
# | Data |
---|---|
最高順位 | 19位 |
最低順位 | 35位 |
増加再生回数 | +155824回 |
ランクイン日時 | 2021/03/25 15:45 |
ランク圏外日時 | 2021/03/27 11:15 |
急上昇継続時間 | 1日19時間30分 |
再生回数 | 142541回 |
コメント数 | 196件 |
高評価数 | 1454 |
低評価数 | 78 |
評価数合計 | 1532 |
高評価割合 | 94.91% |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2021/03/25 15:45 | 24位 | 142541回 |
2021/03/25 16:00 | 25位 | 143187回 |
2021/03/25 16:15 | 23位 | 143713回 |
2021/03/25 16:45 | 25位 | 144967回 |
2021/03/25 19:00 | 27位 | 153950回 |
2021/03/25 23:45 | 26位 | 179952回 |
2021/03/26 1:00 | 25位 | 192901回 |
2021/03/26 1:30 | 26位 | 197015回 |
2021/03/26 2:15 | 25位 | 202282回 |
2021/03/26 3:00 | 23位 | 206280回 |
2021/03/26 4:00 | 22位 | 210419回 |
2021/03/26 4:45 | 23位 | 212536回 |
2021/03/26 4:59 | 22位 | 212954回 |
2021/03/26 8:00 | 21位 | 217429回 |
2021/03/26 8:45 | 20位 | 218958回 |
2021/03/26 10:30 | 19位 | 222376回 |
2021/03/26 10:45 | 23位 | 222795回 |
2021/03/26 11:15 | 27位 | 223946回 |
2021/03/26 11:30 | 31位 | 224526回 |
2021/03/26 14:45 | 32位 | 232045回 |
2021/03/26 15:30 | 35位 | 234026回 |
2021/03/27 11:15 | 35位 | 298365回 |
今回はポルシェにも負けないパワーと性能を持っている、1985年式マツダRX-7。
⛽️🚘㊗#MotorTrendWeek 開催中㊗ 🎉🚘
マツダRX-7は80年代に製造された人気の高い車種だ。マイクは、1985年式のモデルを発見。しかしアフターケアがよくなかった。サスペンションに問題がある上、この車の売りであるロータリーエンジンが動かない。マイクは、レストアする価値があると信じるが、果たしてアントが同意するだろうか?
🚗#MotorTrendWeek プレイリストはこちら
https://bit.ly/30Ubv24
▼更新スケジュール(予定)はこちら!
3月19日(金):#1~#2
3月20日(土):#3~#4
3月21日(日):#5~#6
3月22日(月):#7~#8
3月23日(火):#9~#10
3月24日(水):#11~#12
3月25日(木):#13~#14
3月26日(金):#15~#16
3月27日(土):#17~#18
#名車再生 #WheelerDealers #モータートレンド #MotorTrend
✌︎('ω'✌︎ )MotorTrend Japan 紹介動画が出来ました!( ✌︎'ω')✌︎
https://youtu.be/cPIf3qVHqIA
毎週アップ中!MotorTrend Japanのチャンネル登録はこちら!
https://bit.ly/3dXrf9t
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
「名車再生!クラシックカー・ディーラーズ」
ディスカバリーチャンネルにてレギュラー放送中!
毎週月曜22:00(再放送:日曜10:00ほか)
毎週月曜~金曜14:00(再放送:月曜~金曜24:00ほか)
毎週土曜21:00/22:00
全番組が無料放送のBSイレブンでも
毎週金曜20時と毎週土曜20時/21時に放送中!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
面白いと思ったら #ディスカバる でシェア
フォローしてくれたら喜んで絡みます (*´∀`*)
https://twitter.com/DiscoveryJapan
https://www.facebook.com/discoveryjapan
#ディスカバリーチャンネル の視聴方法:
https://www.discoverychannel.jp/howto/
#ディスカバリーチャンネル (公式)
https://discoverychannel.jp/
⛽️🚘㊗#MotorTrendWeek 開催中㊗ 🎉🚘
マツダRX-7は80年代に製造された人気の高い車種だ。マイクは、1985年式のモデルを発見。しかしアフターケアがよくなかった。サスペンションに問題がある上、この車の売りであるロータリーエンジンが動かない。マイクは、レストアする価値があると信じるが、果たしてアントが同意するだろうか?
🚗#MotorTrendWeek プレイリストはこちら
https://bit.ly/30Ubv24
▼更新スケジュール(予定)はこちら!
3月19日(金):#1~#2
3月20日(土):#3~#4
3月21日(日):#5~#6
3月22日(月):#7~#8
3月23日(火):#9~#10
3月24日(水):#11~#12
3月25日(木):#13~#14
3月26日(金):#15~#16
3月27日(土):#17~#18
#名車再生 #WheelerDealers #モータートレンド #MotorTrend
✌︎('ω'✌︎ )MotorTrend Japan 紹介動画が出来ました!( ✌︎'ω')✌︎
https://youtu.be/cPIf3qVHqIA
毎週アップ中!MotorTrend Japanのチャンネル登録はこちら!
https://bit.ly/3dXrf9t
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
「名車再生!クラシックカー・ディーラーズ」
ディスカバリーチャンネルにてレギュラー放送中!
毎週月曜22:00(再放送:日曜10:00ほか)
毎週月曜~金曜14:00(再放送:月曜~金曜24:00ほか)
毎週土曜21:00/22:00
全番組が無料放送のBSイレブンでも
毎週金曜20時と毎週土曜20時/21時に放送中!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
面白いと思ったら #ディスカバる でシェア
フォローしてくれたら喜んで絡みます (*´∀`*)
https://twitter.com/DiscoveryJapan
https://www.facebook.com/discoveryjapan
#ディスカバリーチャンネル の視聴方法:
https://www.discoverychannel.jp/howto/
#ディスカバリーチャンネル (公式)
https://discoverychannel.jp/
1: チェコは今なにやってるんだ?
2021/03/24 17:40
いつ見ても直線基調のなかに程よい流線形、マツダのデザインはいつの時代もいいものだ。
これが、100万そこそこ言い値で買うよw
これが、100万そこそこ言い値で買うよw
2: がも
2021/03/24 19:34
前オーナーのカスタムがディスられまくってて草
3: astt sun
2021/03/24 13:24
日本ではSA22といえばターボの後期型が有名ですが、北米では電子制御式のキャブレター仕様もあったんですね〜 勉強になります。
4: K Hori
2021/03/24 13:31
牽引バンド?日本では吊り輪付けてる人居たな。
5: Makoto Ishii
2021/03/24 15:03
今中古車調べたら日本だと安くて200万円
一ドル108円だから108万円なわけでそりゃ売れるわね
一ドル108円だから108万円なわけでそりゃ売れるわね
6: あおきいちろう
2021/03/24 12:29
85年式だから最末期のSAですね
7: ch Coraje
2021/03/24 12:53
めちゃくちゃボロクソに言われてて草
8: ごーごーばーど
2021/03/24 18:43
ホイールレストアが凄過ぎ
レストア文化っていいよね
レストア文化っていいよね
9: Alice Rider
2021/03/24 13:39
沢山上げてくれて嬉しい
10: 樋口是亮
2021/03/24 17:59
追悼 佐久田脩さん 初代のマイク役 いい声でした
11: オークウッド大
2021/03/24 17:58
安っぽいアフターマーケット品で飾り立て……純正の素晴らしさに気づくのに私は30年かかりました^ ^
12: サクラリミテッド
2021/03/24 13:22
9:46
ロータリーエンジンがビスケットの缶くらいってビスケットの缶どんだけでかいんだw
ロータリーエンジンがビスケットの缶くらいってビスケットの缶どんだけでかいんだw
13: take naka
2021/03/24 12:38
国内で走ってるの見かけなくなったな・・・
14: 佐藤一宏
2021/03/24 19:08
大追跡マッドポリス渡瀬恒彦を思い出しますわw
15: 鴎楽太郎
2021/03/24 13:55
この番組元オーナーも観るんだよね ぼろくそに言われててかわいそ
16: ノースショア
2021/03/24 12:52
前オーナーdisられすぎ 笑
17: IzumizukiPinky
2021/03/24 16:59
俺、極初期型乗ってたんだよな・・・中古安かったんだ。
18: ねもちん
2021/03/24 12:03
日本車回は嬉しい
19: 591 kumoha
2021/03/24 16:58
この型のサイドブレーキは輸出仕様の左ハンドル仕様を考慮して、右ハンドル仕様でもドライバーから遠い左寄りになってたな。日本じゃ発売直後だけバカ売れしてあとは細々としか売れなかったから仕方ない。
20: hitoshi
2021/03/24 18:05
この番組はアフターパーツを貶すときと褒めるときの差が極端ね
21: true japanese
2021/03/24 15:35
ん?12Aじゃなく13Bなんだ。
俺の先輩が、販売したてのFCの買って二年経たずにアペックスシールがとんで、燃費が悪過ぎると嘆いていた😅😅
俺の先輩が、販売したてのFCの買って二年経たずにアペックスシールがとんで、燃費が悪過ぎると嘆いていた😅😅
22: 佐藤優一
2021/03/24 20:16
25:46
こんなこと言ったら失礼だけどおとなしい見た目と違ってめっちゃ渋い声でなんか草
こんなこと言ったら失礼だけどおとなしい見た目と違ってめっちゃ渋い声でなんか草
23: 守
2021/03/24 17:56
日本で110万程度じゃこの状態のやつは絶対買えない
24: K Kabe
2021/03/24 19:58
4:27
「ペダル周りも変えました?」「ええ」「3輪車のペダルみたいですね」
言葉の刃が尖すぎる
「ペダル周りも変えました?」「ええ」「3輪車のペダルみたいですね」
言葉の刃が尖すぎる
25: 9011 Rudell
2021/03/24 18:54
不調はまあ置いといて、この外観で5000ドルなら買いだなぁ
26: 永遠初心者
2021/03/24 17:49
SA22は中古ですが3台乗りました。ラジエターファンが電動じゃないので、真夏の名古屋の渋滞で水温計が振り切った思い出が、、、ボンネット少し開けて走ると水温下がるんですよね。いい車でした。
27: 藤本裕慶
2021/03/24 12:43
マイク前オーナーdisりすぎやろwww
28: sky1 1
2021/03/24 12:04
発売当時、新車展示会で大変人気があったなあ
29: Ri
2021/03/25 2:51
カスタムなんて当人の満足で他人には価値がないのはわかるけど聞いてて不快になるな
30: 岩崎誠司
2021/03/24 15:41
シリンダーとか言っているけど、ロータリーエンジンじゃ無いの?
31: 骨皮筋右衛門
2021/03/24 14:37
リトラクタブルの開閉が、フック式の巻き上げ式だったので、夜にガタガタ道を走るとフックが外れてめっちゃ焦ってました。
32: 飛龍
2021/03/24 13:45
拭いていたのに埃っぽい。
33: 32 GTR
2021/03/24 14:57
改造車をバカにしているしか聞こえかない
34: 中丸博
2021/03/24 16:25
ホイールの リペア、旋盤加工($300 :-O
ヘビ柄の FD3Sよか 良いな w
ヘビ柄の FD3Sよか 良いな w
35: 島バナナが世界一
2021/03/24 15:59
ポルシェやフェラーリとか買うくらいなら、この時代の日本車をフルレストアして乗りたいもんだ。
はい!そのとーり!
負け犬の遠吠えです😭
はい!そのとーり!
負け犬の遠吠えです😭
36: こじまみのる
2021/03/24 14:03
不調の原因はメターリングオイルポンプかな⁉ファンシュラウドをアルミ板から自作するのは好印象ですね
37: jyousuke higasigata
2021/03/24 15:26
確かに良い車だけど。。ロータリーエンジンは寿命が短い!
38: 上村正人
2021/03/24 19:08
DPLAYのサービス終了が本当に残念だったから、期間限定とはいえ配信してくれて本当に嬉しい
39: n j
2021/03/24 12:49
カスタムファンシュラウドが良かった
40: 旅愉楽TV
2021/03/24 12:40
マイキーの草ムーブ一覧
04:29本人目の前
06:38安定のディスw
07:27安定の買い叩き
42:44金持ちには優しいマイキーww
04:29本人目の前
06:38安定のディスw
07:27安定の買い叩き
42:44金持ちには優しいマイキーww
41: 須永剛
2021/03/24 13:06
10000ドルじゃあ?安すぎじゃないかな?日本じゃ買えない気がしますね!きちんと仕上げてもらって車も喜んでいることでしょう!
42: あい
2021/03/24 17:33
オーナーのカスタムセンスディスられてて草
43: 広町さん
2021/03/24 12:44
13B搭載車だからSAじゃなくてFB3Sになるのかな…?
44: kingo saitoh
2021/03/24 16:01
RX-7に乗っていたが、オリジナルのステアリングは💩だった。前オーナーが付けていた物の方が良い。
45: n naaao
2021/03/24 14:17
確かに前オーナーをdisてるし若干日本改造も馬鹿にしてない?w
46: 羊羹兎
2021/03/24 12:47
SA22Cは今でも欲しい車です。この番組でレストアした車を私も買いたいですわ。
47: そら豆郎
2021/03/24 18:39
FB3Sっていったかな? この後、試作用?で5穴ホイールのも写真で見た事も有るよ。
48: hal ken
2021/03/24 22:12
実家に前期型が眠ってる。
起こしてあげたくなる動画ありがとうございました👍
起こしてあげたくなる動画ありがとうございました👍
49: オリビンコープ
2021/03/24 18:45
お袋が乗ってました!!
かっこええ
かっこええ
50: ねこ二世
2021/03/24 14:07
ディスられすぎで草
CAR FIX
Discovery Channel
Discovery Japan
DIY
documentary
Fast N' Loud
How It's Made Dream Cars
Kindig Customs
Misfit Garage
MoterTrend
motor trend on demand
Overhaulin'
reality show
Steel Buddies
Wheeler Dealers
アメリカンチョッパー
アメ車
エド
エンジン
オーバーホール 改造車の世界
カスタム
カスタム・マスター
ガレージ
クラシックカー
クラシックカーディーラーズ
サウンド
ストリート・アウトロー
テキサス・メタル
ディスカバリーチャンネル
ドリームカー誕生
パーツ
ファスト&ラウド
マイク
ミスフィット・ガレージ
ミリタリー・モーターズ
レストア
中古
修復
名車再生
名車再生!クラシックカー・ディーラーズ
塗装
愛車
改造
改造車
旧車
溶接
魔改造