
# | Data |
---|---|
最高順位 | 25位 |
最低順位 | 36位 |
増加再生回数 | +45237回 |
ランクイン日時 | 2023/10/05 17:45 |
ランク圏外日時 | 2023/10/06 17:30 |
急上昇継続時間 | 0日23時間45分 |
再生回数 | 164688回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2023/10/05 17:45 | 29位 | 164688回 |
2023/10/05 18:15 | 28位 | 165586回 |
2023/10/05 19:15 | 29位 | 168175回 |
2023/10/05 19:59 | 30位 | 171240回 |
2023/10/05 20:30 | 29位 | 173545回 |
2023/10/05 21:15 | 30位 | 177843回 |
2023/10/05 21:45 | 28位 | 181430回 |
2023/10/05 22:15 | 29位 | 184749回 |
2023/10/05 22:45 | 27位 | 188027回 |
2023/10/05 23:15 | 26位 | 191507回 |
2023/10/05 23:45 | 25位 | 194658回 |
2023/10/06 0:59 | 26位 | 199395回 |
2023/10/06 2:45 | 28位 | 202349回 |
2023/10/06 5:59 | 30位 | 204153回 |
2023/10/06 6:45 | 32位 | 204476回 |
2023/10/06 7:30 | 36位 | 204736回 |
2023/10/06 17:30 | 36位 | 209925回 |
「北斗の拳」史上初の大原画展
2023年秋東京・六本木 森アーツセンターギャラリーにて開催決定!!
▼詳しくはコチラから▼
https://hokuto-no-ken.jp/3192
************************************************************************
■第63話 あらすじ
サウザーの攻撃力に圧倒され、必殺の秘孔・人中極を突くも全く歯が立たないケンシロウ。サウザーに敗れたケンシロウは聖帝十字陵の人柱として、幽閉されてしまった。それを聞いたシュウの息子シバが聖帝部隊の前に…。
■番組情報
放映期間:1984(昭和59)年10月11日~1987(昭和62)年3月5日
放映時間:毎週木曜日 19時00分~19時30分
放映話数:全152話(北斗の拳/北斗の拳2)
放映局:フジテレビ系
■スタッフ
原作: 武論尊、原哲夫
企画: 岡正・中屋喜伸・高見義雄
脚本: 上原正三・井上敏樹・戸田博司・花園由宇保・土屋斗紀雄・
大橋志吉 ほか
チーフディレクター:芦田豊雄
演出: 芦田豊雄・石黒育・佐々木正光・梅澤淳稔・石田昌久・上村修・
寒竹清隆・三谷章夫・又野弘道・才谷梅太郎・影山楙倫・
政木伸一・板野一郎・勝間田具治 ほか
キャラクターデザイン:須田正巳
美術デザイン:中村光毅(北斗の拳)/坂本信人(北斗の拳2)
音楽:青木望
■キャスト
ケンシロウ:神谷明
バット:鈴木三枝
リン:鈴木富子
シン:古川登志夫
ユリア:山本百合子
レイ:塩沢兼人
トキ:土師孝也
ラオウ:内海賢二
ナレーター:千葉繁
■OP楽曲
「愛をとりもどせ!!」
作詞:中村公晴
作曲:山下三智夫
うた:クリスタルキング
■ED楽曲
「ユリア……永遠に」
作詞:野元英俊/田中昌之(補)
作曲:今給黎博美
うた:クリスタルキング
(C)武論尊・原哲夫/コアミックス・東映アニメーション 1987
#北斗の拳
2023年秋東京・六本木 森アーツセンターギャラリーにて開催決定!!
▼詳しくはコチラから▼
https://hokuto-no-ken.jp/3192
************************************************************************
■第63話 あらすじ
サウザーの攻撃力に圧倒され、必殺の秘孔・人中極を突くも全く歯が立たないケンシロウ。サウザーに敗れたケンシロウは聖帝十字陵の人柱として、幽閉されてしまった。それを聞いたシュウの息子シバが聖帝部隊の前に…。
■番組情報
放映期間:1984(昭和59)年10月11日~1987(昭和62)年3月5日
放映時間:毎週木曜日 19時00分~19時30分
放映話数:全152話(北斗の拳/北斗の拳2)
放映局:フジテレビ系
■スタッフ
原作: 武論尊、原哲夫
企画: 岡正・中屋喜伸・高見義雄
脚本: 上原正三・井上敏樹・戸田博司・花園由宇保・土屋斗紀雄・
大橋志吉 ほか
チーフディレクター:芦田豊雄
演出: 芦田豊雄・石黒育・佐々木正光・梅澤淳稔・石田昌久・上村修・
寒竹清隆・三谷章夫・又野弘道・才谷梅太郎・影山楙倫・
政木伸一・板野一郎・勝間田具治 ほか
キャラクターデザイン:須田正巳
美術デザイン:中村光毅(北斗の拳)/坂本信人(北斗の拳2)
音楽:青木望
■キャスト
ケンシロウ:神谷明
バット:鈴木三枝
リン:鈴木富子
シン:古川登志夫
ユリア:山本百合子
レイ:塩沢兼人
トキ:土師孝也
ラオウ:内海賢二
ナレーター:千葉繁
■OP楽曲
「愛をとりもどせ!!」
作詞:中村公晴
作曲:山下三智夫
うた:クリスタルキング
■ED楽曲
「ユリア……永遠に」
作詞:野元英俊/田中昌之(補)
作曲:今給黎博美
うた:クリスタルキング
(C)武論尊・原哲夫/コアミックス・東映アニメーション 1987
#北斗の拳
1: つー
2023/10/04 22:57
北斗の拳世代です。
諦めない、優しさ、信頼、友情、様々な事を教えてくれるアニメ。
諦めない、優しさ、信頼、友情、様々な事を教えてくれるアニメ。
2: hero
2023/10/04 21:09
ストーリーが良いから、もらい泣きするわ(*T^T)
3: T DI
2023/10/04 21:48
もう一度言わせて欲しい、40年経ってもここまで感動が甦るアニメは他になし!
シバよ、まさに「この親にしてこの子あり」シュウ親子なくして、ケンシロウなし!
シバよ、まさに「この親にしてこの子あり」シュウ親子なくして、ケンシロウなし!
4: es335ize
2023/10/04 22:10
9:29 ここで父親の顔になるシュウが素敵。腰を掛け二人で話しあう姿のなんと微笑ましいことか。シバの勇気に嬉しさを感じる一方で「子供にはむごすぎるさだめ」と涙する姿が切ないわ。森さんの演技も素晴らしすぎる。
5: 緋楓【ふうな】
2023/10/04 21:14
サウザーに敗北して弱音を吐くくらい自身の不甲斐なさを感じていたケンシロウをシバが命を犠牲にして救ってくれて…
彼もまた、仁の星の宿命を背負った勇敢な子供だった…😢シバくん、ありがとう
彼もまた、仁の星の宿命を背負った勇敢な子供だった…😢シバくん、ありがとう
6: シロア・デュナミス
2023/10/04 21:52
ケンの為に命を張って自ら犠牲になったシバ……勇敢な子供だ………
7: SuGi NeRi
2023/10/04 21:52
ユリアが死んだとわかった時でさえ泣かなかった
ケンシロウが初めて全身で号泣するシーンが印象的で切ない
ケンシロウが初めて全身で号泣するシーンが印象的で切ない
8: es335ize
2023/10/04 22:02
7:27 地味な場面だが、感動的なシーン。自分本位だったバットがケンシロウのために命を捨てようとするが、シュウに「リンのために残れ」と制止する。後々の展開を考えるとアニオリでこれを加えたのは素晴らしい。
9: マルマルマルマル
2023/10/04 21:35
本当にケンシロウは様々な人間に助けられ、生きるべくして生かされているって感じだよな。
10: 門脇大介
2023/10/04 22:13
子供たちのことを何よりも思ってきた男が、自ら子供が犠牲になることを止められずに打ちひしがれる・・・・・・敗北よりも辛いね
11: 裕也
2023/10/04 23:04
何回も見て知っているのに
毎回同じ場面で涙が出てしまう。
毎回同じ場面で涙が出てしまう。
12: Kyohsuke
2023/10/04 21:03
「ケンシロウさん・・さらばです。」
シンプルだが死を覚悟したこのシバの言葉は北斗の拳の中でも屈指の名台詞だと思う。
シンプルだが死を覚悟したこのシバの言葉は北斗の拳の中でも屈指の名台詞だと思う。
13: インフィニットジャスティス
2023/10/04 21:03
サウザーに敗れたケンシロウを助ける為に持ってたダイナマイトを使って追ってきた聖帝部隊と共に道連れするシバの壮絶なる最後のシーンは涙なしでは見られない。
14: FenixClub
2023/10/04 21:20
北斗神拳が効かないだけじゃなくラオウと引き分けるほどの力を付けたケンシロウをあっさり倒す攻撃力の高さも凄い。さすが、退かぬ、媚びぬ、省みぬ男!
15: REO REO
2023/10/04 22:25
サウザーに負けたときの絶望感は半端なかったな……
16: なおろ
2023/10/04 21:05
磔にされたケンを救出するために父と同じ意志を貫いたシバは僅かな出番だったが印象深いキャラだな。
17: N. Y.
2023/10/04 21:34
ケンが苦しそうで可哀想🥲
でも、諦めずまた再び戦うところがいつも感動させられる🥹
大切な事を教えてくれるアニメ❤
でも、諦めずまた再び戦うところがいつも感動させられる🥹
大切な事を教えてくれるアニメ❤
18: 宮内亮
2023/10/04 22:27
リアルタイムで観ていた時、40年弱後にユーチューブというツールで、
毎日、北斗の拳が見られる未来なんて、夢にも思わなかった。
毎日、北斗の拳が見られる未来なんて、夢にも思わなかった。
19: たけ
2023/10/04 22:45
しかしこんなに毎回泣けるマンガは他にないよな〜
シュウ、シヴァには本当に泣ける。仁星の宿命か…
シュウ、シヴァには本当に泣ける。仁星の宿命か…
20: イサオ
2023/10/04 21:11
シン、サウザーに敗北を喫すも更に強くなり立ち上がる。これが北斗の漢🔥🔥🔥
21: 小松裕史
2023/10/04 21:13
もし、シュウがシバに南斗白鷺拳を教えていたら…って思うと切なすぎる。
22: スパキラ
2023/10/04 22:00
シバが本当に勇敢すぎる、ケンシロウを救うために自ら犠牲になるのは、泣けてしまう。
23: ジオング提督改二
2023/10/04 21:28
シバが生きていればいずれ大人になったリンとバットの心強い味方となっていただろうに………🙏
24: ウシジマくん
2023/10/04 22:25
この回のシバはいつ見ても涙が出る…
25: ディーゼルディーゼル
2023/10/04 21:36
レイが死んだ時でさえ涙を流さなかったケンシロウがシバの死に涙を・・・。
父親のシュウ同様、ケンシロウにこの世の全てを託して死んだシバの存在も大きい。
父親のシュウ同様、ケンシロウにこの世の全てを託して死んだシバの存在も大きい。
26: 雲のうさぎ
2023/10/04 21:01
いくら特異体質で肉体破壊免れても、ケンさんの連打浴び口から血を流してるので当然内臓ダメージあるハズだしそれでも勝ち誇るサウザーはメンタルも強すぎ‼️
27: かつや
2023/10/04 21:48
リンがバットに泣いて抱きついてるシーン、最終回のボルゲ戦が頭に浮かんで泣けた
成長したバットかっこいいよね
成長したバットかっこいいよね
28: とっつぁん
2023/10/04 21:56
シバの笑顔からのさようなら涙が止まらない。
29: しゅりのすけ
2023/10/04 21:07
ケンシロウをここまで苦しめたサウザー、流石だ
30: 佐々木 茂人
2023/10/04 21:05
この時を待っていた。
31: unabooon
2023/10/04 21:32
シバの爽やかな顔でさようならってのが凄い心に刺さる・・・
シュウも息子の顔を見れぬまま最後の別れとか辛過ぎる宿命だよ・・・
息子に涙を見せない父親ってのがもうね・・・(´;ω;`)ブワッ
シュウも息子の顔を見れぬまま最後の別れとか辛過ぎる宿命だよ・・・
息子に涙を見せない父親ってのがもうね・・・(´;ω;`)ブワッ
32: 日野朋幸
2023/10/04 21:25
ケンシロウを救う為に、死を覚悟して突入したシュウの息子シバ!!父に劣らぬ覚悟を見せたその壮烈な最期に、ケンシロウは、涙が止まらない状態に…!「俺は…シュウだけでなく、その子にまで命を救われた…!」滅多に見せる事の無いケンシロウの悲しみの表情は、ただただ涙が止まらない!
33: 桐沢 理佐
2023/10/04 21:30
シバはシュウの息子として誇りある最期だったけど…、生きていてほしかった꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱
34: 岩堀雄太
2023/10/05 0:41
7:34
ケンシロウの危機を知り、
困惑する中、
冷静さを保つシュウ。
そして、取り乱すバットを制して
「落ち着け!
お前は、ケンシロウから、
リンのことを頼まれたのでは
ないのか?」
と諭す。
この場面に泣ける。。
ケンシロウの危機を知り、
困惑する中、
冷静さを保つシュウ。
そして、取り乱すバットを制して
「落ち着け!
お前は、ケンシロウから、
リンのことを頼まれたのでは
ないのか?」
と諭す。
この場面に泣ける。。
35: Kouki Nakamura
2023/10/04 21:29
秘孔を突かれて3秒経っても涼しい顔をして高笑いし、ケンを嘲笑うなどの余裕のあるサウザーの強敵感好き。
36: Hoshizaki-Ⅲ
2023/10/04 21:07
初めて観たときは、この回の絶望感は凄まじかったな・・・
ケンシロウを救出するために、父親よりも先に逝くことになったシバ・・・
ケンシロウを救出するために、父親よりも先に逝くことになったシバ・・・
37: 蝉時雨
2023/10/04 22:03
ケンシロウを号泣させたシバ少年、ある意味作品中最強の漢かも知れない
38: 滋 榎本
2023/10/04 21:20
シバは正に悲劇の少年だ。
本当に「北斗の拳」は死んでほしくなかった人物が多すぎる。
本当に「北斗の拳」は死んでほしくなかった人物が多すぎる。
39: しいちゃん
2023/10/04 21:47
サウザーはほんまヒールとしては作中最高やな
40: AURA
2023/10/04 21:07
とうとうきた、北斗の拳屈指のトラウマ回であるシュウの息子シバのダイナマイト自爆😢
ただの自爆でなくその前のシュウとシバの親子の会話から泣いてしまうし
必死にケンを助けて追っ手から逃げる場面でも胸が締め付けられるように苦しくなる。
そりゃ視聴者でもこれだけ悲しい気分になるのだから、あのケンシロウでも号泣しちゃうわ😭
ただの自爆でなくその前のシュウとシバの親子の会話から泣いてしまうし
必死にケンを助けて追っ手から逃げる場面でも胸が締め付けられるように苦しくなる。
そりゃ視聴者でもこれだけ悲しい気分になるのだから、あのケンシロウでも号泣しちゃうわ😭
41: 北斗神拳・伝承
2023/10/04 21:10
ケンシロウがサウザーに敗れた事実も絶望だったけど、シバがケンシロウを救うために命を懸けたことが泣けた。
しかも、ダイナマイトを持っていたということは自分の命を捨てる覚悟があったことに哀しすぎた。
しかも、ダイナマイトを持っていたということは自分の命を捨てる覚悟があったことに哀しすぎた。
42: ppq斉藤
2023/10/04 21:16
シバが生きて成長していたら絶対にかなりの使い手になっていたと思うわ。
43: まーぼー
2023/10/04 21:02
20:33 シバ・・・、まだ幼い少年なのに・・・
その覚悟を尊重して行かせたシュウも立派だった・・・
その覚悟を尊重して行かせたシュウも立派だった・・・
44: 森司
2023/10/04 21:35
ケンシロウが敗れる絶望感が半端ないな。攻守ともに優れたサウザー、身体の秘密が分からない限りチート級の強さを誇る漢だ・・
45: 越前リョーマ
2023/10/04 21:23
仁の星の宿命かシバの勇気に👏悲しい😭いい人ばかり亡くなって行く北斗の拳😖
46: ロナウドネコッシー
2023/10/04 22:12
13:41腹を空かした子供たちの前でご馳走をちゃぶ台返しするサウザーの鬼畜っぷり。。
47: かれーうどん
2023/10/04 21:51
シバの死とマミヤの弟コウの死はほんとに泣ける。
48: 西村雄作
2023/10/04 22:14
ケンシロウが生きるために、死んだシバは凄い。
この死は無駄にしないでほしい。
この死は無駄にしないでほしい。
49: poterock5
2023/10/05 15:10
この回たまらんな~、、、泣いちゃう
50: syujiro1
2023/10/04 21:12
ケンシロウにとって、最初で最後の、
年齢的に幼い子供が自分の為に散るという悲しい出来事だった。
そして、ケンシロウの敗北は、
このサウザー戦後、カイオウまでずっと無敗であった。
年齢的に幼い子供が自分の為に散るという悲しい出来事だった。
そして、ケンシロウの敗北は、
このサウザー戦後、カイオウまでずっと無敗であった。
-