
# | Data |
---|---|
最高順位 | 37位 |
最低順位 | 49位 |
増加再生回数 | +75866回 |
ランクイン日時 | 2022/04/24 18:30 |
ランク圏外日時 | 2022/04/25 19:15 |
急上昇継続時間 | 1日00時間45分 |
再生回数 | 360759回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2022/04/24 18:30 | 37位 | 360759回 |
2022/04/24 19:00 | 38位 | 368545回 |
2022/04/24 19:30 | 37位 | 371540回 |
2022/04/24 20:00 | 38位 | 374407回 |
2022/04/24 20:15 | 37位 | 375542回 |
2022/04/24 20:45 | 38位 | 377961回 |
2022/04/24 21:15 | 37位 | 380727回 |
2022/04/24 21:30 | 40位 | 382204回 |
2022/04/24 22:15 | 37位 | 386564回 |
2022/04/24 22:30 | 41位 | 388199回 |
2022/04/24 22:45 | 39位 | 389847回 |
2022/04/24 23:15 | 38位 | 392799回 |
2022/04/24 23:45 | 41位 | 395723回 |
2022/04/25 0:00 | 38位 | 396488回 |
2022/04/25 0:45 | 41位 | 400570回 |
2022/04/25 1:15 | 42位 | 400669回 |
2022/04/25 5:45 | 41位 | 413382回 |
2022/04/25 9:00 | 42位 | 416804回 |
2022/04/25 9:45 | 41位 | 418077回 |
2022/04/25 10:15 | 42位 | 418955回 |
2022/04/25 11:15 | 43位 | 420533回 |
2022/04/25 12:00 | 44位 | 421846回 |
2022/04/25 12:30 | 43位 | 422876回 |
2022/04/25 13:15 | 45位 | 424306回 |
2022/04/25 13:45 | 44位 | 425234回 |
2022/04/25 14:15 | 45位 | 426269回 |
2022/04/25 14:30 | 47位 | 426749回 |
2022/04/25 17:30 | 48位 | 432549回 |
2022/04/25 18:00 | 49位 | 433625回 |
2022/04/25 19:15 | 49位 | 436625回 |
自作PC、やっぱり壊れたので修理します。まぁ、内容はしょぼいので暇つぶし程度に見てください。期待はしないでね。
◇使用した部材
グリスDX1
https://amzn.to/3KaBeam
パナソニック電動ドライバー
https://amzn.to/3v5ZTZC
長尺ビット
https://amzn.to/3LdTgtY
◇関連動画
https://www.youtube.com/watch?v=4zii4Ml49Z0
#自作PC #パソコン
==ヨシダグッズ==
グッズ販売
https://yoshida-ss.booth.pm/
LINEスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/7048464
LINE着せ替え
https://store.line.me/themeshop/author/1006059
無料壁紙(PC・スマホ)
https://netank.net/kabegami
==素材==
イラストは「あかね大佐」さんが生み出してます!
https://www.youtube.com/channel/UCvJGrkHy_8mBtTjRhx0__wA
<<幻のゲームチャンネル>>
https://www.youtube.com/channel/UCEf87FzaACLkyaMSd3moQRw?view_as=subscriber
<<伝説のサブチャンネル>>
https://www.youtube.com/channel/UCLE2PTNDt--NLGLVbfOfHkQ?view_as=subscriber
<<お問い合わせ>>
企業案件、商品レビューのご依頼は全てお断りしてます
メールフォーム(苦情専用):https://netank.net/youtube-m
ツイッター:https://twitter.com/netatank
アマゾンのリンクはアマゾンアソシエイトリンク、アフィリエイトリンクを使用しています
◇使用した部材
グリスDX1
https://amzn.to/3KaBeam
パナソニック電動ドライバー
https://amzn.to/3v5ZTZC
長尺ビット
https://amzn.to/3LdTgtY
◇関連動画
https://www.youtube.com/watch?v=4zii4Ml49Z0
#自作PC #パソコン
==ヨシダグッズ==
グッズ販売
https://yoshida-ss.booth.pm/
LINEスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/7048464
LINE着せ替え
https://store.line.me/themeshop/author/1006059
無料壁紙(PC・スマホ)
https://netank.net/kabegami
==素材==
イラストは「あかね大佐」さんが生み出してます!
https://www.youtube.com/channel/UCvJGrkHy_8mBtTjRhx0__wA
<<幻のゲームチャンネル>>
https://www.youtube.com/channel/UCEf87FzaACLkyaMSd3moQRw?view_as=subscriber
<<伝説のサブチャンネル>>
https://www.youtube.com/channel/UCLE2PTNDt--NLGLVbfOfHkQ?view_as=subscriber
<<お問い合わせ>>
企業案件、商品レビューのご依頼は全てお断りしてます
メールフォーム(苦情専用):https://netank.net/youtube-m
ツイッター:https://twitter.com/netatank
アマゾンのリンクはアマゾンアソシエイトリンク、アフィリエイトリンクを使用しています
1: Maobbo
2022/04/23 21:15
この前初自作に挑戦したから、今までより余計親しみを持って動画観れた
CPU電源刺す時に指切ったけど、無事一発でUEFI立ち上がった時は感動した
昔の初心者向け組み立て動画でぽろっと言った数々の補足が、本当に役立った。ありがとう
これからも応援するぞ~!
CPU電源刺す時に指切ったけど、無事一発でUEFI立ち上がった時は感動した
昔の初心者向け組み立て動画でぽろっと言った数々の補足が、本当に役立った。ありがとう
これからも応援するぞ~!
2: おふとぅん乾燥機
2022/04/23 17:15
自作パソコンやパーツに詳しくない私ですが、吉田さんの自作PC動画は、観ているだけでとても面白いです。
3: t kam
2022/04/23 15:08
期待しないでね!と言われても、吉田さんですから期待して楽しみに待ってます
4: tomo
2022/04/23 20:40
吉田さんのこうゆう動画見ると自作PC作りたくなる不思議
5: 熱狂的なキャッシュレス信者
2022/04/23 15:28
自作pcネタもちょくちょく投稿してるれるのうれしい!!
6: 0813 euphoria
2022/04/23 19:21
最近頑張って更新してくれるのまじ嬉しい
7: STFルキchannel
2022/04/23 20:45
性能が高いCPUが壊れても簡単にメンタルが壊れず 修理して治すのは凄いと思う
8: Zzz
2022/04/23 23:53
ファンのお音が掃除機は笑ったw 吉田さんの動画はこういう感じほんと好き
今月初めてPC内を開けていじったけど 構造をほんの少し理解が出来てきたので以前よりこういう動画の楽しみ方が増えた。
今月初めてPC内を開けていじったけど 構造をほんの少し理解が出来てきたので以前よりこういう動画の楽しみ方が増えた。
9: そもさんY
2022/04/23 19:34
CPUグリスは伝導率が10W越えるとどの製品もあんまり変わらない気がします。
DX1はその中でも価格とコスパに優れる製品ではないかと(量が少ないのはしょうがないですが)
DX1はその中でも価格とコスパに優れる製品ではないかと(量が少ないのはしょうがないですが)
10: ポテチ。
2022/04/23 20:31
動画的に美味しいとかそんなの関係なしにここまで面倒臭い事が起きてそれをネタとして消化出来る吉田さんのメンタル本当凄い。
自分だったら萎えて無理だ笑笑
自分だったら萎えて無理だ笑笑
11: 魚のPC工房
2022/04/23 17:57
3日で壊すなんて...やっぱ本物の破壊神だ
12: bens nan
2022/04/23 20:12
パソコンは壊してもメンタルは壊さない感じで続けて欲しいです。
13: 切り抜き・耐久動画の吉田で〜す。
2022/04/23 16:38
最近投稿頻度が多くて嬉しいです。吉田さんお疲れ様です。
14: lu l 🔧
2022/04/23 20:42
更新頻度高いのマジで神
15: kan kun
2022/04/23 20:45
自分で壊れた原因を追求できない人は
自作pcを買わない方がいい
吉田さん流石です
自作pcを買わない方がいい
吉田さん流石です
16: Y A
2022/04/23 20:33
動画でも分かるレベルの爆音でやばいっすね
遠くに置かないと耐えられなさそう
遠くに置かないと耐えられなさそう
17: たけのこの里派
2022/04/24 4:31
小さいケースにみっしり詰め込むのは確かにロマンありますが、
吉田さん自身が言ってる通りこのスペックのPCを、このサイズのケースに全部入れるのは廃熱関連で無理があるのかもしれませんね
吉田さん自身が言ってる通りこのスペックのPCを、このサイズのケースに全部入れるのは廃熱関連で無理があるのかもしれませんね
18: ハローハロ
2022/04/23 20:43
やっぱ面白いな
最近更新頻度高くてうれしい
最近更新頻度高くてうれしい
19: TORI TORI
2022/04/24 0:22
いつもの感じに戻ってきて嬉しい
20: Ashleen C.
2022/04/23 19:23
苦労がたくさんある、自作PC、私は門外ですが、とても見ていて伝わります。これからもいろいろ頑張ってください
21: シャニー
2022/04/23 23:48
さすが吉田さん、破壊神と言われてるだけありますね。
動画の更新頑張ってください。
楽しみにしてます。
動画の更新頑張ってください。
楽しみにしてます。
22: seamo寝たろう
2022/04/23 16:34
吉田さんが創造神になれることを、これからも応援しています。孤軍奮闘する姿が大好きなので、新作出るだけでも嬉しいです。
23: バンコマイシンx
2022/04/23 20:08
過去に何度も試し分かっている。
グリスを変えても精々数度ぐらい下がるだけだし、高回転ファンにすれば煩いし、ケースに入れれば大きくても小さくても熱は篭る。
それでも、今度こそはと試す。
予備パーツボックスという夢の跡・・・
グリスを変えても精々数度ぐらい下がるだけだし、高回転ファンにすれば煩いし、ケースに入れれば大きくても小さくても熱は篭る。
それでも、今度こそはと試す。
予備パーツボックスという夢の跡・・・
24: うゆさん
2022/04/23 23:30
頑張って原因究明しようとしている吉田さんほんとにすごい
25: 209系 三菱GTOvvvf
2022/04/23 19:03
動画投稿と編集お疲れ様です!
楽しく見させてもらってます
ありがとうございます!
楽しく見させてもらってます
ありがとうございます!
26: ゆっくりぶっちー
2022/04/23 19:22
破壊神Yは故障に好かれてる
動画ネタはいいけど絶対壊れたくないですよね...
動画ネタはいいけど絶対壊れたくないですよね...
27: Takeshi Watabe
2022/04/23 20:32
安定の面白さですね。しかし、初期 Bios 危ない・・・
28: A MT
2022/04/23 19:21
8:13
微妙に反ってるようには見えるんですよね
intelの固定方式は昔からちょっと反るんですよね
zen4もLGAになるから心配
微妙に反ってるようには見えるんですよね
intelの固定方式は昔からちょっと反るんですよね
zen4もLGAになるから心配
29: ジレン
2022/04/23 19:01
吉田さんのPC系動画また見れて嬉しいです😭
30: 伊勢彼方
2022/04/23 20:02
もしデータ消失しなければ見られたはずの動画が見られず残念。
でも、データ消失のお陰で今回の動画を楽しませて頂いているわけで…、データ消失がなければこの動画は見られなかったわけで…、まあ、良かった…、かな?
でも、データ消失のお陰で今回の動画を楽しませて頂いているわけで…、データ消失がなければこの動画は見られなかったわけで…、まあ、良かった…、かな?
31: らんらんらん
2022/04/23 20:31
電力制限をかけると高い金を出して最上位のK付きを買った意味がない、負けた気がするっていうのは良く分かるんですけど
ガチガチに電力制限をぶちかましたら実際の使用上でどの程度の性能低下が起こるのかはやっぱり興味があります・・・
ガチガチに電力制限をぶちかましたら実際の使用上でどの程度の性能低下が起こるのかはやっぱり興味があります・・・
32: おまるふぉい
2022/04/23 21:38
そろそろ安定して長期間使えるハイスペPCできるといいですね!
33: 佐久間諒
2022/04/23 19:01
吉田さんのPC動画が見ていて楽しいので好きです
34: ひろ
2022/04/23 21:33
グラボの熱をまともに吸っちゃってる可能性とか
段ボールか何かでセパレーター儲けたらワンチャンいけませんかね
段ボールか何かでセパレーター儲けたらワンチャンいけませんかね
35: 吉田愛好家
2022/04/23 15:11
やっぱり破壊神だった
36: daisanga
2022/04/23 20:01
20年程前まで自作パソコンやっていました。吉田さんの動画を見て60を過ぎた今、死ぬ前にもう一度作ってみようかなと思っています。
37: プラム
2022/04/23 17:04
やっぱこのサイズにハイエンドはきついってことか
38: ふぁで
2022/04/23 21:15
小さいケースにみちみちにハイスペック突っ込んでガッツポーズするけど常用すると熱で心配になるのわかる
39: Sあらいす
2022/04/24 4:09
こんなに苦心して出来上がったのが爆音マシンとは・・
40: 想音ミライ
2022/04/24 16:46
本音をしっかりってくれるから安心して見れる(?)
41: daichi shoji
2022/04/23 21:25
自分で作って、何故か壊れて、自分で原因探して直して、その工程を見ているのが非常に楽しい❗️そして尊敬します❗️
42: テリー・ボガード
2022/04/23 21:21
最近(?)自作動画多くて嬉しい
43: MM H
2022/04/23 20:16
The system has posted in safe mode.
システムはセーフモードで電源投入時自己診断テスト(POST)を実施しました。
This may be due to the previous POST attempt failing because of system instability, or it the power button was held in to force the system off.
これ(上段)が起きた理由は、前回のPOSTがシステムが不安定であったことに起因する失敗か、電源ボタンを押し続けて、システムを強制的に終了にしたことにあります。
If the system failed to POST after you made changes UEFI settings, you may wish to revert to stable settings to prevent POST failure.
もし、あなたがUEFIセッティングを変えたことによりシステムがPOST実施に失敗したのであれば、POST実施の失敗を防ぐために、安定した設定に戻した方かよろしいでしょう。
とのことです。
UEFIセッティングを変更したことが原因とのことです。BIOSの何かを変更したことが影響したのかどうか、そこまで詳しくはありませんので、英訳のみこちらに記載しておきます。
ご参考までに。
システムはセーフモードで電源投入時自己診断テスト(POST)を実施しました。
This may be due to the previous POST attempt failing because of system instability, or it the power button was held in to force the system off.
これ(上段)が起きた理由は、前回のPOSTがシステムが不安定であったことに起因する失敗か、電源ボタンを押し続けて、システムを強制的に終了にしたことにあります。
If the system failed to POST after you made changes UEFI settings, you may wish to revert to stable settings to prevent POST failure.
もし、あなたがUEFIセッティングを変えたことによりシステムがPOST実施に失敗したのであれば、POST実施の失敗を防ぐために、安定した設定に戻した方かよろしいでしょう。
とのことです。
UEFIセッティングを変更したことが原因とのことです。BIOSの何かを変更したことが影響したのかどうか、そこまで詳しくはありませんので、英訳のみこちらに記載しておきます。
ご参考までに。
44: ショボーン(´;ω;`)
2022/04/24 2:03
I9も破壊神には耐えられなかったか…
45: aソラ
2022/04/23 22:13
“負けた気がするから制限かけない”とかそういう気持ちが壊れる所以な気がするな〜w
まあ吉田さんがガチで安定求めたら壊れなくてつまらないってことになっちゃうんだろうけど
まあ吉田さんがガチで安定求めたら壊れなくてつまらないってことになっちゃうんだろうけど
46: もと
2022/04/23 20:33
この前の動画見て
おおー凄いPCできたなー
って思ってたらコレ笑笑
おおー凄いPCできたなー
って思ってたらコレ笑笑
47: きんぐ
2022/04/24 2:21
編集用PCもネタのために小型で作りトラブル起きるのすこ
48: ましろ
2022/04/24 0:16
*初心者の自分でもめっちゃわかりやすい*
49: でぃーどふ
2022/04/23 23:40
毎回少し日にち経つとトラブルが起きてしまう吉田さんのパソコンすこ
50: 吉田愛好家
2022/04/23 15:10
やっぱり吉田!破壊をしても大丈夫!吉田製作所デェーン