
# | Data |
---|---|
最高順位 | 26位 |
最低順位 | 50位 |
増加再生回数 | +62496回 |
ランクイン日時 | 2020/11/14 15:00 |
ランク圏外日時 | 2020/11/15 16:45 |
急上昇継続時間 | 1日01時間45分 |
再生回数 | 131435回 |
コメント数 | 161件 |
高評価数 | 3620 |
低評価数 | 99 |
評価数合計 | 3719 |
高評価割合 | 97.34% |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2020/11/14 15:00 | 26位 | 131435回 |
2020/11/14 15:15 | 28位 | 132190回 |
2020/11/14 17:30 | 27位 | 136901回 |
2020/11/14 17:45 | 28位 | 137538回 |
2020/11/14 18:00 | 27位 | 138086回 |
2020/11/14 19:00 | 35位 | 142810回 |
2020/11/14 22:45 | 36位 | 157640回 |
2020/11/15 7:00 | 35位 | 179003回 |
2020/11/15 9:00 | 34位 | 181302回 |
2020/11/15 11:45 | 44位 | 185646回 |
2020/11/15 12:30 | 45位 | 187016回 |
2020/11/15 13:00 | 46位 | 187887回 |
2020/11/15 16:00 | 48位 | 192959回 |
2020/11/15 16:30 | 50位 | 193610回 |
2020/11/15 16:45 | 50位 | 193931回 |
しっかり1150℃出る!
GUNMA-17 Twitter ★https://twitter.com/fw_3010
お仕事、プレゼントのご連絡はこちら
gunma17@kiii.co.jp
★プレゼント、お手紙などの宛先はこちら
(※生物、冷蔵便は受け取りができません)
〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町20-1
渋谷インフォスタワー17階
「株式会社Kiii チャンネル名」宛
GUNMA-17 Twitter ★https://twitter.com/fw_3010
お仕事、プレゼントのご連絡はこちら
gunma17@kiii.co.jp
★プレゼント、お手紙などの宛先はこちら
(※生物、冷蔵便は受け取りができません)
〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町20-1
渋谷インフォスタワー17階
「株式会社Kiii チャンネル名」宛
1: なんとか議長
2020/11/13 21:24
アルミから始めるのがおススメです。トランスミッションのケースとかバイクのヘッドなんかは湯流れのよいADC12に合金として調整されてるんで、面白いと思います。
昔、オールドタイマーってレストアの雑誌でバイクのパーツ作る連載やってました。
あと、100均の石こうで石膏型作るのは絶対に辞めたほうが良いです。普通の石こうは弾けます。
昔、オールドタイマーってレストアの雑誌でバイクのパーツ作る連載やってました。
あと、100均の石こうで石膏型作るのは絶対に辞めたほうが良いです。普通の石こうは弾けます。
2: ぼのぼの
2020/11/13 20:06
最近みんな映らないなー思ってたら現れたwww
なんでかな釜のこのシリーズ完成が楽しみになるのか見入ってしまうw
なんでかな釜のこのシリーズ完成が楽しみになるのか見入ってしまうw
3: ひこう
2020/11/13 19:51
最近ぐんまさん投稿多くてめっちゃうれしい!
4: yukikaze0
2020/11/13 21:12
りゅつあんも関くんも彼女いるんだなー
あれGunmaくんは・・・?
あれGunmaくんは・・・?
5: PURPLEMARBLE4
2020/11/13 19:58
米炊くのかと思ってみてたら鋳造やった😁
6: 本郷英樹
2020/11/13 21:08
この頃の鋳型は3Dプリンターで精度の良い物が造れる様に成ってると思います。
殆ど木型は使わないでしょう。
ロストワックス鋳造はもっと精度が良くやり易いと思います。
殆ど木型は使わないでしょう。
ロストワックス鋳造はもっと精度が良くやり易いと思います。
7: 赤羽太郎
2020/11/13 19:54
興味あったもののレビューをまさかこのチャンネルで見ることになるとわ!
8: ぼーる
2020/11/13 19:51
やったー!週末はじめちゃん見れるのは幸せ
9: あみあみ
2020/11/13 20:40
適当にだべりながら作業する感じがいいな〜
喋る相手がいないよ〜
喋る相手がいないよ〜
10: よし
2020/11/13 20:10
ダースさん元気かなぁ
11: ケンシロウ
2020/11/13 20:05
もみあげ自分で剃った感が凄いw
12: ・リュウジ
2020/11/13 21:16
これ続きは『おじさんの休日』に持っていったらおもしろいの作ってくれそう。。。
13: はるしゅう
2020/11/13 20:18
しばらく登場のなかったK助くんも元気そうでなにより(´∀`*)
14: kenzo3
2020/11/13 20:00
いつも思うんだけど、音楽のセレクトがエモすぎる!
15: one life
2020/11/13 20:28
関くん久しぶりみたぁ
✌️
✌️
16: Yasuhiro Y
2020/11/13 20:00
アクセサリーとかくらいの大きさならロストワックス法が一般的です。
17: チャモロ
2020/11/13 19:58
家庭用って感じですね!欲しくなりました!使う予定は特にありませんが!
18: マツケン/MatsukennVlog
2020/11/13 20:38
髪が途中で話があんまり入ってこんやったので、あと5回観ます
19: やまだ16チャンネル
2020/11/13 20:37
登場人物の会話聞くだけで面白い笑
20: Unknown No.39
2020/11/13 20:07
次回: これにジェット着けてお手軽チャーハン!!
21: 神熊
2020/11/13 20:10
( ・ω・)✨…毎回20〜30分の動画で宜しいのに…🐰✨
22: Infante
2020/11/13 22:53
抹茶ってこうやって作るんだ
プレステより安いしいいですね
プレステより安いしいいですね
23: 小竹尚志
2020/11/13 21:59
砂型に発泡スチロールで作りたい物の形作って流せばたしかできたよ
24: 相良宗介
2020/11/13 19:51
60Aの家庭でも使えるかな
25: Kaoru Senzaki
2020/11/13 21:05
研究、学習、勉強、って言葉がさらりと出てくる。すごいよ。年取るとそんな言葉軽んじはじめるからね。「だてに年はとってねえ」て、言って。
26: 22 11
2020/11/13 21:06
素朴な疑問なんですが電気代すんげーかかったりしません?
27: KIJINSEIJA5
2020/11/13 20:45
今は電気で1000℃も行けるのか
すごい!消費電力凄そうだけど
すごい!消費電力凄そうだけど
28: はまさん
2020/11/13 20:55
みんなそれぞれ作業してて裏山し
29: さっつん
2020/11/13 19:53
電気釜って言うから、てっきり炊飯ジャーかと思った(*゚▽゚*)
30: 茨城のあっきー
2020/11/13 19:58
一家に一台の電気釜!
31: Akira Greenwood
2020/11/14 3:39
歯科技工や宝石関係の鋳造機等を中古で取り扱う業者があると思うので、購入が出来るのであれば、もう少し精密な事が出来るかも
32: ヒーハージャスティス
2020/11/13 20:14
あぁ~ 足りない。。。 笑
次回を首長くお待ちしてます
次回を首長くお待ちしてます
33: imotake2418
2020/11/14 6:23
毎回面白い動画ありがとうございます。型をバーナーで炙って温度を上げないと上手く金属が流れないですね〜
小さい物なら遠心分離で流せば良いかと思います。何を作るかで違ってきますので、先ずは何を作るか決めた方が良いかもしれません!
小さい物なら遠心分離で流せば良いかと思います。何を作るかで違ってきますので、先ずは何を作るか決めた方が良いかもしれません!
34: dorusenn Ken
2020/11/14 0:09
うなじ、どうしたんですか?w
35: ここうめ
2020/11/13 21:05
鋳造飯ね‼️👍
金型はおじさんに聞こう‼️🙏
金型はおじさんに聞こう‼️🙏
36: Sierra 27
2020/11/13 20:11
良いですね、ぐんまさんの物づくりを見るのが、一番の癒しの時間です、夢のある品物が出来上がるプロセスが楽しいのです、頑張ってください。
37: B.L.D
2020/11/13 23:11
関くん 久々で👍
38: こもわた
2020/11/13 23:59
次の動画はるつぼで煮込みうどんがいいなあ
39: 何も出来ないカスタマーセンター
2020/11/13 20:06
みんな元気そうでよかった(誰目線)
40: エビ
2020/11/14 0:22
皆で集まるけどそれぞれが干渉せず好きなことやってる感じすごく良いですよね。
41: こうじ.ひ。
2020/11/14 9:49
関くん、久しぶりに見た気がするな
42: saburohta kurebayashi
2020/11/13 21:04
まさか、おじさんの10万人記念銀の盾(旧タイプ)を油粘土型で作るとかでしょうか?
43: ゲーム垢グレン
2020/11/13 21:11
型も流し込む前に暖めとくと綺麗に出来ますよ
44: S S
2020/11/13 23:01
その「型のモチーフ」は駄目ぇぇぇw
45: おちゃ
2020/11/14 10:47
凄いんだろうけど電気代ヤバそう…
46: さいかまさふみ
2020/11/14 14:50
たまたまと思うけど、今回使ってるグンマさんの作業用手袋いつも仕事で使ってるのと一緒で嬉しいです(笑)
47: 闇兎
2020/11/14 4:19
関くんがプリウスだった説笑った
48: とらちゃん
2020/11/13 19:59
すげー久しぶりにちゃんとしたサブチャンネルらしい動画見た気がする
49: ぽむぽむ
2020/11/14 0:33
量とか大きさにもよりますけどフライパンの上に砂型が一番安定なのかな
50: barathea2001
2020/11/13 21:54
そのモチーフはまずいと思います。いちばんうるさいとこです。