
# | Data |
---|---|
最高順位 | 19位 |
最低順位 | 47位 |
増加再生回数 | +114944回 |
ランクイン日時 | 2022/12/10 21:00 |
ランク圏外日時 | 2022/12/12 17:00 |
急上昇継続時間 | 1日20時間0分 |
再生回数 | 166260回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2022/12/10 21:00 | 20位 | 166260回 |
2022/12/10 22:30 | 19位 | 170367回 |
2022/12/10 23:00 | 20位 | 172651回 |
2022/12/10 23:30 | 19位 | 176055回 |
2022/12/11 12:00 | 28位 | 218024回 |
2022/12/11 12:30 | 27位 | 219475回 |
2022/12/11 16:15 | 40位 | 230621回 |
2022/12/11 19:45 | 41位 | 239379回 |
2022/12/11 20:15 | 40位 | 240581回 |
2022/12/11 22:15 | 41位 | 244422回 |
2022/12/12 3:45 | 40位 | 263920回 |
2022/12/12 8:00 | 39位 | 267961回 |
2022/12/12 9:30 | 38位 | 269372回 |
2022/12/12 10:45 | 43位 | 271509回 |
2022/12/12 13:15 | 46位 | 274550回 |
2022/12/12 15:00 | 47位 | 277808回 |
2022/12/12 17:00 | 47位 | 281204回 |
投資用ワンルームを3年前に購入したという、30歳看護師の女性からGメン滝島に相談が…。
カードローン80万円を抱え、年間の赤字が100万円を超え生活が回らなくなってきたという…。
そして、撮影終了後不動産会社からのまさかの「お手紙」の存在も発覚。不動産業界の闇に迫ります。
■滝島一統が原作を務める不動産漫画「SWEET DEAL」PASH UP!にて好評連載中!
https://pash-up.jp/content/00001390
■Gメン滝島への不動産売買・賃貸・お悩み相談などのお問い合わせフォーム
(非常に多くのお問い合わせを頂いておりますため、必ずしもご返信いたしかねますことご承知おきください。)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc3Wx87cQyVWtS5WXKvI0LaXBN91QvWU8Y-YD-rSSE-6KiDxg/viewform?usp=sf_link
#ワンルームマンション投資
#サブリース
#不動産投資
製作:テレビ朝日映像 αrCH
https://arch.tv-asahipro.co.jp/
カードローン80万円を抱え、年間の赤字が100万円を超え生活が回らなくなってきたという…。
そして、撮影終了後不動産会社からのまさかの「お手紙」の存在も発覚。不動産業界の闇に迫ります。
■滝島一統が原作を務める不動産漫画「SWEET DEAL」PASH UP!にて好評連載中!
https://pash-up.jp/content/00001390
■Gメン滝島への不動産売買・賃貸・お悩み相談などのお問い合わせフォーム
(非常に多くのお問い合わせを頂いておりますため、必ずしもご返信いたしかねますことご承知おきください。)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc3Wx87cQyVWtS5WXKvI0LaXBN91QvWU8Y-YD-rSSE-6KiDxg/viewform?usp=sf_link
#ワンルームマンション投資
#サブリース
#不動産投資
製作:テレビ朝日映像 αrCH
https://arch.tv-asahipro.co.jp/
1: Sohsuke _
2022/12/10 0:04
シリーズ進むたびに深刻度増してる…
2: cat head
2022/12/09 22:22
いつもためになる動画ありがとうございます。
安くない買い物なのに、よくわからないまま買うのがいかに危険か…の実例ですね。
相談者の方が一日でも早く借金に不安を感じることのない生活に戻ることを祈ってます
安くない買い物なのに、よくわからないまま買うのがいかに危険か…の実例ですね。
相談者の方が一日でも早く借金に不安を感じることのない生活に戻ることを祈ってます
3: na7834
2022/12/09 22:24
強面なのに真実を教えてくれる神様
4: HiTOSHI製作所
2022/12/10 0:37
滝島さん・・すごい短期間で好きになってしまいました。相談者さんが最悪の事態にならないよう思いやりの気持ちが溢れ出てて感動しました。この相談者さんがうまくいくことを願っております。
5: Ken T
2022/12/09 20:49
こういった金額感で被害に遭われると本当に気落ちしてご飯食べられなくなるんですよね。。命に関わるレベルではない!まだ若いのでどうとでもなる!といった滝島さんの言葉に救われていることを願います。
6: おひさま1号
2022/12/09 22:14
すごく勉強になります。通常の業務もあるとは思いますが、少しでも被害者のために頑張ってください!応援してます。
7: ピッタリピッタリ
2022/12/09 19:42
会社の上司や先輩から紹介されるダメ物件というのが怖すぎる!
8: emu ahd
2022/12/09 20:47
年収の10倍以上の信用取引って時点で既にヤバすぎる。。
9: bugbug
2022/12/09 22:29
NHKで放送するべきレベルの動画だな、、、。毎回ためになりすぎる
10: サンジュ
2022/12/09 20:04
ご相談者様が「よく分からない」とおっしゃるたびに背筋が凍りました。
僕もこのシリーズを見て分かった気になっていますが、「絶対に」よく理解しないまま契約しないと言い切れませんので...。
問題が良い方向に解決することを願っています。
僕もこのシリーズを見て分かった気になっていますが、「絶対に」よく理解しないまま契約しないと言い切れませんので...。
問題が良い方向に解決することを願っています。
11: Heart Chicken
2022/12/09 22:35
大人になったら自分のお金の事は誰も責任を取ってくれない。
お金のことに関して絶対に他人を信用してはいけない。
お金のことに関して絶対に他人を信用してはいけない。
12: ゆっくり社会風刺チャンネル
2022/12/10 1:18
相談者が物分かり良く受け答えしているのが逆に怖い…。
1000万の負債の重さを十分に理解できているのかな
1000万の負債の重さを十分に理解できているのかな
13: R F
2022/12/09 20:18
会社の先輩が後輩を生贄に捧げすぎてて辛いですね……
14: ノーネーム
2022/12/10 9:23
看護師は自己破産しても続けられる職業なんですね…弁護士や司法書士、税理士、宅建士のように復権まで制限されないのは良かったですね。
15: MrYoshichan
2022/12/09 20:18
かなり深刻だと思いますが、頑張ってほしい。
16: SharKducK
2022/12/09 20:27
こういう相手を不幸にする営業できる人ってある意味凄いなと思ってしまう
17: Knt Tk
2022/12/10 8:44
不動産営業マンも勉強になる動画です。
話の内容は理解しておりますが、滝島さんの話し方(媒介の持ってきかた)がうますぎる。
滝島さんの仲介手数料は片手2物件で100万ちょっとなのに、こまでサポートできるのは大変献身的です。
話の内容は理解しておりますが、滝島さんの話し方(媒介の持ってきかた)がうますぎる。
滝島さんの仲介手数料は片手2物件で100万ちょっとなのに、こまでサポートできるのは大変献身的です。
18: FIRE父さん
2022/12/09 21:09
滝島さん頑張って下さい。
ワンルーム投資詐欺の被害者を1人でも減らしてほしいです。
ワンルーム投資詐欺の被害者を1人でも減らしてほしいです。
19: ああ
2022/12/10 8:25
自分以外は全員敵なのになぜ適当に契約するのか。日頃から他人を疑い監視、搾取されると思って生活していればこんなことにはならなかったのに。
20: ミgrinuu
2022/12/09 21:03
私は稼いだお金もたいして使わずボロボロの借家でごろごろしながら滝島さんの話聞いてるぐらいが幸せです
21: Takumi Katada
2022/12/09 22:14
とても辛い現実を伝える事でもシンドイのに最初から最後まで相談者の目を見て話している滝島さんに感動しました。
今回の相談者みたいな人多いだろうなぁと思いました。
このシリーズ続けて下さい!応援してます。
今回の相談者みたいな人多いだろうなぁと思いました。
このシリーズ続けて下さい!応援してます。
22: forever rush 2001
2022/12/09 20:30
ワンルーム投資は絶対だめ!
ってことが滝島さんの動画でわかりました。
これ本当にたくさんの人に知ってもらいたい。
ってことが滝島さんの動画でわかりました。
これ本当にたくさんの人に知ってもらいたい。
23: t
2022/12/10 10:19
勉強もしないで人に教えてもらったから〜で始められるのがすごい…
24: direction yk
2022/12/09 20:48
1000万再生されて欲しい動画。
知らないじゃ済まないんよね
知らないじゃ済まないんよね
25: みくり
2022/12/09 19:40
私の妹も看護師でマンション投資して失敗しました。本人は全く反省していないし、両親がコッソリかなりの額を資金援助していて、相続のとき
生前贈与で揉めて、あれから会いたくなくて縁切っています。
生前贈与で揉めて、あれから会いたくなくて縁切っています。
26: LAKi バスケマニア
2022/12/10 10:44
いやーほんとにこの企画ためなります。動画投稿していただいて心の底から感謝しています。
27: らすてぃ
2022/12/09 20:47
つい先日、「節税」をうたう業者から電話がかかってきました。滝島さんの動画をみていて、ワンルームの怖さをしっていたので、絶対買わない!と、揺らがない思いで対応できました。感謝です。
28: 8be
2022/12/10 7:13
滝島さんの、ぼくはなんでもできます、って言葉が心に響きました。心から応援しております。
29: もぐら
2022/12/10 14:03
街の小さな不動産屋の経営者です。いつも動画拝見しています。滝島さん、ぜひ続けてください。どうぞ一人でも多くの人に実態を伝えてください。私も業界の健全化を心から願っています。応援しています!
30: K T
2022/12/09 20:45
滝島さんが最後に「これはステレオタイプをお見せするためのヤラセで、実話ではないで〜す♡」とキュートな笑顔で言ってくれたらどんなによかったか、というくらい辛い例でした・・・(泣)
31: よし
2022/12/09 20:25
あなたにだけおいしい話。。。って言われたんじゃないかな。
同じ値段で売れるとはどんな魔法かな。
相談者の方現実見ててすごいな、向き合うのも辛いよ。
こんな冷静にしゃべるの辛いよきっと。
動画見て泣きそうになってる。
また笑顔になる事だけ願いたい。
同じ値段で売れるとはどんな魔法かな。
相談者の方現実見ててすごいな、向き合うのも辛いよ。
こんな冷静にしゃべるの辛いよきっと。
動画見て泣きそうになってる。
また笑顔になる事だけ願いたい。
32: kenji kenji
2022/12/09 20:48
これな、義務教育で教えるようにして欲しい
33: えんたーる
2022/12/09 19:10
不謹慎かもしれませんがこのシリーズ待ってました……🏢
34: まーしゃ社長
2022/12/09 20:31
恐ろしすぎます・・・。仕事以外の投資はしない私には恐ろしすぎます・・・。
35: たてかわサンタ
2022/12/10 7:51
『よく分からない』のに、『数千万円の商品』をローンを組んで購入する、ということが、まずは正常な状態なのかしっかりと自己認識すべき。
36: kyo ykh
2022/12/10 10:17
きっとこれに相談される方は行く末をすでに悟っていて、自分で決断したくないからビシッと言ってもらって受け身的に決断するのを願って相談しているんだろうなと感じる
37: 斧将軍
2022/12/09 20:22
本当に涙出てきたわ…
38: 武田鉄矢
2022/12/09 20:46
このシリーズ本当に勉強になる
39: たかし
2022/12/09 19:49
今の時代だったらみんなで情報を共有しあって新たな被害が出ないようにしていかないとですね。こんなの合法反社としか思えない。
40: 人生を諦めた男
2022/12/10 8:15
滝島さん含め、色々な方の動画を見ていると不動産投資するなら自己資金でREITで良くないかと思えてきますね。
物件を見極められるなら別ですが…。
滝島さんにREITについても解説して欲しいです。
物件を見極められるなら別ですが…。
滝島さんにREITについても解説して欲しいです。
41: W F
2022/12/09 20:35
以前「都内でワンルームマンションを買っときなさい」みたいな本をもらったことがあって、買ってなくて本当に良かったと滝島さんのYouTubeを見て思いました。
42: aki-sbr
2022/12/10 6:08
悪徳不動産会社が儲からない様に、この法律は改正してもらえないのでしょうかね。
投資は抑々考えないとヤバい…
投資は抑々考えないとヤバい…
43: 吾妻善逸
2022/12/09 21:49
まともな不動産会社が増えることを祈ります
他人を騙して得るお金なんか何の意味もない
まあ、世の中旨い話なんかそうそうないってことを肝に命じておいた方がいい
他人を騙して得るお金なんか何の意味もない
まあ、世の中旨い話なんかそうそうないってことを肝に命じておいた方がいい
44: izumi0710
2022/12/09 21:56
相談するところまで動くことができたことが大きな第一歩ですね
45: ドラゴンマシンV
2022/12/09 21:20
ワンルームマンション投資が、いかに儲からないモノか、滝島さんに教わりました。
全日本人が知っておかないといけない知識です!
全日本人が知っておかないといけない知識です!
46: blue_sky
2022/12/09 21:07
騙されて気の毒に、、辛いね、、強く生きて。。
歴代相談者のその後を教えて欲しいです😅
歴代相談者のその後を教えて欲しいです😅
47: 森林欲
2022/12/09 22:33
公務員やっていましたが、勧誘の電話がかかってきていましたね。
こういう中身だったんですね....
怖すぎる
こういう中身だったんですね....
怖すぎる
48: en ta
2022/12/09 20:14
騙されて「バカだなぁ〜」とか言う人もいるしその気持ちもわかるけど他の手段で騙されたり周りの人が騙されないよう反面教師にしないとね
49: ケン
2022/12/09 20:28
この手の話で1番致命的なのって業者の悪徳な契約じゃなくて、「その物件が相場より高いか安いか」「いつでも売却出来るか」だけで防げる話じゃない?
ごちゃごちゃ複雑な仕組みを警戒するより同地域の相場見るだけの話。
ごちゃごちゃ複雑な仕組みを警戒するより同地域の相場見るだけの話。
50: H mizuno
2022/12/10 6:50
最近上場企業と称してゴミみたいな案件を持ってこられた。
知識が少しでもあると回避はできると思うから、知らないものに手を出すのは愚か。
でも知らない人に売ろうとしてる時点で司法が介入してもいいんじゃないかとも感じた。
知識が少しでもあると回避はできると思うから、知らないものに手を出すのは愚か。
でも知らない人に売ろうとしてる時点で司法が介入してもいいんじゃないかとも感じた。
-