
# | Data |
---|---|
最高順位 | 17位 |
最低順位 | 24位 |
増加再生回数 | +29232回 |
ランクイン日時 | 2021/02/13 13:30 |
ランク圏外日時 | 2021/02/14 11:00 |
急上昇継続時間 | 0日21時間30分 |
再生回数 | 94817回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2021/02/13 13:30 | 18位 | 94817回 |
2021/02/13 15:00 | 17位 | 96341回 |
2021/02/13 15:45 | 18位 | 97190回 |
2021/02/13 19:15 | 19位 | 104084回 |
2021/02/13 19:30 | 20位 | 104832回 |
2021/02/13 22:00 | 21位 | 108848回 |
2021/02/13 22:15 | 23位 | 109119回 |
2021/02/14 0:45 | 24位 | 113919回 |
2021/02/14 1:00 | 23位 | 114384回 |
2021/02/14 1:15 | 24位 | 114738回 |
2021/02/14 3:00 | 23位 | 118016回 |
2021/02/14 3:15 | 24位 | 118534回 |
2021/02/14 4:15 | 23位 | 119892回 |
2021/02/14 11:00 | 23位 | 124049回 |
21年2月11日におこなわれた
ボクシングチャリティイベント
レジェンドの全試合を
細川バレンタインが徹底解説!
メインの井上尚弥vs比嘉大吾をはじめとして
何人もの出場選手と
実際に手をあわせた
細川バレンタインだから語れる注目点!
そしてスパーリングと試合の違い、
ヘッドギアのポイントから
次回はグローブの大きさまで
解説いたします!
お楽しみください!
※選手データに関しては
間違いがございましたら
申し訳ございません
チャンネル登録していただけると、
このチャンネルの最新動画が、
オススメ動画などに表示されます。
応援とご登録をよろしくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
細川バレンタイン唇ぷるんぷるんすたんぷ
購入はこちらから
https://store.line.me/stickershop/product/13448187/ja
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
YouTube企業案件、またコラボ等のお問い合わせは
下記メールアドレスへご連絡ください
valentine0416@yahoo.co.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
細川 バレンタイン
もうすぐ日本最年長になってしまうかもしれない
現役プロボクサー
第40代日本スーパーライト級王者
1981年にナイジェリア人の父、日本人の母から生まれる
出生地は宮崎県だが、7歳まではナイジェリアで育つ
7歳から15歳までは祖父祖母の元、宮崎県で生活
15歳からナイジェリアに戻ったが、19歳で再び来日し上京
22歳のころまで音楽活動、ラッパーとして活躍
2006年24歳でボクシングプロデビュー
外資系金融機関で営業マンを務める傍ら
2017年に日本王座獲得
2018年金融機関を退職し
VALENTINE PROMOTIONSを設立
スポーツ選手の芸能活動を支援し
不動産事業も手掛けている
細川バレンタインの類稀なトークスキルと
複雑な生育過程の経験、
そして会社経営者としての視点を活かした
ビジネス系、教育系のエンタメYouTubeチャンネルです。
パンチの打ち方などを解説するつもりはありません。
完全にトーク番組なので、ラジオ的にもお楽しみください。
エンディングテーマは
シンガーソングライター
南郷宏之の「ぶちかますSoul」
視聴サイトは下記となっています
https://soundcloud.com/hiroyuki-nango...
このYouTubeチャンネルを共同管理し
動画を撮影編集しているのは
金尾貴志
金尾貴志の運営チャンネルは下記リンク参照
FIGHT STORY 闘う人のドキュメンタリー
https://www.youtube.com/channel/UCHxA...
権利関係に配慮し、画像などを使用した場合は、
イラスト化しております。
問題があった場合はご連絡ください。
#細川バレンタイン #前向き教室 #レジェンド
ボクシングチャリティイベント
レジェンドの全試合を
細川バレンタインが徹底解説!
メインの井上尚弥vs比嘉大吾をはじめとして
何人もの出場選手と
実際に手をあわせた
細川バレンタインだから語れる注目点!
そしてスパーリングと試合の違い、
ヘッドギアのポイントから
次回はグローブの大きさまで
解説いたします!
お楽しみください!
※選手データに関しては
間違いがございましたら
申し訳ございません
チャンネル登録していただけると、
このチャンネルの最新動画が、
オススメ動画などに表示されます。
応援とご登録をよろしくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
細川バレンタイン唇ぷるんぷるんすたんぷ
購入はこちらから
https://store.line.me/stickershop/product/13448187/ja
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
YouTube企業案件、またコラボ等のお問い合わせは
下記メールアドレスへご連絡ください
valentine0416@yahoo.co.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
細川 バレンタイン
もうすぐ日本最年長になってしまうかもしれない
現役プロボクサー
第40代日本スーパーライト級王者
1981年にナイジェリア人の父、日本人の母から生まれる
出生地は宮崎県だが、7歳まではナイジェリアで育つ
7歳から15歳までは祖父祖母の元、宮崎県で生活
15歳からナイジェリアに戻ったが、19歳で再び来日し上京
22歳のころまで音楽活動、ラッパーとして活躍
2006年24歳でボクシングプロデビュー
外資系金融機関で営業マンを務める傍ら
2017年に日本王座獲得
2018年金融機関を退職し
VALENTINE PROMOTIONSを設立
スポーツ選手の芸能活動を支援し
不動産事業も手掛けている
細川バレンタインの類稀なトークスキルと
複雑な生育過程の経験、
そして会社経営者としての視点を活かした
ビジネス系、教育系のエンタメYouTubeチャンネルです。
パンチの打ち方などを解説するつもりはありません。
完全にトーク番組なので、ラジオ的にもお楽しみください。
エンディングテーマは
シンガーソングライター
南郷宏之の「ぶちかますSoul」
視聴サイトは下記となっています
https://soundcloud.com/hiroyuki-nango...
このYouTubeチャンネルを共同管理し
動画を撮影編集しているのは
金尾貴志
金尾貴志の運営チャンネルは下記リンク参照
FIGHT STORY 闘う人のドキュメンタリー
https://www.youtube.com/channel/UCHxA...
権利関係に配慮し、画像などを使用した場合は、
イラスト化しております。
問題があった場合はご連絡ください。
#細川バレンタイン #前向き教室 #レジェンド
1: ウリン先輩
2021/02/12 8:44
やっぱり今まで戦った相手や舞台、とんでもない重圧の中戦うことで研ぎ澄まされてる能力が顕著に出てしまいましたよね( ;∀;)
ちょっと手に負えない。。
近接階級の並の世界王者クラスではスパーリングパートナーにすらなりませんね。。
フェザーやSフェザーの選手とスパーリングをする理由がよく分かった。
技術云々もだけど、パートナーが壊れる。
相性もあるから難しいけど、比嘉は井岡とのスパーリングだと内容的に勝つこともあると自負するレベルではあるけど、やっぱりモノが違った。
比嘉のフルスイングの右が井上のショートの左フックと威力が同じくらいに見えた。
下半身の力を拳に伝達する能力の次元が違う。
渡嘉敷さんの暴走さえ控えめなら本当にいい興行だった。
ちょっと手に負えない。。
近接階級の並の世界王者クラスではスパーリングパートナーにすらなりませんね。。
フェザーやSフェザーの選手とスパーリングをする理由がよく分かった。
技術云々もだけど、パートナーが壊れる。
相性もあるから難しいけど、比嘉は井岡とのスパーリングだと内容的に勝つこともあると自負するレベルではあるけど、やっぱりモノが違った。
比嘉のフルスイングの右が井上のショートの左フックと威力が同じくらいに見えた。
下半身の力を拳に伝達する能力の次元が違う。
渡嘉敷さんの暴走さえ控えめなら本当にいい興行だった。
2: Hiro Sake
2021/02/12 8:47
井上尚弥さん、本当に異次元の動きでした。
もう漫画の世界ですね。
もう漫画の世界ですね。
3: にしのいおり
2021/02/12 8:55
井上尚弥さんだけ5Gって感じでしたね、ジャブでノーモーションはよく聞く話だけど、ワンツースリーまでノーモーションのような繋ぎがわからない爆裂パンチ🤜
4: ほのかのリーダー
2021/02/12 9:35
井上尚弥が出てくれただけで凄い。大きな怪我や事故がなくて本当によかった。
5: らいおんまる
2021/02/12 10:08
「ベンツ頭にはめてるようなもん」は素晴らしいパンチラインですねw
6: taku saito
2021/02/12 8:09
待ってました! あらゆる格闘技が好きですが、ボクシングの美しさを際立たせたイベントだったと思います。このイベントは定期的やって欲しいし、細川さんも出場か解説で見たいです!
7: もちもち
2021/02/12 10:37
14:47
「ヤツが来る」に吹きましたw
でも本当にこの表現は的確ですね。
「ヤツが来る」に吹きましたw
でも本当にこの表現は的確ですね。
8: J B
2021/02/12 12:54
毎度ボクシングの試合後にバレンさんの解説聞くと二度楽しめる(^^)
内山さんがどんだけバケモンだったかの語りも本当面白い!
内山さんがどんだけバケモンだったかの語りも本当面白い!
9: Etsuko Watanabe
2021/02/12 23:21
比嘉選手と井上選手、いいもの見せて頂きました。二人を比べる事は出来ないけど、これを機に比嘉選手に色んなものを学んで欲しいなーと思いました。
10: HGS MTYM
2021/02/12 8:32
昨日は仕事で、また動画配信見れないため、ウズウズしてました。
細川さんのLegendコメント期待して待っていて良かったです❗😆
細川さんのLegendコメント期待して待っていて良かったです❗😆
11: とくだだくと
2021/02/12 8:32
内山さんとの話を詳しく聞きたいです!
12: YN YN
2021/02/12 13:16
井上尚弥選手がロープ際でもガードを上げずにパンチを避けていて、たぶん本番ではやらない(エキシビションならではの)動きなのかなと思いますが、あれは本当に鳥肌でした!
あんな近距離で顔を守らずにいられるなんて、、、素人にも凄さがわかる!
エキシビションは本番とはまた違って、ボクサーの技術の凄さが強調される取り組みだなと思いました!
素人目線ですが(笑)
あんな近距離で顔を守らずにいられるなんて、、、素人にも凄さがわかる!
エキシビションは本番とはまた違って、ボクサーの技術の凄さが強調される取り組みだなと思いました!
素人目線ですが(笑)
13: 川上英儀
2021/02/12 9:06
グローブのオンスが上がれば重量により脳への衝撃は増しますよね ヘッドギアでそれをカバー(吸収)してるのかと なので試合用8オンスでヘッドギア有りの方がダメージは少なくなりませんか?? 単にクッションとゆう考え方しかしてない人ばかりの様に思います
14: SAIZO 1908
2021/02/12 11:51
ボクシング史に残るような世界王者って並みの世界王者では相手にならず、世界ランカーをまったくよせつけないパフォーマンスを見せるものですが、井上選手は完全にそういう域に達してる選手ですね。
リアルタイムで恐らく日本史上最高のボクサーであり、ボクシング史に残る名王者の試合を見れることを嬉しく思います。
リアルタイムで恐らく日本史上最高のボクサーであり、ボクシング史に残る名王者の試合を見れることを嬉しく思います。
15: sky high
2021/02/12 12:55
カシメロのパンチも井上には
当たらないと思った。
当たらないと思った。
16: BE GOL
2021/02/12 19:22
バレンさんと渡嘉敷勝男&竹原慎二&畑山隆則 チャンネルで
コラボしたら凄い面白そう
コラボしたら凄い面白そう
17: パコぴぃ爺
2021/02/12 11:47
井上選手が日本のボクシング界を引っ張っているね
これから益々日本のボクシング界は熱くなるでしょうね
これから益々日本のボクシング界は熱くなるでしょうね
18: 杉本
2021/02/12 12:00
秋山選手、彼はもっともっと凄いはずです。
急な出場で、しかも相手がアンディ選手ということもあってか・・・しゃーないですね。
急な出場で、しかも相手がアンディ選手ということもあってか・・・しゃーないですね。
19: Mappi
2021/02/12 19:42
井上比嘉戦の時、なんか苦しいと思ったら、息するの忘れて見てました〜。井上選手異次元!
20: aishiterunoni
2021/02/12 19:00
見えないとか分からないってのは技術の差から来るものなんですかね?
21: eugeenjp
2021/02/12 10:51
ほとんどの皆さんにケガが無くて良かったです。内山さん、八重樫さんは今でも凄かったです。井上チャンピオンはパンチを避ける能力が別次元だと思いました。
22: アノニマス.
2021/02/12 14:23
初めて細川さんを知ったんですが、弱い立場になってなど凄く柔軟に物事を考えられる方ですね。非常に好感が持てました。
23: iostホルダー
2021/02/12 12:31
こういうイベントで100人でも1000人でもボクシングファンが増えるといいですね
24: ちーちー
2021/02/12 8:13
井上さんってここまで凄かったのか
25: ばんどり
2021/02/12 8:09
井上すごすぎました、、、、、
26: budaibaseball
2021/02/12 12:49
やっぱりバレンタインは話がうまい。面白い。
27: home mura
2021/02/12 11:29
内山さん引退して4年も経つんですね。
内山さんと 細川さんのスパーリングみたいです!!
あと、ヘッドギアは脳を守るというよりも目を守るという要素の方が大きいと思います。
内山さんと 細川さんのスパーリングみたいです!!
あと、ヘッドギアは脳を守るというよりも目を守るという要素の方が大きいと思います。
28: たかだかずき
2021/02/12 14:23
僕は大学時代、坂選手と同じゼミでした。坂選手に対してのコメントがあって嬉しかったです笑
29: NOKKO777
2021/02/12 21:21
内山さんのボクシングは基本的に心を折るボクシングってw
30: みっちー。
2021/02/12 11:27
スパーでしたが、ボクシングの楽しさが垣間見れておもしろかったですね。また、アマチュアの凄さもわかり、オリンピックでの活躍が楽しみです。
31: 伊藤康則
2021/02/12 11:59
何か、他では聞けない独々のコメントが面白い。
32: costa rui
2021/02/12 13:16
いつも笑顔で楽しそうにボクシングを語る
細川さんのチャンネル楽しみにしています。
独特の切り口の分析もとても面白いです。
バレンスマイル最高です!
細川さんのチャンネル楽しみにしています。
独特の切り口の分析もとても面白いです。
バレンスマイル最高です!
33: ウサメロ
2021/02/12 23:43
いつも楽しく拝見してます。
ヤツが来たは笑いました。
改めて井上チャンピオンの万能性を思い知りました。
素晴らしい興行でしたね。
今後の開催も期待してます。
ヤツが来たは笑いました。
改めて井上チャンピオンの万能性を思い知りました。
素晴らしい興行でしたね。
今後の開催も期待してます。
34: Lvsurf
2021/02/12 8:59
細川さん、いつも楽しく拝見させて頂いてます。
今回のエキシビションで気になったのはヘッドギア外した後の井上選手がパンチを打つ時にどの程度力を加減していたか?というところです。比嘉選手も直近の試合が無いとはいえ後に響くような怪我をさせたら問題になるし、これだけ実力差があると井上選手が本気でやれば倒すのは容易に見えました。こういうときは当たる瞬間に強く拳を握らないとか、もともと力を加減して当てても振り切らないとか、プロの目線から手加減の仕方ってどんな方法があるのか興味深いです。
今回のエキシビションで気になったのはヘッドギア外した後の井上選手がパンチを打つ時にどの程度力を加減していたか?というところです。比嘉選手も直近の試合が無いとはいえ後に響くような怪我をさせたら問題になるし、これだけ実力差があると井上選手が本気でやれば倒すのは容易に見えました。こういうときは当たる瞬間に強く拳を握らないとか、もともと力を加減して当てても振り切らないとか、プロの目線から手加減の仕方ってどんな方法があるのか興味深いです。
35: kawaguchi phoenix
2021/02/12 14:56
日本のヘッドギア、そんなに素晴らしいんですね。
36: Rizing_ Sun
2021/02/12 8:48
内山さんのエピソードが面白過ぎです😂
37: gunman
2021/02/12 9:40
バレンさん出て欲しかった笑
38: 柴田匠
2021/02/12 14:14
15:22 これに尽きるでしょうね。比嘉の圧力&手数のスタイルは階級の壁にモロにぶち当たるタイプなので、スーパーフライから徐々に適応していくのがベターだと思います。
39: 誠一途
2021/02/12 13:28
あらためてモンスターの凄みを感じました。スピード、パワー、タイミング、ディフェンスはもちろん なんといってもあのオーラが凄い!
40: konsyone
2021/02/12 17:40
見なかった。
成松選手発熱で欠場か。新型コロナが心配だわ。
五輪選手に対する国からの助成金を連盟に一部返せって言われた電話を録音していて、それを公開して拒否した選手ね。
成松選手発熱で欠場か。新型コロナが心配だわ。
五輪選手に対する国からの助成金を連盟に一部返せって言われた電話を録音していて、それを公開して拒否した選手ね。
41: 井上翔太郎
2021/02/12 7:59
早速の投稿ありがとうございます😀
いつも楽しみにしています!!
いつも楽しみにしています!!
42: YY TT
2021/02/12 17:13
ドラゴンボールでフリーザの最終形態を初めて見た時のような感覚だった
ちょっと見ただけで、「あ、これ本当にヤバい奴だ」って分かるあの感覚
ちょっと見ただけで、「あ、これ本当にヤバい奴だ」って分かるあの感覚
43: J K
2021/02/12 8:52
意外に、いろんなボクサーとスパやってたのにビックリ‼️
44: 上出晴彦
2021/02/12 9:47
分かりやすく心に伝わるコメントが楽しみです❗️😆いや~素晴らしいイベントでしたね✨😌
45: 勇気双六
2021/02/12 11:27
バレンさんの楽しそうに解説する姿に引き込まれます(゜∀゜)
46: 有村好誠
2021/02/12 20:25
内山さんを語る動画UPしてほしいです
47: Yusuke Mogi
2021/02/12 20:34
LEGEND終わったら細川さんのYoutube楽しみにしてました💪
48: ifluxion
2021/02/12 13:26
私はヘッドギアは不意のヘッドバットを防ぐ意味でもアマチュアはあった方が良いんじゃないかと思います。
49: 成り上がるスマホで
2021/02/12 16:27
アベマで視聴しましたがどれもワクワクする対戦でしたね。
特にアマの岡澤セオンはプロに転向してもかなりの逸材に感じたし、Monsterに関してはボクサーの理想形に限りなく近いなと笑
特にアマの岡澤セオンはプロに転向してもかなりの逸材に感じたし、Monsterに関してはボクサーの理想形に限りなく近いなと笑
50: 康之
2021/02/12 12:56
全部の試合が見所満載でした!
衝撃なのは森脇選手のスピードと滑らかな動き
ホント、アマチュアボクシングという言い方で勘違いしてしまうので、呼び方を変えた方がいいですねー
ショートボクシングとかに
衝撃なのは森脇選手のスピードと滑らかな動き
ホント、アマチュアボクシングという言い方で勘違いしてしまうので、呼び方を変えた方がいいですねー
ショートボクシングとかに