
# | Data |
---|---|
最高順位 | 6位 |
最低順位 | 40位 |
増加再生回数 | +243144回 |
ランクイン日時 | 2024/11/14 14:30 |
ランク圏外日時 | 2024/11/17 11:30 |
急上昇継続時間 | 2日21時間0分 |
再生回数 | 195357回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2024/11/14 14:30 | 9位 | 195357回 |
2024/11/14 15:45 | 10位 | 209541回 |
2024/11/14 19:00 | 9位 | 230820回 |
2024/11/14 23:00 | 8位 | 270530回 |
2024/11/15 0:00 | 7位 | 281344回 |
2024/11/15 3:45 | 6位 | 299810回 |
2024/11/15 11:15 | 8位 | 311303回 |
2024/11/15 13:00 | 14位 | 314079回 |
2024/11/15 13:45 | 16位 | 315136回 |
2024/11/16 6:00 | 15位 | 362120回 |
2024/11/16 8:45 | 17位 | 367324回 |
2024/11/16 11:15 | 24位 | 379224回 |
2024/11/16 12:15 | 27位 | 385797回 |
2024/11/16 16:00 | 37位 | 399320回 |
2024/11/16 21:45 | 38位 | 415847回 |
2024/11/17 11:15 | 40位 | 438090回 |
2024/11/17 11:30 | 40位 | 438501回 |
今回で9校目となるイチロー氏(マリナーズ会長付特別補佐兼インストラクター)の高校野球指導。大阪の公立高校・大冠高校を訪れた。大阪府は大阪桐蔭や履正社といった全国屈指の強豪私立がそろい、公立高校の甲子園出場を阻み続けている。
同校は2017年に大阪府大会決勝まで駒を進めるも、大阪桐蔭に敗れ惜しくも甲子園出場とはならず。以降も私立高校の高い壁を越えることが出来ずにいる。
そんな現状を打破すべく、大冠高校の球児たちはイチロー氏へ教えを乞う手紙を送った。公立校の本気度をその目で見てみたい。熱意を受け取り指導へ訪れたイチロー氏だったが、彼らに厳しい現実を告げた。
(2024年11月10日 S☆1)
#イチロー #大冠高校 #高校野球
同校は2017年に大阪府大会決勝まで駒を進めるも、大阪桐蔭に敗れ惜しくも甲子園出場とはならず。以降も私立高校の高い壁を越えることが出来ずにいる。
そんな現状を打破すべく、大冠高校の球児たちはイチロー氏へ教えを乞う手紙を送った。公立校の本気度をその目で見てみたい。熱意を受け取り指導へ訪れたイチロー氏だったが、彼らに厳しい現実を告げた。
(2024年11月10日 S☆1)
#イチロー #大冠高校 #高校野球
1: @ポキ子歩北
2024/11/13 23:56
何事もそうだけど、努力するのは当たり前で、そこからはそのやり方だよな
イチローの指導は素晴らしいと思う
イチローの指導は素晴らしいと思う
2: @辻祐介-x3r
2024/11/13 22:33
最初の『相手は眼中にない』というコメントは厳しいけど、本当に大事なことだと思う。
おそらくみんなは手紙に『本気で甲子園を狙っている』と書いている子が多くいたんだろう。
まず自分達のポジションが今どこかを受け入れてからがスタート。
野球にしても一般社会においても、何かを実現するためには現状把握をして、正しい努力を圧倒的な数でこなしていく。
なんか自分に言われてる気持ちになったなぁ
おそらくみんなは手紙に『本気で甲子園を狙っている』と書いている子が多くいたんだろう。
まず自分達のポジションが今どこかを受け入れてからがスタート。
野球にしても一般社会においても、何かを実現するためには現状把握をして、正しい努力を圧倒的な数でこなしていく。
なんか自分に言われてる気持ちになったなぁ
3: @狡噛慎也-t6z
2024/11/13 22:20
こういう指導方法は逆に新鮮、技術的な部分も含めて確かにと思わされた。良かれと思ってやってる事が客観的にみたら間違ってるというのはよくあるけど、イチローに言われたら納得!
4: @キルア-l5o
2024/11/13 22:45
素晴らしい指導者やな
5: @nami4849
2024/11/14 1:08
ダメな練習法はダメと言って頂けるのが本当に貴重で選手のためになりますね
昔の話ですがダメな練習ばかりさせられて結局時間ばかり費やし、最後の大会一回戦負けです
息切れしてないと全力じゃないとか汗かいてないと手を抜いてるとか、声が小さいとやる気ないとか、一人一人体質違うだろうが
昔の話ですがダメな練習ばかりさせられて結局時間ばかり費やし、最後の大会一回戦負けです
息切れしてないと全力じゃないとか汗かいてないと手を抜いてるとか、声が小さいとやる気ないとか、一人一人体質違うだろうが
6: @Djdjdjfjfjfmffmff
2024/11/13 22:28
流石に難しいけどこれで大冠高校が甲子園行ったら感動する
7: @ちくわちゃん-h4c
2024/11/13 22:47
今年も野球仙人きたあああああああ
8: @bosscraft2121
2024/11/13 23:03
どちらかというと生徒より監督やコーチに意見しているんだろうな
9: @user-jxg432ql31
2024/11/14 7:53
イチローの圧倒的な実績からくる説得力と緊張感
この空気を作り出してモチベーションを上げられるのはこの人しかいないんじゃないか
この空気を作り出してモチベーションを上げられるのはこの人しかいないんじゃないか
10: @シルバーコレクター-b2m
2024/11/14 5:28
当たり障りない感じに終わらないとこが素晴らしいです
11: @newinoki1
2024/11/13 22:32
2017年の夏は
本当に痺れたが
桐蔭の意地も凄かった。
この大会で大冠という高校を
初めて知った。
神奈川と大阪の公立が甲子園出場
これは悲願だと思う
本当に痺れたが
桐蔭の意地も凄かった。
この大会で大冠という高校を
初めて知った。
神奈川と大阪の公立が甲子園出場
これは悲願だと思う
12: @ももも-e1e
2024/11/14 7:44
監督やコーチのオファーもたくさんある中で、あえて今の活動をされているところにイチローさんの先見性が見てとれます。
「今」よりも「未来」を見据えていらっしゃる
「今」よりも「未来」を見据えていらっしゃる
13: @VV-px3nc
2024/11/14 1:36
部員には厳しく聞こえたかもしれないけど、本気で伝えるのはイチローのやさしさ
14: @ラージャン怒りの鉄拳ラーメン大
2024/11/14 0:29
初っ端厳しいけど最後大絶賛じゃないか
選手の姿勢や練習姿が良かったんだろう
選手の姿勢や練習姿が良かったんだろう
15: @丘-k6n
2024/11/13 22:59
大阪桐蔭や履正社のような強豪からは眼中にないってのは、イチローの実体験からもありそうな気がするな
愛工大名電とか中京大中京が名古屋のベスト4くらいの高校に勝つと思って練習してるわけないし、。そういうチームは全国制覇とかを目指してるもんな
愛工大名電とか中京大中京が名古屋のベスト4くらいの高校に勝つと思って練習してるわけないし、。そういうチームは全国制覇とかを目指してるもんな
16: @みず-g3z
2024/11/14 7:44
自分の出身校です、野球部員の人達の熱い目線ですごい感動しました。
今後に期待してます。
今後に期待してます。
17: @1ミルクティー
2024/11/14 0:27
確かにって思ったわ
甲子園常連や行って当たり前の高校からしたら甲子園で優勝を目指して練習してるから
今更県大会で毎度勝ってる相手を見てるかって言われたら眼中にはないだろうね
だからといって試合中や対策に手加減はしないし油断なんてしないだろうけど
甲子園常連や行って当たり前の高校からしたら甲子園で優勝を目指して練習してるから
今更県大会で毎度勝ってる相手を見てるかって言われたら眼中にはないだろうね
だからといって試合中や対策に手加減はしないし油断なんてしないだろうけど
18: @g-rw4cf
2024/11/14 6:40
走り方カッコ良すぎて惚れてまうわ
19: @ky5587
2024/11/13 22:14
2日間とはいえイチローに直接指導してもらえるなんて野球人としてこれほど幸せな事は全て無い😊
この指導を必ず結果に結びつけて大阪の2横綱を倒して大金星をあげて欲しいな💪
この指導を必ず結果に結びつけて大阪の2横綱を倒して大金星をあげて欲しいな💪
20: @おっ-j1l
2024/11/14 9:21
歩く速さで身体の鍛えられ方がわかる
まじで相変わらずイチローだわ
まじで相変わらずイチローだわ
21: @佐藤康彦-c6p
2024/11/13 22:07
イチローさんが公立高校に野球指導に行かれることで選手が何かを得て、強豪私学を倒して甲子園出場してほしい。
22: @takashi8135
2024/11/13 23:12
イチローがヨボヨボの老人になる姿が想像できないけどそうなっても野球仙人としてアマチュア指導して欲しい
23: @濱本麻鳥
2024/11/13 22:53
イチローさん頑張れ!!!
24: @ゆう-s8u2f
2024/11/14 11:21
大阪桐蔭、履正社に勝てるように
頑張っていこうとかではなく
まず厳しい現実をしっかり伝えたうえで指導してくれる辺りが
イチローさんらしくて流石です!
頑張っていこうとかではなく
まず厳しい現実をしっかり伝えたうえで指導してくれる辺りが
イチローさんらしくて流石です!
25: @kilburnmarty9525
2024/11/13 23:22
51歳の走りじゃない、、やっぱりすごいな
26: @海ガメ忍者-g8l
2024/11/14 2:36
イチローはどっかのチームの監督とかじゃなくてイチロー塾作って欲しいな。プロアマ関係無く指導して欲しい。
27: @野生化した魔裟斗捕獲隊
2024/11/13 21:37
この人来年MLB殿堂入りするんだぜ
28: @set7er
2024/11/14 5:31
むちゃくちゃかっこいい。眼中にないって言われる事が一歩目か。正解すぎる。
29: @ryoshibata8765
2024/11/13 22:33
学校の教科書に出ても良い存在。イチローさんも一緒に練習しながら、身体を鍛えている様な感じで選手も理解しやすいと思う。正に「一目瞭然」の言葉がぴったり。
30: @ろう-t2c
2024/11/13 22:27
高校の時2校のどちらかに所属していたけど当時は確かに眼中になかった。それだけ他の高校より自由もなく練習してる自負があったから余計に思ってたのかも。イチローが言ってたように練習の仕方ってほんと大事だと思うわ
31: @やきゅう-s6g
2024/11/13 22:34
イチローさんに客観的に見ていただけたのはすごく羨ましい✨
32: @BASEBALL-zm8gz
2024/11/13 23:13
代々受け継がれてやってる練習とか毎日のように繰り返す練習って慣れて流れ作業みたいになって何を向上させるための練習なのかって意識薄れるんよね。
上を目指すならイチローさんが言うように何を意識してやるべきなのかとか必要な練習なのかは考えた方がいいね。
上を目指すならイチローさんが言うように何を意識してやるべきなのかとか必要な練習なのかは考えた方がいいね。
33: @ももんが-n8q
2024/11/14 9:00
大冠は昔からベスト8ぐらいまでは勝ち上がってくるけど、そこからは強豪私学の壁に跳ね返されるんだよな。
甲子園常連校出身のイチローさんの目線で客観的な事実をはっきりと突き付けられたことはこの年代の生徒たちには大きな意識改革の起点なると思う。
甲子園常連校出身のイチローさんの目線で客観的な事実をはっきりと突き付けられたことはこの年代の生徒たちには大きな意識改革の起点なると思う。
34: @bstei
2024/11/13 22:36
ひとつひとつの練習にどんな意味があるのかというのが良いですね
やはりMLBでトップ選手になる人はただ漠然と練習しているわけではないのがよく分かります
やはりMLBでトップ選手になる人はただ漠然と練習しているわけではないのがよく分かります
35: @SimonAsur-b9z
2024/11/14 12:53
球界のトップオブトップにいた人がこんだけ現場主義で動いてくれるのホントありがたいことだよね
重鎮としてではなく、いち指導者として在りたいっていうイチローさんの気持ちが伝わってくる
重鎮としてではなく、いち指導者として在りたいっていうイチローさんの気持ちが伝わってくる
36: @celestiaasl7640
2024/11/14 11:04
いきなり厳しい言葉から始まったのも「これだけの熱意があれば現実を直視しても折れずむしろ奮起するだろう」という確信と期待あってこそだな
37: @akitera-b9d
2024/11/14 8:57
高校側の監督は指導法否定されても大丈夫という前提でイチローに来てもらってるんだろうなあ、それも凄いかと👍
38: @cimadesign2611
2024/11/14 9:24
こんなにいい動画、なんでこんなに短い?せめて30分は観たかった。
39: @さもとだけ
2024/11/14 2:52
桐蔭とか履正社は甲子園出てからがスタートだからなぁ
その甲子園も優勝が目標じゃなくて使命だから根本から考え方が違う
甲子園に出てくるであろう常連強豪校しか見てないから眼中にはないだろうね
この子達も甲子園行くのを目標にしないで甲子園優勝を目指して頑張ってほしいな
その甲子園も優勝が目標じゃなくて使命だから根本から考え方が違う
甲子園に出てくるであろう常連強豪校しか見てないから眼中にはないだろうね
この子達も甲子園行くのを目標にしないで甲子園優勝を目指して頑張ってほしいな
40: @Michi-sz1zj
2024/11/14 10:16
4:07山崎なのに英語のアクセントでサキヤマと言うイチロー好き
41: @れのけ
2024/11/13 23:59
教え方が上手い。
42: @長谷川愛-s4t
2024/11/14 14:22
イチローは本当魅力的。魂の強さを感じる。歳をとってもかっこいい!
43: @ゴルフシャカ
2024/11/14 0:23
高校野球の差は、強豪校って先輩達からの精神面や技術面、人生を野球でなんとか渡っていこうという覚悟、こういうのを譲り受けてるところにもあると思う。
もしかしたらこの代の子達は甲子園に及ばなくとも、次の代に渡していければ強豪校と呼ばれる日も来ると思う。
自分達にとっても下の代のためにも、一歩一歩着実に歩んで欲しい!
もしかしたらこの代の子達は甲子園に及ばなくとも、次の代に渡していければ強豪校と呼ばれる日も来ると思う。
自分達にとっても下の代のためにも、一歩一歩着実に歩んで欲しい!
44: @佐々木淳-q3y
2024/11/14 11:49
指導内容が具体的かつ、自ら実践してみせるのが素晴らしい!
45: @AS-dy6mz
2024/11/14 1:04
目標達成にはまず正しい現状認識が大事ということですね
46: @SUPPON-f5e
2024/11/14 4:04
イチローさんに教わったお弟子さん達がいつかMLB世界一になったら最高ですね
47: @no-passion-no-life
2024/11/14 7:37
日本野球界にイチローという選手がいた事はかけがえのない財産だと思う。
メジャーベースボールでは無くて、日本野球を大切にして丁寧に教えてくれている。
メジャーベースボールでは無くて、日本野球を大切にして丁寧に教えてくれている。
48: @ugokazarukotogoukazarunogotosi
2024/11/14 3:50
はじめましてイチローですが格好良すぎる
49: @ささみジャーキー-u3q
2024/11/14 11:25
自分たちがやらない方がいいとまで言われる謎の練習をしている間に、強い選手はやる価値がある練習だけを厳選して行い更に強くなっていく……練習メニューはすごく大事だよね。
50: @Kanikousen1
2024/11/13 23:46
浮ついてないのがめちゃくちゃ良いね
練習の緊張感とか自分たちで作れてる感じここ強いだろうな
練習の緊張感とか自分たちで作れてる感じここ強いだろうな