去勢したのに発情期が来て猫の夜鳴きが止まりません…

去勢したのに発情期が来て猫の夜鳴きが止まりません…

2021/03/11 20:01に公開 4分27秒
# Data
最高順位 35位
最低順位 48位
増加再生回数 +171479回
ランクイン日時 2021/03/12 15:45
ランク圏外日時 2021/03/13 12:45
急上昇継続時間 0日21時間0分
再生回数 509222回
コメント数 1430件
高評価数 非公開
低評価数 非公開
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2021/03/12 15:45 35位 509222回
2021/03/12 16:00 40位 512609回
2021/03/12 16:15 39位 514477回
2021/03/12 16:45 40位 520643回
2021/03/12 17:00 39位 524786回
2021/03/12 17:45 47位 532142回
2021/03/12 17:59 46位 534559回
2021/03/12 18:30 47位 541097回
2021/03/12 19:00 46位 548035回
2021/03/12 19:45 43位 558086回
2021/03/12 20:00 46位 560150回
2021/03/12 20:45 45位 565426回
2021/03/12 20:59 47位 567399回
2021/03/12 21:15 46位 569274回
2021/03/12 22:15 47位 578312回
2021/03/12 23:00 48位 584958回
2021/03/12 23:45 47位 591284回
2021/03/13 0:00 48位 593102回
2021/03/13 12:45 48位 680701回
去勢したのに発情期がきた方がいらっしゃったら教えていただきたいです。

マーキングはしませんが、家のすぐ外に野良猫がいるのでそちらが原因かも…と思ったりもします。

もち様がしんどくなければいいのですが。。。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●写真集・グッズ
https://catmochimaru.booth.pm
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●LINEスタンプ
https://line.me/S/sticker/13971408
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●Twitter
https://mobile.twitter.com/catmotimaru
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●もちまる (通称 : もち様)
・誕生日   2019.10.24
・猫種/性別 スコティッシュ / ♂
・性格    甘えんぼでビビり
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#猫 #もちまる
1: みんみん 2021/03/11 20:02
サムネがオス感を出したいのに可愛さが勝ってしまっているもち様、、、、、
2: 2021/03/11 20:20
10匹に1匹の確率で去勢後も発情期になる子がいるって聞いた事があります。
 ホルモン剤を打てば治る場合もあります。どちらにせよ一度医者に診てもらった方がいいかもしれませんね
3: sofa cocolo 2021/03/11 20:26
発情期の時の鳴き声の常識を覆す可愛い鳴き声。。
不謹慎ですが、やっぱどこまでも可愛いもち様。。😭💕
4: アフィエル。 2021/03/11 21:28
俺たちはただ可愛いとか言ってればいいけど下僕さんの精神的負荷は大きいだろうね
もち様は普段鳴かない子だったからこそ下僕さんは鳴き声慣れしてないだろうしもち様の声は高めだから尚更不安が煽られる
5: H N 2021/03/11 20:17
夜鳴きにも優しく対応する主様😌
もち様をひょいと連れて行くとこ、
キュンとしてしまいました😁
6: ちゃんりりか 2021/03/11 20:04
チワワ飼っていて完全に犬派なのにこのチャンネルだけは必ず見ている私。
7: clush sun 2021/03/11 20:36
下僕殿はいい父親になると思う
8: ANGEL HEART 2021/03/11 20:17
もち様の鳴き声は可愛いけど…
やっぱ切ないですね…。
9: れーれっく 2021/03/11 20:21
我が家の2匹の猫ちゃん(雌)も去勢手術しましたが、1匹は去勢後も発情期が訪れてしまいました。
お医者様曰く、「他の猫によって刺激を受けて再発してしまう」か「何も影響が無くとも稀に発情が再発してしまう」こともあるそうです。
10: 西田いっきゅう 2021/03/11 21:44
下僕さん大変やね⁉️
まるで、子育てやん
立派な父ちゃんになれますね👍
11: 魔人ぷー 2021/03/11 20:05
ちょっと心配だね
でもかわいさは変わらないよぉ
12: 五味礼子 2021/03/12 0:21
発情期の鳴き声、にしては弱々しいから、ちょびっと残ってしまった発情期、なんでしょうね。
13: さんやんばる 2021/03/11 20:20
これ?発情期なのか?ただの寂しい声で鳴くもちまるにしかみえにゃいにゃ?!
14: 小町 2021/03/11 20:33
定期検診もかねて、一度獣医さんに相談されてはどーでしょう?
何かいいアドバイスが貰えるかもですよ😉
15: 岩井あおな 2021/03/12 0:26
城の外におもち王子を求めて姫が訪れている可能性がございますね💓
16: りんりん 2021/03/11 20:05
もち様どうしたのかな?
去勢したのに気になりますね。

でも鳴き声は最高に可愛い💕
17: ホワイトローブ 2021/03/11 20:36
外に雌猫がいるのかもしれませんね
何だか切ない
下僕さんも寝不足になっていませんか
18: ブルーベリータヌキ 2021/03/11 20:30
外に向かって鳴くのは本能なのかな⁉️玄関が外に行く所だとわかっているんですね😊相変わらず😸もち様の鳴き声は可愛い~ですね💓早くおさまるといいですね😖
19: 岡村笑子 2021/03/11 20:22
「くううぅ〜ん」の鳴き声が
なんとも言えない❣️
20: のんちゃん 2021/03/11 23:54
去勢"させていただいた"がめちゃくちゃ好き
そして勝手になんとなくメスだと思ってましたごめんなさい🙏
21: れろいなゆぅ 2021/03/11 20:06
呼んだり、抱っこしたりして泣き止むなんて
可愛い赤ちゃんですな笑
22: dappi69 2021/03/11 23:28
鳴き声が可愛すぎてニヤニヤしちゃうけど
可哀そうな事だから笑っちゃいけないんだよなぁ、ごめんねもちちゃん
23: NON .K 2021/03/12 0:02
どんなお声で、鳴かれるのかと、思いましたら、なんと可愛らしい鳴き声で、びっくりしました~😆💓
24: サクラちゃん 2021/03/11 20:52
男の子なのに、甲高い声でなくもち様✨最高にかわいい男の子ですっ‼️(かわいい男の子は、タイプデスヨ😏ニヤリ)
25: シェパード犬 2021/03/11 20:48
ラスト、下僕殿の上腕二頭筋にしか目が行きませぬ!
26: ありす 2021/03/11 20:06
もち様落ち着いて下され。外に向かって鳴かなくても部屋の中に素敵な下僕さんが居りますよ。
27: スワルトバートル 2021/03/12 6:31
発情期というよりも、玄関に何か居るのでは………
28: ねこまま 2021/03/12 3:20
特に男の子は去勢しても、発情が残る子がいます。
去勢する前に1回か発情はありましたか?去勢前に発情経験があると、去勢後も発情の確率が上がります。また鳴き声に加え、マーキングをする子もいます。
こればかりはね…
お2人共にお察しいたします…💧
29: ジャグラーラブ 2021/03/11 23:29
もっちゃんだって、こんなに可愛くても男の子だからねー
30: よろよろぽり 2021/03/11 23:38
何てかわいい鳴き声^^もちちゃんは女の子みたいなお声だねっ
31: なつみ 2021/03/11 20:09
めちゃんこ可愛けど下僕さんがちゃんと寝られてるかちょっと心配...
もち様には下僕さんが必要なのでほんとご自愛ください(><)
32: sora. 2021/03/11 22:30
うちの猫は去勢してないのに発情すらしないけど大丈夫なのでしょうか(笑)、、
33: 砂糖ゆめき 2021/03/11 20:55
もち様辛いけど可愛い鳴き声…下僕さん寝不足気味で身体壊さないようにして下さい…🐈🐾✨
34: ココリラックマ 2021/03/11 20:32
去勢しても来てしまうんですね😭
でも鳴き声がとても可愛い💕抱っこされてる姿とても可愛い💕
早く発情期が落ち着いてくれると良いですね☺️
35: ユウコ 2021/03/11 21:01
貴重なもち様の鳴き声ですが切ない
下僕さん睡眠不足になりませんように
36: えん 2021/03/11 20:39
鳴いて「訴える」ことをほとんどしないもち様の鳴き声…。せつなくなってしまいます。早く原因が判明するといいのですが…。こんな時ですが1:58「くううぅん」…かわいすぎる!!
37: んあがね 2021/03/11 22:18
なんで猫の鳴き声ってこんなに可愛いんだろう、、。もち様の鳴き声は国宝級ですね😁👍
38: 平りん 2021/03/11 23:54
んん〜悩ましいけどかわゆし!
39: 蒼王宮騎士しぃ 2021/03/12 1:00
去勢時期が遅いと、発情期の癖みたいなのが残る場合があるようです(´・ω・`)
40: miso503 2021/03/11 20:14
何かあるのか?って下僕様ご心配ですよね。もち様にとって何もなければ良いのですが。
それにしても、下僕様にヒョイっと抱えられて行くもち様の姿がともかく可愛い。
結局今日も可愛いってコメントで終わっちゃいました。
41: 七色の桜 2021/03/12 1:52
発情期の声とは違う感じがします。
下僕さんを呼んでる声のような。
ドアから下僕さんが出ていくのを見てるからそちらに行く…?
42: 川口陽子 2021/03/11 20:26
下僕が「もち」と言った時の「くぅぅぅ~ん」の声と顔、めっちゃ可愛い😂
43: koko T. 2021/03/12 8:24
ウチの子(去勢済みの♂)も、毎年この季節になると、気分がワサワサするのか、夜中や明け方に鳴いています。季節的なものと思って気にしていません…😙
44: もちきちもちきち 2021/03/11 20:19
去勢したにもかかわらず発情…
なら、もち様も下僕さんも辛いですよね😿😓
何か良い解決策はないのかな…🤔
45: にゃわさち 2021/03/11 20:06
下僕がこんな時間だと大変だろうけど放っておけなくて、可愛すぎる
46: 僕ポテト 2021/03/11 20:55
67万人目の下僕となりました
もっと早くこのチャンネル見つけたかったなとすごく思います
これからも頑張って愛でてください(^_ ̫ _^)
47: -os takkun2 2021/03/11 20:21
うちの猫ちゃんも ちゃんと去勢したのに 夜鳴きしてました👍年取る毎に 鳴かなくなっていった気がします。1割しかいないなんて⁉️貴重だったんだ💦
48: shiban ban 2021/03/11 20:37
家の実家の猫は3匹とも雌猫ですが、避妊手術受けたのに2〜3年間はたまに同じように泣きました
ある程度歳がいくと泣かなくなりました🥺
49: とーてんさん 2021/03/11 20:17
人間だと思春期真っ只中ですもんね〜😅
50: ジラヴィpet sitter 2021/03/11 20:19
我が家オス猫も去勢手術後もまだマーキングありますが😿、もち様が雌猫に反応も一理あるかもですが、もち様ももしかしたら他の猫に対して縄張り主張してるから鳴くのかも!?😺(収まらない場合は病院で診てもらう方がもち様のストレス的にはベストかも😼)。
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=OnxO7WTTsDo

急上昇動画ランキング

最近見た動画