075回 | 
| 2020/04/05 21:30 | 18位 | 142492回 | 
| 2020/04/05 21:45 | 17位 | 143358回 | 
| 2020/04/05 22:15 | 19位 | 146368回 | 
| 2020/04/05 22:45 | 18位 | 147220回 | 
| 2020/04/05 23:00 | 17位 | 149882回 | 
| 2020/04/06 0:30 | 15位 | 155082回 | 
| 2020/04/06 1:15 | 14位 | 158017回 | 
| 2020/04/06 8:30 | 15位 | 177350回 | 
| 2020/04/06 9:30 | 14位 | 178321回 | 
| 2020/04/06 9:45 | 15位 | 178636回 | 
| 2020/04/06 10:00 | 14位 | 178996回 | 
| 2020/04/06 10:45 | 19位 | 180083回 | 
| 2020/04/06 11:15 | 20位 | 180709回 | 
| 2020/04/06 11:45 | 26位 | 181024回 | 
| 2020/04/06 12:30 | 25位 | 182423回 | 
| 2020/04/06 12:45 | 27位 | 182701回 | 
| 2020/04/06 13:15 | 26位 | 183490回 | 
| 2020/04/06 13:30 | 30位 | 183681回 | 
| 2020/04/06 14:15 | 29位 | 184595回 | 
| 2020/04/06 14:45 | 30位 | 185190回 | 
| 2020/04/06 15:00 | 29位 | 185722回 | 
| 2020/04/06 15:30 | 30位 | 186617回 | 
| 2020/04/06 16:00 | 29位 | 187267回 | 
| 2020/04/06 16:45 | 30位 | 188032回 | 
| 2020/04/06 17:30 | 39位 | 189027回 | 
| 2020/04/06 17:45 | 38位 | 189189回 | 
| 2020/04/06 18:00 | 42位 | 189245回 | 
| 2020/04/06 18:15 | 44位 | 189419回 | 
| 2020/04/06 18:30 | 45位 | 189696回 | 
| 2020/04/06 20:30 | 46位 | 193398回 | 
| 2020/04/06 20:45 | 45位 | 193768回 | 
| 2020/04/06 21:30 | 46位 | 194767回 | 
| 2020/04/06 21:45 | 45位 | 195177回 | 
| 2020/04/06 22:30 | 44位 | 196714回 | 
| 2020/04/07 1:30 | 43位 | 202155回 | 
| 2020/04/07 2:30 | 41位 | 204237回 | 
| 2020/04/07 3:15 | 42位 | 205188回 | 
| 2020/04/07 3:45 | 40位 | 206012回 | 
| 2020/04/07 7:45 | 39位 | 211172回 | 
| 2020/04/07 9:30 | 41位 | 213133回 | 
| 2020/04/07 10:15 | 49位 | 213981回 | 
| 2020/04/07 13:00 | 49位 | 218295回 | 
          
            イタリア料理界の巨匠「日髙良実シェフ」に教わるボンゴレビアンコ!
巨匠登場2日目はパスタ料理!
〇一日目「アクアパッツァの作り方」
https://youtu.be/b06xfSfwqjc
◆リストランテ アクアパッツァホームページ
https://acqua-pazza.jp/
◆アクアパッツァ Instagram
https://www.instagram.com/acquapazza_aoyama/
※2020年4/3現在(リストランテ アクアパッツァ)
「2020年4月12日まで感染拡大防止の為自粛休業しております」
〒107-0062 東京都港区南青山2丁目27−18
AOYAMA M’s TOWER(青山エムズタワ パサージュ青山2F
チャンネル登録はこちら↓
◇http://bit.ly/2svAOIW
◇Chef Ropiaの料理オンラインサロン
https://lounge.dmm.com/detail/1949/
セカンドチャンネル
◇https://www.youtube.com/channel/UCFofPRcCkYSBLbkMVpaUfrw
◇Chef Ropiaオリジナルグッズ
https://chefropia.official.ec/
○使用している調理器具・撮影機材など
・新ペティナイフ https://amzn.to/2RkEkSR
・ぺティナイフ https://amzn.to/2LhUkyI
・牛刀(このタイプの240mm)https://amzn.to/2rAUQij
・塩の缶(ソルト缶) https://amzn.to/2FmEySS
・シャプトン砥石(1000番) https://amzn.to/2Quh0S9
・シャプトン砥石(5000番) https://amzn.to/2Cf2G7l
・フィスラー鍋セット https://amzn.to/2S1Mfk9
・アルミパン https://amzn.to/2FlrjBX
・アルミ平鍋 https://amzn.to/2GqeOVl
・鉄フライパン https://amzn.to/2LijXPN
・耐熱ゴムベラ https://amzn.to/2zZ2Xtk
・キッチンハサミ https://amzn.to/2FnSYSX
・カメラGH4 https://amzn.to/2zZZXgl
・カメラマイク https://amzn.to/2A2pl5d
他にも知りたい機材類ありましたらコメント下さい。
※Amazonアソシエイトを利用しております。
【お仕事の依頼はこちらへ】
ristorantefloria@ybb.ne.jp
◇Homepage https://ropia.jimdo.com/
◇Twitter https://twitter.com/ropia515
◇Instagram https://www.instagram.com/chef_ropia/
◇music https://soundcloud.com/ikson
楽曲提供:Production Music by http://www.epidemicsound.com
#日髙良実 #ボンゴレビアンコ #巨匠
    巨匠登場2日目はパスタ料理!
〇一日目「アクアパッツァの作り方」
https://youtu.be/b06xfSfwqjc
◆リストランテ アクアパッツァホームページ
https://acqua-pazza.jp/
◆アクアパッツァ Instagram
https://www.instagram.com/acquapazza_aoyama/
※2020年4/3現在(リストランテ アクアパッツァ)
「2020年4月12日まで感染拡大防止の為自粛休業しております」
〒107-0062 東京都港区南青山2丁目27−18
AOYAMA M’s TOWER(青山エムズタワ パサージュ青山2F
チャンネル登録はこちら↓
◇http://bit.ly/2svAOIW
◇Chef Ropiaの料理オンラインサロン
https://lounge.dmm.com/detail/1949/
セカンドチャンネル
◇https://www.youtube.com/channel/UCFofPRcCkYSBLbkMVpaUfrw
◇Chef Ropiaオリジナルグッズ
https://chefropia.official.ec/
○使用している調理器具・撮影機材など
・新ペティナイフ https://amzn.to/2RkEkSR
・ぺティナイフ https://amzn.to/2LhUkyI
・牛刀(このタイプの240mm)https://amzn.to/2rAUQij
・塩の缶(ソルト缶) https://amzn.to/2FmEySS
・シャプトン砥石(1000番) https://amzn.to/2Quh0S9
・シャプトン砥石(5000番) https://amzn.to/2Cf2G7l
・フィスラー鍋セット https://amzn.to/2S1Mfk9
・アルミパン https://amzn.to/2FlrjBX
・アルミ平鍋 https://amzn.to/2GqeOVl
・鉄フライパン https://amzn.to/2LijXPN
・耐熱ゴムベラ https://amzn.to/2zZ2Xtk
・キッチンハサミ https://amzn.to/2FnSYSX
・カメラGH4 https://amzn.to/2zZZXgl
・カメラマイク https://amzn.to/2A2pl5d
他にも知りたい機材類ありましたらコメント下さい。
※Amazonアソシエイトを利用しております。
【お仕事の依頼はこちらへ】
ristorantefloria@ybb.ne.jp
◇Homepage https://ropia.jimdo.com/
◇Twitter https://twitter.com/ropia515
◇Instagram https://www.instagram.com/chef_ropia/
◇music https://soundcloud.com/ikson
楽曲提供:Production Music by http://www.epidemicsound.com
#日髙良実 #ボンゴレビアンコ #巨匠
                1: ajisaiorange
                2020/04/04 22:40
              
              
                日髙シェフ、私達視聴者に判るように色々と丁寧に説明して下さってありがとうございました!😃
ニンニクの水分が出てくる際に香りが移ってるんですね、明日早速作ってみます👍
            ニンニクの水分が出てくる際に香りが移ってるんですね、明日早速作ってみます👍
                2: ぶたた
                2020/04/04 23:49
              
              
                ロピアシェフの謙虚さ、探求心、そして人柄に改めて心動かされました。
なかなかできないですよ、テレビの企画でもなく、同業態のシェフがシェフに教えを乞うって。
ロピアシェフだって一国一城の主ですからね。弟子もいるわけですし、プライドだってあるはずです。
日高シェフの寛容さと自信も際立ちますが、なぜこの企画を受けたのかわかる気がします。
            なかなかできないですよ、テレビの企画でもなく、同業態のシェフがシェフに教えを乞うって。
ロピアシェフだって一国一城の主ですからね。弟子もいるわけですし、プライドだってあるはずです。
日高シェフの寛容さと自信も際立ちますが、なぜこの企画を受けたのかわかる気がします。
                3: 森田翔吾
                2020/04/04 22:59
              
              
                部下を一人一人把握してるのいいなぁ。 こういう人がやっぱり成功するのか              
            
                4: st. sirius
                2020/04/04 23:04
              
              
                惜しげも無く、レシピ公開、ポイント逃さずレクチャー、巨匠に大感謝(❁´ω`❁)アリガト
それに、巨匠をYouTubeに引き出した、殿の人徳、凄いです!(๑•∀•๑)!すごっ!
改めて、大感謝です(❁´ω`❁)アリガトウゴザイマス
            それに、巨匠をYouTubeに引き出した、殿の人徳、凄いです!(๑•∀•๑)!すごっ!
改めて、大感謝です(❁´ω`❁)アリガトウゴザイマス
                5: 高田浩二
                2020/04/04 22:40
              
              
                こんなにも自信をもって料理するシェフ 初めて見た
自分の仕事に確信があるんやね 素晴らしいわ
            自分の仕事に確信があるんやね 素晴らしいわ
                6: あえ
                2020/04/04 22:50
              
              
                めちゃくちゃ旨そう。
塩味のするあさり入りパスタっての凄い分かる
            塩味のするあさり入りパスタっての凄い分かる
                7: Rosso bianco2016
                2020/04/04 14:49
              
              
                よっこらせっと、、、(待機)              
            
                8: とっと
                2020/04/04 22:37
              
              
                他のスタッフを紹介してんのなんかいいなあ 普段からコミュニケーションが盛んなことがわかる              
            
                9: 折木奉太郎
                2020/04/04 22:30
              
              
                ロピアさんが僕ら目線で質問してくれてすごくありがたいです!!!              
            
                10: Project SJ,
                2020/04/04 22:14
              
              
                アクアパッツァのアサリが残ってるので、
昨日に続き明日はボンゴレに決定笑
            昨日に続き明日はボンゴレに決定笑
                11: 村上佑太
                2020/04/04 22:20
              
              
                ロピアさん真っ白に燃え尽きてましたね 爆
ありがとうございます、大好きなボンゴレ、今から作ります!!
            ありがとうございます、大好きなボンゴレ、今から作ります!!
                12: かきくこ
                2020/04/04 22:27
              
              
                ロピア知ってるはずの情報に対しても、
素直に聞いてて、教わるの上手www
            素直に聞いてて、教わるの上手www
                13: nolly k
                2020/04/04 22:30
              
              
                アサリ乗せてたパイレシートを引いた時、勝手にシェフの心の声が。『トング置くとこ、ねぇじゃねぇか!?』              
            
                14: s y
                2020/04/05 0:57
              
              
                プロがプロに教える、教わるというのはかなり難しいことだと思いますが、それがさわやかにできるお二人に脱帽です              
            
                15: シーアMHW
                2020/04/04 22:29
              
              
                動画の内容濃すぎる! 勉強になりました。。              
            
                16: モンブランブラック
                2020/04/04 22:47
              
              
                高級レストランのシェフってなんかオーラが違うよね。              
            
                17: かつおのたたき
                2020/04/04 22:14
              
              
                なんかずっと後ろに
サンドの冨澤風の人がいて
チラチラ見てしまう笑
最後ちゃんと映ってるの見たら
全然違って笑った
            サンドの冨澤風の人がいて
チラチラ見てしまう笑
最後ちゃんと映ってるの見たら
全然違って笑った
                18: 仁科光彦
                2020/04/04 22:11
              
              
                コロナのせいで、日高シェフのお店に伺えないのが残念。              
            
                19: たけさん
                2020/04/05 0:20
              
              
                パスタを早めに茹で上げてソースに絡めるでなく、具材と一緒に煮る感じで旨味を染み込ませる。勉強になりました。後このご時世飲食店大変だと思います。なんとか乗り越えてがんばってください。              
            
                20: 気分はYOZO !!
                2020/04/04 22:24
              
              
                大所帯の厨房の役割久しぶりに体感した気分です✨
デシャップだった自分は、興奮しました‼️
            デシャップだった自分は、興奮しました‼️
                21: MUA magi
                2020/04/04 23:01
              
              
                これ見れて良かった。
最近コココロとropiaさんの動画をみて、ボンゴレ作ったりしてました。
毎回ジャリジャリを回避するためにはとか苦戦しながら。
でもって巨匠のをこうして見れるなんて!とちょうど自分が見たい動画でした。
ありがとうございます!
            最近コココロとropiaさんの動画をみて、ボンゴレ作ったりしてました。
毎回ジャリジャリを回避するためにはとか苦戦しながら。
でもって巨匠のをこうして見れるなんて!とちょうど自分が見たい動画でした。
ありがとうございます!
                22: Minato Yurishie
                2020/04/05 0:04
              
              
                あさりが入った塩パスタ・・・なんてしょっぱい響きだw
煮詰めすぎずに汁っ気を残し、麺との絡みを作ることで
初めてビアンコになるんですね!説明聞くだけでうまいのが分かる
とすると、どんな麺を使うかも大事だったりするのかな?
            煮詰めすぎずに汁っ気を残し、麺との絡みを作ることで
初めてビアンコになるんですね!説明聞くだけでうまいのが分かる
とすると、どんな麺を使うかも大事だったりするのかな?
                23: mike sato
                2020/04/04 22:23
              
              
                素晴らしい動画を本当にありがとうございました、、幸せです              
            
                24: HA RU
                2020/04/05 7:43
              
              
                日髙シェフ、料理だけでなく人柄がほんとに素晴らしい方ですね!
大変貴重な動画有難うございます✨
            大変貴重な動画有難うございます✨
                25: realnext0324
                2020/04/04 22:24
              
              
                素晴らしいです、勉強になりました。お使いになっているワインとオイルの銘柄を教えて頂けたら嬉しいです。              
            
                26: チャンネルのむそん
                2020/04/05 8:40
              
              
                アサリが熊本産と聞いて嬉しかった
(熊本人)
            (熊本人)
                27: しら けん
                2020/04/04 22:28
              
              
                アサリデカかったなぁー!              
            
                28: まっつん
                2020/04/04 19:04
              
              
                ボンゴレビアンコきたわー✨              
            
                29: しま
                2020/04/04 22:39
              
              
                アクアパッツァ作ったどー!!              
            
                30: 那須与一
                2020/04/05 0:04
              
              
                YouTubeならではの貴重なこの動画を見て時代の流れを改めて感じました!凄い事です!              
            
                31: tikibun
                2020/04/04 22:28
              
              
                パスタは煮詰めるイメージなかったけど、味を染み込ませるのには必要な工程なのね              
            
                32: by us
                2020/04/05 0:59
              
              
                オイルや白ワイン多そうだと感じましたが最後の麺の固さまで全て計算されてできているんですね 勉強になりまきた              
            
                33: 1 Oasis
                2020/04/05 8:52
              
              
                シェフ、褒める時は「せい」じゃなくて「おかげ」って使った方が丁寧に聞こえますぜ              
            
                34: 股から産まれた股太郎
                2020/04/04 22:26
              
              
                もう一度あさりの産地聞くの好き              
            
                35: mチャンmチャン
                2020/04/05 0:05
              
              
                好みってスーパーシェフ二人が言うと単純そうで深いw
麺だってベースはあるとしても柔らかいのが好きな人もいれば固いのが好きな人もいるもんなぁ
動画お疲れ様でした😌
            麺だってベースはあるとしても柔らかいのが好きな人もいれば固いのが好きな人もいるもんなぁ
動画お疲れ様でした😌
                36: hyoiworld
                2020/04/04 22:28
              
              
                プロは調味料とかの分量にこだわりませんね~。ひたひた~とか、どぼどぼ~とか、一回しとか。殿の動画は料理は科学なので分量もきちんとされてますが、こういう感覚で作れるのは職人なんだなともいました。              
            
                37: ズッキーニ
                2020/04/05 0:21
              
              
                TV番組を超えてますね。本当に一から有名シェフの調理の様子を見れるのは、大変貴重な資料というか。
お金払っても良いくらいです。
            お金払っても良いくらいです。
                38: Hossy2u
                2020/04/04 23:55
              
              
                本場のパスタは煮ないって思ってたから意外!              
            
                39: fortissimo izak
                2020/04/05 9:07
              
              
                昨日の田村シェフの生放送でも、あさり汁の中でパスタを煮ていったので一流シェフが繋がってるのを感じた              
            
                40: にゃおん
                2020/04/04 22:49
              
              
                2分早めに上げて、ソースの中で仕上げていくのが、今まで知らなかったので、とても勉強になりますね。              
            
                41: rainboy y
                2020/04/05 6:55
              
              
                三河出身です
三河のあさり美味しいですよね😆
使っていただけてるなんて誇りです
            三河のあさり美味しいですよね😆
使っていただけてるなんて誇りです
                42: ken ken
                2020/04/05 13:47
              
              
                このあさり 相当いいものでしょうね
スーパーの特売のあさりとは身の状態が全然違う
ボンゴレ作るなら貝の目利きも大事ですね
            スーパーの特売のあさりとは身の状態が全然違う
ボンゴレ作るなら貝の目利きも大事ですね
                43: うっちー
                2020/04/04 23:50
              
              
                量は好みっていうのが、美味しい料理を作る本質な気がする              
            
                44: おれ
                2020/04/05 2:33
              
              
                ちっちゃい唐辛子はカンナメーラと調べても出てきます!              
            
                45: 関根さん家のご飯
                2020/04/05 9:44
              
              
                325さんに毎回ちゃんと試食させてるロピアさんの旦那としてのやさしさに惚れるやつ!w              
            
                46: shinichirou oota
                2020/04/05 0:26
              
              
                豪華。まかないがうどんの時は柚子胡椒というお話されているのを思い出しました。              
            
                47: 上村浩隆
                2020/04/05 0:34
              
              
                凄い動画。
凄いシェフ達。
この騒動が落ち着いたら、お二人のお店に行きます!
            凄いシェフ達。
この騒動が落ち着いたら、お二人のお店に行きます!
                48: 猿。
                2020/04/05 3:12
              
              
                この細長い瓶のオリーブオイルくっそ高いんだよなw量もすくねーしな
よくこんなにドバドバ使えるなw
            よくこんなにドバドバ使えるなw
                49: あまがえる
                2020/04/04 22:53
              
              
                俺もニンニクは潰してオイルにニンニクの香り移したら取り除いてたわ。おれ日高シェフだわ              
            
                50: かにゃる縹
                2020/04/04 22:43
              
              
                近い距離で会話…大丈夫でしょうか?ハラハラドキドキします(・・;)              
            





