 
テーラーメイド『SIM2 MAX-D 』ドライバー トラックマン試打 〜 Taylormade SIM2 MAX-D Driver Review with Trackman〜
                         2021/02/01 16:30に公開
    
         22分57秒
  
  
| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 31位 | 
| 最低順位 | 37位 | 
| 増加再生回数 | +23321回 | 
| ランクイン日時 | 2021/02/02 13:30 | 
| ランク圏外日時 | 2021/02/03 11:15 | 
| 急上昇継続時間 | 0日21時間45分 | 
| 再生回数 | 71014回 | 
| コメント数 | 45件 | 
| 高評価数 | 非公開 | 
| 低評価数 | 非公開 | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2021/02/02 13:30 | 32位 | 71014回 | 
| 2021/02/02 13:45 | 33位 | 71337回 | 
| 2021/02/02 14:15 | 32位 | 71906回 | 
| 2021/02/02 14:30 | 33位 | 72119回 | 
| 2021/02/02 15:00 | 31位 | 72914回 | 
| 2021/02/02 15:45 | 32位 | 73803回 | 
| 2021/02/02 16:00 | 31位 | 74088回 | 
| 2021/02/02 17:00 | 32位 | 75277回 | 
| 2021/02/02 18:00 | 33位 | 76336回 | 
| 2021/02/02 18:15 | 32位 | 76489回 | 
| 2021/02/02 19:15 | 33位 | 78210回 | 
| 2021/02/02 20:45 | 34位 | 79848回 | 
| 2021/02/02 21:15 | 36位 | 80398回 | 
| 2021/02/02 21:45 | 35位 | 80864回 | 
| 2021/02/02 22:00 | 36位 | 81223回 | 
| 2021/02/02 22:15 | 37位 | 81479回 | 
| 2021/02/02 22:30 | 36位 | 81994回 | 
| 2021/02/03 2:15 | 35位 | 89250回 | 
| 2021/02/03 4:30 | 33位 | 91544回 | 
| 2021/02/03 6:45 | 31位 | 92471回 | 
| 2021/02/03 7:15 | 32位 | 92594回 | 
| 2021/02/03 11:15 | 32位 | 94335回 | 
          
            テーラーメイドの2021年モデルは『SIM2』。
世界的なヒット作となった前シリーズから、構造を大胆に変更した意欲作です。
ボディと一体型の「ミルドバックカップフェース」に、新開発されたヘッド後方の「フォージドミルドアルミニウムリング」をつなぎ、クラウンとソールに大胆にカーボンを配した4ピース構造。これまでのドライバー製造では当たり前だった溶接の工程を行わない、画期的な溶接レスヘッドです。
ボディ一体型カップフェースは、裏側から機械加工によって仕上げられ、精度を向上。
さらに、同社独自の「スピードインジェクション」をトウ側に配置し、ギリギリの反発性能を生みつつ、さらに余剰重量を生んでいます。
「イナーシャジェネレーター」、「ツイストフェース」、「貫通型スピードポケット」、「インバーテッドコーンテクノロジー」など、その他の同社の技術も搭載されています。
3機種の中で、もっともつかまりが良いという位置づけが『SIM2 MAX-D 』です。
22gのバックウェイトを後方に搭載し、ドローバイアスのクラブにありがちな弾道の低さを改善。
ヒールに近い位置の「スプリット マス ウェイト」と相まって、つかまりの良さと高弾道と寛容性の良さを両立しています。
プロゴルファー石井良介が、弾道測定器トラックマンを使って、その飛び性能を検証しました。
※今回は石井プロが手を負傷しているため、エースゴルフクラブの小野耕平コーチに助っ人としてきていただいています。
● 石井良介プロ
PGAティーチングA級。トラックマンを活用したレッスンで、東京・神奈川を中心に活動中。
レッスンのお問い合わせはこちらまで。
ryosuke141pga@gmail.com
●小野耕平プロ
PGAティーチングB級。エースゴルフクラブ(千葉・赤坂・神保町)でレッスン中。
https://agc-akasaka.com/
https://agc-chiba.com/
https://agc-tokyo.com/
試打ラボ しだるTV
https://www.youtube.com/channel/UC16JKCpV_cRWPlMbZDkLZ4A
試打ラボ しだるTV Facebookページ ※お問い合わせはこちらにどうぞ!
https://www.facebook.com/shidarutv/
(撮影協力)アコーディア・ガーデン茅ヶ崎
https://www.accordiagolf.com/practice/chigasaki/
    世界的なヒット作となった前シリーズから、構造を大胆に変更した意欲作です。
ボディと一体型の「ミルドバックカップフェース」に、新開発されたヘッド後方の「フォージドミルドアルミニウムリング」をつなぎ、クラウンとソールに大胆にカーボンを配した4ピース構造。これまでのドライバー製造では当たり前だった溶接の工程を行わない、画期的な溶接レスヘッドです。
ボディ一体型カップフェースは、裏側から機械加工によって仕上げられ、精度を向上。
さらに、同社独自の「スピードインジェクション」をトウ側に配置し、ギリギリの反発性能を生みつつ、さらに余剰重量を生んでいます。
「イナーシャジェネレーター」、「ツイストフェース」、「貫通型スピードポケット」、「インバーテッドコーンテクノロジー」など、その他の同社の技術も搭載されています。
3機種の中で、もっともつかまりが良いという位置づけが『SIM2 MAX-D 』です。
22gのバックウェイトを後方に搭載し、ドローバイアスのクラブにありがちな弾道の低さを改善。
ヒールに近い位置の「スプリット マス ウェイト」と相まって、つかまりの良さと高弾道と寛容性の良さを両立しています。
プロゴルファー石井良介が、弾道測定器トラックマンを使って、その飛び性能を検証しました。
※今回は石井プロが手を負傷しているため、エースゴルフクラブの小野耕平コーチに助っ人としてきていただいています。
● 石井良介プロ
PGAティーチングA級。トラックマンを活用したレッスンで、東京・神奈川を中心に活動中。
レッスンのお問い合わせはこちらまで。
ryosuke141pga@gmail.com
●小野耕平プロ
PGAティーチングB級。エースゴルフクラブ(千葉・赤坂・神保町)でレッスン中。
https://agc-akasaka.com/
https://agc-chiba.com/
https://agc-tokyo.com/
試打ラボ しだるTV
https://www.youtube.com/channel/UC16JKCpV_cRWPlMbZDkLZ4A
試打ラボ しだるTV Facebookページ ※お問い合わせはこちらにどうぞ!
https://www.facebook.com/shidarutv/
(撮影協力)アコーディア・ガーデン茅ヶ崎
https://www.accordiagolf.com/practice/chigasaki/
                1: 試打ラボしだるTV
                2021/02/01 20:38
              
              
                皆様、石井プロのケガへのお気遣いありがとうございます。
この日はこの後も頑張って、最新ドライバーの試打を行なっております。
応援していただけると幸いです。
            この日はこの後も頑張って、最新ドライバーの試打を行なっております。
応援していただけると幸いです。
                2: Y W
                2021/02/01 19:34
              
              
                待ってました、やっぱりこのチャンネルが1番参考になります!
石井プロあまり無理なされぬように!
            石井プロあまり無理なされぬように!
                3: 極潤
                2021/02/01 16:45
              
              
                児山さんの知識量に感服致します。これからも我々が知り得ない情報提供お願い致します!              
            
                4: TW TW
                2021/02/01 17:28
              
              
                1番参考になる番組です👍
コヤマさんも もっと出て下さい~♪
m425 購入しました!
紹介 ありがとうございました!
            コヤマさんも もっと出て下さい~♪
m425 購入しました!
紹介 ありがとうございました!
                5: bird early
                2021/02/01 20:03
              
              
                スマッシュファクター1.41で300超えるんだ😆              
            
                6: 勇者ふるりん
                2021/02/01 17:03
              
              
                石井プロお大事に、、、              
            
                7: ターチンターチン
                2021/02/01 18:47
              
              
                コロナで金欠なのに欲しくてたまらない💦              
            
                8: TORU S
                2021/02/01 17:16
              
              
                待ってました!
SIM2になって捕まりが良くなってるというインプレッションもあったので、MAXとDとで迷ってましたが、Dに決めます。
Dにカスタムシャフトが設定されないのは、何か理由があるんでしょうか?
            SIM2になって捕まりが良くなってるというインプレッションもあったので、MAXとDとで迷ってましたが、Dに決めます。
Dにカスタムシャフトが設定されないのは、何か理由があるんでしょうか?
                9: A tart
                2021/02/01 20:36
              
              
                自分も肘に違和感あっても練習場に行ってしまうのに
石井プロが怪我を押して打たれているのを見るとハラハラしてしまいます…。
ご自愛ください。
            石井プロが怪我を押して打たれているのを見るとハラハラしてしまいます…。
ご自愛ください。
                10: hiroyuki miyamoto
                2021/02/01 18:10
              
              
                前作のSIM MAXが歴代ドライバー最高なのでそこからのフルモデルチェンジではなく年次改良プラスアルファに留めてくれて車で言えばベンツやBMW、フォルクスワーゲンみたいで好印象ですね。発売が楽しみだなー!              
            
                11: 883 yoroyoro
                2021/02/01 22:08
              
              
                この技術で短尺ミニドライバーを作ってくれないかなぁ?
ニーズ少なすぎて無理ですわな。
            ニーズ少なすぎて無理ですわな。
                12: 菊地司
                2021/02/01 19:00
              
              
                いつも購入時の参考にさせて頂いております。
初速性能でタイトTSi3を超えるドライバーが出るのか?と思っていたらSIM2シリーズがあっさり越えそうですね。
どちらを買うか迷います。
許容性は断然SIM2シリーズですかね?
            初速性能でタイトTSi3を超えるドライバーが出るのか?と思っていたらSIM2シリーズがあっさり越えそうですね。
どちらを買うか迷います。
許容性は断然SIM2シリーズですかね?
                13: New Treasure
                2021/02/01 16:33
              
              
                石井プロのバッグに入るだろうなぁ              
            
                14: Tack yoshi
                2021/02/01 17:32
              
              
                今回のsimはG425と同じで後ろに重さを感じませんか?              
            
                15: Yuki H
                2021/02/01 20:31
              
              
                少し古いですが、M2 D-typeが手放せずにいます。
SIM2 MAX-D、カッコいいですね。
これから新モデルの試打を引き続き楽しみにしておりますが、くれぐれも石井プロ、お大事になさってください。
            SIM2 MAX-D、カッコいいですね。
これから新モデルの試打を引き続き楽しみにしておりますが、くれぐれも石井プロ、お大事になさってください。
                16: HM /
                2021/02/01 21:25
              
              
                動画アップありがとうございます!
全く忖度のない試打ラボ動画はやっぱ見てて楽しいです👍前作MAX Dノーマルシャフトで人生初の300Y超えたので、これは気になる!試打行きます!物欲そそられますw
石井さん、お大事に!
            全く忖度のない試打ラボ動画はやっぱ見てて楽しいです👍前作MAX Dノーマルシャフトで人生初の300Y超えたので、これは気になる!試打行きます!物欲そそられますw
石井さん、お大事に!
                17: ギャー
                2021/02/01 19:38
              
              
                クラブの特性からデータまで毎回ありがとうございます。座りの感触も大いに参考になりました。テーラーはここが私には合わなかったんですが興味津々です。
純正シャフトは今のトレンドのように、sでもそこまで固くないという感触でしょうか?
石井プロの手は心配ですね。。。ご自愛ください。
            純正シャフトは今のトレンドのように、sでもそこまで固くないという感触でしょうか?
石井プロの手は心配ですね。。。ご自愛ください。
                18: 神谷厚志
                2021/02/01 20:40
              
              
                SIM MAX-DをSIM MAXにして、SIM MAXをSIM MAX TOUR PREFEAREDにしてTPマークをいれてくれたら、カッコイイと思います。(笑)              
            
                19: ゴルフヨシ
                2021/02/01 19:27
              
              
                待ってました!!
ウェイトが20グラム以上ありますが振りづらさは感じますか😅?
            ウェイトが20グラム以上ありますが振りづらさは感じますか😅?
                20: おっさん野郎
                2021/02/01 16:37
              
              
                石井プロのシューズとSIM2の色がオソロ              
            
                21: 沖野恒巳
                2021/02/01 20:12
              
              
                前作のDの試打見て即決しました。VENTAS 5S でとても気に入ってます。
SIM2も気になります
            SIM2も気になります
                22: wepowepo441
                2021/02/02 0:00
              
              
                石井プロの試打は楽しみなので、口が裂けても「試打のし過ぎも原因の一つなんじゃないですか!?(笑」とは言えませんが
これからも試打るTVを応援してます
            これからも試打るTVを応援してます
                23: TAKEYA ch
                2021/02/01 17:25
              
              
                視聴しはじめてから約1年
試打系のチャンネルの中で一番クラブ特製がわかりやすいと思います。
私はヘッドスピード43〜45ですのでコヤマさんの登場回数も増やしてもらえると嬉しいです。
            試打系のチャンネルの中で一番クラブ特製がわかりやすいと思います。
私はヘッドスピード43〜45ですのでコヤマさんの登場回数も増やしてもらえると嬉しいです。
                24: hiroyuki miyata
                2021/02/01 16:31
              
              
                待ってました!              
            
                25: 芳史熊野谷
                2021/02/01 20:00
              
              
                クラブはそんなに買い換えないですが、石井プロのスイングテンポやバランスはとても参考になります❗              
            
                26: Masa
                2021/02/01 23:31
              
              
                お大事に。
お店で構えただけですが、これが一番ディープフェイスに見えました。まさかのDEEPのD?(笑)
40位の遅いヘッドスピード帯もよろしくお願いします。最長不倒距離も楽しいのですけどね。参考には…。
            お店で構えただけですが、これが一番ディープフェイスに見えました。まさかのDEEPのD?(笑)
40位の遅いヘッドスピード帯もよろしくお願いします。最長不倒距離も楽しいのですけどね。参考には…。
                27: John V.
                2021/02/01 21:34
              
              
                石井さん、お身体お大事になさってください。              
            
                28: 新井正英
                2021/02/02 1:33
              
              
                石井プロ、お大事に〜              
            
                29: 西村龍亮
                2021/02/01 23:13
              
              
                1年で新作出すって…。しかも、一番売れてるのに…。
私も左手首は随分長く苦しんでいます。靭帯まではやってないとは思いますが、痛みが癖になってしまって、もうテーピングは欠かせないです。
石井プロは長引かないようにしてくださいね!
            私も左手首は随分長く苦しんでいます。靭帯まではやってないとは思いますが、痛みが癖になってしまって、もうテーピングは欠かせないです。
石井プロは長引かないようにしてくださいね!
                30: 塩むすび
                2021/02/02 11:23
              
              
                これで少し赤が入ってたらガンダムカラーだww              
            
                31: yoshiharu imaizumi
                2021/02/01 17:19
              
              
                ドローバイアスモデルと言っても素直な球筋ですね。この春の新作では、コブラのラッドスピードXDにも期待してます。可能なら試打動画UPを希望します。              
            
                32: 脇本浩一
                2021/02/01 18:52
              
              
                先月12月にSIM(シャフトHD6S)とSIM MAX(ベンタス6S)を買いましたので,この2種にシャフトディアマナTB6Xを組み合わせて良いクラブにしていきます。なので1年先にSIM2 MAXDを検討します。飛距離はエピックスピードが良いように感じますが、SIM2 MAXDの方が安定感があるように感じます。年齢60前なので飛距離を諦めて方向性重視切り替えます。キャロウェイさんのFW3Wで260ヤード飛ぶこともあり、1Wで力が入り、スコアーを崩します。              
            
                33: 小江正男
                2021/02/01 23:57
              
              
                石井SIM子、お嫁に出るのね…。              
            
                34: バーモントネッシ!
                2021/02/01 20:34
              
              
                テイラーメイドの試打で申し訳ございません。
キャロウェイ新作
APEX PROアイアン
お願い致します。
お怪我の所申し訳ございません。
御検討願います。
            キャロウェイ新作
APEX PROアイアン
お願い致します。
お怪我の所申し訳ございません。
御検討願います。
                35: 山本幹也
                2021/02/01 20:03
              
              
                石井プロはフェースを開いて上げているので掌屈を入れようとすると左手首にかなり負担がかかるのでしょうね。スイング改造が良い方向に進みますように。              
            
                36: Boo THING
                2021/02/01 18:57
              
              
                エピックはHS早い人向けでしょうか。 SIm2は前作のカーボンチックな打感がカップフェースのおかげで金属チックになり好感持てました。 SIM2とSIm2MAX予約しました
SIM2は日本はお高いのでUSですが(笑) ただSIM2の3兄弟は唯一新亜パイなのはソールが全てカーボンで使ってるうちに摩耗で割れないか?ってのは心配あります。
エピックは所有してるマーベリック♦♦♦よりいずれも超えなかったんで今回はSIM2です。
もしかしたらエピックスピード♦♦♦は可能性あるかもしれませんが
            SIM2は日本はお高いのでUSですが(笑) ただSIM2の3兄弟は唯一新亜パイなのはソールが全てカーボンで使ってるうちに摩耗で割れないか?ってのは心配あります。
エピックは所有してるマーベリック♦♦♦よりいずれも超えなかったんで今回はSIM2です。
もしかしたらエピックスピード♦♦♦は可能性あるかもしれませんが






