
# | Data |
---|---|
最高順位 | 26位 |
最低順位 | 50位 |
増加再生回数 | +44250回 |
ランクイン日時 | 2021/12/28 14:00 |
ランク圏外日時 | 2021/12/30 12:15 |
急上昇継続時間 | 1日22時間15分 |
再生回数 | 149462回 |
コメント数 | 142件 |
高評価数 | 非公開 |
低評価数 | 非公開 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2021/12/28 14:00 | 27位 | 149462回 |
2021/12/28 14:30 | 26位 | 150175回 |
2021/12/28 14:45 | 27位 | 150523回 |
2021/12/28 15:45 | 28位 | 151541回 |
2021/12/28 16:45 | 29位 | 153146回 |
2021/12/28 17:00 | 30位 | 153564回 |
2021/12/28 22:15 | 29位 | 160852回 |
2021/12/29 0:15 | 31位 | 164439回 |
2021/12/29 0:30 | 30位 | 164964回 |
2021/12/29 0:45 | 31位 | 165441回 |
2021/12/29 1:15 | 30位 | 166377回 |
2021/12/29 11:30 | 42位 | 172992回 |
2021/12/29 11:45 | 44位 | 173183回 |
2021/12/30 4:15 | 50位 | 184952回 |
2021/12/30 12:15 | 50位 | 193712回 |
近畿北部を中心に記録的な大雪となり、滋賀県彦根市では車が立ち往生するなど交通にも大きな影響が出ました。
数年に1度クラスの強い寒気が流れ込んでいる影響で、近畿では北部を中心に記録的な大雪となりました。兵庫県朝来市和田山では、12月としては観測史上最も深い、74センチの積雪を記録しました。
【朝来市では…】
「大雪で大変ですわほんまに。サンタクロースの迷惑なお土産ですわ」
雪の重みでたわんだ信号機。こちらは滋賀県彦根市で撮影された映像です。彦根市でも観測史上12月としては最も深い73センチの積雪を記録しました。
大雪の影響で、市内の国道8号線では長い車の列が。午前3時半ごろ大型トラックがスリップし動けなくなった影響で、北向きと南向きの両車線で、2キロ以上の立ち往生が起きました。この影響で、彦根市へと向かう各地の道路で渋滞が発生しました。
【高槻市に向かう人】
「6時半ぐらいには家出ましたね。何時間かな?9時ぐらいからいてますけど、全然ピクリとも動かない状態。一番困ってるのは、トイレとかも行けないこと」
発生から13時間以上たった午後5時過ぎでも…
【記者リポート】「彦根市の国道8号線沿いの交差点にいます。大雪の影響で渋滞が続いていて、現在も車は少しずつしか動いていません」
滋賀県国道事務所によると、渋滞解消の目途は27日午後6時現在も経っていないということです。
また、大雪の交通機関への影響はほかにも。高速道路では、名神高速道路と北陸道の一部区間で通行止めとなっています。
一方、在来線では北陸線と琵琶湖線の近江塩津~野洲間が終日運転を見合わせているほか、JR京都線や神戸線も本数を減らして運転しています。東海道新幹線も、名古屋から新大阪の間で速度を落として運転していて、最大1時間15分の遅れとなっています。(午後4時半時点)
近畿地方では、28日夕方までに降る雪の量が多いところで40センチと予想されていて、引き続き警戒が必要です。
カンテレ「報道ランナー」2021年12月27日放送
関西のニュースをお届けします!【カンテレNews】https://www.ktv.jp/news/
チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/channel/UCQhaZjODkIjuv38d-i5TVRw?sub_confirmation=1
#大雪 #滋賀県 #彦根市 #観測史上 #寒波
数年に1度クラスの強い寒気が流れ込んでいる影響で、近畿では北部を中心に記録的な大雪となりました。兵庫県朝来市和田山では、12月としては観測史上最も深い、74センチの積雪を記録しました。
【朝来市では…】
「大雪で大変ですわほんまに。サンタクロースの迷惑なお土産ですわ」
雪の重みでたわんだ信号機。こちらは滋賀県彦根市で撮影された映像です。彦根市でも観測史上12月としては最も深い73センチの積雪を記録しました。
大雪の影響で、市内の国道8号線では長い車の列が。午前3時半ごろ大型トラックがスリップし動けなくなった影響で、北向きと南向きの両車線で、2キロ以上の立ち往生が起きました。この影響で、彦根市へと向かう各地の道路で渋滞が発生しました。
【高槻市に向かう人】
「6時半ぐらいには家出ましたね。何時間かな?9時ぐらいからいてますけど、全然ピクリとも動かない状態。一番困ってるのは、トイレとかも行けないこと」
発生から13時間以上たった午後5時過ぎでも…
【記者リポート】「彦根市の国道8号線沿いの交差点にいます。大雪の影響で渋滞が続いていて、現在も車は少しずつしか動いていません」
滋賀県国道事務所によると、渋滞解消の目途は27日午後6時現在も経っていないということです。
また、大雪の交通機関への影響はほかにも。高速道路では、名神高速道路と北陸道の一部区間で通行止めとなっています。
一方、在来線では北陸線と琵琶湖線の近江塩津~野洲間が終日運転を見合わせているほか、JR京都線や神戸線も本数を減らして運転しています。東海道新幹線も、名古屋から新大阪の間で速度を落として運転していて、最大1時間15分の遅れとなっています。(午後4時半時点)
近畿地方では、28日夕方までに降る雪の量が多いところで40センチと予想されていて、引き続き警戒が必要です。
カンテレ「報道ランナー」2021年12月27日放送
関西のニュースをお届けします!【カンテレNews】https://www.ktv.jp/news/
チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/channel/UCQhaZjODkIjuv38d-i5TVRw?sub_confirmation=1
#大雪 #滋賀県 #彦根市 #観測史上 #寒波
1: Last Carl
2021/12/27 22:15
信号機が雪で垂れ下がってるの初めて見ました。
他の信号機も結構雪が上に積もってるんですね。
他の信号機も結構雪が上に積もってるんですね。
2: さぶあか
2021/12/27 20:45
俺、北海道に住んでるけど、滋賀のようなベタ雪はマジお手上げですわ…
3: ta kenji
2021/12/27 20:02
燃料満タンで非常食と水を常備しないと立ち往生したらアウトやな
4: imgg100
2021/12/27 20:19
いつもの事だけど、渋滞発生時の先頭を取材しないのは何か訳でもあるのか怒。ドローン使えよ。
5: Ryu s
2021/12/27 20:02
EV車って暖房できるの?
夜間で大渋滞して、しかもバッテリーが上がったら寒そう?
しかも給油出来ないしJAF呼んでもすぐに動かせない。
夜間で大渋滞して、しかもバッテリーが上がったら寒そう?
しかも給油出来ないしJAF呼んでもすぐに動かせない。
6: TAKAHIRO MIZUGUTI
2021/12/27 22:31
災害級の雪の時はEVどうなんだろう。
低温てバッテリーにはかなり厳しいと思うけど長時間の立ち往生の時大丈夫なのかな。
低温てバッテリーにはかなり厳しいと思うけど長時間の立ち往生の時大丈夫なのかな。
7: さいとうまさき
2021/12/27 20:05
彦根のあたりはちょうどスーツさんの中山道自転車旅をみたばかり。
8: きぼーちゃんねる
2021/12/27 20:57
彦根は大雪で、住んでる南草津は全然雪降らないし積もらない。差が違うね。
9: 名無し名無し
2021/12/27 19:58
ドライバーさんお疲れ様です。今年もあと僅か安全運転で頑張りましょう。
10: 流れ星キラリ
2021/12/27 22:36
大阪住み 雪にちょい憧れ
雪だるまとか玄関につくってみたい
雪だるまとか玄関につくってみたい
11: BNR32 CT9A
2021/12/27 20:10
まぁ、高速止まれば下道が渋滞が起きるのは当たり前。
更に雪で道幅狭まり、すれ違いが出来なくなる。
こんな時、ガス欠はスタンドからガソリンを持ってこれるけど
電気自動車の充電はどうするのか?
世界中EVの加速は分かるけど…
ギリギリになってから充電する人は必ずいると思うわ。
更に雪で道幅狭まり、すれ違いが出来なくなる。
こんな時、ガス欠はスタンドからガソリンを持ってこれるけど
電気自動車の充電はどうするのか?
世界中EVの加速は分かるけど…
ギリギリになってから充電する人は必ずいると思うわ。
12: ヤマダ
2021/12/27 19:38
サンタ「知らんがな」
13: 暇人
2021/12/27 22:32
0:28 雪国の信号機が縦型な理由がよく分かったw
14: brembo new
2021/12/27 22:19
これは災害級ですね。
15: Toshiki Tanaka
2021/12/27 19:46
北海道は毎年これが普通とかやっぱすげぇわ
16: BB Q
2021/12/27 19:55
俺は新潟県民だから信号機が縦向きなの当たり前だけどやっぱ横向きだと雪の重みで曲がっちゃうのか…
17: Toki Toki
2021/12/27 19:33
昔フンづまった時に雪囲いをして用足しをしたなあ。
18: デレステの民
2021/12/27 21:51
本当にお疲れ様です。
19: 敏 小野寺
2021/12/27 20:52
住んでいる近くの国道306と307と県道でも大型トラックが立ち往生してました。
20: 神戸在住
2021/12/28 0:13
実は積雪量世界一は滋賀であるっていう事実(ギネス記録)
北海道の人からしたら驚きかもしれないが滋賀県は一部北海道より積もる地域があるということを知ってほしい。
北海道の人からしたら驚きかもしれないが滋賀県は一部北海道より積もる地域があるということを知ってほしい。
21: ione masawell
2021/12/28 11:43
草津辺りまでは大阪と大して変わらんのに彦根らへんは大変だなあ
22: kazupoon1
2021/12/27 23:20
年に一度て 彦根でこんなに降り積もったのは 今まで見たことない!
23: alexbacks
2021/12/27 20:47
サムネ見て車が雪に埋まってるのかと思った
24: さかもと。
2021/12/28 5:21
ドカ雪の振るところには絶対に住めねぇなと思う。雪国の人尊敬してます。雪かきお疲れ様です。
25: ムーピン
2021/12/27 23:14
極寒も猛暑も体験できる日本。
夏場は北海道、冬場は沖縄に移住したいと思う。
夏場は北海道、冬場は沖縄に移住したいと思う。
26: ト ポテ
2021/12/28 9:16
滋賀の南は全く積もってません
洪水による災害も全然ないし物凄く住みやすいですよ☺️
洪水による災害も全然ないし物凄く住みやすいですよ☺️
27: kaito D
2021/12/28 8:09
立ち往生は気持ちいいお~
28: NNW
2021/12/28 0:46
北陸や東北日本海側の平野部よりも西日本日本海側の方が雪が多いことなどざらにある
29: 南雪
2021/12/27 20:34
雪降らない場所在住としては1回経験してみたい気持ちがある
30: 村山進
2021/12/28 0:17
うん十年前、弊社の大型車も彦根で3日も雪に埋まって居ました。自衛隊の食料配布と、積み荷が食料品だったので、運転者は其れでしのいで居ました。私の経験でスコップは搭載して居ましたから。排気ガスの逃げ道と、トイレのスペースとして。マフラーの周りは必ず、雪は排除する様に支持して居ましたが。毎回の様に雪障害が繰り返されて居る、国・県は何か考えて居ないのか?。私は毎回思う。国道でしないか。
31: 既婚者トーマス
2021/12/27 23:58
30年ほど前だけど私が未だ小学生の頃はこれぐらい頻繁に積もっていた。朝になっても雪が積もって光が当たらず暗いし、雪で玄関が開けられないこともしばしば。それでも5.60センチぐらいだったからよく降ってるね
32: ゴン太ふぇ
2021/12/27 22:05
大変だなぁ雪国は〜つか彦根大丈夫かぁ〜ドゥフドゥフ♫
33: ヴォルク
2021/12/28 2:59
今、世の中は脱炭素とか言ってるけど
日本程災害の多い国に必要なのか?🤔
と、このような映像を見る度考える。
日本には、EV路線より多少なりとも
内燃機関の車を残しておくことも必要だと
思いますがね。
日本程災害の多い国に必要なのか?🤔
と、このような映像を見る度考える。
日本には、EV路線より多少なりとも
内燃機関の車を残しておくことも必要だと
思いますがね。
34: S Y
2021/12/27 21:15
何時間も待ってるんな、車おいて歩いて行った方が早い。。。
35: noma
2021/12/27 22:55
かんでんエンジニアリングの人には優先で現場に行ってもらわんとな
36: 小ねこサブレ
2021/12/27 20:59
雪の中ライトを点けないバカがいるんだよな
37: 小田急ハンズ
2021/12/28 2:23
サンタの迷惑なお土産ですわ~とかそういうフレーズをサラっといえるのがさすが関西人だなあ
38: константин литвинов
2021/12/27 20:12
Япония 👍
39: Y YE
2021/12/28 6:39
数年に一度を毎年何回言うのか
40: 上落合の御狸様
2021/12/27 20:51
祈りたまえ雪の女王よ
降り止まぬ涙の大雨も寒風に凍てつき豪雪となった
神田沙也加は自分自身の生身の人生が長瀬麻奈と遥かに遠いことを誰より思い知っていた
あの夜も毎週の決まった時間にBS日テレを視聴し翌週は最終回のアイドリープライドを鑑賞して神田沙也加は自ら演じた長瀬麻奈と向かい合った
心身に積み重なる辛苦は限界を超え長瀬麻奈から本当に骨も肉も血も汗も他の一切の体液も五臓六腑も無くしてしまいたい心が湧き上がり抑えきれなくなっていった
切望したその理想は純粋でカワイイ魂魄として永遠永久に在る長瀬麻奈・・・
産道を通り生まれ疾病を伴い老い衰えていく今後を避けられない身体は見限った
本人の選択と割り切るにはあまりに寂しい
神田沙也加がその念願を命に替えて叶えたあとには数え切れない多くの衆生から止めどもなく涙が生まれ続けて虹の架かる間もない
降り止まぬ涙の大雨も寒風に凍てつき豪雪となった
神田沙也加は自分自身の生身の人生が長瀬麻奈と遥かに遠いことを誰より思い知っていた
あの夜も毎週の決まった時間にBS日テレを視聴し翌週は最終回のアイドリープライドを鑑賞して神田沙也加は自ら演じた長瀬麻奈と向かい合った
心身に積み重なる辛苦は限界を超え長瀬麻奈から本当に骨も肉も血も汗も他の一切の体液も五臓六腑も無くしてしまいたい心が湧き上がり抑えきれなくなっていった
切望したその理想は純粋でカワイイ魂魄として永遠永久に在る長瀬麻奈・・・
産道を通り生まれ疾病を伴い老い衰えていく今後を避けられない身体は見限った
本人の選択と割り切るにはあまりに寂しい
神田沙也加がその念願を命に替えて叶えたあとには数え切れない多くの衆生から止めどもなく涙が生まれ続けて虹の架かる間もない
41: いしトモ
2021/12/27 21:17
ちょっと前の大晦日に大雪で立ち往生して何十台も車内で年を明かしたというニュースがありましたね。悲しいので道路や天候を把握してそうならないようにしたい。トイレに関してはある無精な俳優のエピソードで部屋を出るのが面倒だからとペットボトルに用を足していたというのがある。男子でしかも小限定の話でおススメもしないけどw
42: KeKe115
2021/12/27 22:00
0:23 サンタクロース「なんでオレのせいや...」
43: 風魔忍者ぶきみ丸
2021/12/27 21:54
高知市は日中は15度前後❗
44: ライオンSAN
2021/12/27 20:19
LED信号機は、雪に弱いね。
45: 越智弧慕零
2021/12/27 19:52
雪渋滞でEV車は悲惨だ!
46: ガビーンぷぷぷ
2021/12/27 20:59
兵庫とか滋賀の人達は冬になるとスタッドレス装着するの? 画像の皆さんが普通タイヤだと想像したら、自分のこと以上にチビりそうになります😣
47: うずまきなると
2021/12/27 22:23
ナレーションの声が一瞬杉田智和さんかと思った
48: patu ichi
2021/12/27 22:21
雪国には住めないなー。毎朝、除雪とか無理。
49: ・梟
2021/12/27 22:11
こういうのに税金使わないとな
50: K K
2021/12/27 22:13
地球温暖化とは?
-