羽生九段「勝負手!」藤井竜王「それは31手詰で勝ち」恐怖の感想戦 第48期コナミグループ杯棋王戦 勝者が挑戦者決定戦進出の一番 主催:共同通信社と観戦記掲載の21新聞社、日本将棋連盟主催

羽生九段「勝負手!」藤井竜王「それは31手詰で勝ち」恐怖の感想戦 第48期コナミグループ杯棋王戦 勝者が挑戦者決定戦進出の一番 主催:共同通信社と観戦記掲載の21新聞社、日本将棋連盟主催

2022/12/08 21:15に公開 7分35秒
# Data
最高順位 20位
最低順位 49位
増加再生回数 +192584回
ランクイン日時 2022/12/09 20:00
ランク圏外日時 2022/12/11 16:00
急上昇継続時間 1日20時間0分
再生回数 136159回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2022/12/09 20:00 23位 136159回
2022/12/10 3:00 22位 218404回
2022/12/10 5:30 21位 233047回
2022/12/10 8:45 20位 237600回
2022/12/10 21:00 43位 260104回
2022/12/10 21:30 42位 261240回
2022/12/10 22:00 43位 262570回
2022/12/11 1:45 45位 283733回
2022/12/11 3:15 44位 295679回
2022/12/11 5:00 45位 303470回
2022/12/11 6:00 44位 304660回
2022/12/11 7:00 43位 306667回
2022/12/11 12:00 49位 318862回
2022/12/11 16:00 49位 328743回
【電子書籍】実戦に強くなる一手詰200問
https://www.amazon.co.jp/dp/B08JKYDVH4/
強くなる実戦次の一手 徹底解説50問
https://www.amazon.co.jp//dp/B08FC1NJ7W/

メンバーシップ登録おねがいします!(優先的にコメント返しさせて頂きます)
https://www.youtube.com/channel/UC8Wi0RcjvIy5z7V4Eypmzww/join
バッジに使用させて頂いたイラストは「素材のプチッチ」様からお借りしました。
http://putiya.com/


将棋サブチャンネル(詰将棋・次の一手・定跡等)
https://www.youtube.com/channel/UCTqPPU0jA_snNegw6jT8J6Q
ゲームチャンネル(アユムのゲーム実況)
https://www.youtube.com/channel/UCoJmAT5O8aFdV0z76Gl883Q
ジャンル別オススメ書籍ランキング(詰将棋、手筋、定跡、初心者向等)
https://ameblo.jp/shougiayumu/entry-12347496143.html
Twitter
https://twitter.com/ZpikT1
お問い合わせ
ayumushougi@yahoo.co.jp

たややん様ツイッター(動画で使わせて頂いている将棋ソフト「水匠」開発者)
https://twitter.com/tayayan_ts
やねうら王様ツイッター(将棋ソフト「やねうら王」公式アカウント)
https://twitter.com/yaneuraou
1: punie tanaka 2022/12/08 22:34
豊島さんと無言で進めていく感想戦もすごいけど、
進めるまでも無く結論が出ちゃう羽生さんとの感想戦もすごい
2: ピヨ丸 2022/12/08 21:38
相変わらず藤井先生の読みの深さには驚かされますね。
3: 藤野浄音 2022/12/09 8:24
まさに天才同士の戦い。分かりやすく解説いただきありがとうございました。
4: 梅源線友の会 2022/12/08 21:23
5:10 「神々の感想戦」が、この御二方が異次元すぎる存在であることを、まざまざと感じさせられます。
5: Flower moon - kyoko 2022/12/08 22:23
神々は感想戦もやっぱり神々なんですね💦読みのスピードに誰もついて行かれない!感想戦まで素晴らしい将棋を観ることができて幸せです!
6: 智昭 前田 2022/12/08 21:34
藤井竜王に勝つには序盤、中盤で差をつけないとまず無理なんですけど、ほとんど逆パターン…強すぎますね…仮にできたとしても、一手間違えただけでいきなり敗勢…、恐ろしいですよね、
7: わん!6415 2022/12/08 21:50
藤井竜王の圧倒的な強さ。
まるでゴルゴ13のような終盤力が恐ろしい。
たぶん、他の棋士とは違う棋譜ワールドが高速で頭脳に流れているんでしょうね。
8: ノリ ビク 2022/12/09 19:13
王将戦の勝負の結果に関係なく感想戦で目を輝かせている羽生先生の姿が目に浮かぶ…
9: 姫路意外に広い 2022/12/08 21:27
ぐおぉぉっ…、6七の銀と下段で頑張る飛車の威力があってもダメなんですね…。いやはや、本当に強烈‼️藤井五冠の終盤力が凄過ぎて、局面が難解過ぎて私にはこういうコメントしか浮かびません…😅。
10: 毒鳥 2022/12/08 22:16
同歩成の段階で、「あ、詰みですね」はマジで神々て感じ
11: K. O 2022/12/09 5:20
以前、渡辺名人が藤井竜王とのタイトル戦の感想戦で、盤側の記者が「その手はAIが打ち歩詰めになると示してました」と割り込んだら、藤井竜王は一瞬で「あ、なるほど」と理解していたのに、自分は全く分からなかったと話していました。
また、最近開かれていない詰め将棋解答選手権で、途中退席した藤井さん(もちろん、時間を余らせて全問正解)のあとに部屋を出てきた行方さんが記者から「さすが、早いですね」と尋ねられて「はい、地球人では一番です」と答えていたのを思い出しました。
毎度のことですが、異次元すぎるの一言です。
12: Astrrailorアストレーラー 2022/12/08 21:49
藤井五冠、ヤバ過ぎますね。羽生九段は今まで多くの棋士の魂をあぼーんしてきましたが、藤井竜王はその上を行くかもしれません。厳しい戦いになるでしょうが羽生九段の健闘を祈ります。そして第六戦、佐賀対決の実現を。
13: T k 2022/12/09 1:33
昔は長手数でも「『即』詰み」という表現に違和感を覚えていたが、
こういう感想戦を見せられると納得せざるを得ない。

5:55 実戦でも感想戦でも… これは大山十五世名人も似たようなことを言われていた。本当に恐ろしい
14: 無限HONDA 2022/12/08 21:50
圧倒的終盤力どこに弱点があるんだ😮
序盤中盤終盤みんな強い
天彦九段は今何を考えているのだろう
一度は負かした相手が又来る----藤井竜王が
15: 謎の食材 2022/12/08 22:20
今期もトップ棋士相手やタイトル戦いっぱいでの勝率8割越えが見えてきていますよね
敗者復活に敢えて回ったのも勝ち星を稼ぐ為だったのかと疑うレベルの完勝っぷり
16: Decision Scientist 2022/12/08 22:52
本局、本動画の長手数詰めみたいな地雷がたくさん埋まっている最速の複雑な終盤に、それを承知で踏み込むのが藤井竜王の大いなる魅力の一つですよね。
中盤で大差をつけていることが多く、本局もそうした事例の一つと思います。もっと安全勝ちも目指せるのに、ほとんど常に最善を目指す。
囲碁の井山先生も似たような感じで、最強にいくのが実は逆転負けが一番少ないんじゃないか っておっしゃっています。おそらく、藤井竜王の鋭すぎる終盤も、似たような意識もあるかもしれません。リスク・テイクするのが、終盤の手数を減らしてミスの発生も減らせる効果などを鑑みると、回り回って一番安全 と。

神々の感想戦については、昨年の竜王戦のエピソードは一生忘れられないでしょうね。
昨年藤井先生が4連勝で竜王位を奪取されたシリーズの最終局も NHK スペシャルで敗者の豊島先生の視点を中心に深堀りされるほど屈指の名局でした。その後、指宿で開かれた特別イベントで藤井新竜王が終盤の大判解説を行っていたんですが、聞き手の若手棋士がなにもリアクションできずポカーンとしていたのがいまだに忘れられない。プロ棋士が全く解説についていけてないのは、あれ以外に見たことない。
17: クッキー 2022/12/08 22:17
これは…マジックは読み切れないから相手が間違える事を期待できるけど、読み切られてると、タネを知ってるトリック(変化)にしかならないという事なんでしょうね。
これは心が折れないかな…
18: toyura Toyura 2022/12/09 3:32
一局で二敗させるとはさすが藤井竜王!隙がなさすぎてまったく可愛げが無い( *´艸`)
ホントに恐ろしい棋士になった💦
19: 雷雷雷雷 2022/12/09 7:50
5:01
我々には到底真似できない神々の感想戦で草
20: 山田太郎 2022/12/08 21:28
今まで羽生九段が他の棋士相手にやってきたことをされている感じですね
対局と感想戦で2度負かす
21: 雲龍型 2022/12/09 0:08
あの歩成の時点で両対局者が「多分詰みですね、詰みですね」てなってて、その時は「その筋は詰むのか。」くらいにしか思ってなかったけど実は、いともたやすく行われるえげつない読みだったという…
22: K Yohei 2022/12/09 0:09
本日のパワーワード「神々の感想戦」「感想戦でも負ける」
23: こう見えて縄文と弥生のハーフ 2022/12/08 22:49
感想戦全勝wwやばすぎるww
24: CK BIGBEN 2022/12/08 21:34
タイトルどおりまさに恐怖の感想戦です。
25: スヤリス 2022/12/08 21:23
これが2度負かすってやつですね。なかなかきついですね。
26: Y Hara 2022/12/08 22:14
対局で負けて感想戦でも・・・・将棋ならそうなりますかねぇ。囲碁のベテラン棋士には「こう打たれたそちらがいいですね」と花を持たせてくれる方がいますが。
27: 匿名希望 2022/12/08 23:00
31手詰めとかいうパワーワード
28: ZankuroM 2022/12/09 0:03
最近の竜王はキレッキレですね。今の状態だと手がつけられない感じがします。
藤井竜王の調子が悪くて、相手が絶好調でやっとチャンスがあるぐらいなのではと思えてしまいます。
29: 大和魂汪晃 2022/12/08 23:33
木村義雄十四世名人の再来💡
年明けの王将戦にて、禅譲儀式が遂に…
復活します。 これで20年名人説が甦り
藤井聡太氏の1人天下が当面続くと思います。 絶対王者(無敵)が君臨する時代が
本当の隆盛と人気を博すものです。
藤井聡太五冠には次なる六冠👑を期待してやみません。
30: ぱんだまん 2022/12/08 22:25
竜王様の頭の中で16進数が流れてるんでしょうねぇ……
31: 村松茂伸 2022/12/09 15:08
藤井竜王によって、新たな次元の戦いが起きてますね。羽生先生の伝説の5二銀の様な手が現れる。将棋の進化ですかね。😲
32: バカボンコロスケ 2022/12/08 21:57
年末まで藤井五冠の楽しみな対局をありがとうございます
33: すみしあらん 2022/12/08 22:18
他の棋士で、この神々の会合に参加できるのは、服部五段か、大橋六段か、伊藤五段の若手成長待ちでしょうか。あと一回りの成長は必要でしょうが・・・・。
何につけ楽しみです。
34: 大塚剛 2022/12/08 22:27
本当にどこまで読んでるんだ‼️って思いました。7七との段階でお互い分かってたんですか。思考回路速すぎじゃないですか?まあプロだからと言ってしまえばそれまでですが。異次元過ぎですね。
35: chi D 2022/12/08 22:08
ここまで読めてる竜王が終盤間違えて負けてる時あるけど、どういうミスが起きてるんだろう
36: ふるさんの人間力向上委員会 2022/12/09 9:33
レベルが高すぎて理解が追いつかない笑

アマ同士ならこんなの読めるわけないから粘れば勝ちになるかもしれないって感じました笑
37: はつかり 2022/12/09 19:23
全盛期の大山十五世名人や、全盛期で病気がない村山聖九段と対戦したらどうなるのか、ありえないことを想像してみて、楽しんでいる。稀代の天才が2人同時代にいるというのが、なんと幸せなことか。
38: 足立雅 2022/12/08 22:48
羽生九段からの詰路にはあっさりと3三銀を示して少し足りないという感想戦でした。一方の藤井竜王は、いきなり9八桂成と飛び込んで
一気に詰み筋に入るという事でした。何れも難解な手筋であり、受けが利かない形であるにも関わらず29手詰を示していました。また、
別の手筋も同様に確実に詰み筋に入り、結局は羽生九段には勝ち筋無しだったようです。それにしてもこれ程難解な詰路をきちんと読む
藤井竜王の力には驚愕です。こんな調子であれば、いずれ誰も勝てなくなるのではと予感させる一局でした。天才対元天才の将棋には驚き
がいっぱいで、棋王戦挑戦権をかけて19日に佐藤天彦九段との対局、そして月明けすぐに王将戦、どちらも楽しみですね。ちょっと怖い!
39: 鴨田光男 2022/12/09 0:35
実戦と感想戦で二度殺されるんですね。嫌になる。
40: ac noel 2022/12/09 9:00
それでも負けることあるんやもんな。げに恐ろしきは将棋なり
41: ブートニクデザイン 2022/12/08 21:46
うーむ、マジック仕掛けても
単なる悪手にされて終わり…
42: にしもりきよゆき 2022/12/09 9:34
深浦先生が仰ってましたが、羽生先生との感想戦で『幻の手順』を示したら、羽生先生は「あ~、そうですね・・・、だったら、こうなりますかね・・」と言いながら、その後の10数手を凄いスピードで列べられるそうです。
レベルが違うと認識されたようです。
43: Shi Shi 2022/12/09 2:58
羽生九段は、「よく調べないと解らない」としており、これは、「解らないまま負けてしまった」のではなく、勝負よりも、本局を来年に向けての「研究材料」にされていたように思います。羽生九段は敢えて得意の矢倉に構え堅く守った上で、藤井竜王の攻略方法や手数、何処をどのように読んでいるのか、更に現在の互いの詰将棋の実力等々を自分の研究し易い形にされているように思います。その意味では、「綺麗な藤井曲線」が得られたのは、羽生九段としては成功だったのではないかと思います。感想戦でも「棋士」というより、『研究者』として藤井竜王を深く探求したい、その先にどの様な新しい将棋の世界が見えるのかという好奇心が感じられました。また、それを藤井竜王も解っているように見えました。来年は、将棋の勝負を超えたものが見られるのかもしれません。
44: m y 2022/12/09 0:17
渡辺名人も同じことを言っていましたね
彼はあの性格なので手順がわからない時には素直にすいません!教えて下さい!と言うみたいですが笑
45: 愛猫家ailurophile 2022/12/09 12:53
読みの深さの次元が違うんだなぁ。どこまで強くなられるのだろうか。
46: 隈本鉄 2022/12/09 19:51
藤井さんを超える読みと構想力のスピードある人が今後現れるのでしょうか、野球の大谷選手を超える身体能力と運動センス運動IQを合わせて持つ選手が現れるのでしょうか、、さぁーどっちが先かな、どっちが100年以内に現れるのかな、どっちも現れないのかな、、二人を同時に見れる我々が何と幸せなことか。
47: takaharu2004 2022/12/09 13:59
「実戦で負けて、感想戦でも負ける」ですか。藤井五冠恐るべし、ですね。
48: 植草繁 2022/12/09 13:02
疑問の余地が、無い。
49: 酷使無双 2022/12/08 21:22
エグいって。
50: 師稼威士会 2022/12/09 19:37
将棋の終焉が見えてきますね
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=TBmhh558HTM

急上昇動画ランキング

最近見た動画