【マタニティ日記】NIPT検査結果が陽性でした【アレクのんちゃん】

【マタニティ日記】NIPT検査結果が陽性でした【アレクのんちゃん】

2025/03/05 18:57に公開 11分
# Data
最高順位 2位
最低順位 26位
増加再生回数 +318470回
ランクイン日時 2025/03/06 15:45
ランク圏外日時 2025/03/09 13:30
急上昇継続時間 2日21時間45分
再生回数 547850回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2025/03/06 15:45 2位 547850回
2025/03/07 10:15 5位 792689回
2025/03/07 11:15 6位 794297回
2025/03/07 13:00 7位 797812回
2025/03/07 17:00 8位 809437回
2025/03/07 17:30 7位 810681回
2025/03/07 18:00 8位 812433回
2025/03/07 19:30 9位 816310回
2025/03/08 11:45 12位 844057回
2025/03/08 13:30 25位 845944回
2025/03/09 13:15 26位 866407回
2025/03/09 13:30 26位 866320回
1: @キンメ-i1e 2025/03/06 2:45
公表しなくていい。
そんな真面目に動画に出なくていい!
私も不妊治療、出生前検査しました。
でも、受けまことすら信頼できる人にしか言ってません。
動画を休んで、どんな選択でも公表しなくていいです。
そんな真正面から全てを受け止める必要はありません。
自分だって生き物なんだから、言えないこと受け止められない事があって当たり前です。
2: @gin_ushi 2025/03/05 20:35
この動画を撮ることがどれだけの勇気、覚悟が必要だったか、本当にすごいと思います。どんな決断をするかは家族の問題ですし、我々のようなガヤの言葉は気にせず、決断されてください。ガヤの1人ですが応援しています。
3: @ゆやかん 2025/03/05 22:02
育てるのは親です。
綺麗事だけではありません。
よく考えた結論が正解だと思います。
4: @とんりゅー-c5h 2025/03/06 0:37
長文失礼します。
私もやっと授かった第二子NIPT13トリソミー陽性で目の前真っ暗になりました。しかも羊水検査をしてもモザイク型で診断確定できない、産まれてくるまで程度もわからないという大変稀な結果になり余計に路頭に迷いました、13トリソミーの子を産んだ後自分達で育てられるのか、息子にも辛い思いをさせるんじゃないか、家族は崩壊しないかと考え中絶も考えましたが元気な子を殺してしまうかもしれないという恐怖と葛藤があり何度も泣きました。大阪のクリフムという出生前診断専門のクリニックで胎児の脳のシワまで調べる胎児ドッグという検査がありそちらを受け、リスクも承知の上再度羊水検査をして、異常なしと診断をもらうことができ産む決心ができました。
そもそもNIPTを受けたところがネットで検索すると1番上にでてくるお金儲けのようなところでしたがその検査機関は認定機関ではなくその機関での陽性的中率などのデータを持っていなかったので陽性が出た後のカウンセリングをうけても何も答えが出ずモヤモヤしていましたので、NIPTを受けるにしても徹底的に調べてちゃんとした機関で受けるのが大事だなと思いました。
のんちゃんもまずは羊水検査で陰性と確定診断されることを1番に願いつつ、ご自分達の納得されるまで調べたり話し合って結論を出してください。どのような結論を出しても当事者のお二人が出した答えが正解だと思いますので、周りの意見は気にせず過ごしてくださいね。
5: @unikaka5212 2025/03/05 20:31
がんばれ!
絶対に批判的なコメントはやめてください。
命を懸けて頑張っています。
どんな決断でも
命を懸けています。
6: @Rtamako 2025/03/05 20:45
親が一生懸命に出した結論が正確だと思います。
7: @hnwゆ 2025/03/06 8:12
本当は公表しなくてもいい話だったんだろうけど、不妊治療についてずっと話してきてくれてたからこその動画だと胸が締め付けられます。ご自身をまずは1番に大切にされてください。
8: @show-mf8om 2025/03/06 2:38
アレク…ちゃんと支えてあげてね。奥さんが泣いて話せない時ぐらい代わりに話してあげなよ…この話を自分で話すのは辛過ぎるよ…
9: @篠統 2025/03/06 6:20
43歳で高齢出産しました
羊水検査受けました
その時に看護師さんに言われたのは 今の医学は子供の障害や病気 医学の進歩によって助けて生きることはことはできます。ただ病院ができるのはそこまでです。そのあとは親御さんが育てます。その選択はがとても辛いことかもしれません。芸能人だから色々言われると思います でも本当に二人で話し合い その結果が絶対正しいです 
誰にも批判させることはないのです 応援してます
10: @新鮮で美味しいりんご 2025/03/05 20:58
コメントを読んでいて少しもやもやしたので、部外者(私)の考えをひとつ失礼します。諦めることも1つの正しさだと思います。子は親を選んで生まれてくる、なんて言いますがそんなことは無いのです。それなら虐待なんてこの世にはありません。諦めること、産むこと、どちらも強い覚悟が必要になることと思います。どうかコメントに惑わされずに2人と子供達で選択することができますように。ご家族の幸福を心から願っています。
11: @juri0320masao 2025/03/05 20:07
同じ母親として涙が出ますね。元気に産まれてくることが当たり前ではないということを伝えてもらえたことで救われた人いると思います。
12: @sanag9892 2025/03/06 10:13
私もNIPT受けました。もし陽性の場合は赤ちゃんは諦めると決めていました。どんな病気でどういった治療と生活になるのか調べ、自分と旦那の仕事、両家の両親は離れて暮らしていることなど将来のことを考えると2人で育てていくことは難しいと判断したためです。
お二人がどんな決断をされるか分かりませんが周りが、授かった命だから病気や障害があっても当然責任持って産んで育てるべきだというのは無責任、綺麗事だと思います。育てていくのは2人だから。
私はどんな決断をされてもお二人のことを応援していきます。大事なことを話してくれてありがとうございました!
13: @vdntm-ys2wmdptod 2025/03/05 21:43
すべてを公表しなくてもいいと思います。話をするだけでも辛いと思うから。のんちゃんの涙を見て胸が痛いです…今が一番精神的にも辛いと思うからアレクしっかり支えてあげてね。今はお体を大切にしてください。
14: @yuuo7446 2025/03/05 20:28
辛いよね…‪😭多分今1番どうしたらいいか分からないと思います。ただ決断までのリミットもあるからこそ毎日が辛いと思います。産んでも産まなくてものんちゃんの決めた結果に周りが批判をする権利は無いですからね!辛い時はYouTubeお休みして大丈夫ですよ‪🥲‎無理せずにです😭
15: @bango-d3t 2025/03/06 0:27
第三子が18トリソミーで死産しました。検診で頭蓋骨がないかもしれないと言われて、生きれないからどうしても生みたければ反対はしないけれど看取るしか選択肢がないと言われました。
その後大きい病院に行ってくださいと言われて検査に行ってたら心臓が止まってました。
悲しいけれど、その子の運命だったんだなと思って受け止めてました。


アレクさん、心のケアしてあげてね😢
16: @pantina6402 2025/03/06 2:25
アメリカに住んでいた頃にアメリカ人の友達がよく言っていたことがあって、全ての選択肢に間違いはないと言うことです。
間違えた、正しかった、と言うのは全て後付けの考え方であり自分がどう受け止めてこれから生きて行くのか?が重要だと。
だから産む、お空に返す、養子に出す、その他どの選択を取られても応援しています。
自分を責める事だけはないよう祈ります🙏
17: @cpome5144 2025/03/05 21:09
私も毎回NIPT受けました。
受けるだけでも相当悩んで苦しかったです。動画にして発信される決断を尊敬します。
18: @sora18ao 2025/03/05 21:39
私も昨年同じ診断でした。長い不妊治療を経てやっと出来た子、悪阻が酷く体調不良が続いても未来が楽しみでしかなかった。気持ち、すごくすごくわかります、、動画休んでも良いと思います😭どんな結果でもどんな選択でも応援しています。
19: @marikof9520 2025/03/05 21:17
オーストラリアで第二子妊娠中にNIPT検査でトリソミー18と診断を受けました。なんで私の子供がと絶望しました。
絶望した気持ちのまま数日後にエコーをしたら、我が子が手のひらを開いてるのが見られ、トリソミー18の特徴である屈曲してる手の形では無いと医師に言われ、少しの希望を持って行った数週間後の羊水検査でNIPTの診断が偽陽性だと分かりました。今週末に5歳になる娘が日々健康でいてくれることに只々感謝しています。

辛い気持ちの中、
現状を伝えることが大変だったと思います。
どのような結果になったとしても、そしてどのような決断をされたとしても陰ながら応援しています。
20: @aym3215 2025/03/06 8:14
自然と涙が出てきました
辛いですよね。本当に本当に。
どんな答えになっても夫婦の決断を応援しています
21: @てとてと-q5h 2025/03/06 10:28
辛いね。
私は、流産と死産を経験しましたが、やっぱり我が子が亡くなることは、私の数ある辛い経験の中でも最たるものでした。
中でも、死産は精神的ダメージと肉体的ダメージがかなりの物でした。
そして、現在、2人の子がいますが、ふたりとも発達障がいがあります。
重度、軽度、障がいの種類はありますが、やはり障がいと名のつく子を育てるのは、並々ならぬ苦労があります。
可愛い、愛しいだけでは済まない感情が湧き出ることもあります。

ご夫婦で、相談されて出された決断が一番だと思います。
お身体、大切に。
ご無理なさらずに。
22: @むしぱん-n7y 2025/03/06 0:53
こんなん泣いちゃう😭泣 辛いよね...全部話すの勇気いったと思います。何があっても、応援してます!!🥹
23: @いわま-e7o 2025/03/05 22:03
半年前の自分を見ているようで辛い。
全部を公にしなくていいと思います。どんな結果や判断をしても、いろいろ言う人は出てくるからこそ、もう動画これ以上出さなくてもいいよって言いたいです。
自分を責めるしかできないから、泣くしかできないから、
この動画出した勇気はすごい。けど自分を大事にしてください。
24: @ERIKOH-r8p 2025/03/06 9:28
私は現在第二子妊娠中です。
最近NIPTで21トリソミー陽性がでてしまいました。
38歳なのでそんなこともありえるのは覚悟していましたが、まさか実際に自分の身におきるとは、、、
今は羊水検査ができる週数まで待っている状態ですが、お腹の赤ちゃんは日々育っているこの状況に混乱しています。

妊婦さんを見る度に皆は順調なんだろうなと羨ましく思っていましたが、のんちゃんの動画をみて自分だけぢゃない!のんちゃんも大変だったんだなと!!
この今の私の心境をわかってもらえる人がいると思うだけで、ありがたいです。
辛い話をしてくれて本当にのんちゃんありがとう!!
25: @こんちゃ-g9d 2025/03/05 21:08
私も同じ歳に第三子を妊娠した時、NIPTしました。13トリソミーでした。今とても辛いですよね。すごくすごく怖いですよね。上2人やお腹にいる可愛い子供たちの未来をたくさん考えてらっしゃると思います。少しでも寄り添ってあげたい気持ちでコメントしました。お二人のこと、赤ちゃんのこと応援しています。
26: @chipcham 2025/03/05 22:32
のんちゃん、アレク、私が不妊治療を始める勇気を貰ったのはお2人が若くて不妊治療をはじめたからです。30才で不妊治療をはじめ、顕微授精をし、カゲトラくんの学年一つ下の子を授かりました。お2人がいなければ、息子はきっといなかったと思います。本当に感謝しています。だからこそ、自分のことのように胸が痛くなります。私は第二子は11週で稽留流産になり、そのあと色々あり不妊治療をやめる決断をしました。このタイミングで発信すること、本当辛いと思いますが、きっとあの時の私のように、その発信で救われる誰かがいます。のんちゃんがどんな決断をしても、陰ながら応援しています。ご家族皆んなが幸せでありますように。
27: @ns_mm7954 2025/03/05 21:57
私の娘は生まれてから重度の心臓病がわかり
ました。のんちゃんが泣いてるのを見て病気がわかった時のあの気持ちを思い出し、今すぐのんちゃんを抱きしめたい気持ちでいっぱいです。沢山沢山泣いてね。なんでだろう、なんでうちの子なんだろう、なんで私なの?何がいけなかったんだろう、たくさん自分を責めることもあると思う。我慢しなくていいの、沢山泣けばいい。旦那さんとたくさん話して、気持ちを伝えあって受け止めてもらってね。
のんちゃんたちがどんな選択をしたとしてもそれは間違いじゃない。最善の選択だと思います。がんばれ!!!
28: @yun-lg3hn 2025/03/06 15:27
どんな結果でものんちゃんとアレクの元にこれた赤ちゃんは幸せだと思います。辛い中発信ありがとうございます😢無理せずにのんちゃんの身体第一で過ごして下さい。応援してます。
29: @sk_mmhn 2025/03/06 15:08
同じ親として涙が出ました。とにかく2人の幸せを心から願ってます。
こんな張り裂けそうな状態の時に、〇〇すべきではない!みたいな個人的主観をコメントする方たちの言葉はどうかお気になさらず、今を乗り越えて下さい。心から応援しています。
30: @さやか-o9d 2025/03/05 22:21
わたしの、今は亡き妹が18トリソミーでした。1歳を迎えることもできませんでした。母が妹を出産する時は、出生前診断というのがあまり出回って無かったようで、、中絶が出来ない週数で、もしかしたら、、とお医者さんから言われたみたいです。
その、6年後かな?わたしの弟ができました😌いまは、わたしも1児の母になり、どれだけ元気な子が産まれることが奇跡なのか
痛感しています。ゆっくりと、穏やかな
時間が流れていくことを願っています🤲
31: @まーち-l5v 2025/03/05 21:51
産まないという選択もあるから。その為にある検査なんだから。このお母さんで生まれたいと思ったらその子はまた来てくれる。自分を責めなくていい。判断はときに勇気のいることです。
32: @user-cx3jl3gf7d 2025/03/06 14:30
のんちゃん、何でもかんでも公表しなくていいんだよ。どんな選択をしても、のんちゃんのことを応援するし、考えを尊重するし、ずっと大好きだよ。
33: @蒼衣夏葵 2025/03/06 13:38
家族で決めた事は今後公表されなくて大丈夫ですよ!
ガヤは気にせず!!!
ほんと!今後育ててゆくのはお二人やご家族の皆さまなのですから。

充分に話し合える事を願っております。アレクしっかり支えてあげてね👍
どんな決断にしても、公表しなくても大丈夫だと言うことも視野に入れてください。
心も体も一番辛い時期です。
ガヤは気にしなくてOK!
34: @mM-zh8jb 2025/03/06 0:21
私も数年前、羊水検査までして陽性でした。
どんな結果であれ、決めるのはお母さんとお父さんで、誰かに何かを言われる筋合いはありません。
一つ心配なのは、リアルタイムで公開しすぎて希さんのメンタル面が心配です。
これからNIPTや出生前診断をする方の参考になればよいですが、少し時間が経ったり、気持ちが追い付いてからでも大丈夫ですからね。
ご自身を一番大切にしてください。
35: @rururunonono 2025/03/05 21:01
私は流産を経験し、今も不妊治療中です。動画を見て涙があふれました。なんの力にもなれませんが、心の底から応援しています。
36: @choco-y 2025/03/05 21:03
のんちゃん、、、母親としてとても辛いと思います…涙が出てきました
どうか自分を責めずこんな愛いっぱいのパパママの元に来た子は本当に幸せだから 決断に後悔せずに 前に進めますように…
37: @kitunesanlove 2025/03/06 6:44
自分の子に障害があると知った時の気持ちは計り知れません。
この動画を見て改めて子供が元気に生まれてくるのは奇跡なんだと思いました。
産むか産まないかの決断は夫婦2人が決める事であって世間の人がとやかく言う必要はないです。
2人が決めた選択を陰ながら応援しています。
38: @MY-ib9ce 2025/03/06 8:49
泣いちゃうよね。辛いね。何があっても応援してます。
39: @eygy3757 2025/03/06 14:47
アレクくん!
たくさん話し聞いてあげてね!
ふとした時に泣きたくなるから!
頼んだよ!
40: @36111k 2025/03/06 5:28
動画にしてくれてありがとうございます。
のんちゃんは本当にかっこいい。
憧れの女性です。
1人目の不妊治療の内容から見てて、いつも勇気つけられてました。
私も出生前検査しました。
これも賛否ありますが、色んなことを覚悟してからの方が産むのも諦めるのも考えられると思って行いました。
本当に動画ありがとうございます!!!
41: @NANA-w5o9k 2025/03/06 1:39
うちは4人目の女の子が18トリソミーです。今2歳です。35週でわかりました。
わかった時は夫婦で泣きました。だけど退院をして年の離れた上3人のお兄ちゃんたちが毎日可愛い可愛い言っているのを見て私はこの子を産んで良かったなあと思いました。もちろん大変な事はあります。だけどそれ以上に笑顔がめっちゃ可愛くてみんなメロメロです。うちのアイドルです。
42: @ShiSa-v7g 2025/03/05 21:45
色々考え誰よりも頑張ってる時に、頑張れって言葉は辛いと思います。どんな決断や結果になっても自分たちを責めずにいてほしいです。
いつも応援しています。
43: @user-hw2yy1kp2t 2025/03/05 20:59
産む選択を前提に応援している方もいらっしゃいますが…出生前診断で陽性とわかったのであれば、その応援の言葉がナイフに変わるかもしれないです。
どんな選択であれ、のんちゃん、アレクが決めたことは第三者がどうこう言ってはいけないです。
44: @chigo2075 2025/03/05 23:30
授かってからのお母さんお父さんの心境、本当にいろんなものがあるのだなと涙が溢れそうになりました。

どんなことも、どんな選択も、すべてが最善だと思います。

何も出来ませんが、お二人に愛のエールを送ります。
45: @muraishiyumi7831 2025/03/05 22:44
なんて言葉をかけていいのかなぁ〜
今1番辛い時だよね。
何をやっていても思い出して辛いですよね。
2人で決めた結果は正しいから。
身体には気をつけて下さい😊
46: @micco6397 2025/03/06 10:33
私も2番目の子どもが産まれてから病気だと分かりました。妊娠中、一度も異常を指摘されず、出産も問題ありませんでした。
NIPTはメジャーな疾患が分かりますが、うちの子の場合は例え妊娠中にNIPTをしたとしても陰性になります。

高齢出産でもないし、家族親戚みんな誰も大きな病気をしたことないのに、まさかうちの子がこんなことになるなんて…と衝撃が大きかったです。誰にだって起こる現実なのだと初めて知りました。
今はもう2歳。沢山の方に助けて頂きながら、今まで知らなかった優しい世界で育てています。大変ですが可愛いです。

お辛い中、情報を発信して下さりありがとうございます。気持ちが追いつかないまま今後の決断をするのは辛いですよね。どうかご家族のあたたかい支えがありますように。
47: @みなぞう-c6x 2025/03/05 21:33
NICUで働いてます。
18トリソミーの赤ちゃん何人か見たことあります。1日1日一生懸命生きてます。1年生きれるか生きれないかの世界だからです。生まれてくるだけでも正直奇跡と言われる子達です。
私の知ってる子は1人は生後数ヶ月でお空に旅立ってしまいました。もう1人は今も元気にしてて2歳くらいになると思います。けど後者の子の母親は毎日のお世話が大変で鬱になって入院してしまいました。やはりそれだけ大変な疾患なのだなと痛感します。
けどとても可愛いのは確かです。難しい選択だと思いますが応援してます。
48: @パピコ-y6y 2025/03/06 9:07
色々と心配で精神的にストレスで心やすまらないでしょうが、体調気をつけてください。大悪起これば大善きたる。ご家族、皆が幸せな結果になりますように🙏✨
49: @haruyokoi-i7d 2025/03/05 22:16
そりゃね、泣いちゃうよ。どんな人だってそうなったら。不安で色んな思いがぐちゃぐちゃだよね。胸がギュッとなってしまいました。
50: @c.summer4505 2025/03/05 23:00
とにかくご自身を責めずに、少しでも穏やかな妊娠生活を心掛けてください。のんちゃんの味方はたくさんいます。かげとらくん美人ちゃん含めアレクファミリーの幸せな日々が長く長く続いてくれますように🕊️
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=QZBj1WJOhi0

急上昇動画ランキング

最近見た動画